その他のサービスWindows Live
ホームHotmailSpacesOneCare
 
MSN
サインイン
 
 
Spaces  えふすくサテライトBlogプロフィール友人リストファイルその他 ツール スペースのコミュニティを表示

えふすくサテライトBlog

リスト項目が追加されていません。
フォルダが共有されていません。
4月16日

2008年4月16日のいろいろなニュース

炎上

釜石の山林火災:やっと鎮火宣言--発生12日目 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk03040030000c.html

常陸大宮・住宅焼き1人やけど /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk08040039000c.html

小浜で住宅火災、男性がやけど /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk18040383000c.html

沼津の不審火:会社役員宅放火、容疑の女再逮捕 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk22040146000c.html

中津川で山林焼く /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk21040042000c.html

火災:御嵩で住宅全焼 家人3人が軽傷 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk21040040000c.html

放火:バイクに、容疑の女逮捕--大阪府警
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/04/16/20080416ddf041040019000c.html

鏡野町で民家全焼 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk33040555000c.html

萩で山林火災 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk35040654000c.html

放火:自宅全焼、83歳の母が死亡 容疑で女逮捕--今治 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk38040382000c.html

倉庫全焼 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk40040526000c.html

駐輪場で不審火 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk40040476000c.html

串間市で農家全焼 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk45040746000c.html

食中毒&感染症

クサフグ:有毒のフグ、無届けで販売か 県が注意喚起--弘前 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk02040140000c.html

回収命令:「白生あん」140キロの製造元に シアン化合物を検出 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk05040137000c.html

ティラピア大量死:荒子川で酸欠?--名古屋 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk23040302000c.html

集団風邪:九州共立大、休講 学生88人・職員6人に症状
http://mainichi.jp/seibu/shakai/archive/news/2008/04/16/20080416ddp041040019000c.html

有害物質:環境基準の1.56倍、ダイオキシン類漏出--北九州エコタウン /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk40040464000c.html

食品衛生法違反の疑いで書類送検 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk45040747000c.html
 昨年10月~12月、49回にわたりトラフグの肝臓約470キロを大分県内の飲食店4カ所に販売した疑い。昨年12月、県が2日間の営業停止処分にした。

器物損壊:さつま揚げに農薬 散歩中に食べた犬が死ぬ--えびの /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk45040737000c.html

詐欺みたいな

富士吉田・振り込め詐欺で230万円被害 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk19040092000c.html
 14日昼、富士吉田市内の主婦(52)宅に、社会保険事務所の職員を名乗る男から「年金特別便は届いていますか。還付金があります」と電話があった。女性は男の指示通り、市内の銀行の現金自動受払機(ATM)に行き、現金約230万円を振り込んだ。

偽札:偽の1万円札、数枚見つかる--杉並のパチンコ店 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk13040195000c.html
 調べでは、記番号と大きさはすべて同じで真券に比べて黄色っぽく、透かしが入っていなかったという。荻窪署はカラーコピーなどで作製、使用された可能性があるとみて調べている。

不審電話:北電社員装い「電気料金払い戻す」 福井市内で相次ぐ /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk18040368000c.html
 同社によると、「北陸電力会計課の鈴木」などと名乗り、「電気料金をもらいすぎたので返金したい。10月に書類を送ったが返信されていない。最寄りのATMへ言ってほしい」などと指示するという。

長浜で振り込め詐欺130万円 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk25040726000c.html
 9日に探偵を名乗る男から「サイトの未納利用料金がある。反省の態度を示せば、お金は返ってくる」と電話があった。翌10日にもサイト運営会社の社員を名乗る男から「お金は返る。そのためには、いったん、料金を支払う必要がある」などと連絡があり、男性は11日に約30万円と約100万円を別々の銀行口座に振り込んだという。

不審電話:医療費を還付と6件 米子で相次ぐ /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk31040439000c.html
 電話は、実在しない「健康福祉課」を名乗り、「過払いの通知を送ったが回答がない。振り込み期限が迫っているのでキャッシュカードを持ってATM(現金自動受払機)へ行くように」と指示。6件とも住民が不審に思い、電話を切ったという。

詐欺容疑で男を逮捕 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk43040603000c.html
「必ず返すから」などと言って05年12月、中学の同級生の女性医師(68)から現金約180万円を、翌年1月にはその姉(76)から現金100万円をだまし取った疑い。「返すつもりだった」と否認している。

情報処理関連

後期高齢者医療制度:恵庭市が保険料誤徴収 他に5市町でもミス /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk01010277000c.html
 データ作成を請け負った電算会社「ジャパンシステム」が、過去に国民健康保険に加入していた人をデータに含めて入力してしまったことが原因。市は広域連合に送付する前に、データの確認作業を怠った。
 恵庭市保健福祉部は「最終的には市の責任はまぬがれないが、データが書き換えられるとは思わなかった。電算会社は二重三重のチェックをしてほしかった」と話した。

後期高齢者医療制度:保険料天引き開始 誤徴収各地で相次ぐ /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk05010121000c.html
 美郷町は、徴収が10月からの社会保険(社保)加入者253人から計116万5100円を誤徴収した。町福祉保健課によると保険者データを仕分けする際、通常4ケタの社保加入者番号を誤って国民健康保険(国保)と同じ6ケタで管理し、国保加入者と判断されたためという。同課は14日に対象者全戸を回り、誤徴収分は後日還付することを伝えた。
 また由利本荘市では、国保をやめて社保に移行したのに国保の記録が消されていなかった3人から計1万6000円が誤徴収された。いずれも対象者に説明し、5月10日以降に返還する。
 そのほか通知後の死亡・転居者や、65~74歳で一定の障害認定を受けたが新制度に移行しなかった人で手続きが間に合わなかった場合も、対象者でないにもかかわらず保険料が天引きされた。基本的には各自治体が後日返還することを伝える通知を送っているという。

後期高齢者医療制度:鶴岡などで36人から誤徴収 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk06010154000c.html
 県によると、誤徴収処理があったのは、天引きが免除されるはずだった激変緩和措置の対象者などで、データの更新ミスや入力ミスで誤って徴収してしまったという。東根市と小国町では停止手続きが間に合わず、4月分だけでなく6月分からも天引きされる。

後期高齢者医療制度:下郷町が保険料誤徴収 436人から /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk07010279000c.html
 同町生活課によると、誤徴収されたのは、激変緩和措置として徴収が半年間免除される被用者保険の被扶養者。町職員が今年1月、天引き対象者の名簿を社会保険庁に送る際、誤って徴収対象外の名前を除外しなかったという。

後期高齢者医療制度:船橋、館山市が保険料誤徴収 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk12010172000c.html
 同市国民健康保険課によると、誤徴収したのは、後期高齢者医療制度に移行した一定の障害認定を受けている65~74歳の市民のうち、国民健康保険にも継続加入する資格を持つ182人。市は本来、二重徴収を避けるために、どちらの制度を選択するのか確認しておく必要があったが、182人は確認ができていなかった。

後期高齢者医療制度:文京区、対象外の2222人誤徴収 年金から天引きで /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk13010189000c.html
 区国保年金課によると、健康保険組合や共済組合など国民健康保険以外の加入者や扶養家族の保険料は、本来7月からの納付だったり、4月から半年間は免除されている。しかし、区が入力業務を委託したシステムエンジニアが今年1月、データ処理を誤り、免除対象の2222人を天引き対象者の中に入れてしまったという。

個人情報:介護事業所、記載の書類を一般ごみに--厚木市が指導 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk14040231000c.html
 一般ごみ収集場所で捨てられていたという書類のコピーと告発文が14日、匿名で郵送され発覚。コピーは介護プラン作成中に書き損じたものや利用者の名簿などで、少なくとも44人分の住所、氏名、年齢、介護度が記載されていたという。市が事業所に確認したところ廃棄を認めた。

後期高齢者医療制度:愛知・半田市、29人分少なく算定
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/16/20080416ddq041010011000c.html
 市によると、均等割り額の軽減対象とならない自営業者などの家族(配偶者を除く)分についても、給与データのプログラムミスから軽減対象に含めていた。このミスで29人が平均2万3828円少なく天引きされた。

後期高齢者医療制度:口座データ登録で不具合、葬祭費給付に遅れ--愛知県広域連合
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/16/20080416ddq041010010000c.html
 同連合によると、支給が遅れるのは▽保険証を忘れるなどして医療機関に医療費を全額払った場合に返金される自己負担分(所得により1割または3割)以外の費用▽被保険者の死亡後、葬儀を行った人に払われる葬祭費(5万円)の2項目。
 いずれも対象者が県内各市町村を通じて申請し、同連合が給付の可否を判断して指定の口座に振り込む。毎月25日に1カ月分の申請を取りまとめ、翌々月の1日に給付するシステムで、4月の申請分は6月1日に払う予定だった。
 しかし3月からの準備作業段階で、高齢者の振込先の口座データをコンピューターシステムに登録する際、断続的に不具合が発生。作業が遅れたため、給付開始を7月に変更したという。

府立現代美術センター:ウイルス攻撃? HP閲覧不能に /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk27040616000c.html
 府立現代美術センター(大阪市中央区大手前3)のホームページ(HP)が15日、違う情報が流れるなどし、閲覧不能となった。府警の指摘を受けて、午後1時45分ごろ閉鎖した。復旧の見通しは立っておらず、意図的なウイルス攻撃とみて調べている。

紛失:県が商業統計調査票1枚を 店舗に説明し謝罪 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk36040342000c.html
 県統計調査課によると、調査票は県委託の調査員が回収。県に集められた後は、県庁近くの別庁舎一室で審査作業などをしていた。今年3月、紛失した調査票を含む10枚に記入不備が見つかり、確認作業のため同課職員が県庁に持ち帰り、机に鍵をかけ保管。しかし、同月30日に確認しようとしたところ、1枚の所在が分からなくなったという。

後期高齢者医療制度:ミスで混乱、広がる不安 天引き額など、問い合わせ殺到 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/archive/news/2008/04/16/20080416ddlk39010398000c.html
 一方、土佐清水市では、24人から保険料計約19万円を誤って徴収したことがわかった。市では対象者におわびの文書を送付するとともに、誤徴収した分は後日返還するという。
 同市によると24人は障害のある65~74歳。後期高齢者医療制度に加入せず国民健康保険に残ることを選択していたのにもかかわらず、天引きの対象者リストから除外するのを怠ったためという。

後期高齢者医療制度:年金天引き、開始早々ミス続々 相談殺到で電話パンク
http://mainichi.jp/seibu/shakai/archive/news/2008/04/16/20080416ddp041010016000c.html
 一方、福岡県須恵町は同日、本来は天引き対象者ではない239人から間違えて151万4500円を徴収したと発表した。データの入力ミスが原因。同県志摩町でも同じく7人からの誤徴収が判明した。いずれも激変緩和措置で保険料を半年間免除されるサラリーマンなどの被扶養者で、誤って徴収した分は返還されるという。

4月15日

2008年4月15日のいろいろなニュース

炎上

むつ・住宅全焼 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk02040183000c.html

火災:石巻で木造住宅、1人死亡 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk04040217000c.html

火災:アパート全焼、2人死亡 空き部屋激しく燃え--甲府 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk19040055000c.html

宇都宮・不審火相次ぐ /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk09040079000c.html

さくら・工場全焼 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk09040082000c.html

火災:宇都宮、中心部で住宅全焼 /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk09040078000c.html

宮代・倉庫など3棟全焼 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk11040281000c.html

住宅火災:88歳男性が死亡--世田谷 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk13040233000c.html

マンション火災:男性の遺体発見--横浜 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk14040164000c.html

三条の住宅4棟火災、遺体の身元判明 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk15040179000c.html

火災:物置から出火、けが人なし--小松 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk17040392000c.html

池田町のリボン工場が全焼 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk18040555000c.html

火災:高山の観光地、3棟を焼く /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk21040191000c.html

津・アパートの1室全焼 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk24040125000c.html

南丹市で民家火災 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk26040732000c.html

たつの・住宅が全焼し1人死亡 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk28040564000c.html

火災:洲本で民家全焼 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk28040523000c.html

火災:尼崎で民家全焼 焼死体見つかる /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk28040511000c.html

自宅に放火未遂容疑で32歳女を逮捕 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk33040654000c.html

車両火災:倉敷で連続不審火 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk33040646000c.html

美馬で民家全焼 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk36040443000c.html

走行中のトラックから出火 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk40040457000c.html

放火未遂:容疑で男逮捕 連続不審火に関連か--島原 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk42040761000c.html

ぼや:校舎の床下に燃えたほうき--別府の小学校 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk44040675000c.html

民家2階部分全焼 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk44040653000c.html

熊本市のホテルでぼや、宿泊客避難 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk43040624000c.html

天草市で民家火災 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk43040622000c.html

美里町で民家全焼 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk43040620000c.html

宮崎市で飲食店が全焼 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk45040730000c.html

放火:門川町の集会所に 容疑で男を再逮捕--県警 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk45040717000c.html

食中毒&感染症

はしか:道教大2校、2次感染 2日間休校延長 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk01040301000c.html

県警察学校の食中毒:学生からノロウイルス 青森市、18日まで調理禁止 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk02040180000c.html

はしか:2人が発症--秋田と羽後 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk05040121000c.html

瀬尾浄水場の油類検出:日光市、川をパトロール /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk09040048000c.html

医療ミス:八王子の内科医、不適ワクチン接種--12年間で686人 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk13040419000c.html
 八王子市によると、日本では2回飲用するポリオワクチンは、凍結保存して使用時に解凍する。未開封の場合は冷凍で1カ月、冷蔵で1週間保存できるが、開封したその日のうちに使わないと免疫効果がない可能性がある。ところが吉岡院長は、開封しても1カ月間冷蔵保存できると誤解し、開封翌日以降のワクチンも使用した。

食中毒:中京の居酒屋で9人症状 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk26040694000c.html

詐欺みたいな

青森・振り込め詐欺で計250万円被害 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk02040185000c.html
 9日、青森市に住む会社経営の男性(62)宅に、息子を名乗る男から「借金をした友人の保証人になった。150万円支払え」と電話があった。男性は指定された関西の金融機関の個人口座に現金150万円を入金。4日後に息子本人に確認したところ、事実無根と判明した。10日にも、同様の手口で市内に住む無職の女性(60)が100万円だまし取られた。

同窓会名簿利用振り込め詐欺:被害1億円以上か 現金引き出し役逮捕 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk11040237000c.html
 グループの逮捕者は山田容疑者で5人目。調べでは、山田容疑者らは昨年7月26日、東京都新宿区に住む女性(当時66歳)方に36歳の長男を装って電話し、「消費者金融の返済が限界になった。詳しいことは消費者金融の人に聞いてほしい」などと話して女性に指定の口座に約100万円を振り込ませ、だまし取った疑い。
 グループはインターネットのサイトを通じ入手した首都圏の高校の同窓会名簿を見て、自宅に電話をかけていたという。だまし取った金は「遊ぶ金に使った」などと供述しているという。

