[リストへもどる]
一括表示
タイトル仲市さんのHPについて
記事No8211
投稿日: 2008/04/14(Mon) 21:37:04
投稿者ディリー
仲市さんのHPについて

依然、鎌田さんから原告の会リンクの削除依頼を受けながらリンクを外さず
ネットルールを故意ノ破っておられる様ですが、本日それを上回る悪質なる
状態を発見しましたの、この場をお借りしてお知らせします。

「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分に、
「鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施・・・」

とサイト内容に関係のない文言がロボット検索のキーワード
(web業界でSEOやSEMと言われる、検索エンジンの上位表記対策。)
に故意に入れてあります。
これは、仮に「ひろしまDP原告」で検索した場合、「ひろしまDP原告」となんら
関係の無い「鳥取共生動物市民連絡協議会」が上位にヒットする確率が上がります。

ネット社会において、これは明らかにルールを破った犯罪類似行為であり、
あまりに悪質過ぎ、確信犯と言わざるを得ません。

●マナーもルールも守れない人間に動物愛護を語る資格があるのでしょうか?

「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分
<HEAD>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta name="author" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市ボランティア・市民活動センター">
<meta name="descpription" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市,富安,人も動物、自然の一部,文責仲市素子,仲市素子,保護活動と犯罪,えせ動物愛護,保護活動の社会化,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施>
<meta name="Keywords" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,公式サイト,仲市素子,動物との共生,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施,動物福祉,鳥取市ボランティア・市民活動センター,人も動物、自然の一部,home,ニュースにならなかった猫,鳥取市,ボランティア団体,さざんか会館,ANIMAL ADVOCATE IN TOTTORI共生動物,協働へ向けて,野良猫,自然,共生,社会化,市民活動,富安2丁目104-2,SINCE 2001">
<meta name="robots" content="all">

おいでやす管理人さんと仲市さんは原告の会HPにアクセス出来ないとの事ですので
こちらに書き込みさせて頂きました。
なお、上記内容は原告の会にも直接メールを送りました事を追記いたします。

参考 検索エンジンスパム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0
http://e-words.jp/w/SEOE382B9E38391E383A0.html
http://blog.livedoor.jp/myagiraffe/archives/50392823.html

タイトルRe: 仲市さんのHPについて
記事No8214
投稿日: 2008/04/14(Mon) 21:52:29
投稿者管理人 < >
参照先http://www.oideyasu-kosei.com/
> 仲市さんのHPについて
>
> 依然、鎌田さんから原告の会リンクの削除依頼を受けながらリンクを外さず
> ネットルールを故意ノ破っておられる様ですが、本日それを上回る悪質なる
> 状態を発見しましたの、この場をお借りしてお知らせします。
>
> 「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分に、
> 「鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施・・・」
>
> とサイト内容に関係のない文言がロボット検索のキーワード
> (web業界でSEOやSEMと言われる、検索エンジンの上位表記対策。)
> に故意に入れてあります。
> これは、仮に「ひろしまDP原告」で検索した場合、「ひろしまDP原告」となんら
> 関係の無い「鳥取共生動物市民連絡協議会」が上位にヒットする確率が上がります。
>
> ネット社会において、これは明らかにルールを破った犯罪類似行為であり、
> あまりに悪質過ぎ、確信犯と言わざるを得ません。
>
> ●マナーもルールも守れない人間に動物愛護を語る資格があるのでしょうか?
>
> 「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分
> <HEAD>
> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
> <meta name="author" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市ボランティア・市民活動センター">
> <meta name="descpription" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市,富安,人も動物、自然の一部,文責仲市素子,仲市素子,保護活動と犯罪,えせ動物愛護,保護活動の社会化,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施>
> <meta name="Keywords" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,公式サイト,仲市素子,動物との共生,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施,動物福祉,鳥取市ボランティア・市民活動センター,人も動物、自然の一部,home,ニュースにならなかった猫,鳥取市,ボランティア団体,さざんか会館,ANIMAL ADVOCATE IN TOTTORI共生動物,協働へ向けて,野良猫,自然,共生,社会化,市民活動,富安2丁目104-2,SINCE 2001">
> <meta name="robots" content="all">
>
> おいでやす管理人さんと仲市さんは原告の会HPにアクセス出来ないとの事ですので
> こちらに書き込みさせて頂きました。
> なお、上記内容は原告の会にも直接メールを送りました事を追記いたします。
>
> 参考 検索エンジンスパム
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0
> http://e-words.jp/w/SEOE382B9E38391E383A0.html
> http://blog.livedoor.jp/myagiraffe/archives/50392823.html

