2008.04.16 Web posted at:  18:16  JST Updated - AP
エンタテインメント

ディズニー名作最後のアニメーター、ジョンストン氏死去

写真
ディズニーの「ナイン・オールドメン」の最後の1人だったオリー・ジョンストン氏
写真
オリー・ジョンストン氏(写真手前)とウォルト・ディズニー(右)

ロサンゼルス(AP) 「白雪姫」「バンビ」など米ディズニーの名作アニメ映画を手掛けた元アニメーター、オリー・ジョンストン氏が14日、ワシントン州スクイムの介護施設で死去した。95歳だった。ディズニーが15日、明らかにした。

ジョンストン氏は、ディズニー創業者のウォルト・ディズニーが「ナイン・オールドメン」と呼んだ9人のアニメーターの最後の1人だった。

1912年に生まれ、1930年台にスタンフォード大学でアートを専攻。同級生のフランク・トーマス氏(2004年に92歳で死去)とともに、週給17ドルでディズニーに採用され、1937年の名作映画「白雪姫」の制作にアシスタントアニメーターとして加わった。

その後「ファンタジア」「バンビ」でアニメーション監督、「ピノキオ」ではアニメーターとなり、「シンデレラ」「ピーターパン」など多数の作品を手掛け、1978年に退職した。

引退後も米国や欧州の学校などで講師を務め、トーマス氏と共同で残したアニメーションガイドは、アニメーターの間で「バイブル」と呼ばれている。2005年にはアニメーターとして初めて、ホワイトハウスで米国民芸術勲章を授与された。

cnn mobile 携帯サイトCNNモバイルのご案内 CNN放送のご案内(別ウィンドウ) cnn.com
特集 米大統領選
sl.com cnnmoney asahi.com
English Express TIME