偽札:偽造1万円札を使用 容疑の男女を逮捕--八千代署 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk12040201000c.html
 調べでは、2人は3月31日午前9時ごろ、八千代市内の衣料雑貨店で、ビニール手袋(399円)を購入した際、カラーコピーした偽札を使った疑い。店長が1万円札の色合いがおかしいことに気付き、近くの銀行に持ち込んだところ、透かしが入っていないことが判明。銀行が同署に通報した。

詐欺:ゼネコン社員装い鉄板50トン詐取容疑、3容疑者逮捕 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk13040227000c.html
 調べでは、小林容疑者らは昨年12月、大手ゼネコン「竹中工務店」(大阪市)の社員を装い、千葉県柏市の鉄板レンタル会社に電話して「急な資材搬入があるので敷鉄板を貸してほしい」とうそを言い、鉄板34枚(約500万円相当)を東京都江東区の資材置き場に運ばせてだまし取った疑い。鉄板は半額程度で転売したという。

振り込め詐欺:携帯サイト利用、県内初の摘発 新潟南署など、容疑の夫婦逮捕 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk15040173000c.html
 調べによると、2人は共謀して07年10月下旬ごろ、出会い系サイトに「10~100万円以上、借金のある方の代理返済します」などとうその書き込みを投稿。これを信用した新潟市南区の20代女性から、今年1月中旬ごろにかけ計9回にわたり、主にメールで指示し、佳朋容疑者名義の銀行口座に現金計約240万円を振り込ませ、だまし取った疑い。2人は容疑を否認している。

不審電話:市職員装い「医療費控除支払う」 坂井市内で相次ぐ /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk18040553000c.html
 市安全対策室によると、不審電話は市内で14日、計6件あった。市職員の「オガワ」か「トミタ」を名乗る男の声で、「医療費特別控除の通知を送った。届いていなければ、この電話で再度取得できる。届いた通知を持って郵便局に行けば、6万円ほど出る」などと話したという。不審に思った市民が途中で電話を切ったため、いずれも被害はなかった。

通帳詐欺容疑で逮捕 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk26040728000c.html
 昨年5月9日、埼玉県草加市の銀行で、預金通帳を第三者に譲る目的を隠して口座を開設し、通帳とキャッシュカードを銀行からだまし取った疑い。

不審電話:「防犯調査」と名乗り 京都市内で相次ぐ /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk26040716000c.html
 「京都市の防犯などに関するアンケート調査だ」と名乗って防犯情報を聞き出す不審電話が12~13日の午後にかけ、市内で相次いでいることが分かった。14日午後1時現在で24件の問い合わせが市に寄せられており、市地域づくり推進課(075・222・3049)は「市は調査していない。電話に不審な点があれば、切った上で連絡を」と呼びかけている。
 同課によると、電話は午後5~8時にかけて固定電話にかかってきており、自動音声で女性の声が流れ、警備会社のサービスや警備機械の導入予定▽鍵の施錠状況--など4項目を質問。ダイヤル番号を押して回答するようになっている。

振り込め詐欺:筑豊で相次ぐ 被害2100万円 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk40040491000c.html
 3署によると、未遂も含めた振り込め詐欺の届け出は計32件。ほとんどが息子を装う男から、まず「携帯電話の番号が変わった」と連絡がある。翌日以降「不倫相手が妊娠した」「会社でミスをした」「金を使い込んだ」などと現金を振り込むよう頼む電話がかかる。電話番号を変えたと告げるのは、実際に息子に確認されるのを防ぐ狙いと見られる。
 飯塚署によると、飯塚市内では3月6日、女性(75)に息子を装う男から「会社のパソコンを壊した。弁償代205万円が必要」と電話があった。現金を振り込むと顧問弁護士を名乗る男から同日、300万、翌7日に500万円を振り込むよう指示された。半月後に息子が帰ってきて、だまされたことに気づいたという。

情報処理関連

後期高齢者医療制度:道内5市町でミス103件 所得データ入力間違え /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk01010238000c.html
 同連合によると、14日までに保険料算定ミスが判明したのは▽室蘭市27件▽小樽市23件▽登別市20件▽伊達市15件▽網走管内佐呂間町18件--の5市町。
 室蘭市と小樽市は、対象者の市民税所得情報のうち、本来入力するべき所得金額の半額しか入力せず保険料を少なく算定。伊達市は控除前の所得額を入力し、佐呂間町は昨年10月時点のテスト用データを誤って使っため、ともに保険料が高額になった。登別市は金額が多すぎるミスと少なすぎるミスが両方ともあった。

後期高齢者医療制度:自己負担割合を誤記 1割を3割と表示--米沢市 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk06010351000c.html
 市は3月24日に1万2300人分を発送。26日になり県後期高齢者医療広域連合にクレームが届いた。調べたところ、収入の減少などで基準収入額適用申請をして3割から1割に負担が減った人のデータが直されず、チェックもされないまま、保険証を作る広域連合に入力データを送ったために誤記載が起きたという。

後期高齢者医療制度:保険料天引きで誤徴収、混乱必至--4市町がきょう /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk11010234000c.html
 誤徴収すると分かっているのは志木、三郷、草加の3市と鷲宮町。計60人から1人当たり100~5万7200円を余分に徴収する。データ入力ミスが事前に分かったが、修正が間に合わないためだ。
 志木市では、37人が後期高齢者医療制度に「加入しない」と申し出ていたが、計47万1900円を引き落とす。65~75歳未満の一定程度の障害を持つ高齢者の制度加入は任意。37人は現在の保険制度に残ると伝えていたが、社会保険庁へのデータ入力を請け負った業者が誤って情報を入力したという。鷲宮町も同様に12人から計9万5400円を天引きする。
 草加市と三郷市では、保険料算定の基礎資料作成を請け負った業者が計算ミス。このため、計11人から100~1万4000円を過徴収する。草加市は既に市職員が該当者を家庭訪問して謝罪、三郷市も個別に通知した。7月の徴収分で超過分を修正する。

個人情報:愛知・一宮市ネット公売、申込者氏名など職員ミスで配信
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/15/20080415ddq041040014000c.html
 市によると、公売は市税滞納者から差し押さえた外国車をネットオークションにかけ実施する予定だった。しかし11日に保証金納付手続きに誤りが判明したため、公売中止を決定。直後に14人全員に「おわびメール」を発信したが、この際、男性職員が全員の氏名とメールアドレスが分かる形で一斉配信してしまったという。現在、全員に連絡をとり削除を要請している。

後期高齢者医療制度:保険料、誤天引き 磐田市が109人、58万円超多く /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk22010129000c.html
 同課によると、誤った処理がされたのは、国民健康保険以外の社会保険に入っていた市民の一部。市が国保加入者のデータを社会保険庁に送る際、本来は徴収が半年免除されるはずの人を含めて送ってしまったためという。市が2日に開いた地元説明会に出席した市民が11日に市役所を訪れ、「徴収通知が来た。説明会での話と違う」と指摘してミスが発覚した。市は5月30日に口座に誤徴収分を振り込んで返還する予定。

個人情報:パソコンなど盗難--桑名の七和小 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk24040117000c.html
 桑名市芳ケ崎の市立七和小学校(白井文代校長、児童422人)で14日、職員室に設置のパソコン2台が盗まれ、うち1台に1年生69人分の名前、住所、保護者名、電話番号と教職員36人の名前や住所、電話番号などの個人情報が入っていた、と市教委が発表した。パソコンの起動にはパスワードが必要で、データは暗号化されており、情報を悪用された形跡はないという。
 同日午前1時半ごろ、同小に何者かが侵入したことを知らせる警報装置が作動、警備会社から6分後に警備員が到着したが、盗難防止用のワイヤが切られパソコン2台が盗まれていた。同校では12日深夜にも、校長室から個人情報が入っていないパソコン1台とデジタルカメラ7台が盗まれる被害があった。

後期高齢者医療制度:新庄村で14人、7万200円誤徴収 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk33010632000c.html
 今月から始まった後期高齢者医療制度で、新庄村でも14人から計7万200円を誤徴収処理するトラブルがあった。同村によると、14人は本来は半年間保険料が免除される健康保険組合などの被扶養者ら。

後期高齢者医療制度:高知市、保険料216万800円を誤徴収 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk39010480000c.html
 同市保険医療課によると、ミスがあったのは、共済組合保険などの被用者保険の加入者50人とその被扶養者45人。95人は、4月から被用者保険から後期高齢者医療制度に移行した75歳以上の一部で、保険料の天引きは本来なら10月以降となっていた。
 同市は国民健康保険加入者を4月天引きの対象者として電算処理。その際、誤って「擬制世帯主」(被用者保険の加入者だが、扶養者に国保の加入者がおり、国保料を納付している世帯主)を除く処理をしていなかったため。3月末に天引きの事前通知を受けた市民からの問い合わせでミスが判明した。

後期高齢者医療制度:新保険証、1409件未着 14日現在、広域連合調べ /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/archive/news/2008/04/15/20080415ddlk46010402000c.html
 同連合によると、本人への未着が100件を超す自治体は6市町。いずれも郵送ではなく、自治会や窓口で手渡し方式で実施している。南さつま市の担当者は「保険証を直接郵送するのは危険なので、公民館や窓口での交付している。11日、再度、交付を封書で連絡した」が、難航しているという。一方、郵送方式の鹿児島市では、未着は8件まで減ったという。

4月13日

2008年4月13日のいろいろなニュース

炎上

当別・住宅火災で1人死亡 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk01040139000c.html

火災:焼け跡から遺体 4棟530平方メートル焼く--三条 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk15040067000c.html

線路脇の枯れ草燃える 名鉄8本運休
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/13/20080413ddq041040005000c.html

川本町で民家全焼 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk32040264000c.html

浜田では資材置き場3棟全焼 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk32040265000c.html

全焼の民家から焼死体見つかる /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk35040309000c.html

資源ごみ集積場で火災 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk38040220000c.html

マンションの部屋を焼く /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk40040208000c.html

長崎市で民家全焼 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk42040384000c.html

大村市で1棟全焼 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk42040385000c.html

別府で民家全焼 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk44040361000c.html

植木で民家火災 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk43040382000c.html

延岡市で作業所火災 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk45040375000c.html

桜島:南岳・昭和火口でまた爆発 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk46040344000c.html

食中毒&感染症

食中毒:宴会料理食べた14人に症状 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk12040109000c.html

食中毒:氷見の旅館、宿泊客9人が症状 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk16040215000c.html

詐欺みたいな

振り込め詐欺で40万円被害 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk10040049000c.html
 8日、千葉市に住む五男(34)を装う男性から自宅に「携帯電話の番号が変わった」と電話があった。11日に再び「会社の金を使い込んだ」と電話があり、指定口座に40万円を振り込んだ。

還付金詐欺:急増、電話でATM操作指示 被害額6500万円 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk21040054000c.html
 手口を再現すると、(1)「○○税務署の○○です」などと偽名で電話を掛ける(2)「還付金がある」と話し、「期限までの還付にはATMでの手続きが必要だ」などと急がせる(3)フリーダイヤルを用意して信用させ、ATMに着いたら「電話を掛けて」と指示する(4)「パスワードを入力して」などとATM操作を指示し、金額を入力させる(5)入金を確認すると、詐欺グループの別の人間が即座に現金を引き出す--というものだ。

田辺市で還付金詐欺 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk30040412000c.html
 調べでは、女性は10日午前、自宅で男から電話を受け、「医療費の還付金がある。カードと携帯電話を持って、ATM(現金自動受払機)に行ってください」と指示され、約180万円を振り込まされた。

情報処理関連

長寿医療制度:愛知・常滑市、またミス 33人、3割負担を1割に
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/13/20080413ddq041010003000c.html
 後期高齢者(長寿)医療制度の運用ミスが相次いでいるが愛知県常滑市は12日、窓口での本人負担が3割となる33人について、誤って1割負担としてしまったと発表した。制度の理解が十分でなかったのが原因で、33人に謝罪し新たな保険証を交付する。
 市は保険を運営する県の広域連合にデータを通知する際、世帯のデータを送り忘れたため、33人分を誤った。

後期高齢者医療:西条市、39人に誤通知 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/archive/news/2008/04/13/20080413ddlk38010219000c.html
 同市国保医療課によると、11日に市民からの電話の問い合わせで発覚。調査の結果、9月までは免除される人と、年金からの天引きでない対象者に対して、通知書を送っていたことが分かった。照合を担当した職員のミスという。

4月12日

2008年4月12日のいろいろなニュース

炎上

弘前・住宅全焼で男性死亡 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk02040187000c.html

岩沼で民家全焼 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk04040249000c.html

火災:米沢で住宅全焼 焼け跡から1人遺体 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk06040193000c.html

甲府・トラックの荷台から出火 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk19040060000c.html

守谷・民家半焼、2人やけど /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk08040098000c.html

湯河原・民家火災で女性死亡 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk14040162000c.html

南知多で火災、男性が死亡 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk23040247000c.html

亀山・自分の住む家に放火した男逮捕 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk24040148000c.html

火災:夕刻の彦根、「七曲り」で民家火事 お年寄り1人けが /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk25040646000c.html

重体:作業服が燃え、意識不明--三井造船玉野 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk33040585000c.html

東広島で民家全焼 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk34040647000c.html

都農町で民家火災 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk45040592000c.html

食中毒&感染症

コレラ菌:騎西の料理店で10人が中毒 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk11040245000c.html

有害物質:西東京・ひばりが丘団地で基準超の鉛検出--UR /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk13040437000c.html

大凧まつり会場の土砂、六価クロム検出されず /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk14040160000c.html

鉛:基準の最大205倍、平和公園汚染--名古屋 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk23040208000c.html

有害物質:大阪・東住吉の市道予定地で 健康被害の恐れなし /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk27040448000c.html

熊野高生徒がノロウイルス感染 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk30040452000c.html

期限切れ牛乳:児童7人手当て--天草の小学校給食 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk43040659000c.html

耐性緑膿菌:神戸の病院、院内感染の6人死亡 調査委を設置
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/04/12/20080412ddm012040080000c.html

詐欺みたいな

偽造カード:原板所持容疑、中国人男女4人逮捕 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk08040087000c.html
 県警組織犯罪対策課と日立署などは11日までに、偽造クレジットカードを作るためのプラスチック原板約980枚を所持していたなどとして、埼玉県三郷市早稲田1、無職、陳方(31)▽千葉県富津市大堀、無職、何暁霞(30)ら男女4容疑者=いずれも中国籍=を支払い用カード電磁的記録不正作出器械原料準備の疑いで逮捕した。4人は「関係ない」などと容疑を否認しているという。県警は、4人が輸入された原板の国内での受け取りを担当する組織の一員で、背後に日中をまたいだ偽造組織が存在しているとみて捜査している。
 調べでは、陳、何両容疑者は10日午後3時5分ごろ、三郷市内の陳容疑者のマンション付近で原板を紙袋に入れて所持していた疑い。原板には使用者の氏名、使用期限などの打刻がなく、磁気記録が入っていない状態だった。

