ザ掲示板

【規制】今の日本にトイガンは必要なの?【廃止】

ページ移動 0 1
[0]|゚ペ;|ノ ドリアン@ 08/04/06 13:48 *mJX7MGuMaoV*9Oi9xPRPX.
最近実銃やトイガンを使用した事件が多発しています。

トイガンにいたってはしかもインターネットの利便性もあいまって
簡単に誰にでも手にいれることができ、改造できる知識も簡単に手に入れようと思えばできます。
しかも規制や教育が追いついていないのが現状・・・
これは結構問題だと思います。

少なくともこの糧にこられる方は銃に興味があってこられる方が多いのでしょうから
「何も変わらないから無理」や「ここでやることに意味がない」などと思わずに
少しだけ真剣に考えて討論してみませんか?

[40] 08/04/06 22:58 E-VF4ck
1Jどころか10禁でも目ぇダメになるらしいですよね(^^;)
法律を合わせてくれることな無いし、パワー規制も結局無理じゃ、やっぱり>>30みたいに業界、小売店、購入者での規制ですかね…
[41]豚ぼうず 08/04/06 23:03 *gdGJQ0FYokv*V-JAgBJ
[38]>そーかー?
(゚Д゚)y-~~

(¨;)
フーンンンン…
[42]|゚ペ;|ノ ドリアン@ 08/04/06 23:30 9Oi9xPRPX.
>>31
まぁ結局はそうなんで、銃刀法の範疇に入るとしての規制自体おかしいといえばおかしいんですが、銃の形をしているんだから仕方ないといえば仕方ないんですがね。

ぬこ氏はある程度お分かりでしょうが、今は昔より情報優先の時代なんで、人と人の関係が希薄なんでどうしても、
トイガンとは危険なんだよと注意をする、もしくはアングラ過ぎて近寄れないなどの関係や媒体が少なく、やっていい事と悪いことの差がつかないんでしょうね。

特に>>40の記事なんかは最近の子供さんたちの典型ですな。
[43]えるもあ 08/04/06 23:38 sgNob4Vlyu
エアガンで事件多発→パワー規制

斧で惨殺→ひぐらし規制

子供がエロサイト閲覧→サイト規制


これが大人のやり方か・・・・
[44]委員長 08/04/06 23:42 8G9NgfzXzL
>>43
正確には『頭の悪い大人の子供なやり方』だな。
[45]ぬこ.【園長】 08/04/06 23:54 sgNobV32Kb
>>37
基本的にエアガンで人を撃つ奴は「あの野郎ぶっ殺してやる!!でも素手じゃ勝てないかも
知れないから武器もって行こう」という人ではありません。
単に人を撃ってみたいだけのチキンてす。
故に目に当たっても重症になるような至近距離まで近付きません。
突然デパートの店員さんの目を傘で突いて眼球破裂させた精神病患者とか、
突然歩道橋から祖母の前で孫を道路に叩き付けた知的障害者のような、人の形をしたモドキとは
また違うのです。
[46]委員長 08/04/06 23:57 8G9NgfzXzL
それを含めてもあの規制には大した意味はないんじゃないかと。

>突然
>突然
居ましたねェ、そんな輩。
[47]【力蛇】リキダススネーク 08/04/06 23:58 Xvgo6KBi4C
http://jp.youtube.com/watch?v=5V8fL2QiB5A

こういうの見ると腹立つ。
[48]ぬこ.【園長】 08/04/06 23:59 sgNobV32Kb
>>42
そうかな?
僕らの学生時代よりよっぽど人との対話は増えてると思う。
たまにバカは「ネットの向こうに居るのは人間」という事を理解できなくて、
「ネットはバーチャルの世界」とか意味不明なことを言い出しますが。
ヘタな田舎に住んでるより遥かに色んな人と触れ合えてると思う。
若い子がバカになったというより、「バカが発言する場が出来たから目に付く」んじゃないすかね?
[49]委員長 08/04/07 00:05 8G9NgfzXzL
>>47
とりあえず※した。
通報ってどうやんだっけ?
[50]〓忍熊連隊〓 08/04/07 00:15 3K4qataoST
>>47
まぁ落ち着いて・・兄弟のやらせだろうww
その気持ちは良く分かるけど、一々気にする事は無い。

[51]委員長 08/04/07 00:18 8G9NgfzXzL
>>50
オマイもうp主と同レベルの思考回路か。
頭のネジをしっかり締め直してから出直せ。
[52]M4 08/04/07 00:19 *Lxnb6r.ftl.*1giDO59iFo
これを見たやつはどう考えるか?
それはわかるよね?
[53]〓忍熊連隊〓 08/04/07 00:25 3K4qataoST
すみません・・かなり酷いですな。もしかしてやらせとしても目が当ったら失明もするし・・
マナーも知らない人も居る。ぬこさんが言ったとおり「馬鹿は死なないと直らない」ですよね。
[54]えるもあ 08/04/07 00:30 sgNob4Vlyu
>>46
こういうの決める大人(笑)は頭のいい人じゃないの?


責任者がほしいんだろ
[55]ぬこ.【園長】 08/04/07 03:52 eObUybgaHQ
>>54
実際に決めるのは常に「声の大きい頭の悪い奴」なんだよ。
[56]委員長 08/04/07 15:40 8G9NgfzXzL
ソイツが無駄に偉い立場にいたりするんだコレが。
だから大きな声を上げられるという悪循環。
[57](´・ω・`) 08/04/11 22:35 D-vLqZh
銃規制も強化することだしエアガンも銃砲店で販売・身分書差し出しで売るぐらいにすればいいんじゃないですかね?そうすれば通販でも買えなくなるし18才未満は絶対に買えなくなる。 ゴーグルせずにサバゲーやってるバカな小中学生はいまだにたくさんいるし、パーツを買えば1Jを遥かに上回る銃を作ることもできる。やはり18才以上の良識のある大人にだけ売るべき。僕はエアガン好きだけどこれぐらいしないと駄目しゃないかな〜と思いますよ。
[58]TARAN 08/04/14 00:37 eREYQjr5vF
もっと趣味として敷居の高い物になれば、出来心で反社会的行為を行う人間はトイガンと言う媒体に寄りつかなくなるかと。
ぬこ.氏がおっしゃる様に本当に相手を傷つけたいと願う輩は金属バットなり包丁なりを使うでしょうから。
で、敷居を高くするには・・・・今の県条例で規制される銃口より射出される弾の運動エネルギー(大体0.135J)より大きいトイガンは真剣のように登録制にするというのが自分としては良いかとおもいます。
無論犯罪行為への厳罰化も同時進行で。
メーカーとしてはこんな事になっては堪らないのでかなり反対があるでしょうが・・・・
[59]豚ぼうず 08/04/14 00:46 *gdGJQ0FYokv*V-JAgBJ
しかし……元はただの「おもちゃ」なのに……規制とか、免許制とか……
本来の「おもちゃ」としてのトイガンは何処に行ったねやら……(-.-;)

ア、言うとくケドこれは否定とかや無いから……

[60]【へる】雷閃【にあ】 08/04/14 00:47 rmGBuF5P35
>>57
そのパーツを買えるのは大人なんだよ。
今銃刀法の鉄砲で検挙されるのって、大人のガンマニアが多いみたいだしねえ。
それと、こんだけ社会に浸透してると登録制にしただけで犯罪減るかね?

むしろローパワーという事で気軽に人やら動物やら撃っちゃう阿呆が出ると思うこともあるんだけど。
逆にハイパワー化したら気軽に撃てなくなるんじゃないかな、と最近は思うんだけど。

まーサバゲも出来なくなるが。
[61]【へる】雷閃【にあ】 08/04/14 00:55 rmGBuF5P35
>>59
トイはトイでも、トリガー引けばタマが出るって点は実銃と大差ないからねえ。
「実効威力が低いから遊べる場所が広い」くらいに考えたほうがいいのかも。
[62]TARAN 08/04/14 01:06 eREYQjr5vF
>>60
確かに流通済みの物の中の一部には登録されないものも出るでしょう
でも、経年劣化するからパーツ購入にも登録書がなければ購入不可にすれば
いずれそれらは廃棄処分・・・
長い目で見てみたらそんなに悪くないと・・・

[63]M4 08/04/14 01:15 *Lxnb6r.ftl.*NJRVm0lWXd
おれも>>59と同じ考えだ
仮に登録制になったとしてもあまり効果ないと思う
登録制であるはずの猟銃などで人を撃つ事件なども実際におきてるし・・・
要は使う人間しだいだね
[64]Q太郎【チーフ】 08/04/14 02:05 *UCuQZPaOnmq*zo6uhhC19X
登録制の話も出てるけど・・・
一体何処が担当する?
JASG(日本エアスポーツガン協会)?ASGK(日本遊戯銃共同組合)?JTGC(全日本トイガン安全協会)?その他?
(はっきり言って、現状で業界団体が3つもあって協力しない事自体問題の気も・・・)

