ニュース: 国際 RSS feed
【記者ブログ】偏向報道と報道統制、どっちが罪深い? 福島香織 (1/4ページ)
■前回エントリーで、中国の超有名サイトの「アンチCNN」の方からいただいたコメントは興味深かった。というのも、中国で突如燃え上がった「アンチCNN」世論、そしてこれに対して南方都市報論説委員の長平氏が4月3日に同紙に発表した「報道統制」に関する呼びかけの論評、それを受けての「長平は売国奴!」といった反論など、最近の一連の偏向報道と報道統制を巡るネット上の議論は、私のような“偏向報道記者“にはいろいろ深く考えさせられることがあったのだ。
■ちなみにこの長平氏は12日、VOA(ボイス・オブ・アメリカ、米国営短波放送)から「報道の自由防衛賞」を贈られた。改めて南方日報集団はすごい、と思うよ。こういう記者がいるんだから、中国の報道と言論の未来は、やはりいい方向に進んでいると思う。
■というわけで、今回のエントリーは、チベット問題とは少し距離を置いて、報道の本質を考えてみよう。アンチCNNサイトと、長平論文をめぐる、中国ネット世論を紹介。
■偏向報道・虚偽報道VS報道統制
どっちが罪深い?
答え:報道統制
なぜなら、偏向報道・虚偽報道は
自由な世論に叩かれていくうちに修正されるから
■まず、アンチCNNサイトについて紹介しよう。前回のエントリーで、アンチCNNサイトからいらっしゃったLiuyichen さんから中国語のコメントをいただいた。ここのブログの公用語は日本語なので、読めね〜とフラストレーションがたまった人がいたかもしれないので、これも翻訳して紹介。コメントの翻訳って、省略とかスラングとかがあって結構むつかしいのだ。間違っていたら御免。
■Liuyichenさんからのコメント
■(新華社報道の)翻訳ありがとう、たしかに非常に長いね、ごくろうさま。中国人民の目ははっきり物が見えるし、人民はばかじゃないですよ。3・14事件を経験した外国人旅行者、中国の漢族、回族、チベット同胞たち、みんな経験してきました。だから最も発言の資格を有するし、みんな心の中では知っているのです。いったい中国共産党は血なまぐさい鎮圧を行ったのか?これもなぜ全世界の華人が特別憤っているか、その原因です。
■今回の事件をみれば、華人同胞は外国に対し空前の団結の強さです。今回は中国共産党の勝ちです。華人全体が中国共産党にたいしては別の視点でみています。どうしてか?みんな以前はほとんどが反共産党だったんですよ。中国共産党が大嫌いでした。特に89年から19年たっていますが、みんな真相を知っています。
■3・14事件に話をもどすと、なぜ毎回すべて若いラマ僧がもめごとを起こすのでしょう?その実、チベット独立なんてありえないのに。
■これはあるチベット族の友人が私に話してくれたことですが、チベット族同胞は全部で300万人、ラサの暴動参加者はせいぜい1000人、その他チベット族地域も数千人、四捨五入してもせいぜい10000人でしょう。もしチベット青年会議が数百元の人民元を与えれば、きっと結構な人数が暴動に参加すると思います。現在の若者の多くはラマ教を信じていないですから。
■世界各地では、中国は人権はないといい、チベットの文化的絶滅や、民族の大虐殺や、なにやかやいってますが、1950年前のチベット人口はいったい何人なのか、よく研究してみたらいいですよ。120万人の種族の大虐殺ってどこから出てきた話なの?これこそでたらめだし、中国共産党が毎年チベットにどれだけの予算を分配しているかもみんな調べるといい。とっても多いんですよ。
■文革時期の話も同じで、漢族がラマ寺院を打ち壊しにいったのではなくて、みなチベット族同胞が打ち壊したんです。現在、中国共産党は若いラマ僧の数を抑制しているけれど、これは非常に正常なことだと思います。ラマ僧はみな共産党から給料をもらっているんですよ。公費で医療を受けるって、お金がいらない、ってことでしょ?ラマ僧らがどんな活動をしているのか、もし申請しなければ、共産党はなぜラマに給料を出すんですか?
■共産党はラマ僧に対してはすごくよくしていると思います。それになれちゃって、スポイルされちゃったんだ。今回の暴動殺人放火の暴徒が、どういった処遇を受けるかは知らないが、また寛大な処置じゃないのかな?中国の少数民族同胞が、漢族を一人殺しても死刑にはならないが、漢族が少数民族同胞を殺せば必ず死刑ですよ。
■中国の法律は少数民族が非常に恩恵を受けるようにできていて、とても不正常です。泥棒しても、最長24時間の拘束で釈放。CCTVが言うには、(今回の事件で)無辜の漢族と回族の同胞、それとチベット族の少女一人が焼け死んで、計18人が死亡しんたんでしたよね?わたしの友人の話はそれにとどまらず、回族と漢族は多くの暴徒に「月灯りを点け」られ、耳をそがれ、子供すらかち割られ、残虐きわまりなかったそうです。これは出家人がする事じゃない!
■中国でいう「月灯りを点ける」というのは、人をつるして、ガソリンをかけて火をつけて燃やすことです。中国共産党の報道ではなかった。理由は僕らにもわかる。安定こそ中国にとって重要だから。
■これらのラマ僧は仏なのか悪魔なのか?中国共産党はラマ教は邪教と言わなかったが、私の研究するところでは、ラマ教は、その起源から現在にいたるまで、邪教です。政教一致で、愚民愚昧!もう一回奴隷制度のチベットに戻るなんて不可能です。中国人民全体が同意しない。チベット族も含めてね。だからラマ僧らが凶悪に騒ぎを起こすことは何の不思議もないんだ!
■米国はタリバンをもり立ててきたし、もちろんチベット青年会議ももりたてることができるでしょう。チベット独立分子は騒ぎを起こせばいい、気の済むまでやれば。デモを行うために金ははたいて人を雇えばいい、フランスや英国では、ひとり300ユーロ、日本では小銭程度でチャンスができる。これがニュース、おそらく誰もも報道していないね?
■4月6日、ロンドンのチャイナタウンでは、「フリージャパン、フリージャパン」(のスローガン)が登場した。これはお金を払って人を雇った結果で、チベットと日本(ジャパン)の発音がとても似ているから、英国人がふざけているんだ。これもニュースだけど、誰も報じていないね。歴史を研究してやっと歴史(の真相)が明かになるというなら、どうしてメディアなんて信じることができるかな??
■私たちのサイトを見に来て。http://www.anti-cnn.com/
関連ニュース
- 【記者ブログ】チベット騒乱:新華社の公式分析読んでみる? 福島香織
- 【記者ブログ】75人の国際チベット学者から胡錦濤国家主席への手紙 福島香織
- 【記者ブログ】時系列:チベットとその周辺でいままで何が起きたか(3月23日〜30日) 福島香織
- 【記者ブログ】蟄居解禁。 福島香織
- 【記者ブログ】拡がる“聖火”への抗議にひとこと 清水満
- 【記者ブログ】You Tube、つながるようになったね? 福島香織
- 【記者ブログ】時系列:チベットとその周辺で今まで何が起きたか(つづき) 福島香織
- 【記者ブログ】時系列:チベットとその周辺で今まで何が起きたか。 福島香織
- 【記者ブログ】公正を期すため、新華社の言い分も見てみる? 福島香織
- 【記者ブログ】情報統制を超えて漏れ聞こえるラサの悲鳴をきけ! 福島香織