皆さんでいろいろお話になることは結構かと思います。

仲市さんについても問題はありそうですが、
原告の会がアクセス不能については、
とりあえず私は許せません。

タイトルRe^2: 仲市さんのHPについて
記事No8217
投稿日: 2008/04/14(Mon) 23:07:29
投稿者ディリー
> 皆さんでいろいろお話になることは結構かと思います。
>
> 仲市さんについても問題はありそうですが、
> 原告の会がアクセス不能については、
> とりあえず私は許せません。

社会のルールやマナーを守れない人を、放置・容認するご発言ですね。
もし、ネット上とはいえ私の掲示板を訪れる方が同様な事をしていたら、即注意いたします。
やって良い事と悪い事の分別が出来ないお年ではあるまいし、
その様な故意犯擁護の態度が人望をなくす原因と成りうるでしょう。
善悪の判断・対応は毅然とした態度を取って頂きたいものです。

タイトルRe^3: 仲市さんのHPについて
記事No8218
投稿日: 2008/04/15(Tue) 00:09:45
投稿者管理人 < >
参照先http://www.oideyasu-kosei.com/
> > 皆さんでいろいろお話になることは結構かと思います。
> >
> > 仲市さんについても問題はありそうですが、
> > 原告の会がアクセス不能については、
> > とりあえず私は許せません。
>
> 社会のルールやマナーを守れない人を、放置・容認するご発言ですね。

決してそうではありません。
私もこれだけ皆さんがおっしゃると、
そうなのかなあと思わないでもないですが、
ネット上ではその人の人格や正確までが解りにくく、
> > 仲市さんについても問題はありそうですが・・・
としか言いようがありません。

でも皆さんの発言で仲市さんはじめ皆さんが有る程度の認識をお持ちになったことでしょうから、
あとは当事者が冷静に判断されたご発言になることを期待しています。

賛否両論、何方であっても互いに言い切ることは難しいと考えます。
しかしながらやりとりがあまりにも行きすぎと言う段階については、
管理人も判断しなくてはならないとも思っていますので、
優柔不断とお思いのこともあるでしょうが、
よほどの事でない限りは自由にやっていただければ結構かと思っています。

> もし、ネット上とはいえ私の掲示板を訪れる方が同様な事をしていたら、即注意いたします。
> やって良い事と悪い事の分別が出来ないお年ではあるまいし、
> その様な故意犯擁護の態度が人望をなくす原因と成りうるでしょう。

私は擁護しているとは思っていません。
本人の自覚を促すと言っているのです。

> 善悪の判断・対応は毅然とした態度を取って頂きたいものです。

了解しているつもりです。
皆さんが自由にやりとりする姿を、
一方で第3者が見ているわけですから、
冷静な判断はいつでも出来ると思っています。

タイトルRe^4: 仲市さんのHPについて
記事No8219
投稿日: 2008/04/15(Tue) 01:07:05
投稿者Takashi
>ネット上ではその人の人格や正確までが解りにくく、
> > 仲市さんについても問題はありそうですが・・・

ネット上で発言されてる以上はネット上の人格なり性格が問われるのです。
実際に合っての性格とかは問題外です。
たとえ普段はおとなしい良い人でも、ネットで詐欺行為を行えばそれは犯罪です。

NPO法人を立てると宣言して募金を集めて、なし崩しで雲隠れした人とかも、
直接話をすれば良い人かも知れません。
しかしネットで犯罪スレスレの行為をすれば、
当然批判されます。

ネットは仮想空間では有りません。
それなりのルールが在り犯罪も発生する現実の空間なのです。

タイトルRe^5: 仲市さんのHPについて
記事No8220
投稿日: 2008/04/15(Tue) 02:05:01
投稿者管理人 < >
参照先http://www.oideyasu-kosei.com/
> >ネット上ではその人の人格や正確までが解りにくく、
> > > 仲市さんについても問題はありそうですが・・・
>
> ネット上で発言されてる以上はネット上の人格なり性格が問われるのです。
> 実際に合っての性格とかは問題外です。
> たとえ普段はおとなしい良い人でも、ネットで詐欺行為を行えばそれは犯罪です。
>
> NPO法人を立てると宣言して募金を集めて、なし崩しで雲隠れした人とかも、
> 直接話をすれば良い人かも知れません。
> しかしネットで犯罪スレスレの行為をすれば、
> 当然批判されます。
>
> ネットは仮想空間では有りません。
> それなりのルールが在り犯罪も発生する現実の空間なのです。