トイガンの何を登録する?
ちなみ実銃のオートの場合(参考までに)
フレーム(米国)
バレル(ドイツ)
[65]豚ぼうず 08/04/14 09:35 *gdGJQ0FYokv*V-JAgBJ
トイガンを安全に、そして楽しく遊ぶ為の教室とか勉強会みたいなのが出来ればええのに……

ヨーヨーにだって個人の技術向上と友達作りの為の練習会ってのが在るのに……
しかも、個人で開いちゃう人も居る位やで
(゜▽゜)
[66]ぬこ.【園長】 08/04/14 14:46 5SkCu22aHA
習得に「国家免許」が必要な自動車ですら違法行為する奴は数える気もなくすぐらいいるんだぜ?
免許制や登録制派は、それで何をしようって言うの?
実銃や自動車は犯罪などに使われた場合、どの銃や車が使われたかを特定し、そこから所有者を特定する。
仮に今免許制となって、俺が自分のMP5で委員長を撃ちまくって逃げて、どうやって俺にたどり着く?
[67]ぬこ.【園長】 08/04/14 14:48 5SkCu22aHA
>>65
>>勉強会みたいなのが出来ればええのに

お前さんのようにそーゆー会があっても存在を知らない人も多いからな。

>>ヨーヨーにだって
ヨーヨー持っている人の95%ぐらいが参加してるのか?
自発参加するのは「とても好きな人」だけだろ?
それはASGでも変わらない。
[68]Every@鍛錬 08/04/14 15:59 *O0df4RcLFe5*D/wv7FhOWc
委員長のカンでぬこさんにたどりつけるらしいぞ。
ぬこがあやしい‥‥って感じでさ。
[69]委員長 08/04/14 17:44 uxl17ubIuJ
>>68
ぶっちゃけた話、コッチと絡みたいなら
もうちょっと※を洗練させて貰わんと困る。
[70]豚ぼうず 08/04/14 17:54 *gdGJQ0FYokv*V-JAgBJ
[67]>ウム、そりゃそーだ。
実際に練習会が在る事が解ってても俺みたいに参加したくても出来ない、若しくは知らないって人の数の方が多いと思う
スレ違いでスマヌ
m(__)m


トイガンの事だが……買ったショップで銃の登録をして、ショップ側は週一に警察に集まった登録書を持って行く。
………と言うのを考えたが……どうだろう?
即出やったか……?
[71](´・ω・`) 08/04/14 18:00 D-IJQ6i
>>64僕は登録制にすれば少なくとも18才以下は買えなくなと思いますよ?それでも十分な成果ですよね?管理はASGKみたいな組合がやればいいんじゃないですか?とにかく小さな子供に持たせるのは危ない。エアガン自体は買うけど「金がもったいない」と言うことでゴーグルを買わない子供もいる。それに小売店やスーパーではゴーグル売ってないこともある。そうゆうこと考えたら規制が必要かと思います。                  あとハンドルネームが(´・ω・`)だったんですが(´・ω・`)でした...
[72]委員長 08/04/14 18:13 uxl17ubIuJ
登録はやろうと思えばいくらでも出来るけど
その登録した銃が現在何処にありどのように使われているかを
把握、追従、そして監視できなきゃ意味なくね?
[73]【ケニアの帝王】ム力ミ・力マウEX 08/04/14 18:30 CJz87hcF8x
そしてそんな面倒くさい作業をあんなあって無いような組合がする訳ないかと。
[74]あかRIS 08/04/14 18:44 D-17jbG
大「警視庁が推奨するトイガンID管理システムの登場が、旧来のトイガンと新しいトイガンとの間に決定的な違いを産んだのだ」
ス「リアルタイムなトイガンのID制御が実現した?」
大「トイガンひとつひとつの実射性能や持ち主の個人情報は言うに及ばず−−警察の要求に応じたマクロな情報統合さえも可能になったのだ」

ナ「確かにアフォどもはトイガン悪用を目論んでいる
でも、トイガンID管理システムが有る限り悪用はありえない
アフォどもが民間人や動物、フィールド以外で発砲しようとしたら−−強制的にトイガンの通電、給弾をロックすればいい」
ス「システムは完璧なんだな?」
ナ「それを第三者が操作できるなんて事はあり得ない
だからス○ーク
後は任せて
あなたに無駄レスしてほしくないの」
ス「それが俺の使命だ」


