◇ 最新ニュース ◇
【4月16日】
クリエイティブ、「X-Fi」採用5.1ch対応USBオーディオ

松下、BDレコーダのシングルチューナモデルをアップデート

ビクター、国内テレビ事業撤退報道に「推測記事」とコメント

ザイン、フルHD対応のビデオ用ADCチップ2モデル

「DVD発売日一覧」4月15日の更新情報

【4月15日】
NEC、PCベースのサーバーを中心とした「Lui」を提案【更新】

NEC、デジタル放送のW録/W配信対応のホームサーバー

小寺信良の週刊 Electric Zooma!

SCE、PS3のDTS-HD Master Audio対応アップデートを開始

パイオニア、デジタル無線採用ワイヤレスヘッドフォン

グラストーン、DACを内蔵したヘッドフォンアンプ

ソニー、XMB採用DTCP-IP対応VAIO用サーバーソフト

OVA「マクロス ゼロ」がBlu-ray Disc BOX化

NVIDIA、GPUを使った高速HDエンコード技術を紹介

ラディウス、iPod touch用バッテリ内蔵ケース

SPE、9.11のテロを題材とした「再会の街で」をBlu-ray/DVD化

エレコム、コーナー設置対応のTVラック

加賀電子、BrilliantColor搭載のDLPデータプロジェクタ

ビクター、16種類の16倍速DVD-Rメディア

NECディスプレイ、Vista対応のワイド液晶プロジェクタ

ケンウッド、カーエレOEMの不振で3月期業績予想を下方修正

ビクター、通期業績を下方修正。ディスプレイ事業回復に遅れ

「DVD発売日一覧」4月14日の更新情報

【4月14日】
日立、HDD録画/ネット機能強化の新「Wooo UT」など【更新】

日立、最薄35mmの液晶「Wooo UT」に250GB HDD搭載

日立、コントラスト3万:1の50型フルHDプラズマテレビ

日立、HDD非搭載でiVDR録画対応の液晶テレビ

日立マクセル、容量250GBの録画用HDD「iVDR-S」

藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory

小寺信良の週刊 Electric Zooma!

ウィルコム、ワンセグ/5型液晶搭載のコンパクトPC「D4」

コレガ、USBワンセグチューナに6,930円のシンプルモデル

アイ・オー、松下製AVCHDカメラ対応のDVDドライブ

「ネギま!」が原作者プロデュースで8月からOVA化

松下、新CCD搭載の「P2HD」ハンドヘルドカムコーダ

アルパイン、最新CDレシーバなどでiPod接続時に不具合

デノン、一体型AVアンプ最上位「AVC-A1HD」をアップデート

AV Watchアクセスランキング

「DVD発売日一覧」4月11日の更新情報

【Watch記事検索】
ビクター、国内テレビ事業撤退報道に「推測記事」とコメント
−「事業再建策検討中。25日の決算発表で明らかにする」


4月16日発表


 16日付けの日本経済新聞が「ビクターが国内のテレビ事業から撤退し、欧米向けに経営資源を集中する」と報じたことに対し、日本ビクター株式会社は「記事内容は推測であり、決定していることではない」とコメントした。

 同社のディスプレイ関連事業は業績回復が遅れており、15日に発表した2008年3月期(2007年4月1日〜2008年3月31日)の連結業績予想においても、特別損失として約71億円を計上している。取材に対してビクターは、「テレビ事業について抜本的な事業再建策を検討中だが、何も決まっていない。具体的な発表は25日に実施する決算発表でお話する」としている。

□ビクターのホームページ
http://www.victor.co.jp/
□関連記事
【4月15日】ビクター、通期業績を下方修正。ディスプレイ事業回復に遅れ
−記録メディア/オーディオ事業も特別損失を計上
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080415/victor2.htm

(2008年4月16日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.