みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
 
2008年04月15日
不当検挙されました
こんばんは(^o^)/

今日、下○沢駅の近く車で彼女を待っていたら、職質を受けました(´□`|||)

中を見せて欲しいとのことで快く応じたところ、グローブボックスの中に入っていたハサミを見つけた警察官は『なんですかこれは?』と言ってきました。
車の補修用だと言いましたが、それは所持理由にならない。刃渡り8センチ以上のハサミは銃刀法(銃砲刀剣類所持等取締法)とのこと…その他にも色々と言いましたがまったく効果なし。しかも、基本的に持っているだけで軽犯罪法違反になるとのこと(-o-;)

そのうちに、PCが到着し、北○署に来てほしいとのことで、仕方なく同行しました(´⊇`)

結局、こちらの言い分は聞き入れてもらえるはずもなく、最悪の記念撮影もされました(;_;)


あとで、友人の警部に電話をしたら酷い話だね…明かにノルマ達成のための点数稼ぎだねと言われました(-_-#)


結局のところ、善良な一般市民ハサミカッターを持ち歩いているだけで犯罪者に仕立て上げられる可能性があるということです。。。(〃_ _)σ‖

本来ならば、どう考えても納得がいく話ではないので、裁判を行ってでも所持理由の正当性を主張して、徹底的に闘わなくてはならないのですのですが、そんな時間もお金も無い一般市民は、国家権力を相手に喧嘩をしても仕方がないので、今回は不本意ではありますが、大人しくねじ伏せされて書類送検されようと思います(´A`)


警察官も、ノルマがあって大変かもしれないが、もう少し人情があってもいいよなぁ(; ̄_ ̄)=3
なんだか、犯罪者を作りたいみたいだね。

皆さんの中でもし車の中に仕事用以外で刃物が入っている方は降ろしておいた方が良いと思いますよ\(≧▽≦)丿

私は、もう二度と車にハサミは乗せませんし、○察なんかに協力しませんよ(-"-;)


takapiさんは管内なので気を付けて下さいね!!




→ [ ブログ一覧 | S O S ] 
Posted at 2008/04/16 0:49:57
みんカラタグ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2008/04/16 01:13:31
マジですか・・・
トランクに凶器になる工具が沢山載ってるのでヤバイですw
コメントへの返答
2008/04/16 01:26:35
こんばんは(^o^)/

ヤられました(-_-#)

工具箱などに入っている場合は大丈夫みたいですよo(^-^)o

警○なんか二度と協力してやりませんよ(-_-#)


2008/04/16 01:47:45
しかし、酷い話ですね。

これだから日本の察は駄目なんですよね〜もっと他にやる事あるやないの。

ノルマの為にちょっとした事で善良な市民を検挙するなんぞは許しがたい。私は以前、深夜に飲酒検問に出会い最初からお酒飲んでますねって決め付けられましたよ、はっきり言ってムカつきました、だって自分自身酒飲めないんですから飲酒なんて有り得ないでからねぇ。この決め付けて相手を見下す行為許せません!!
コメントへの返答
2008/04/16 11:03:02
こんにちは(^o^)/

ホントにムカつきますよね凸(-_-メ)
あの、決め付けて見下す態度が…(`o´)

そうなんですよ、他にやらなくてはならない事が沢山あるハズなんですがねぇ(-_-#)

2008/04/16 02:15:15
それは許せません!!

警察官だってハサミ位、車の中に置いてある事だってあるでしょうしなんかカナリ不明な取締ですね!

もう少し考えて仕事して頂きたいですね(−_−メ)
コメントへの返答
2008/04/16 11:10:04
非常に許しがたい理不尽な取締り方でしたよ(-"-;)

車を自分で弄る人だったら、ハサミ位は入ってますよね。。。(〃_ _)σ‖

フーガは停まっているだけで、不審車両になってしまうんですかねぇ(ToT)


2008/04/16 03:02:54
ひでのりんさん、こんばんは。
単なる違反キップならともかく、たまたまハサミを持っていただけでいきなり検挙ですか!?ムカつきますね〜。警察だって、麻薬や飲酒運転で捕まるアホもいれば、某K奈川県警の幹部は胡散臭い宗教団体の信者でしたからね。最悪なのは一般市民を拳銃で射殺する、なんて最悪な事件もあったぐらい。もちろん全ての警察関係者が悪い人間ではありませんが、情けない不祥事を繰り返す警察に人を裁く権利があるのか?と言いたくなりますよね。
コメントへの返答
2008/04/16 11:15:57
確かに、法律的には違反かもしれないが、こんな形で取締る意図が全く判りません(-_-#)

単なるノルマ稼ぎとしか思えないし、警察はそんなに偉いのか(゜_。)?

こんな事をされると人間不信になりそうです(∋_∈)
しかも胃が痛い。。。(〃_ _)σ‖

2008/04/16 06:55:24
おはようございます。災難でしたねぇ!
この手の法律は、別件逮捕など他の重要な犯罪の被疑者として疑わしい人物の身柄確保を合法的に行う為ののもだと思っていました。
ハサミなんて、ウチの子供も工作の授業があるときは、普通にランドセルに入ってますが…?グローブボックスの中はダメで鞄の中なら良かったのかな?
新潟に行ったときに、グローバルプロの包丁セットを買ってこようと思ったのですが、宅配便で送らないとダメですかねぇ(>_<)

オラは、学生時代に万能ナイフ(刃渡り5p位)を常に携帯していまして、ある施設にはいるときのセキュリティチェックで見事に没収された経験があります。
今改めて思い出すと実に恐ろしい(^^;)
コメントへの返答
2008/04/16 11:27:50
こんにちは(^o^)/

