レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【Xbox360】フロントライン/Frontlines:FoW ★5
- 1 :なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:21:52 ID:w/lu06oc
- Xbox360版の戦場ミリタリーアクションFPS、
「Frontlines:Fuel of War (フロントライン フュエル オブ ウォー)」専用スレ。
時は2024年、枯渇した石油資源を巡って世界大戦が勃発する。
戦地となった中央アジアの【 最前線 】に投入された兵士の運命やいかに…。
ゲームには、戦車やヘリなど現在のものをモチーフにデザインされた
そう遠くない未来のハイテク兵器や武器が約60種類以上登場。
マルチプレイのオン対戦では、専用鯖の使用により最大50人まで参加して、
戦車や戦闘機・攻撃ヘリや、ラジコンのように操縦できる無人のドローン兵器や、
誘導ロケットミサイルなどの多彩な兵器や武器を使用したチームベースの対戦が可能。
日本語版は2008年4/24にTHQジャパンから発売予定。海外版が現在発売中。
2008年3月24日に英語版のマルチデモ配信終了予定。
■公式サイト:http://www.frontlines.com/
■Wiki (PC版メイン):http://wikiwiki.jp/ffow/
■スクリーンショット:http://www.frontlineswar.com/?page=screenshots
■前スレ:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204170541/
- 2 :なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:22:57 ID:xFIcXLRU
- に
- 3 :なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:25:04 ID:YQbl7D71
- >>1
乙。
前スレこっち。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204886428/
- 4 :なまえをいれてください:2008/03/24(月) 20:30:20 ID:w/lu06oc
- >>3
アーごめん。そしてサンクス
そのままやっちまった。
ちょっとプロペラの無いヘリに乗ってくるわ
- 5 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:15:27 ID:ZmrUVnka
- 新スレあげ!
やっぱデモ鯖はもう終わりなの?
- 6 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:58:33 ID:Yb4X4W48
- デモ鯖は終わっても個人がたちあげてゲーム作れるらしい
- 7 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 00:59:02 ID:O6mB5r9c
- 自分で鯖(16人)は立てられたけど公式鯖(32人)は無いみたいだね。
- 8 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:02:27 ID:O6mB5r9c
- オイル@デモ版で入ってくれていた人いたらごめん
さすがに寝ないと明日がマズイ。
- 9 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 02:05:15 ID:R35xNGsq
- .-"::::::::::::`::..、 前スレのアド間違えたな… おまえ…
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、 _______
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ ,. -''"´ `' 、
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 // `ヽ`フ >>1乙ね…
.:::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 / .,' /! /! ! ハ ! ',
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ ,.ゝ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ ,ノレ' rr=-, r=;ァir /! ノ
`! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ ノ ! /// ///"! ヘ(
,' ノ !' " ̄  ̄ i .レ' ,.ハ ''" 'ー=-' "'! ',ヽ.