詐欺:ご用心 不審はがき相次ぐ 架空「国民財務センター」から /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk10040023000c.html
 はがきの裏面には「民事裁判通達書」とあり「債権回収業者から起訴された。出廷拒否すると給料などを差し押さえられる」として詳細を伝えるための電話連絡を求めている。差出人の「国民財務センター」は実在せず、刑事裁判に使われる「起訴」を誤用するなど稚拙な表現が多い。

詐欺:ご用心 振り込め被害75件、「還付金」が初の最多--1~3月 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk10040016000c.html

保険金詐欺:容疑で組員夫婦を逮捕--新潟北署 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk15040031000c.html
 調べによると、2人は共謀し、昨年8月17日、同市北区白新町の市道交差点で、梢容疑者運転の軽乗用車が勝己容疑者をはねた事故を起こしたと同署に届け出た。その後、梢容疑者が加入していた損害保険会社から休業損害補償名目などで約96万円をだまし取った疑い。

振り込め詐欺:6容疑者を逮捕--5県警捜査本部 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk15040019000c.html
 調べによると、6容疑者は共謀して昨年9月、愛知県田原市の20代の女性会社員宅に「民事訴訟最終通告書」との電話番号が記入されたはがきを郵送。電話をかけた女性に対し「相手方は裁判の準備を進めているが供託金を払えば取り下げられる」などとだまし、都内の指定銀行口座に2回にわたり計約88万円を振り込ませた疑い。

還付金詐欺:週に4回、振り込め被害800万円--岐阜・多治見
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/11/20080411ddq041040012000c.html
 「還付金がある」と電話を受けた岐阜県多治見市の無職女性(69)が約800万円をだまし取られたことが10日分かり、県警多治見署が詐欺容疑で捜査を始めた。現金自動受払機(ATM)の操作を指示する一般的な手口だが、「手続きに失敗した」と言われ、1週間で4回も振り込まされていた。
 調べでは、女性宅に今月3日午前、男の声で電話があり「保険金の還付金がある。期限が切れたが、手続きすれば間に合う」と言われ、女性は指示に従いATMを操作した。その後も9日までに3回、「手続きに失敗した」などと電話があり、その都度ATMを操作した。

保険金詐欺容疑で4人逮捕 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk25040657000c.html
 昨年6月1日午後7時半ごろ、甲賀市水口町泉の駐車場で、同市内の元同僚の男性(22)運転の車に井上、角川、福本3容疑者が故意に当たり、示談金を要求。失敗したため、保険会社に虚偽の休業補償や慰謝料を請求し、各59~84万円をだまし取った疑い。

振り込め詐欺:息子装い 大津で2件、計300万円被害 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk25040651000c.html
 調べでは、9日夜、同市内の無職男性(64)宅に息子を名乗る男から「携帯番号が変わった」と電話があり、翌10日にも「借金を返せず、金融業者から責められている」と連絡があった。電話を代わった金融業者役の男が「振り込んだら連絡を」と指示。男性が指定口座に約150万円を送金すると、息子役から「これから帰る」と電話があったが、帰宅しないため、本人に連絡し、だまされたことに気付いたという。
 同様の手口で無職男性(66)も約150万円をだまし取られた。

振り込め詐欺:鳥取で30件、「医療費還付」とだます--倉吉でも /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk31040457000c.html
 市によると、11日昼、市内に住む女性の自宅に市保険年金課の職員と名乗る男から電話があった。女性は指示通り近くのスーパーに行き、フリーダイヤルに電話。男の言われるままに現金自動受払機(ATM)で40万円を振り込んだ。不審に思って通帳に記帳し、被害に気付いたという。

詐取:架空国債商品で650万円 県中小企業中央会、職員を懲戒解雇 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk45040587000c.html
 同会によると、職員は昨年7月~今年3月、会員に自前で作成したチラシを見せて、同会が高利回りの国債商品を取り扱っているかのように装い、会員や同会加入団体から5件の契約を取り付けて、650万円をだまし取った。チラシを見た会員が同会に問い合わせて不正が発覚した。

情報処理関連

個人情報:STVで流出
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/12/20080412ddr041040004000c.html
 札幌テレビ放送(STV)は11日、番組出演者や主催事業のチケット申込者のクレジットカード番号など1512人分の個人情報を保存したパソコンを紛失したと発表した。外部に持ち出された可能性もあるという。STV総務部は「申し訳ない」と話している。
 個人情報は▽アルバイト応募者353人分のメールアドレスや氏名▽番組の取材先や出演者計966人分の氏名、住所、電話番号▽主催事業のチケット申込者193人分の氏名と住所。チケット申込者のうち4人分はクレジットカード番号も含まれていた。

情報流出:原発関連情報がネット上に--東北発電工業 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk04040236000c.html
 同電工によると、流出したのは、火力や原子力発電所の純水タンク設計のための数値やデータ資料。社員がパソコンに取り入れて持ち帰ったデータが、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて流出。原子力安全・保安院が今月上旬、「女川原発」などの文字列が含まれるデータが流出している、と確認を求めた。
 同電工は、業務データを私有パソコンに保存しない、ファイル交換ソフトを利用しないなどの規定を作っていたが、守られなかったという。社員は「資料作成の練習をしようと思った」と話しているという。

個人情報:児童の情報記載カード紛失--多摩市立北諏訪小 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk13040438000c.html
 多摩市は11日、多摩市諏訪の市立北諏訪小(上谷哲雄校長、629人)の女性教諭(43)が担任する低学年のクラス28人の個人情報を記入したカードを紛失したと発表した。市教育指導課によると、紛失したのは児童が急病になった時のために作成した「緊急連絡カード」。児童の名前や住所のほか、予防接種の接種状況、使用すると副作用のある薬品名などが記入されている。
 女性教諭は2日、養護教諭からカードを預かり、職員室で保管。8日午前9時ごろ、児童に配布しようとして、ないことに気がついた。

後期高齢者医療制度:3市、保険料に誤り 計46人分 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk13010431000c.html
 立川市保険課によると、3月18日にプログラム開発を委託した港区の業者から「システムに誤りがある」と連絡を受けた。保険料算定の誤りは12人分約11万円。計算の基礎となる所得から控除すべき自営業者の赤字を考慮しないシステムになっていたという。

横浜市営地下鉄:通学定期券代を54万5800円過徴収 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk14040157000c.html
 同局によると、通学定期の割引率は、市営地下鉄は「小学生」と「中学・高校・大学生」の2種類だけだが、JRでは中学、高校、大学も別になっている。地下鉄駅員がこれを同じと勘違いしたことが過大徴収の原因らしい。伊勢佐木長者町駅(同市中区)で今月7日、駅員が男子中学生に定期券を販売した際に間違いに気付き、同局が99年8月以降に販売した定期券を調べた。

平塚市:還付金返還、11年間放置 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk14010184000c.html
 市によると、封筒は環境業務課の普段使っていなかった手提げ金庫の底から見つかった。八つの封筒に住所と名前、金額が書いてあり、束ねた封筒の表面に還付通知書のコピーが付いていた。
 手数料は納付後に家族の人数が減った場合などに1人あたり月180円が還付される。当時は担当者が対象者の自宅を訪問して手渡すこともあり、不在などのため金庫に一時保管し、そのままになっていたらしい。

療養費未払い:長野社保事務局、処理ミスで276件 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk20040073000c.html
 長野社会保険事務局は11日、事務処理ミスで、過去1年9カ月にわたり276件、271人分の健康保険療養費計183万円余りを支払っていなかったと発表した。対象者に謝罪し追加支給した。

北陸電力:農業用電気料金を二重徴収 27年32万円など2件 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk17040408000c.html
 北陸電は11日、農業用電気料金の二重徴収が県内で2件あったと発表した。白山市の農家は81年以来、27年間で計32万8000円を過大に支払っていた。北陸電は同日、国に報告した。
 もう1件は津幡町の農家で6年、計1万6000円。農業用料金は、脱穀機など一時的に使う小さな農機具が対象。2件とも定額制契約だが、納屋に配線を引いた際に通常のメーター(従量制)の先につないでしまう配線ミスで二重計量していた。北陸電は工事のミスと同社の検査漏れが原因としている。

長寿医療制度:愛知4市町で128人誤徴収 手続きミスで148万円
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/11/20080411ddq041040016000c.html
 瀬戸市、尾張旭市、春日町は、社会保険の被扶養者になっていた75歳以上の人の手続きでミス。被扶養者だった人は、緩和措置で9月までの半年間、保険料が免除されるが、誤って年金から天引きする手続きをとった。
 碧南市は、保険料算定でミスをした。17人に計13万8900円を過大請求した。保険料算定の基礎データを作る際、所得額から差し引く控除額(最高50万円)について考慮しなかった。市民からの問い合わせで判明、過払い分は還付するという。

住基ネット操作者用カード紛失:NECを1カ月の落札資格停止に /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk24040152000c.html
 支店の男性システムエンジニアが、システムの操作者用ICカードを一時紛失したことに伴う処分で「カードを自宅に持ち帰るなど契約に違反があった」とした。県建設業室も同支店を1カ月間の指名停止処分にした。

個人情報:県のホームページから8人分流出 リンク設定誤り /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk25040640000c.html
  県広報課によると、流出したのは、湖北地域振興局が共催し、20日に開く野外イベントに参加を申し込んだ個人7件と団体1件の代表者氏名、住所、電話番号など。開催告知をホームページに掲載する際、申込書のリンク先に誤って参加者一覧も添付したという。
 今月4~10日にアクセスできる状態だったが、既に削除された。これまで流出による被害報告はなく、同課は「チェック機能を厳重にし、再発防止に努めたい」としている。

車上荒らし:長岡第二中の教諭、生徒の名簿盗まれる /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk26040578000c.html
 同校などによると、名簿は1年生全員分で、名前や性別、出身小学校が記載されていた。8日午後9時ごろ、学校からの帰りに寄った伏見区内の商店で、止めた車内にかばんを放置。買い物中に盗まれたらしい。9日朝、近くの路上でカバンが見つかり、名簿も回収された。
 名簿は教諭が1年生の名前を早く覚えるため、独自に作ったという。

PCウイルス:日田・2中学で感染 通達に抵触、公用と私物混在 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk44040668000c.html
 日田市教委は11日、「2中学校の公用パソコンや校務用に使う教職員の私物パソコン計9台がウイルスの『トロイの木馬』に感染した」と発表した。全小中学校のパソコン使用を停止し安全点検中。個人情報流出の形跡はないという。教職員が校外から持ち込んだ大容量記録媒体(USBメモリー)が感染源とみられ、昨年5月の市教育長通達に抵触していた。
 会見した合原多賀雄教育長らによると、今月9日、東部中の公用パソコンを点検中の業者が1台からデータ破壊などをする「トロイの木馬ウイルス」を発見。私物7台と、さらに旧郡の中学校の公用1台も感染を確認。このため全小中学校42校のパソコン約600台の使用を停止し、「連絡やデータ提出などはファクスでしのいでいる」。
 公用パソコンには教育プログラムや年間行事などが入っており、「生徒の個人情報はない」と説明。「教職員が感染USBメモリーを校外から持ち込み、教職員間でデータをやりとりして広がった」と推定している。

大分銀:顧客の一覧表保存資料を誤処分 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk44040673000c.html
 同行によると、処分したのは電気料金などの口座振替が処理できなかった顧客の一覧表。顧客の氏名、電話番号などを記しており、鶴崎支店(大分市)で延べ5万2360件(昨年3~9月分)、武蔵支店(国東市武蔵町)で延べ5047件(昨年10~12月分)が処分された。個人情報の流出などの問題は出ていないという。

後期高齢者医療制度:保険料、死亡者からも徴収 転出者含め県内2000人 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/12/20080412ddlk43010654000c.html
 広域連合によると、各市町村が今年1月、保険料の天引き予定者のリストを作成して社会保険庁に送付した。その後亡くなったり、県外に転出した場合は追加情報を送っているが、社保庁のデータ更新が約2カ月に1度という体制になっているため、15日の天引きに間に合わないケースが出てきた。

4月11日

2008年4月11日のいろいろなニュース

炎上

青森・住宅全焼 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk02040146000c.html

火災:作業場など焼く--美郷の建設会社 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk05040019000c.html

JR中央線・変電施設火災:駅混雑、バスに長い列 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk19040029000c.html

日立の民家火災:3棟全焼、5人が軽症 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk08040084000c.html

JR中央線・変電施設火災:住民驚き、乗客疲れ…50万人ぐったり /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk13040513000c.html

火災:足立でビル火災、2階部分を焼く /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk13040215000c.html

横浜・民家全焼し男性死亡 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk14040242000c.html

JR中央線・変電施設火災:県内で8000人に影響 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk20040112000c.html

大垣の工場でドラム缶破裂、けが人なし /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk21040069000c.html

長浜の神社放火容疑で逮捕 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk25040423000c.html

松江で住宅全焼 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk32040584000c.html

単独事故で大破、炎上した車から男性遺体 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk34040651000c.html

火災:上板中学校でボヤ、げた箱の一部や壁焼ける /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk36040386000c.html

新居浜で民家全焼 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk38040447000c.html

放火:アルバイト少年を容疑で逮捕--芦北署 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk43040489000c.html

不審火:美里町でまた 元製茶工場全焼 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk43040487000c.html

食中毒&感染症

回収命令:冷食ホタテから細菌、北海道・森町の水産会社に
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/11/20080411ddr041040004000c.html
細菌検出:冷凍ほたてで基準値超す 横浜市が回収命令 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk14040222000c.html

食中毒?:県警察学校で症状 学生ら22人が腹痛 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk02040145000c.html

盛岡市内の保育園で感染性胃腸炎 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk03040038000c.html

まひ性貝毒検出:小名浜港で採取のムラサキイガイから 県が販売禁止措置 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080411ddlk07040306000c.html

食中毒:男女3人がバイケイソウ食べ--ひたちなか /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk08040063000c.html

瀬尾浄水場:油類検出、一時取水停止 日光市水道課、国交省と対策会議へ /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk09040005000c.html

高校野球:春季関東地区大会県予選 高崎北、はしかで出場辞退 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk10050180000c.html

神戸大:遺伝子操作菌、垂れ流し 一般排水、常態化か
http://mainichi.jp/kansai/news/20080411ddf041040008000c.html

詐欺みたいな

振り込め詐欺:架空通知を追跡取材 不安あおる巧妙な話術 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080411ddlk07040317000c.html
 3月4日、福島市内の女性(49)あてに「民事訴訟裁判告知」と題されたはがきが届いた。差出人は「財団法人東京都財務管理局」で、「今回、貴方に対する民事訴訟裁判の訴訟が提出されたことを通知致します。裁判取り下げ期日を過ぎますと改めて出廷命令が届きます。詳細等は当職員までご連絡下さい」と書かれていた。期日は4日。
 振り込め詐欺の可能性が高く、はがきに書かれた電話番号にかけてみた。電話に出た若い男は慣れた様子で、はがきに気づいた日などを質問してきた。「書類が東京地方裁判所に移行しているようです」と言い、「まだ裁判所から通知が来ていないので、弁護士に依頼すれば取り下げられます。料金の安い国選弁護士をお勧めします」と東京都内の弁護士事務所を紹介された。国選弁護は刑事訴訟で被告人を弁護するためのもので、民事訴訟にはない制度だ。
 紹介された「弁護士事務所」にも電話してみた。最初に若い男性が出て、電話をかわった弁護士を名乗る男は「(提訴された)相手が分からないというのはやっかいなケース」と不安をあおるように言い、「金融機関から出る債権支払い証明書がないと99%勝てません。地方裁判所の管轄は債務が80万円以上の場合。期日後でも、裁判所の受理前なのでまだ取り下げられる」と矢継ぎ早に説明した。
 取り下げには債務を支払う意思を示し、後で返還される「供託金」と印紙代、書類代で計52万2000円が必要という。男は「本来当事務所まで持ってきてもらうが、すぐに申請しなければ間に合わない。担当者に無理を言って口座を準備させます」と緊急事態であることを強調した。さらに「トラブルを避けるため、振り込みが終わるまで銀行員や警察など第三者には内密にしてもらいたい。送金が終わり次第電話するように」と指示してきた。
 一度電話を切り、約30分後に再び電話をかけた。弁護士を名乗る男に「振り込め詐欺ではないか」と問いただすと「振り込めとは言っていない」と言い、男が名乗った名前が弁護士登録されていないことを指摘すると「そんなはずはない。その情報が間違っている」と言い張った。数日後、弁護士が言う東京都内の住所を訪れたが事務所はなかった。福島地裁によると、民事訴訟で提訴された場合、通常は裁判所から封書で訴状が届き、第三者機関が介入することはあり得ないという。

偽1万円札:使用、容疑の48歳男逮捕--下野署など /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk09040023000c.html
 調べによると、斉藤容疑者は3月29日午後8時ごろ、宇都宮市砂田町の駐車場で同市の30代の知人女性に、偽造紙幣2枚を渡した疑い。薄暗かったため女性は気付かなかったが、31日夕、上三川町の食料品店で代金を支払う際に店員が気付き、下野署に届け出た。偽造紙幣は全体的に赤みがかっていて、透かしやホログラムもなかったという。

川口・振り込め詐欺で女性400万円被害 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk11040244000c.html
 9日午前10時半ごろ、川口市に住む自営業の女性(65)方に、女性の次男を装った男から「会社のお金を使い込んで買った株で大損した。200万円貸してくれないか」と電話があった。女性は次男だと思いこみ、指定された都市銀行口座に200万円を振り込んだ。再び同じ男から「実はあと200万円必要だ」と電話があり、同様に振り込んだ。

私文書偽造・詐欺:他人名義で口座開設、2人を容疑で逮捕--七尾署 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk17040508000c.html
 調べでは、両容疑者は06年2月6日、東京都新宿区の銀行で他人名義の住民票を使って口座開設申込書を偽造し、銀行からキャッシュカード1枚をだまし取った疑い。2人は容疑を認めているという。

詐欺:「高校時代の担任亡くなった」女性から香典1万円 容疑で逮捕--島田 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk22040179000c.html
 調べでは、松浦容疑者は3月21日午後3時ごろ、近所の農業女性(69)宅を訪問し、長男の同級生を名乗って「高校時代の担任の先生が亡くなった」とうそをつき、女性から香典代など現金1万円をだまし取った疑い。容疑を認めている。松浦容疑者と被害女性の長男は実際に同級生だったという。

不審電話:中電支店名乗る電話相次ぐ ATM悪用の払い戻し詐欺 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk24040089000c.html
 中部電力三重支店の社員を装い「電気料金の払い戻しをする」と持ちかけ、口座番号を聞き出したり、現金自動受払機(ATM)を通じて金を振り込ませようとする不審な電話が、津市、松阪市などで先月末から相次いでおり、支店が10日、注意を呼びかけた。詐欺被害は報告されていないが、支店は「ATMを通じて電気料金を払い戻すことはないので注意してほしい」としている。
 支店によると、3月28日から4月10日にかけ「クロダ」「タナベ」などと名乗って支店の社員を装い、口座番号を聞いたり、ATMへ行くように指示する不審電話が合計16件あったという。

振り込め詐欺で150万円の被害 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk25040422000c.html
 8日夜、男性宅に孫を名乗る男から「電話番号が変わった」と電話があった。9日にも再び「会社の金を流用してしまった」と電話があり、上司を名乗る別の男が「今日中に振り込んでほしい」と要求。男性は銀行に行き、約150万円を指定の口座に振り込んだ。

顧客の預金をだまし取った元銀行員を容疑で逮捕 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk27040544000c.html
 調べでは、瀧容疑者は昨年9月14日と同27日、大阪市中央区本町4の同支店内で、堺市東区の事務手伝いの女性(67)に「6カ月預けると、100万円で1万1500円の利息がつく商品がある」とうそをつき、普通預金払戻請求書や定期預金解約請求書などを提出させ、現金計約670万円を詐取した疑い。「高級時計と飲食費に使った」と供述しているという。同年11月末、松原市の司法書士の男性(59)が「200万円を預けたが受領書をくれない」と申し出たため、内部調査で事件が発覚。この件でも関与を追及する。

詐欺:お年寄りから2000万円を詐取 容疑で会社社長逮捕 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk28040335000c.html
 調べでは、新庄容疑者は04年6~7月、2回にわたり明石市の80歳の女性宅を訪ねて、「自分は別に事業をやっていて業者が金を持ち逃げした」「自分のマンションが売れれば金はすぐに返せる」などとかたって計2000万円をだまし取った疑い。容疑をおおむね認めているという。

詐欺容疑で逮捕 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk40040619000c.html
 07年12月14日、山口県岩国市の中古車販売店で、中古車を買うように装い、「乗用車が納入されるまで代車を貸してほしい」と軽乗用車(7万円相当)を借り受けて騙し取った疑い。

情報処理関連

北海道・浦河の小学校:入学式なのに…ぼくの席がない ミスで名簿から削除
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2008/04/11/20080411ddr041040006000c.html
 同校などによると、名簿は3月末、住民票を基にしたリストを使って作成された。その際、担当者が転出予定の児童の名前を削除しようとしたところ、誤って1行下の男児の名前を消してしまったという。転出予定の児童については、その後、役場を通じて再度転出の連絡があったため名簿から削除されたが、その時もミスに気付かなかった。
 同校と町教委は謝罪し、男児は10日から登校した。両親は「晴れの舞台が台無しになってしまった」と怒っているという。杉本校長は「大事なお子さんの学校生活のスタートなのに、多大な迷惑をかけてしまった。再発を防ぎ信頼回復に努めたい」と陳謝した。

年金過払い:気仙沼の男性に199万円返納請求--宮城社保事務局 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk04040288000c.html
 同局によると、男性は妻への障害基礎年金の支給が始まった00年以降も、本来は重複して受給できない配偶者加給年金を受給。石巻社会保険事務所の担当職員が配偶者記録確認を怠ったのが原因で、今年1月に妻の老齢年金請求書の審査で過払いが発覚した。男性は「生活が大変で、一括返納は難しい」と話しており、同局で分割返納を依頼したという。
 また▽仙台市青葉区の男性(60)から保険料1カ月分(1万4450円)を多く受領した▽同市宮城野区の70代男性の妻が死亡した際、誤って男性を死亡扱いし、28万5627円の年金支給が約半月遅れた--事案があったことも公表した。宮城野区の男性は遅延により、介護保険料の定期支払いも中断されていた。

長寿医療制度:492人から誤徴収、県などに連絡せず--真室川町と三川町 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk06040155000c.html
 真室川町が誤徴収処理したのは、激変緩和措置として徴収が半年間免除されるはずの490人226万2200円。国の指示を誤解して保険者番号のデータ処理し、本来9月まで天引きが免除される人を4月からの天引き対象者と間違えた。4月15日支給の年金から2カ月分の保険料として1人平均約6200円が天引きされるという。
 また町はこのミスを県を通じた厚生労働省の調査があった9日まで県などに知らせなかった。町は「ミス発生時の課長が退職したため、連絡しなかった理由は分からない」と話している。

長寿医療制度:千代田町、保険料281人分誤徴収 今月の年金から天引き /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk10040170000c.html
 千代田町は10日に記者会見し、長寿医療制度で本来10月から特別徴収すべき保険料を、誤って今月支給分の年金から天引き処理したことを明らかにした。誤徴収は281人、計146万2300円にのぼり、町はおわびの文書を発送。近く、自宅を訪れ謝罪する。
 町住民福祉課によると、担当者がコンピューターのデータ処理をミス。訂正処理が間に合わず、保険料2カ月分、1人1900~7200円が15日に年金から天引きされる。

不正引き出し:群銀で預金140万円 顧客4人分、偽造カードか /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk10040166000c.html
 同行によると、東京都江東区や千葉県市川市、船橋市のコンビニエンスストア6店で計約20回にわたり、4口座ともほぼ全額の12万4000~78万7000円が引き出された。被害口座の持ち主は5日夕に高崎市江木町の「ベルク」か、7日夕に同市飯塚町の旧「とりせん」の各駐車場に設置された現金自動受払機(ATM)を利用していた。
 防犯カメラには暗証番号などを盗撮する隠しカメラを設置したとみられる不審者が映っていた。男性客から「覚えのない引き出しがある」と同行の支店に届け出があった。
 同行では06年12月、07年4月にも同様の被害があり、偽造防止のためICチップを埋め込んだ新型カードへの移行を進めていた。ただ、この2カ所のATMは新型カードに対応しておらず、4人のカードも古い型のままだった。同行は窃盗や電磁的記録不正作出などの疑いで、近く関係する署に被害届を出す。

世田谷区:介護保険料、年金から徴収できず 2797人分登録ミスで /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk13010217000c.html
 区によると、対象者は昨年6月1日から10月1日の間に新たに年金受給資格を得た区民と、同時期に転入した年金受給者。いずれも今年度以降、年金からの自動徴収が開始される予定だった。
 今年2月、社会保険庁から取り寄せた新たな年金受給者リストをもとに区の委託業者が所得に応じた保険料をパソコンに入力。この情報を社保庁に提供する磁気テープに移し替える際、プログラムミスで登録漏れが発生した。区の担当者も確認作業を怠り、見落としたという。
 社保庁などが先月末、天引き対象者の件数を区に通知した際にミスが発覚した。

個人情報:児童88人分流出か 男性教諭のPCから--佐久の小学校 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk20040134000c.html
 市教委などによると、7日夜、インターネットに情報流出の書き込みがあり、県教委や市教委が調査。その結果、教諭が00年から今年3月まで勤務した小学校の01年度の2~6年児童の氏名・住所・保護者名などの個人情報が漏れた恐れがあることが判明した。
 教諭は児童のデータを持ち帰り作業したが、削除を忘れていたらしい。自宅のパソコンを調べたところ、ファイル交換ソフト「ウィニー」がウイルスに感染し、ウィニーを通して流出したらしい。同市教委がネット上を検索したが、見つかっていないという。

長寿医療制度:新潟市、通知書のページ順誤り 5万7006人に郵送 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk15010079000c.html
 通知書は手のひらサイズ4枚の冊子。各ページの裏側には、「保険料の算出方法」など、表と対になる制度の説明が記されているはずだった。しかし、印刷の発注段階で職員が構成を間違え、1枚目の裏側に、2枚目について説明▽3枚目の裏側に4枚目について説明--となってしまった。
 通知書が郵送されたのは、市内に住む75歳以上の新制度加入者8万7798人のうち、これまで国民健康保険に加入しており、15日に4月期の保険料が年金から天引きされる予定の5万7006人。10日午前、発送直前にミスに気が付いたが、再印刷では15日の徴収に間に合わないため、そのまま発送した。

個人情報:1年生113人分の名簿を一時紛失--富山・光陽小 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk16040473000c.html
 市教委によると、同校は入学後1週間、1年生全員が6コースに分かれて集団で下校する。引率教諭が1人ずつ、児童の氏名、クラス、性別、住所が書かれた名簿と地図を持って同行していた。
 9日は午後2時ごろに集団下校を始めたが、1人の教諭が途中で名簿の紛失に気づいた。同僚らとともに通学路などを見て回ったが見つからず、同日夜、1年生の全保護者に電話で経緯を伝えた上で謝罪した。10日朝も捜したが見当たらず、県警に届け出たが、発見者が、名簿にあった保護者宅に持参したという。

県:療育手帳を発送過程で紛失 /富山
http://mainichi.jp/area/toyama/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk16010477000c.html
 療育手帳は障害者手帳の一つで、県が知的障害者に対し市町村を通じて発行する。氏名や住所、障害の程度などが記されており、交通機関の割引などを受ける際に必要となる。
 県には、県庁や出先機関、市町村との間を毎日車で巡回し、文書を配送するシステムがある。紛失した手帳の発送元の高岡児童相談所職員は「(県のシステムで)3月17日に市役所に発送した」と主張するが、市側には到着記録がない。手帳が届かず不審に思った市が今月2日、県に照会して紛失が発覚した。

個人情報:患者31人分紛失--名大付属病院
http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/04/11/20080411ddh041040008000c.html
 同病院総務課によると、写真データはSDカード2枚に入っていた。皮膚科の職員全員が扱え、今月3日にカードが1枚しかないことに職員が気づいた。調査に対し、管理責任者の女性医師は「3月28日に診察室の保管場所に返却した」と説明しているという。
 紛失したカードには、外来患者31人分の氏名と患部の写真が入っていた。

社保事務処理ミス:愛媛事務局と今治事務所で5件 払い先取り違えや過払い /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/archive/news/2008/04/11/20080411ddlk38040425000c.html
 同局によると1月30日、同管理室で同月分の家族出産育児一時金を支給する際、被保険者に払うべき給付金6万1930円を誤って医療機関に支払ったことが判明。同一時金は乳児1人につき35万円。医療機関に支払われるが、出産に要した費用が35万円未満の場合は差額を被保険者に給付する。同管理室は医療機関の請求書の数字を誤って計算し決済時も見逃した。
 また同月16日、今治社会保険事務所で柔道整復施術療養費の記録を精査したところ、昨年5月分に6440円の未払い1件が見つかった。同一受取代理人の申請書を合算する際の計算漏れという。
 このほか同業務管理室で、家族出産育児一時金の医療機関の請求書に書かれた10万円を1万円と誤読し、医療機関に払うべき1件3万9405円を誤って被保険者に支払うなど、払い先を取り違えたり過払いした3件のミスがあった。いずれも関係者に謝罪した。

他の記事を表示