「日銀人事」造反の3氏、民主が厳重注意処分
2008年4月16日(水)00:03民主党は15日の常任幹事会で、日銀副総裁に前財務省財務官の渡辺博史・一橋大教授を充てる人事案を巡り、党議決定に反して賛成した渡辺秀央、大江康弘、藤原正司の3氏を厳重注意処分とした。
処分決定を受け、同党は渡辺氏の参院経済産業委員長の辞任願を受理し、後任に山根隆治氏の起用を内定した。
大江、藤原両氏と、人事案の採決を欠席した桜井充、木俣佳丈両氏も、それぞれ所属委員会・調査会や参院民主党の役職を辞任した。
- 【PR】今だけ初期費用無料! - 迷惑メール対策充実!OCNホスティング
- 【PR】今だけお得!9980円 - Word,Excel,Outlookをアップグレードしよう
- 【PR】[締切迫る]無料ガイダンス - どうすれば、今の環境から抜け出せるか?
関連ニュース
- 造反の渡辺参院経産委員長辞任へ=後任に山根氏−民主(時事通信) 04月15日 20:31
- 民主、造反3議員を厳重注意 日銀副総裁人事(朝日新聞) 04月15日 18:28
- 造反の3人を厳重注意=民主(時事通信) 04月15日 14:31
- 3人が賛成、民主処分へ 日銀副総裁・参院採決(産経新聞) 04月10日 08:15
- 白川日銀総裁誕生、副総裁は白紙 民主3人、渡辺氏に賛成票(産経新聞) 04月09日 16:25
編集部のチェック
日本銀行法 - goo Wikipedia記事検索
ランキング
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
-
大阪府の歳出削減に市町村猛反発 会議で橋下知事が涙(朝日新聞) 4月17日 19:08
-
チベットの声に耳を塞ぐ“親中”福田政権の過剰な配慮【週刊・上杉隆】 (ダイヤモンド・オンライン) 4月17日 11:20
-
IT化、賃金上昇にはつながらず=日銀が企業の生産性分析(時事通信) 4月17日 20:30
-
ガソリン値下げ後 初の週末 与野党議員、地元で訴え(西日本新聞) 4月7日 10:30
-
懲戒処分受けた社保庁職員71人、後継組織に再就職(読売新聞) 4月14日 22:08
-
道路財源の混乱で給与返納=幹部15人の処分も−冬柴国交相(時事通信) 4月17日 22:30
-
「改革姿勢」で幕引き狙う=衆院補選や再議決にらみ−道路財源(時事通信) 4月17日 22:30
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
【こぼれ話】13歳独少年がNASAの計算ミス正す=小惑星の地球衝突確率(時事通信) 4月16日 22:30
-
入学金未払い・学費未納、悩む現場 退学勧告も(朝日新聞) 4月16日 3:02
-
今、オトナ買いしたいマンガは? 「全巻読破.com」人気ランキング(マイコミジャーナル) 4月16日 0:00
-
平城遷都1300年祭キャラ 愛称は決まったけど…(朝日新聞) 4月16日 7:32
-
優勝は30代の替え玉 焼津マラソンの40代部門(共同通信) 4月17日 11:55
-
「居酒屋も喫煙×」 神奈川、全国初の条例素案(産経新聞) 4月16日 8:15
-
ゴミ持ち込み増で悲鳴、上越(新潟日報) 4月16日 12:00
- 今週のおすすめ情報
-
商品購入でDS Liteが当たる!
PCやプリンタ、消耗品などのエプソン製品を豊富に取り揃えたエプソンダイレクト オンラインショップがリニューアル! 『 商品購入でDS Liteが当たる 』 ほか記念キャンペーン実施中! ≪ 4月22日17時マデ ≫
最新の政党・選挙ニュース
- チベット暴動、中国の矛盾露呈=民主・小沢氏(時事通信) 4月17日 22:30
- 死刑判決、全員一致が条件=裁判員制度に向け新法案−超党派議連(時事通信) 4月17日 22:30
- 小沢代表、チベット問題で中国批判 「独裁政権の矛盾」(朝日新聞) 4月17日 21:57
- 山口補選、福田首相てこ入れへ=民主・小沢氏と火花(時事通信) 4月17日 20:30
- 衆院補選、自民候補支援を=税率復活求める集会で−民主・大江氏(時事通信) 4月17日 20:30