ヴァ「おまえも死ねない体(ゾンビ)に?」
雷「違う、死(ヒット)を恐れていないだけだ」
元ネタはMGS4です…


…で真面目な話
トイガンをIDなり番号なりで持ち主登録できれば

例えば
A市でトイガン事件が起きる
A市でトイガン所持者は何人いるとかなんとかで警察も結構容疑者を絞れるとおもいまつ

くだらん話で申し訳ない
[75]委員長 08/04/14 19:09 5SkCumWd/Z
1 通販
2 譲渡
3 遠征
[76]あかRIS 08/04/14 19:28 D-17jbG
1の通販は無しの方向で…実際に見て買ったほうがいいし
騙されることも減るだろうし


2の譲渡は財産の譲渡と同じくしっかりと手続きを行なってからで…


3の遠征はしかたのないことです
殺人事件だってわざわざ遠方からいらっしゃる方々だっているのだから…
[77]委員長 08/04/14 19:37 5SkCumWd/Z
gdgdジャナイカw
[78]委員長 08/04/14 19:42 5SkCumWd/Z
そんな費用対効果の低い活動をした所で
誰から賛同を得る事が出来るというのだーこのー!
[79]あかRIS 08/04/14 19:48 D-17jbG
ひぎいい!!
乱暴シナイデ!!
現役DKが考えられることなんてこのていどッス

ちなみに別に私は登録制に賛成ではなくむしろ反対

めんどいしDKだし
[80]委員長 08/04/14 20:28 5SkCumWd/Z
遊戯銃団体「規制面倒。」
メーカー「規制面倒。」
ユーザー「規制面倒。」

世論「じゃあ全面的に規制って事で。」
[81](´・ω・`) 08/04/14 20:33 D-IJQ6i
>>72確かにICチップが内蔵されてるわけでもないし追跡なんて登録制にしたところでできませんよね(;^_^A             まぁ僕が一番何が言いたいかって言うとゴーグルを付けたりしないマナーも知らない馬鹿な子供とかにエアガンを渡したくないってことです(^-^)そうゆうことのせいでエアガンの地位が下がったりするのが嫌なんです。
[82](´・ω・`) 08/04/14 20:35 D-IJQ6i
>>72確かにICチップが内蔵されてるわけでもないし追跡なんて登録制にしたところでできませんよね(;^_^A             まぁ僕が一番何が言いたいかって言うとゴーグルを着用したりしないルールも知らない馬鹿な子供とかにエアガンを渡したくないってことです(^-^)そうゆうことのせいでエアガンの地位が下がったりするのが嫌なんです。
[83]委員長 08/04/14 20:49 5SkCumWd/Z
それは10禁でも変わらないことだし、
説明書を読む、ルールを守る、
他人の迷惑にならないようにするってのは
規制する事じゃなくて親が教える事じゃない?

子供が公園でペチペチやってたら
大人がシバいて止めればいいだけ。

そしてその事によってトイガン=悪と思う人は少ないと思う。
何より一番地位が落ちるのは大人の事件だろう。
今日だって中国人か台湾人だかがネトオークション使って
日本の規制より威力の高いエアガン売りさばいた罪で捕まったぞ。


[84]【へる】雷閃【にあ】 08/04/14 21:03 rmGBuF5P35
というか、10禁というジャンル自体が気に食わん。
トリガー引けばタマが出るのは同じだし、タマが当たれば痛いし目に当たればヤヴァイというのも一緒。

たしか、今度の7月からタバコ購入時は国家管理の専用カードが必要になるんだろ。
いっそトイガン購入時にそれか写真入身分証明書の提示を義務化したほうがいいんじゃないか。
年少者の使用は違法化して、職質時も同じ方向で。

で、オク取引は禁止、必ず中古銃取り扱い業者を通させるとか。
子供が使うことは避けられないから、成人の保護者を必ず同伴させるとか。(同伴してない場合は即没収とか)
[85]委員長 08/04/14 21:08 5SkCumWd/Z
>オク取引は禁止
やーめーてー(ノд`)
[86]ミルディン 08/04/14 21:11 7IKl3se080
つかオク利用は18歳以上じゃないとできんだろう。

建前上は。
[87]委員長 08/04/14 21:16 5SkCumWd/Z
ヤフオクは建前の塊です。

てかそうではないだろう。
子供に限らずってコトでしょ。
[88]ぬこ.【園長】 08/04/14 21:34 5SkCu22aHA
オクの利用は18歳以上
ネット通販も「18歳以下は購入できません」表示済み
MIXIも18歳以上

