無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

ディボディバ

Fri, June 08, 2007
テーマ:ブログ

とある 有名な京都の蕎麦屋(今は和食屋)のブログで この店の事が書いてあった。

京都のイタリア料理の先駆者であり 素晴らしい人格であり どうのこうの、、、、、、、


大嘘である。


今の店舗にこして来てからは 大人しいが、あのシェフは オカシイ。

あの店が京都に出来て 有名だったのは 美味しいとかではなくて 狂った店と言うので有名だった。

バカじゃないかと思ったものである。

しかし、そのバカさ加減を 素晴らしいと思ったバカなマスコミと芸能人が あのバカなシェフを増徴させてしまったようだ。

あの店が出来たとき あの店の有名だったことは 何だかというと 予約をした客がいい客でそうで無い客は 悪い客ということで 予約をしてない客には 嫌がらせをしてたことでしょうか。

ホントにポロシーのある店なら 予約をしてない客は断ればいいのだが 待つことも出来ないエントランスで待たせるという嫌がらせをしていた店である。しかし、予約をした客をすぐ通すかと言うと そうでなもない。(狂ってる)

そこまで するなら さぞ美味しい料理を食わせるのだろうと思うが 実は そうでもない。普通である。

値段は、当時でも京都では最高に近い。

そして 見栄えばっか気にしてる 外国人(西洋人で日本語不自由)の店員を置いて ワケのワカラン接客をするのである。なんせ メニューの説明も料理の説明も出来ない。そして、水は有料の水しかない。(その当時ではおかしい)

タダの水は、まだ十分美味しい。。。。

イタリアワインのリストが良いとか言われてたが 業者からの評判は最悪。別に大したことないリストである。

いつも マスコミの評判しか考えてなくて 食材の業者のからの評判は最悪であった。

料理は全く大した事無いんだけど そういうスタイルだけを えばってそういうことをしただけで マスコミは 反応してまるで美味しいかのように反応しただけの店である。それに踊った芸能人。。。。。根津さんとか、、、、(笑)舌のない芸能人代表。。(笑)

白トリュフのマジックに騙された芸能人、、、根津さん、、、、、(笑) いかにも芸能人っぽいね、、、、

裸の王様のようなシェフだね。何の実力があるのか 分んない。。。。そういう噂だけで営業してる、、、、、

まあ それでビルが建つんだからビックリだ。。

それに この店に この店の常連と一緒に行ったことがあるが その時の対応は まるで違うのである。このシェフの人格を疑うとはこの事だ。こんな 評判の悪いシェフも珍しいね。私自信もこいつは人格とか性格が最悪だと感じるけどね。

まあ 自分の好きな人にだけ媚を売るタイプなのであろう。。。。。。。。。

食べれば 普通は分るんだけどね。分んないバカな芸能人とかその噂に惑わされるバカな客で持ってる店だけどね。

店は到って普通。。。。。。。。まあ 店は普通なら 噂で流行るから OKなのかなぁ。。。

まあ そういう噂で大きくなった店の典型だね。


あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?