( ,ハ 'ー=-' 人! '! ト.、 ,.イ i .ノ
,.ヘ,)、 )>,、_____, .イ ハ ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ
( )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
- 10 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 05:24:03 ID:mUWVYbCv
- >>6
まじかよ〜それは残念だな。ようやくフロントライン中毒から抜け出せると思ったのに。
ま、ちょうどゴールドシップ切れたから、しばらくやらんつもり。てかチラ裏失礼。
- 11 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 07:51:53 ID:ffH5kWLi
- オイルにおける電撃作戦を考えてみる(青軍)
http://wikiwiki.jp/ffow/?Oilfield
このマップでは青軍戦車が初期配置時一台多い。また、
赤軍本拠地の防備が甘く、車両が放火もしくは盗まれやすい。
以上の条件から戦車の運用を観点にしてみた。
1-1拠点1の戦車3台を拠点4に進出させ、確保。
拠点6から進出する敵装甲車を集中砲撃で速やかに撃破
1-2拠点1の装甲車と拠点2の戦車は合流し、拠点5に進出。確保を急がず遊撃戦を展開。
1-3ヘリは対ヘリとして運用。地上対空砲火の支援を受けつつ敵ヘリを撃墜。
1-4ジープはマップ端を走り拠点8付近へ進出。空いてる敵戦車を確保、
失敗したらロケランでゲリラ戦を展開
2-1拠点4から機銃主を乗せた戦車3台を拠点8へ向け中央線を走らせる。
遭遇する脅威は集中砲撃でもって取り除く。
同時に拠点4で湧く戦車を拠点5へ進出。戦車3台の支援を受けつつ、
中央タワーの西側を迂回。
- 12 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 07:52:58 ID:ffH5kWLi
- 3-1中央タワーの西側を迂回してきた戦車は、拠点5周辺の敵を1-2を実行中の部隊と挟撃。
3-2戦車三台は拠点8に到着、機銃主は降車後戦車の支援を受けつつ
敵戦車、およびヘリをさらう
4-1拠点4,5を防衛中の部隊は前方拠点へ向け前進、
二手に分かれた拠点8の味方と挟撃でもって速やかに確保。
5拠点8の制圧へ。
このマップで大事なのは(他のマップでもそうだろうが)戦車の運用率の高さと集中、
そして中央突破だと思う。 機動力を生かして火力を高めて最初の遭遇戦で勝つことが肝要かな。
- 13 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 09:20:24 ID:BuUSvIR8
- TX公式鯖と同じピング表示外人ホストの部屋で遊んでみたけど、まったく別物でラグが凄かった
- 14 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:18:15 ID:cWxhbNsT
- >>11
4人でできるプランにしないと現実的じゃない。
しかもヘリ待ちを友軍と奪い合うことになるから、なかなか大変。
- 15 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:20:16 ID:Yb4X4W48
- >>13
個人と企業サーバーじゃ回線が違う
- 16 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 13:44:15 ID:O91YM6wl
- Leaderboardsにspawnkillerナントカてタグの奴がいて
戦績みたらTeamが100:1くらいで赤軍でロールはグラサポと空爆しかやってなくてワロタw
しかも連続死が20越えてるてオマエどんだけ執拗に敵陣突入してるんだとwww
- 17 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:31:07 ID:WqHOT3HD
- いい子じゃないか守っておやり
- 18 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 14:58:13 ID:FNbV5Jrj
- >>13
個人ホストのping表示って当てにならんぞ
同じ個人ホストでも、TX鯖の後個人ホストを見るとTX鯖と同じping表示で
JP鯖の後に個人ホストを見るとJP鯖と同じping表示になってた
- 19 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 17:22:48 ID:QFx1PJ12
- >>16
人の戦い方にケチつけんなよ
- 20 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 18:27:20 ID:oFX/aF1h
- 勝つにはヘリ盗むと結構楽
既に使われてると敵陣で待たないといけないけど
ヘリ盗むのも赤のほうが楽なんだよな
青のヘリはロケラン妨害付いてるから逃げやすい
- 21 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:22:18 ID:O91YM6wl
- >>19
ケチつけてんじゃなくて、その名に恥じぬ戦績に敬服してんだよ
タグ名の意味考えろ
日本人のリスキル厨も見習え
- 22 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:22:43 ID:lA52mIVl
- 湧いたヘリを待ち伏せてかすめとるのよりも、
EMPロケで叩き落としたヘリを奪い取るのが楽しくてしょうがない
まぁ、墜ち方のヘタな奴はそのまま墜落して砕け散るし
リスクも高いうえに成功率もさして高くはないけどな
(落ちる過程で味方ロケットにレイプされて爆散する場合が殆ど)
まぁ、持ち逃げしたあと自分ではうまく運用できないという
俺の操縦テクニックの拙さは駄目すぎるがw
たいてい、後ろで控えてる味方にプレゼントしてから前線に戻ってる
- 23 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 19:27:23 ID:im9KaG7V
- 事前に奪っちゃうと色々楽しめないからなー
召喚の儀式、後に仲間と壮絶なヘリ奪い合いバトルやってやっと乗れた敵を
C4で爆破とかEMPロケットで強奪とかさあ
- 24 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:20:36 ID:x4Sd9BDT
- 事前にc4を貼っておいて、EMP食らって着陸してわざと逃げ出して
ノコノコとヘリを奪取した気になってる敵兵が飛び立った瞬間爆破してやったwww
たぶん何が起きたかわかってないんじゃないかなぁwww
- 25 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 20:44:07 ID:oFX/aF1h
- 味方をC4で爆破してく奴が結構いるな
今日も一度、ヘリをやられた
誤爆もあるんだろうけど、TKが多くて困る
- 26 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:15:22 ID:cWxhbNsT
- >>24
地雷乗っけておくと、自動的にやってくれるよ。
- 27 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:28:18 ID:91cUnCow
- ジープの前面に地雷貼り付けて戦車に向かって乗り捨てるのが楽しい今日この頃
- 28 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 22:31:17 ID:x4Sd9BDT
- 地雷たくさん仕掛けてジープふっ飛ばしたら残骸が一つも残らなくてワロタ
- 29 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:26:10 ID:BuUSvIR8
- 32人JP鯖復活したね
- 30 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:32:27 ID:i7jJSDlz
- 死なずに勝利ってサボるしかないじゃんw
- 31 :なまえをいれてください:2008/03/25(火) 23:59:45 ID:FLXgbwsM
- いや〜、一ヶ月って長居永い
- 32 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 00:42:57 ID:y8/kaBfG
- デモの多人数対戦がおもしろかったから、購入したくなってきた
このゲームは国内より海外で人気が出そうなタイトルだね。CoDとは違って、みなでワイワイ戦争するのが楽しい感じ
MPに特化してる雰囲気を感じるんだけど、そのぶん長く盛り上がりそうだね
- 33 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:13:09 ID:WE+PvnIH
- >>29
mjsk
日本鯖のストリートmapで、蒼軍で占拠オナニー中の輩をフルボッコしてきた
kill51/death20 記録更新
占拠4
脳汁出まくり。
- 34 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 01:44:59 ID:yQf+HhhH
- THQはもしかして日本は発売が遅いから、デモの日本鯖だけ残したのかな?それだったら神だな
- 35 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 03:45:58 ID:OHUxJwpr
- デモに残ってる32人鯖は日本鯖だけ?
外人が集まってきそうだな
- 36 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 03:46:25 ID:bn1Bms5L
- >>34
まさにその通りで吹いた。
> The X360 MP Demo is now officially over for all territories outside of Japan. (The game will launch in Japan mid-April.)
http://community.kaosstudios.com/showthread.php?t=7737
- 37 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 04:06:31 ID:OHUxJwpr
- 日本人の成績高くて、こりゃ消せない!と思ったんだろ。
このゲームは日本人に向いてる気がする・・・いろんな意味で
- 38 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 04:09:21 ID:qiFsPRFO
- あと本家続編のBFBC発売が迫ってくるのでそれを見越しての戦略もあるかも。
- 39 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 04:16:13 ID:b4/lcQ+S
- デモJP鯖復活してるんだな
だがあえてチームバランスon、グラサポ禁止のストリートでホスト立てる
- 40 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 05:10:02 ID:86ygyCdr
- ストリートでグラサポ禁止はバランスは悪すぎるだろ
青のラジコン的に
- 41 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 05:10:22 ID:M4+tJqhR
- くそお、せっかく休めると思ったら復活しやがって
仕事あんのに朝までやっちまうじゃねーか!
デモJP鯖、なんかパッチ当たってねえ?
ストリート広場の銅像って崩れたりしたっけ?
ところどころ、なんか少し進化してるような
- 42 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 08:06:01 ID:5v4mNpf7
- 銅像は前から崩れてたよ。
C4で銅像と一緒にアイーンしたのはいい思い出。
- 43 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 08:06:18 ID:WYd+ymdG
- >>41
前から崩れてたわけだが
- 44 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 10:36:52 ID:tUoCStnS
- エースパイロットにもほどがあるだろ・・・俺・・・
3試合連続で15:1〜3という成績 拠点制圧、拠点制圧援護と大活躍
エースパイロットすぎる・・・
- 45 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 11:43:34 ID:tUoCStnS
- 赤軍のヘリは恐ろしい
戦車砲を当てても一撃では落とせないからかなり危険な戦闘になる
青軍ヘリは一発撃破だから気持ちいいぐらい落とせるけど
- 46 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:05:13 ID:QMZFmJG6
- 耐久度は赤でも青でも変わらんだろ
武装は変わるけど
モホークのステルス機構やパウエルのアンチミサイル
あのあたり上手く使いこなしてる奴が相手だとマジで堅牢になるよな
- 47 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:16:38 ID:9nhLMNbs
- ステルス使ったらEMP避けれる?
無理かな…
- 48 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:20:57 ID:tUoCStnS
- 無理
- 49 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:21:49 ID:tUoCStnS
- 赤と青で耐久力変わると思うけどなー
あ、もしかしたら戦車砲の威力が赤の方が強いのかな?それなら納得
- 50 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 14:36:51 ID:jD8WkTIE
- リスポンしたら目の前に敵ヘリがいて目が合ったときの絶望感は
セントリー以上だぜ
- 51 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:03:53 ID:QMZFmJG6
- >>49
少なくともロケランぶち込んでる感覚からは、耐久度の差異は感じないな
自分が当てる以前に誰かが先に当ててる可能性もあるし
乗ってる人間がグランドサポートだと、初撃と追撃の間に微量に回復され
想定してた弾数で落ちないって事は、車両ヘリ問わずある話だけどな
(赤軍の方がグランドサポート選んでいる人が多い可能性はあるし)
そういや、グランドサポート複数名搭乗で効果の重複とかあるのかな?
- 52 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:06:49 ID:PtUUc+pI
- >>51
アレって運転者以外は意味無いような感じがしたけど
銃座とかでもOKなのかな
重複は無いと思うけど
- 53 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:26:19 ID:bn1Bms5L
- >>51-52
グラサポがガンナー席乗ってても修復効果あったっと思う。
相乗効果まではまだ確認取れてないからわかんない。
- 54 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:27:43 ID:9E0FlQU3
- アサルトやヘヴィーアサルトってヘリに効くのか?
- 55 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:30:27 ID:QY4PxIRZ
- >>54
ヘリ乗ってる身からすると
アサルトやヘヴィでチマチマ当てられると嫌なもんだよ
実際ヘリ炎上してる時、歩兵2人の集中砲火で爆破された事あるし
- 56 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:34:17 ID:jD8WkTIE
- >>55
撃墜されるまでいかなくても、なんか精神的にクルよな。
常にダメージ表示されてると。
- 57 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:36:31 ID:0cdKJF3M
- 小さい攻撃でもされてるうちはグランドサポートの回復もしなくなるよね
- 58 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:36:57 ID:9E0FlQU3
- よし、それならガンガン撃つことにしよう
- 59 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 15:38:32 ID:QTgSudNn
- >>57
自動修理は、車両を一度静止させないと始まらなかったようなきがする。
- 60 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 16:32:21 ID:8DfrW+FC
- >>54
ヘビアサだと150発程度当てるとヘリ壊せる
ちなみに戦車は300発だった
>>55
うーん、撃ってくれた方が位置特定できるので助かるけど
適当にロケット弾撃てばすぐ殺せるし
- 61 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 16:34:20 ID:e/jLmHc5
- 青赤でヘリの耐久力は違うよ
青軍のヘリが脆い、ミサイルだと両方2発で落ちるから分かりづらいけど
GSの自動修復は無ダメ状態で2〜30秒してから発動だね
発動した後も一発でも弾が当たると中断されて、またしばらく待たなきゃならない
車両でも走り回ってても発動するけど、ぶつけたりしてダメージ入ると中断するから注意だね
>>54
効くよ、もっともアサルトは微弱な上に弾数少ないからン?っていう程度だが
ヘビーアサルトの方は青軍のヘリならば150発で落ちる、赤軍は200発
ちなみに固定式機銃ならばその半分程度の弾数でOK
ヘビアサの車両への攻撃だけど、APCなら200発前後、重戦車は300発前後
やれないというレベルじゃないけど、あんま現実的じゃないね、バレるし
- 62 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 16:44:47 ID:9E0FlQU3
- 炎上してる戦車にはフルオート射撃かましてるが、たまに破壊できるな
- 63 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 18:58:46 ID:Jx0NCkSO
- これってシングルはどれくらいのボリュームなの?