現状規制そのものはかなりされてる。
[89]ミルディン 08/04/14 21:47 7IKl3se080
つまりあれだ、治安が悪いから交番作りました。しかし警官は入ってませんって感じか
やることはやったよ、あとは知らんと
[90]【へる】雷閃【にあ】 08/04/14 21:48 rmGBuF5P35
ヤフオクってそんな規制あったのか。
初めて知った。

そんなの規制してないのと同じじゃん。
[91]委員長 08/04/14 21:50 5SkCumWd/Z
>>90
ヤフオク規則には「転売の禁止」すら在ったハズ。
[92]ぬこ.【園長】 08/04/14 22:09 5SkCu22aHA
>>89
むしろ「赤信号では渡ってはいけません。」と一緒。
教育もしてるし告知もされてるはず。
違反の厳しい自動車やバイクは守ってるけど歩行者や自転車は?って話。
[93]TARAN 08/04/15 01:02 eREYQwMCuq
登録後の追跡監視はしないでも良いかと(委員長氏が言うように効果が費用に対して薄い)
僕は
登録制にして、トイガン自体の一般人からの距離、つまり敷居を高くする事によって、出来心による犯罪を抑制したらどうだ?と言うことを書いたつもりですが、僕の書き方が悪くて誤解を生んだようです。スミマセン。
要するに心理的抑制です(割れ窓理論的なヤツ)
同時進行で法規制の厳格化(無断譲渡禁止、廃棄処分時には申請、トイガン使用による犯罪の厳罰化)をすればさらに効果的かと。
犯罪行為によって得られる快楽より法手続きの煩雑さ及び処罰への恐怖を上回らせればおKでは?


[94]ぬこ.【園長】 08/04/15 01:10 q1bE1aZXs5
>>93
正直申しますと、「おまいは何を言ってるんだ?」と画像を張りたくなるほど抜け穴だらけです。
書き方が悪いのではなく、完璧に説明されたとしても、「それでは効果がありませんよ」レベルです。

防犯体制の第一段階は「自分が法を犯すこと」を想定すること。
「自分ならこれを使ってどのような悪戯をするか?それを防止するためにはどのような処置が必要か」
まずTARAN氏の想定する「トイガン使用による犯罪」とは如何なる物か、2.3例を出して下さい。
[95]委員長 08/04/15 01:16 5SkCumWd/Z
>>93
「飲酒運転したら一発免許取り消しの懲役10年な。
 運転者の抜き打ちアルコールチェックとかはしないけど。」

そんな明らかに建前だと分かりきってる活動をした所で
誰が厳罰とやらを恐れてくれるいうのだーこのー!

>法手続きの煩雑さ
わざわざ車検が来るたびに自分の車のパーツを純正に戻し、
車検が終わればマフラー、ヘッドライト、ウイング、その他を
わざわざ付け直すような阿呆がこの世の中にどれだけ居ると小一時間(ry
[96]TARAN 08/04/15 01:17 eREYQwMCuq
1 出来心で偶然通りがかった人をエアガンで発砲し逃走。
2 モデルガンやエアガンで強盗。
3 サバゲでヒット判定で揉め、トイガンで相手を殴打

自分が犯罪抑制にある程度効果が期待できると思うのは1、3?のタイプ
ですね。
[97]委員長 08/04/15 01:18 5SkCumWd/Z
3トイガン関係無い関係無いwww
[98]TARAN 08/04/15 01:21 eREYQwMCuq
>>95
事故起こしてばれたら厳罰確定なので、効果は期待できるかと。

>>法手続きの煩雑さ
そこまで筋金入りの人間には通用しないでしょうが、少なくとも軽い出来心による犯罪は抑制できるかと
[99]【へる】雷閃【にあ】 08/04/15 01:28 rmGBuF5P35
ところで、以上の3種の犯罪が年間どれくらい発生して、被害がどれくらいで、それが銃器犯罪全体でどの程度の割合を〆るのか教えてくれ。
時折起きる事件がセンセーショナルに報じられるだけで、件数自体は少ないと思うんだが。

そもそもだな。
日本で一番多い銃器関連の犯罪は銃器部品の密輸入だと思うぞ。
グリップとかサイトとかRISとかストックとかネジとか。
次にフルメタルのトイガンか?WAやマルイはカナモノ外装が溢れてるからなあ。

そっちはどうなのよ。
[100]ぬこ.【園長】 08/04/15 01:29 q1bE1aZXs5
>>96
1のケース
現行犯逮捕で無い限り犯人の特定は困難です。
実銃を使った事件では弾丸から種類を特定、
登録証により所有者を確認、
弾道検査で同定
とプロセスを踏めますが、線条痕のないASGでは凶器の同定がほぼ不可能です。
「現場で捕まらなければ後日特定されることはほとんど無い」
状況は抑止力として最悪です。
仮に自動車がSFのシールドバンパーのような保護されていて、人を跳ねてもボディに接触せず、
傷もつかないとしたら、ひき逃げは減ると思いますか増えると思いますか?

2のケース
ご自身でおっしゃるように2のようなケースにはたいていの規制は無意味です。
そして実際に自分が強盗をする計画を立ててください。
ハッタリだけで威力の無いトイガンと、実際に殺せる包丁とどちらを凶器に選びますか?

3のケース
少なくとも見たことも聞いたこともありません。
[101](´・ω・`) 08/04/15 01:35 D-IJQ6i
この手の議論は難しいですね〜ってかアームズマガジンか何かで「父と子の触れ合い」とか言って9才の子がM4フルカスタムで親とサバゲーしてましたよ?w最終的には使う人間のマナーと常識があるかどうかみたいな感じですかな...
[102]委員長 08/04/15 01:36 5SkCumWd/Z
使う全ての人間にマナーと常識があり
それを遵守できるなら法律は要りませんから。
[103]ぬこ.【園長】 08/04/15 01:44 q1bE1aZXs5
>>98
>>事故起こしてばれたら厳罰確定なので、効果は期待できるかと。

こーゆー奴もいるわけでな。


「他の自治体では免職にはならなかった」 酒気帯び運転で懲戒免職になった元都城市職員が処分取り消しなど求め提訴
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51167441.html
[104]TARAN 08/04/15 01:50 eREYQwMCuq
>>99
警視庁の統計をググって見ましたが、トイガン関係の犯罪はどうにも発見できず。
新聞社のもググって見ましたが社によって数字が違いすぎたのでデータとしては信用できず
氏の仰るように、発生件数が少ないので その他 ジャンルに分類されているかと。
銃器部品の件は拳銃は輸入時の検挙はなく所持検挙2件のみです。
認知事例はかなり少ないかと
拳銃部品事例参考統計資料
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/excel_file/H18_071.xls
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/pdf_file/H18_11.pdf

>>103
彼は筋金入りのアフォなんでしょう
こういう方には効果は期待できないでしょうね・・・
まあ、特例でしょう(そう願いたい)
[105]委員長 08/04/15 01:51 5SkCumWd/Z
飲酒運転する奴=救いようの無い馬鹿
救いようの無い馬鹿=出来心で犯罪犯す奴

救いようの無い馬鹿+ばれたら厳罰=バレ無きゃセーフ
[106]TARAN 08/04/15 01:55 eREYQwMCuq
その飲酒運転の方程式のばれなきゃセーフの裏には、ばれたらやばいな、があってそれが抑止力になるかと。

[107]ぬこ.【園長】 08/04/15 02:11 q1bE1aZXs5
>>106
法改正による厳罰化と、福岡などでの事故報道等により、飲酒運転の検挙数は多少減少しています。
しかし法改正は「飲酒運転時の罰則の強化」であり、免許習得条件等に変更があったわけではありません。

罰則の強化で対応可能なら、トイガンでの傷害も傷害罪で対応できます。
確か武器使用による罰則が別枠であったはずですから、わざわざトイガン限定なんて視野の狭い話
ではなく、トイガンも真剣もゴルフクラブも卓球ラケットも「同じ殺傷力を有する凶悪な武器」と
位置づけて、厳罰化するべきでしょう。

わざわざトイガンの事例なんて持ち出す必要はありません。
厨二病的な意味でトイガンを特別視しすぎです。
[108]委員長 08/04/15 11:35 5SkCumWd/Z
>>106
その抑止力を発生させる為のコストと
どれだけの効果を上げるのかが問題なのですよ。

>>107
そうなるとゴルフクラブ、ラケット等のスポーツ用品や
解体等に使われる道具であるバールのようなものと違って
趣味の域を出ないただの玩具であるトイガンは
サクっと存在自体を否定される恐れがありまんね。
[109]ツン子副委員長 08/04/15 13:39 f9BhXTMoDa
問題起こす人多すぎだしいらないでしょトイガンなんて
[110]ぬこ.【園長】 08/04/15 14:50 5SkCu22aHA
>>109
おまえ面白くないから帰れよ、ジョンプロ。
[111]ツン子副委員長 08/04/15 14:58 GoRGEoUS
>>109
無視したらいいのにー。
荒らすなよキモオタ☆
[112]ぬこ.【園長】 08/04/15 15:09 5SkCu22aHA
>>111
俺がキモオタだからどうした?www
本当に面白くねーな。
もっと気の利いた俺が顔真っ赤にしてファビョるようなスパルタンな返し方しろよ。
正にジョンブロは地獄だぜ。
無視なんかしてやるもんか。
粘着してやるからありがたく思えwwww
[113]ツン子副委員長 08/04/15 15:45 f9BhXTMoDa
私は私の意見言っただけだよー。
規制ってさ、問題を未然に防ぐためのものでしょ?でもまだ問題起こしてそうな人たちたくさんいるしもっと規制を強くしたら良いと思う。
でも新たに規制作ったりするのって結構面倒だと思う。いっそのこと禁止にしたら良いと思うよ。
[114]ぬこ.【園長】 08/04/15 15:52 5SkCu22aHA
>>113
お前の意見なんかどうでもいいよ。
目新しいことも何もねぇ。
豚ぼうずとかジョンブロみたいな脊髄反射でしか発言で近奴はくんな。
[115]ツン子副委員長 08/04/15 16:01 f9BhXTMoDa
>>114
バカじゃないのー?
そーやって否定ばっかするからどんどん過疎するですよ。
新しい意見なんてぬこさんはあるの?
来るなってもあなたに強制する権利はあるのですか?暴言吐いて顔真っ赤にするくらいなら無視したら良いのにw
[116]ぬこ.【園長】 08/04/15 16:25 5SkCu22aHA
>>115
きちがいが増えるなら過疎ってる方がマシ。
何盛り上げ役のつもりになってるんだかwwww

以後
そんな役やってるつもりもやるつもりもない禁止。
[117]ツン子副委員長 08/04/15 17:01 f9BhXTMoDa
>>116
盛り上がってるのはあなただけよw勘違い乙w

つーか基地外しかいなくね?エアガン好きな時点で基地外って知ってた?
[118]Every@鍛錬 08/04/15 17:16 *O0df4RcLFe5*D/wv7FhOWc
>>112
んじゃ俺は瞬着。横から急に、あつかましくあつくるしいのが基本。
>>112
あなた自体の事はあまり存じ上げませんがこれだけは軽くいう。


「少し」でもトイガンが好きな奴がトイガン糧に来るらしいぞ。
つまりサクルリダなんかも心の奥底では‥‥なんてことがある。
オマエも来ている=少しでもトイガン好き=副委員長=基地外。
あくまで副委員長の理論上だが。
[119]あかRIS 08/04/15 17:19 D-17jbG
>>113
トイガン禁止にしたらトイガン開発者とガンショップの店員が路頭に迷うことになるのでわ
そんな禁止なんて横暴な法律が出来るわけがないとおもわれ

それに事件が起きてるかもしれないけど事件を起こすマナーを守れないユーザーは一部であって大半のトイガンユーザーが良心的な方々なのだから禁止は反対でつ


>>117
トイガンすきじゃないならここ来なきゃいいのに
[120]Every@鍛錬 08/04/15 17:22 *O0df4RcLFe5*D/wv7FhOWc
禁止する方が面倒だって知ってた?
[121]ツン子副委員長 08/04/15 17:53 f9BhXTMoDa
>>119
いや、マナーを守れていない人は多いな。対象年齢の話を出すとまた荒れるが、基本守るものだと思う。条例で決まってればマナー以前の問題だがな。条例できまってないところは守る義務はないのかもしれない。だがマナー違反って思う人もいるということを覚えておいてくれ。

あと良心的な人は暴言を吐いたりはしないw

ここにこなければ良いというが、物の例えだがオバケ屋敷ってあるだろう。
普通はみんな幽霊は嫌いだけど、怖いもの見たさの真理からオバケ屋敷に入りたがる人は結構いる。
キモオタを嫌いな人は多いが、ニュースではよくオタクを取り上げて笑いをとっていることがあるよな。キモイ物見たさっていうやつだな。
私も直接キモオタとは話したくはないが掲示板で会話を試みるのは面白いと思うんだw

>>120
知らないから禁止するためにあたっての流れを教えてくれないか?
[122]ぬこ.【園長】 08/04/15 18:25 5SkCu22aHA
>>121
いい歳こいておもちゃの鉄砲が好きな奴なんて気違いに決まってるだろ。
そんな連中に何を求めてんだ。

