ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

2度目もほぼ「ゼロ回答」 地方分権改革推進委

4月8日14時19分配信 産経新聞


 政府の地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は8日、国から地方への権限移譲を提言した「中間取りまとめ」のうち、医療や農業など16の行政分野を対象にした中央省庁の見直し結果を公表した。事実上の「ゼロ回答」だった1月末の時点と比べ、提言に沿う回答も一部であったが、全体的には依然として消極的な回答が目立った。

 同委員会は昨年11月に中間取りまとめを作成し、中央省庁に提言に沿った見直しを検討するよう求めたが、1月の「ゼロ回答」を受け再検討を促していた。

 平成18年度から始まった「認定こども園」制度の見直し時期について、文部科学、厚生労働両省は「施行から5年後」としているのを「5年後にこだわらず改正の検討を行うことも考えられる」と前向きに対応する回答をした。一方、4ヘクタール以上を対象にした農地転用の許可権限を都道府県へ移譲することには、農水省が改めて拒否した。

 福田康夫首相は先月21日の閣僚懇談会で、同委員会が6月に第1次勧告を出すのを受け、全閣僚に地方分権を積極的に進めるよう指示していた。

【関連記事】
道州制って? 経済成長へのインパクトは?
「せんたく」議連に107人加盟 政界再編「熱」帯びる
大阪府庁食堂に「SMAP定食」 橋下知事の要望で
「沢尻エリカの気持ちがわかる」橋下知事の名言・迷言集(上)
「大阪は負けぐせがついている」橋下知事名言・迷言集(下)

最終更新:4月8日14時19分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

主なニュースサイトで 丹羽宇一郎 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS