無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

ブランブリュン

Thu, August 30, 2007
テーマ:ブログ

さっき 新聞の折込広告の中にNHK京都文化センターのがあって、その中に「京都のショコラティエが語るチョコレートの魅力」というのがあった。3000円近くもします。

何でこんなオッサンが、チョコレートを語るのか不思議です。

この店、単に昔からチョコを一応売り物しして、結構立派な建物で商売してるだけなのに、、、、(笑)

ハッキリ言って かなり不味い店です。

チョコレートを前面に出してますが、チョコはかなり不味い。チョコだけじゃなくてチョコレートケーキも激マズだし、他のケーキはどうかといえば それらも全くダメ。

私はいつもこういう批判をしますが、現実にここのをちゃんと食べて批判しますので だれがどうこう言おうが ここは絶対に不味いです。

数年前も TVに出たらしく その商品を知り合いがわざわざ買ってたべさせてくれたのですが、酷いものでした。

多分 Taiwaでも出たての1年生が大量生産したような 激マズなチョコレートムース。

店に入ると 客はいるんですが 誰もチョコレートケーキを買ってない、、、普通のケーキばっか買ってるし。

普通 チョコレートが売り物の店なら チョコレート系がたくさんあるべきで 半分以上あってもいいんですが、ほんの数種類しかないですし。

まあ 何故こんな店がもてはやされるのかは、不明ですが、とりあえずは 不味い店ですね。

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?