それなりのルールはこれから学んで、
心しておくようにします。

裏切りや犯罪、詐欺や詐称、誠意の無さや騙しなど、
ネット上でのことは判別は難しいですね。
今回のおいでやす掲示版における一つのやりとりの仲で感じましたことは、
何方と何方が当事者、相手であるのか確定は難しいということでした。

ところで今回の争いも怪我の巧妙と申しますか、
AAs側からもアクセスがあって面白いですね。

悪意や冷やかしの方がもしいらっしゃったら、
自らご遠慮頂いて、
打倒AAs、林氏一本で立ち向かいたいものです・・・

タイトルRe^5: 仲市さんのHPについて
記事No8221
投稿日: 2008/04/15(Tue) 07:56:45
投稿者ムクムク
4月は忙しくて、書き込みは週末くらいにしておこうと考えていましたが、
見るに見かねて。
ネットの利用は究極の自己責任の世界だと考えています。
ネットワーカー同士のトラブルは当事者で解決する。
よそのネットワークのトラブルはよそで解決する。
ここの管理者は何にも関係ない。
管理人さんがすっとんきょな返事をしたとしても事情をよく知らないの
だから当たり前。
迷惑以外の何者でなく、私には管理人さんがお気の毒に思います。
トラブルにここの管理人さんを引っ張り込むのは辞めて欲しいです。
さて、今日も忙しいぞ。 昨日の疲れがまだ残っているのですが。(笑)

タイトルTakashi さんへ
記事No8222
投稿日: 2008/04/15(Tue) 08:01:58
投稿者ムクムク
No8221の発言は管理人さん擁護で8220番の管理人さんの発言の
下に付けるつもりでしたが、間違っがってTakashiさんの発言の下に
付けてしまいました。
Takashiさんには何も悪気はありません。
お気を悪くされたらすみません。

タイトルRe^6: 仲市さんのHPについて
記事No8223
投稿日: 2008/04/15(Tue) 09:24:25
投稿者Takashi
>ムクムク先生
> お気を悪くされたらすみません。
私は内容で判断しますので大丈夫です。

>ネットワーカー同士のトラブルは当事者で解決する。
>よそのネットワークのトラブルはよそで解決する。
これが原則ですが、、、
おいでやす管理人は此の掲示板の管理責任があります。
しかし仲市さんの原告の会に対する誹謗中傷や場違いの書き込みを放置されました。
これは仲市さんの書き込みに対しておいでやす湖西の掲示板も同意したととれます。
掲示板の管理者としては書き込み者の暴走をたしなめたり、
削除するなり何らかの対応をする必要が有ったと感じます。

>ここの管理者は何にも関係ない。
ですから此の掲示板は関係が無いとは言えません。
巻き込まれて当事者になる前に対応するべきでした。

浄化槽問題の話が進んでいたのに高島の話と関係ない問題が続くのは残念です。
掲示板の管理には時として毅然たる態度で望む必要があります。

タイトルRe^7: 仲市さんのHPについて
記事No8237
投稿日: 2008/04/15(Tue) 18:20:27
投稿者仲市
> >ネットワーカー同士のトラブルは当事者で解決する。
> >よそのネットワークのトラブルはよそで解決する。

   そういう事です。一度位、自分の言った事を守ってやって御覧なさい。
>
おいでやす管理人は此の掲示板の管理責任があります。
> しかし仲市さんの原告の会に対する誹謗中傷や場違いの書き込みを放置されました。
> これは仲市さんの書き込みに対しておいでやす湖西の掲示板も同意したととれます。
> 掲示板の管理者としては書き込み者の暴走をたしなめたり、
> 削除するなり何らかの対応をする必要が有ったと感じます。

  あなたの書込みも管理人さんは放置したでしょう?その事、ちょっと 自分で話して見たら?自己分析して御覧なさいよ。
>
> >ここの管理者は何にも関係ない。
> ですから此の掲示板は関係が無いとは言えません。
> 巻き込まれて当事者になる前に対応するべきでした。