ホントに災難でしたよ(´⊇`)

私も、普通に生活をしていて、こんなムチャクチャな取締りをされるとは夢にも思いませんでした(´A`)

今後の対策としては、できる限り車内には刃物は入れて置かない方が良いと言う事ですかねぇ。。。(〃_ _)σ‖
基本的に持ち歩くのは問題外みたいです(´⊇`)

2008/04/16 07:22:09
こういうのは災難の部類ですねえ。
市民の味方たるべき警察がこれでは、安心して暮らせません。

こういう警察の態度が、犯罪者を築き上げている一面もあるように思える時があります。

こんな取締りするなら留守の交番を何とかして欲しい。
コメントへの返答
2008/04/16 12:54:02
みんカラで、話を拡げて徹底的に非難してもらいましょうか?
マスコミとか来ないかなぁ?

こんな事だから、警察が信用できなくなってしまうんですよねε-(´・`)
我々一般市民は警察からも身を守らなくてはならないようで…

空いている交番も、こんな警察官達がいるんじゃ意味ないですけどね。。。(〃_ _)σ‖

2008/04/16 08:18:13
えぇ〜ハサミごときでそんな話しあるんですね。
災難だったねで済まないよね。

自分も昔職質受けたのは、刃渡り33cmの牛刀(洋包丁)を持っていて危うかった事があります。
一応 サヤに入れていたので気を付けてで終わりましたが・・・

30分以上はその場で言い争いになりました。パトカー3台位来たかな(汗)
サヤに入ってるからOK むき出しなら銃刀法違反だったと思います。
若い警官とかなり揉めましたが、判断基準が今一納得いかなくて噛み付きました!

誰もむき出しで刃渡り33cmの包丁なんて重たいから持たないっちゅうねん(怒)

※間違わないで下さいよ! ”元料理人でしたので・・・” 



コメントへの返答
2008/04/16 13:00:06
ホントに災難でした(;_;)

一度は噛み付いたのですが、軽犯罪法違反→銃刀法違反に格上げされそうだったので大人しくしましたε-(´・`)

基本的に法律自体が非常にあいまいで警察がイイように拡大解釈しているようです(-_-#)

それと仕事に必要な物であれば、所持していても問題ないみたいですよ(*^−')ノ


2008/04/16 11:56:26
六○木、品○周辺、港区の職質常連の とも です。
毎度、ハサミと大きすぎるカッターは言われますが、いつも気を付けてねと言われます。言われるだけで、車の話して終わってしまいますが…(笑)

私も工具箱を買おうかな…。
コメントへの返答
2008/04/16 13:04:40
あらら同じ警○庁でも全く対応が違うんですね(-_-#)

私もそうして頂きたかったですよ(;_;)

そういう対応なら、今後は気を付けようと思えるのに、これじゃあねぇ(-"-;)

出来れば、ともさんも工具箱に入れて置いた方が良いと思いますよ(^o^)/

2008/04/16 12:25:56
こんにちは〜そんなフザけたことがあるんですねぇ。ワタシなんて前職の職業柄めちゃめちゃ研ぎ澄まされた包丁(牛刀と柳数本)を新聞にくるんだだけの状態で何本も所持してましたが・・・あれもやっぱし違反なんでしょうかね。

いつ職質されてもおかしくないような車と場所を走ってましたがよく今まで捕まらなかったなぁ^^;
コメントへの返答
2008/04/16 13:45:51
こんにちは(^o^)/

参りましたよ(´⊇`)

職業柄持っているのは問題ないみたいですよ(*^−')ノ

でも、気を付けた方が良いのは間違いないですね(´A`)

2008/04/16 12:33:09
災難でしたね。
読んでるだけでも頭にくる内容ですね!

一般市民は誰を頼ればいいの!
コメントへの返答
2008/04/16 13:49:15
○察の弱い者いじめもここまでくると問題ですよね(>_<)

不祥事だらけで、まともに仕事も出来ないくせに、これじゃぁ信用がなくなっても仕方がないですよね。。。(〃_ _)σ‖

2008/04/16 12:44:38
酷いですね。だからポリス嫌い。

自分もはさみ入れてます(^_^;)ハンマーも(^^ゞ

座席には、何かあった時に使う棒らしき物も(^_^;)

市民の税で食ってるくせに市民いじめ過ぎてますね。
ポリス許せないな〜(怒)
コメントへの返答
2008/04/16 13:53:09
こんにちは(^o^)/

ヨシクンは別件逮捕のネタにされる可能性もあるので降ろしておいた方が良いと思いますよ(^_^;)

こんな使い方をされるために税金を払っている訳じゃないんですけどね(-_-#)


2008/04/16 12:52:07
こんにちは。あまり詳しくないですが、その場合は警視庁内部調査局か東京都公安委員会に連絡してみては?両方とも多分メールできると思いますよ。
コメントへの返答
2008/04/16 13:54:06
こんにちは(^o^)/

ありがとうございます( v^−゜)

早速、連絡をしてみようと思います(*^−')ノ

2008/04/16 15:25:06
そんな切ない事が…

トランクに工具箱を積んでいたらどうなるのか

中にはや金ノコも入ってますよ

車弄りで出掛ける時だけですけど…

2008/04/16 16:22:37
そんな馬鹿な・・・

そう思って自分のハサミを計ってみました。
刃渡り7.7cm。。。その辺考えられているのでしょうか??

私だったら徹底抗戦、カナァ。。


 
2008/04   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.