>>マナー違反って思う人もいるということを覚えておいてくれ。
知ってるよ。
だからなんだ?
むかつくなら力ずくで止めてみろよwww
俺は自分が楽しければそれでいいし、むかつく奴は放り出す。
シンプルだろ

3年前からずっとこのスタンスなんだがなwww

時々「10年後の僕の未来」なんて奴とかが爆釣れして笑いが止まらんくなるときがあるのが難点だけど
[123]ツン子副委員長 08/04/15 18:44 f9BhXTMoDa
>>122
119に言ったんだが・・・w
[124]ぬこ.【園長】 08/04/15 18:49 5SkCu22aHA
>>123
3時間40分前に粘着宣言出しただろwwww
お前が誰に発言してるかなんか関係ねーよwwww
[125]ツン子副委員長 08/04/15 18:58 f9BhXTMoDa
>>124
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewww
[126]森の人 08/04/15 19:07 D-G.Ufe
正直トイガンなんて市場規模小さ過ぎて、いつでも全面禁止にできるレベルだww


なんだ、またウン子が荒らしてんのか?
しょーがねーな〜
皆と仲良くしろって小学校で教わらなかったのか?
[127]ツン子副委員長 08/04/15 19:09 f9BhXTMoDa
ぼ、ぼくあらちてないもんっ
[128]えるもあ 08/04/15 19:18 RKVLXqQaRM
顔面殴打とか意味不明なのがあがってたのでぼくも犯罪例を挙げますね!


1公園で鯖下など

2フルメタルハンドガン所持

3パワー厨


こうですか?わかりません><
[129]ぬこ.【園長】 08/04/15 19:25 5SkCu22aHA
>>128

こうですか?わかりません><

は基本的に「斜め上に間違えた答え」を出すときに使うんだ。
やり直し。
[130]えるもあ 08/04/15 19:35 RKVLXqQaRM
>>129


1カクリコンを撃つ

2歩行者天国で鯖下

3存在が罪な人もいる


こうですか?わかりません><
[131]あかRIS 08/04/15 23:30 D-17jbG
>>121
なにを根拠に?
それがトイガン禁止にする理由になるのですか?


ここにわざわざオタ鑑賞に来てるっていったが何故にトイガン糧でオタ鑑賞?
[132]M4 08/04/15 23:46 *Lxnb6r.ftl.*NJRVm0lWXd
一部の悪いやつのせいで全体に迷惑がかかるのは世の常だな・・・
[133]委員長 08/04/15 23:47 5SkCumWd/Z
>>131
もうちょっと「アレな人とまともな人を見分ける努力」を。
[134]エルモア 08/04/16 00:24 RKVLXqQaRM
結論的に言うと社会に入らないおもちゃ

でもWAの銃とかいじってるとなぜか勃起する
[135]あかRIS 08/04/16 00:48 D-17jbG
>>132
一部のマナーを守らないアフォどもは氏んでいただきたいです


>>133
こ、これから、らはきおつけま、まつ
(´・ω・`;)


>>134
ぇ 社会にはいらないおもちゃ?
ちなみに漏れのアレはでりんじゃーいぢってるとしばらく勃起しなくなる
[136]Q太郎【チーフ】 08/04/16 00:48 *UCuQZPaOnmq*zo6uhhC19X
「エアガン全面禁止」なんて・・・
お上は【本物】すら満足に出来ないのだから無理ですw
[137]Every@鍛錬 08/04/16 01:31 *O0df4RcLFe5*D/wv7FhOWc
>>136
副委員長、こういうこった。
これが全面禁止のできない(意味がない)理由。
[138]ぬこ.【園長】 08/04/16 02:12 ug/5mnNpJk
つーかトイガン全面禁止って、おまいらは日本のタリバン政権下のアフガンにでもしてーのかよwww

想 像 力 の 足 り ん 奴

はホンマ怖いわ。
[139]ツン子副委員長 08/04/16 11:46 f9BhXTMoDa
まぁそう遠くないうちに、禁止まではいかなくとも、もっと強い規制はかかるだろうなー。

c-3619
【規制】今の日本にトイガンは必要なの?【廃止】 - コメント投稿フォーム
※各項目の説明注意事項
お名前を入力してくださいクリプトノモト(省略可)
コメントを入力してください

終了/編集
お問い合わせ - ルール違反の報告 - BBS - 随筆