  あなたも当事者でしょう?自分のした事はやったはなから忘れます? 
> 浄化槽問題の話が進んでいたのに高島の話と関係ない問題が続くのは残念です。掲示板の管理には時として毅然たる態度で望む必要があります。

  [La ronde]形式で管理されるのがいいかもしれません。 

  

タイトルRe^8: 仲市さんのHPについて
記事No8241
投稿日: 2008/04/15(Tue) 19:36:21
投稿者管理人 < >
参照先http://www.oideyasu-kosei.com/
お二人様へ・・・

> > >ネットワーカー同士のトラブルは当事者で解決する。
> > >よそのネットワークのトラブルはよそで解決する。
>
>    そういう事です。一度位、自分の言った事を守ってやって御覧なさい。

このようなやりとりは売り言葉に買い言葉、
私にとっては他人の喧嘩です。
双方とも気を付けてください。

> おいでやす管理人は此の掲示板の管理責任があります。
> > しかし仲市さんの原告の会に対する誹謗中傷や場違いの書き込みを放置されました。
> > これは仲市さんの書き込みに対しておいでやす湖西の掲示板も同意したととれます。
> > 掲示板の管理者としては書き込み者の暴走をたしなめたり、
> > 削除するなり何らかの対応をする必要が有ったと感じます。

私はそうは思いません。
皆さんが自由な意見をおっしゃる環境作りが先ず私の責任であり、
限度を超えるだろう今回についてのみ皆さんに申し上げておりますので、
今はまだしも、当初の書き込みなどは限度内でした。

>   あなたの書込みも管理人さんは放置したでしょう?その事、ちょっと 自分で話して見たら?自己分析して御覧なさいよ。

私も実はここまで喧嘩論争されるとは思っていませんでしたので、
一方で、私が認めるとか認めないとかおっしゃっていますが、
結局はここ2,3日で皆さんの発言、やりとりが限度を超えたと思っています。

> > >ここの管理者は何にも関係ない。
> > ですから此の掲示板は関係が無いとは言えません。
> > 巻き込まれて当事者になる前に対応するべきでした。

今だからこそ出来るのです。
何も解らない内から投稿者を偏見で見ることも出来ませんし、
最後まで偏見は持たない主義ですし、
今もこの問題については双方の姿勢に問題点の差は感じますが、
今回の管理人からの自粛要請をどのように受け止めていただけるかによって、
判断したいと考えています。

>   あなたも当事者でしょう?自分のした事はやったはなから忘れます? 
> > 浄化槽問題の話が進んでいたのに高島の話と関係ない問題が続くのは残念です。掲示板の管理には時として毅然たる態度で望む必要があります。

浄化槽についてはまた復活しますよ。

>   [La ronde]形式で管理されるのがいいかもしれません。 

考えてみますが、
おそらくこれまでと同じ信念、気持ちで管理することになります。
掲示版は人それぞれのポリシーが先ず必用だと考えます。
トラブル対応にも感性の違いがあってもいいと思っています。

今回私が制約無しにここまで放置したことで、
互いに嫌な思いが残ったとか管理上の不満、指摘を頂いておりますが、
今後も私はよほどの事でない限りは、
同じ対応をするとお考え下さいね。

タイトルRe^3: 仲市さんのHPについて
記事No8232
投稿日: 2008/04/15(Tue) 17:25:23
投稿者仲市
【 社会のルールやマナーを守れない人を、放置・容認するご発言ですね。
> もし、ネット上とはいえ私の掲示板を訪れる方が同様な事をしていたら、即注意いたします。
> やって良い事と悪い事の分別が出来ないお年ではあるまいし、
> その様な故意犯擁護の態度が人望をなくす原因と成りうるでしょう。
 > 善悪の判断・対応は毅然とした態度を取って頂きたいものです。】

 これはそのまま私の方のセリフですが、書き換えるとこうなりますかね。
【社会のルールやマナーを守れないで、ネットに逃避する人の倒錯した価値観に基づく書込みですね。
> これでは社会に適応出来ません。
 > 善悪の判断・対応が社会のそれとさかしまです。
 潔く己を省みて社会的な対応を学び従って頂きたいものです。】

タイトルRe^2: 仲市さんのHPについて
記事No8230
投稿日: 2008/04/15(Tue) 16:56:32
投稿者仲市
ディリーさんにお返事したのですが、何故か挟めませんね。どうなっているのでしょう?

