山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 延々と続く人波。眼下に広がる瀬戸内の多島美。瀬戸大橋の“二十歳”を祝う橋上イベントに参加し、本州と四国を結ぶ長大橋の雄大さをあらためて実感した。

 マラソン(十五キロ)、ジョギング(八キロ)、ウオーク(五キロ)に、全国から約一万千四百人が集まった。橋上を開放したイベントは十五年ぶり。五時間にわたっての全面通行止めは開通後初めてのことだ。

 さわやかな春の潮風を受け、マイペースで進む参加者たちの足取りは軽い。間近にそそり立つライトグレーの主塔を見上げ「すごいなあ」と声がもれた。橋を背景にあちこちで記念撮影する姿も。

 春がすみに包まれて浮かぶ島々は幻想的だ。白い航跡を残して何隻もの船が通り過ぎていく。やがて鳥が羽を広げたような優美な斜張橋が見えてきた。上空では航空自衛隊の「ブルーインパルス」が一瞬のうちに飛び去った。

 歩きながら二十年前の架橋記念ブリッジウオークが思い出された。十万人の参加者で橋上は埋め尽くされ、心と心をつなぐ壮大な「人間の橋」をつくり上げた。あの時の高揚感は今も忘れられない。

 今回のイベントでも多くの人々がそれぞれの思い出を胸に刻み、マイブリッジを体感したことだろう。この大動脈を何としても生かさねば。そんな思いを強くした一日だった。


(2008年4月15日)
注目情報

最新ニュース一覧
NY円、101円78−88銭
(6:36)
アリタリア再建など最優先
伊次期首相が選挙後初会見
(6:14)
不明女性の携帯見つからず
山梨の山中捜索で警視庁
(6:13)
百日ぜき、過去9年で最多
ワクチン減衰?感染研集計
(6:08)
NY株終値12362・47ドル
(6:06)
ブラックホール過去の輝き
京大、反射光とらえる
(5:56)
所管の公益法人を7割減
国交省改革本部の報告案
(2:03)
リサイクル率引き上げ提示
環境省案16日専門委へ
(2:01)
中道右派が過半数確定
伊上下両院
(1:56)
脱北者保護へ対中圧力を
米政府の諮問機関が提言
(1:18)
航空機が墜落、83人死亡
コンゴの住宅地
(0:57)
女性刺殺容疑で22歳男逮捕 photo
福岡県警、動機追及へ
(0:45)
中国側が欧米の動き批判
与党、チベット問題解決を
(0:36)
山林付近まで連れ回しか
東京の19歳女性不明
(23:43)
欧州歴訪中止の見通し
首相、国会日程が影響
(22:59)
NY株始値12365・89ドル
(22:57)
16日にも変更・中止勧告
政府、電源開発株取得で
(22:50)
新田次郎文学賞に見延さん
「頼山陽」
(22:35)
各局に裁判報道の改善要求
「感情的に制作」と意見
(22:35)
迢空賞に伊藤一彦さん
歌集「微笑の空」
(22:29)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.