マルチメインっぽいですけど
- 64 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:01:28 ID:XSXBjzv6
- >>63
刺身の細切り大根
- 65 :なまえをいれてください:2008/03/26(水) 20:52:53 ID:jD8WkTIE
- >>63
シングルは10時間も無かった気がする。
味方がアホAIだけどそれがまた良い。
俺が…俺がなんとかしなきゃ!!!ってなる。
シングルメインで考えてるならやめとけ。
- 66 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 02:49:33 ID:WwQ4zKvp
- 製品版買った人に質問なんだが、streetとgnawって何が違うの?
- 67 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 02:55:27 ID:0orKeaKO
- wikiを見てもわかるが、
Streetは乗り物無し。
Gnawは戦車、ハンヴィーはもちろん、バスも走り回る。地下道はない。
- 68 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 02:59:58 ID:WwQ4zKvp
- >>67
thx 大規模な市街戦って感じか。うーむ早くやりたい。
- 69 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 08:47:43 ID:eD3ydZJX
- 最近はEMP棒のボヨヨンって音と青い電波だけで幸せな気分になれる。
- 70 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 08:49:38 ID:RHL6hXJv
- KaosJPのSTREETで開始直後に敵奥地潜入→セントリーガンとアサルトで青軍殺しまくりの
hitomi 02さんとT920getさんについて行ったおかげで
初めて成績上位になれた!!俺らが上手すぎてそのあと青軍の外人抜けまくりワロスwww
- 71 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:12:24 ID:D93kwhdN
- 自作したかったら他のスレでやれ、厨房
- 72 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:16:48 ID:PxHiEfns
- >>70
勝手に他人のタグ晒してんじゃねーよボケ!
そのくせ自分は名乗らずですか?w
それと、上手い人に付いて行き→初めて上位→俺ら?
チッ! 釣られちまったぜ
- 73 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 10:42:21 ID:9OiYv3B1
- アップデートってUE3更新しただけ?
どっか内容ログあんのかね
- 74 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:31:21 ID:klm7lcFM
- 友達の家でデモをプレイして気に入ったので箱買いました。
購入から1ヶ月、まだソフトは持ってません。
デモしかやったことがない。 で、評価が見れると知り
見てみたら、17%の人が自分を卑怯なプレイヤーだと評価していました。
セントリーが目マークの事だと昨日知りました。てっきり赤▲で敵を捕捉
できる能力だと勘違いしてたんです。
どうして卑怯なのか理解不能です。 どういった行為が卑怯にあたるのですか?
- 75 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:37:47 ID:las7/z6y
- オンでは負けた腹いせに悪評送ったりするやつがたまにいるから
あんまり評価とかは気にしすぎないほうがいいよ
- 76 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 11:52:13 ID:RfvW6n7R
-
フロントライン : フュエル・オブ・ウォー 日本語解説動画
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/frontlinesfuelofwar/movie.htm
- 77 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:07:33 ID:0orKeaKO
- >>74
くだんね
- 78 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:43:28 ID:nYGJn940
- >>75
確かに負けただけで悪評送るヤツも希にいるけど
グレランセントリー一択でリスキルばっかやってなきゃそうそう増えない
- 79 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 12:56:53 ID:P4zl2xwD
- セントリーリスキルしまくって悪評入るの楽しみにプレイしてるwww
余程悔しかったんだろうなぁと思うとやめられないwwwwww
- 80 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:06:04 ID:wG+uFhso
- 陰湿だな
- 81 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:17:26 ID:Tjck7SCp
- あるあるw
悪評入れる=顔真っ赤にしてるってことだからなw
わざわざ名前を覚えてるあたりも必死になってたんだなぁカワイソス><って感じでおもろいw
- 82 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:22:54 ID:goSirV8V
- そうして段々変態外人としかマッチングできなくなってくな、乙
- 83 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:28:24 ID:INe1382Y
- w ←
- 84 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:30:57 ID:Tjck7SCp
- 悪評システムでマッチングしづらくなるって言っても、このゲームというか大抵のゲームじゃ意味ないからなぁw
向こうはゲェッ!またこいつかよ!って思ってるかもしれないけど、こっちからすれば一人の雑魚にしか過ぎないから困るw
- 85 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:33:43 ID:INe1382Y
- w ←
- 86 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 13:55:58 ID:P4zl2xwD
- ぷひーww
- 87 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:06:03 ID:NkQpq2VA
- この前ソーラーファームで自拠点のヘリとヘリの間に盗難防止EMP棒を立てて
前線行って死んで戻ったら仲間さんがEMP壊そうとしてたのだけど
起動遅くなるから迷惑なのかねぇ。立てない方がいい?
- 88 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:12:57 ID:TB9CyCUG
- >>87
そんなこと言ってたらどこにも立てられないよ
相手のEMPと勘違いで壊してるような気がするし、役に立つんだからどんどん立てるべき
- 89 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:41:41 ID:1pqGV1vJ
- シングルするのとしょっぱなからマルチに飛び込むのとでは、慣れがぜんぜん違うと思う
シングルはチュートリアルだと、デモしかプレイしてないのに言ってみる
- 90 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:45:34 ID:0orKeaKO
- Invasionに参加して、青軍でヘリ基地から生まれ出た途端に
セントリーで瞬殺。その後も3回連続で同地点のリスポーンで繰り返し。
他のリスポーン点に障害物かナニを置くと、こうなるのかなぁ〜。
5回目にして、赤軍に換えて無事に生まれ出た。
が、やはりリスキル祭り状態らしく、いつまで待っても、ヘリ一台も来ない。
さすがに、つまんいないので、退出。
やっぱり青にもセントリーみたいな無人キラーがいないとなぁ。
- 91 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 15:59:02 ID:P4zl2xwD
- セントリー厨の俺が言うのもなんだが
セントリーなかったらこのゲームもっと面白くなると思うよ!
- 92 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 16:17:09 ID:ZdbvrtbM
- オートエイムなせいで
敵の居場所分かるのも優れてる部分だわ>セントリー
ラジコンヘリの代わりにもなるとは・・。
- 93 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 16:19:56 ID:ATuXlAnw
- セントリーはいいハンデだと思って青軍で毎回やってるわww
- 94 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 16:52:56 ID:0orKeaKO
- >>91
赤軍しかやらないの?
- 95 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:02:43 ID:qKRB7RVD
- >>93
だよなww基本的に赤軍は弱いwwww
いったん攻められると粘り強さにかける赤軍はあっという間に敗走wwwwwwwww
- 96 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:05:14 ID:P4zl2xwD
- >>95
敗走っていうか寝返るヤツ多すぎwww
- 97 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:16:59 ID:qKRB7RVD
- 脱走兵に寝返り兵か
赤軍は悲惨だなw
まさに悪の軍団
- 98 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:42:21 ID:Tjck7SCp
- 君たちデモ版?
