長野聖火リレー当日、近くの女子高休校 「安全のため」2008年04月17日12時27分 長野清泉女学院高校(長野市)は16日、北京五輪の聖火リレーが実施される26日を休校にすることを決めた。同校はリレーの出発式が催される善光寺近くにあり、「出発式と登校の時間が重なり混乱も予想されることから、生徒の安全確保を最優先に考えた」という。 同校によると、この日は午前8時35分始業で、授業は4時間目まである予定だったが、すべて取りやめる。午前中に全学年対象の授業参観、午後には1年生の保護者会も予定していたが、中止する。 一方、善光寺に近い市立城山小学校は、土曜日のため休み。校庭でガールスカウトの音楽練習が予定されているが、「これまでに中止は聞いていない」。近くの善光寺保育園は「今のところ通常通り午前7時に開園予定」としている。(長谷川美怜) PR情報社会
|
ここから広告です 広告終わり どらく
鮮明フル画面
一覧企画特集
特集
朝日新聞社から |