タイトルRe: 仲市さんのHPについて
記事No8216
投稿日: 2008/04/14(Mon) 22:53:02
投稿者ブーメラン
> 仲市さんのHPについて
>
> 依然、鎌田さんから原告の会リンクの削除依頼を受けながらリンクを外さず
> ネットルールを故意ノ破っておられる様ですが、本日それを上回る悪質なる
> 状態を発見しましたの、この場をお借りしてお知らせします。
>
> 「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分に、
> 「鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施・・・」
>
> とサイト内容に関係のない文言がロボット検索のキーワード
> (web業界でSEOやSEMと言われる、検索エンジンの上位表記対策。)
> に故意に入れてあります。
> これは、仮に「ひろしまDP原告」で検索した場合、「ひろしまDP原告」となんら
> 関係の無い「鳥取共生動物市民連絡協議会」が上位にヒットする確率が上がります。
>
> ネット社会において、これは明らかにルールを破った犯罪類似行為であり、
> あまりに悪質過ぎ、確信犯と言わざるを得ません。
>
> ●マナーもルールも守れない人間に動物愛護を語る資格があるのでしょうか?
>
> 「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分
> <HEAD>
> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
> <meta name="author" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市ボランティア・市民活動センター">
> <meta name="descpription" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,鳥取市,富安,人も動物、自然の一部,文責仲市素子,仲市素子,保護活動と犯罪,えせ動物愛護,保護活動の社会化,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施>
> <meta name="Keywords" content="鳥取共生動物市民連絡協議会,公式サイト,仲市素子,動物との共生,アークエンジェルズ,鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施,動物福祉,鳥取市ボランティア・市民活動センター,人も動物、自然の一部,home,ニュースにならなかった猫,鳥取市,ボランティア団体,さざんか会館,ANIMAL ADVOCATE IN TOTTORI共生動物,協働へ向けて,野良猫,自然,共生,社会化,市民活動,富安2丁目104-2,SINCE 2001">
> <meta name="robots" content="all">
>
> おいでやす管理人さんと仲市さんは原告の会HPにアクセス出来ないとの事ですので
> こちらに書き込みさせて頂きました。
> なお、上記内容は原告の会にも直接メールを送りました事を追記いたします。
>
> 参考 検索エンジンスパム
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0
> http://e-words.jp/w/SEOE382B9E38391E383A0.html
> http://blog.livedoor.jp/myagiraffe/archives/50392823.html

「憲法リテラシーとっとり」の代表のネット活動は質が低すぎ
そしてマナーも最悪最低ですね。
あれではまとな戦力足りうる人が寄ってこない。

タイトルRe^2: 仲市さんのHPについて
記事No8236
投稿日: 2008/04/15(Tue) 18:11:18
投稿者仲市
>【 「憲法リテラシーとっとり」の代表のネット活動は質が低すぎ
> そしてマナーも最悪最低ですね。
> あれではまとな戦力足りうる人が寄ってこない。】

 そりゃ、スタッフは厳選します。誰でもという訳には・・ブーメランさんレベルは遠慮しています。
 参加はどなたも受容れていますが・・・無論、不祥事は起こさせませんけど・・・
 

タイトルRe^3: 仲市さんのHPについて
記事No8264
投稿日: 2008/04/16(Wed) 13:52:18
投稿者ブーメラン
> >【 「憲法リテラシーとっとり」の代表のネット活動は質が低すぎ
> > そしてマナーも最悪最低ですね。
> > あれではまとな戦力足りうる人が寄ってこない。】
>
>  そりゃ、スタッフは厳選します。誰でもという訳には・・ブーメランさんレベルは遠慮しています。
>  参加はどなたも受容れていますが・・・無論、不祥事は起こさせませんけど・・・
>

私のレベルですか・・・自分ではどんなレベルか分かりませんけど
少なくとも、団体代表が作成した文章を、ワードから勝手に持ち出
し、ランドリールームさんのブログコメント欄に勝手に投稿したの
かもしれないかのような事を、いくら可能性の一つだとしても
誰が見てるか分からない掲示板に書き込まれるような、万に一つも
疑われるような人間では無いことは自分でも自信を持って言えます。
なぜなら会社での仕事内容がそうですから・・・まあそんなことは
どうでも良いのですが、それより私とした事がうっかりしておりました。
仲市さんは初めからご自分の団体スタッフを完全には信用されてい
ないのですから、「あれではまとな戦力足りうる人が寄ってこな
い」と原告の会について書いた仲市さんの言葉を借りてカキコミを
した私の真意など伝わろうはずがありませんね。
大変失礼いたしました。

タイトルRe: 仲市さんのHPについて
記事No8231
投稿日: 2008/04/15(Tue) 17:00:23
投稿者仲市
言い掛かりの確信犯のようですが、少し、勉強したらどうです。

ネットストーカーの用語は既にありますね。
サイバーストーカー:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
 
 リンクフリーに関しては下記を参照のこと。
 http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html  
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

 原告団のリンクに関しては、はずしてあげてもよいのですが、鎌田さんはやりとりをしくじりました。人にものを頼むのに罵倒してきました。彼女が罵倒の根拠・理由としている私の発言、それが記載された掲示板を特定し、原告団の掲示板に記載するよう、また、鎌田さんでは話にならないので、弁護士に同じ申し出をさせるよう、こちらからも警告することがある事、以上の事がなされた後にリンクを削除しましょうと伝えてあります。私は掲示板は今でも見ていますから、まともな対応をされたら、削除してあげます。
 こちらの言い分無視では、話合いは進みません。簡単な事をややっこしくしている。
 
【「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分に、
> 「鎌田まりみ,ひろしまDP原告団,若葉台南三丁目町内会野良猫捕獲作戦実施・・・」とサイト内容に関係のない文言がロボット検索のキーワード
> (web業界でSEOやSEMと言われる、検索エンジンの上位表記対策。)
に故意に入れてあります。これは、仮に「ひろしまDP原告」で検索した場合、「ひろしまDP原告」となんら関係の無い「鳥取共生動物市民連絡協議会」が上位にヒットする確率が上がります。
 ネット社会において、これは明らかにルールを破った犯罪類似行為であり、あまりに悪質過ぎ、確信犯と言わざるを得ません。】
>
  今、試してみましたが、上位に出て来ません。貴方の言う上位とは 何ページ目くらい?yahooでは何ページ目に当会が出てきます?ご回答下さい。それとも「言い掛かり」と白状しますか?
 普通はせいぜい4ページも見ませんが、どんどんページをめくっても見当たりませんよ。AAのみえみえの詐欺をあれじゃ、騙しにならんじゃんと皆さん、言っているでしょう?これじゃ、言い掛かりつける格好して、墓穴掘っているじゃないですか。  ちなみにキーワード検索で、まともな関連サイトが上位に出て来ない場合は少なくありません。yahooで「動物愛護団体」で検索し、トップにくるのはAAです。

  「検索エンジンの上位表記対策」は、同時に「下方に蹴落とし妨害」対策にも使われます。私が昨秋、地元で起きたネット攻撃の記事を載せた直後、一時、当会サイトが行方不明になった事があります。「鳥取共生動物市民連絡協議会」は世界で唯一無二の固有名詞です。  キーワード検索でいつもトップに出てきて当り前。それが当会と関係のない、「ネット攻撃」の音頭をとった団体がボラセンを抜いて上位に出てきました。
   狐につままれた思いでした。そのうち、ホームページを更新しようとするとファイルが消えました!最初は操作ミスと思い、次にかかるとそれも消えた!何枚か白紙に。コピーがあるので復元は簡単でしたが。「妨害」だったのかもしれません。要は当会の名称で検索して、トップに出てくるよう回復すればいい訳で、妨害対策を友人に相談すると、「検索エンジンの上位表記対策」を使うようアドバイスされました。「ネット攻撃音頭とり団体」と重ならない言葉をどんどん書き込まなくてはならず、今後もそうします。
 原告団が2ちゃんがらみと気付く以前、許可を得て、掲示板の鎌田さんの書込み「原告となるということ」をindexに掲載した時、鎌田さんのお名前も書込みましたよ、関係あるじゃないですか、見開きに「鎌田まりみ」の署名入りの文章が載っているんだから。しかし、気付いた時点で原告団サイトを除き、削除しました。
 
  この投稿は「鳥取共生動物市民連絡協議会」のHPのソース(HTML)ヘッダ部分を晒す口実で仕組んでいるように思います。晒すことによってこちらのホームページに対する「妨害」を煽動しているのだと思いますね。AAサイドは喜んで協力するでしょう。
  原告団のネット活動は反社会的だと思っていましたが、幸い、私も被害者ならば動けます。