寝返りが多いとかって製品版とは思えない・・・
- 99 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:48:54 ID:msf9r0GN
- 君たちwwwwwwwwwwwwwwwww
- 100 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:49:07 ID:qKRB7RVD
- いまだ半分はデモラーじゃないかと思う
- 101 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 17:53:01 ID:gCy7wU4p
- 君たちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:06:01 ID:qKRB7RVD
- 製品版を買った君たち、各マップの特徴や醍醐味を主観を以って語りなさい
- 103 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:31:51 ID:XYtBoLC2
- 赤軍って一戦目の序盤は弱いけど中盤以降強いよな
- 104 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:42:17 ID:7tciJGZ4
- セントリーがなかったら雑魚ってことじゃん
- 105 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 18:46:52 ID:vS44eD0J
- セントリーが育てばね、青はEMPを育てればいいんだけど人がいない
2ラウンドぐらいから青は人が抜け始めるから更に新兵は育たないという悪循環
- 106 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 19:38:03 ID:LWDa1PIo
- また微妙に荒れてるなと思ったらセントリさんの話題か
そのぶんWC側はラジコンと車両の使い勝手がいいと思うけどな
コサックとパウエルは好みが別れるところだが
ロケラン使いとしては上手いパウエル乗りほど恐ろしいものはないけどなぁ
あの迎撃機構って、ノーロックのロケットもコサックのレーザー誘導ミサイルも
関係なく撃ち落すのな。自分を狙っているか否かも関係ねー迎撃っぷり
あれは乗りこなせば面白そうだが、いかんせん複座機だから相方いないとなぁ
- 107 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:06:55 ID:ikAA8np6
- 今日、ライデンファイターズを買いにヨドバシカメラへ行ったんだが
ふと、雑誌コーナーに置いてあったアームズマガジン見て噴きそうになった
表紙の構図がフロントラインのパッケージ絵じゃねーかw
なんか女性アイドルかなんかのミリタリコスプレでw
なんか、フロントラインな絡めて次世代銃器の特集やってるっぽかったので購入
フロントラインについても大判8ページにわたる紹介記事が載っていた
なんの雑誌だよコレw
このゲームをここまで取り上げた雑誌なんて、ゲーム誌でもないぞ
内容もこの雑誌らしく、登場銃器や兵器のミリタリ的な部分の紹介とか
なんというか、この手の雑誌らしい視点からの記事構成でかなり笑える。
このゲームが好きなら必見かもしれん
- 108 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:10:51 ID:ePL+EBnR
- 青軍の対空車両の横転のしやすさはガチ
Communication Station占領して急なほうの坂道を下る時にRBで飛ばすとゴロンゴロン
やっぱキャタピラな赤軍の対空車両の方が安定してる気がする。
どっちもフレアないから物陰からロケランに狙われると弱いけど、
機銃掃射で歩兵のお掃除したりミサイル併用で装甲車も倒せるし
もちろん対空もOKだしでお気に入り。
- 109 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 20:39:31 ID:4Kusn72b
- 俺なんて1年前から
30%の人が避けたいプレイヤーで
「正々堂々としてない」が100%なんだぜ
でもそんなのかんけーねー
- 110 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:06:47 ID:9OiYv3B1
- >>107
確かこれの兵器って現存か試作段階のものを元にした未来兵器だからリアリティあるんだよな
全部詳細解説付いてるしネタとしての食い付きは良さそう
- 111 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:17:54 ID:Nv0+TOBu
- >>107
うわ本当だw
http://www.hobbyjapan.co.jp/armsmagazine/
- 112 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:22:05 ID:Nv0+TOBu
- リスポン地点にセントリーを置かないなんて、そんなの赤軍じゃないよ
俺のヘヴィアサルトの鉛玉をぶち込むべき相手は、そんな良い人たちじゃない
- 113 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:28:23 ID:0orKeaKO
- Invasionはヘリ基地にセントリー置かれたら、もう終わりにしてくれや。
- 114 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:41:30 ID:ATuXlAnw
- >>111
力入れすぎてて吹いたwwww
- 115 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 21:51:59 ID:Nv0+TOBu
- 表紙の福島和可菜たんかわいいおw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%92%8C%E5%8F%AF%E8%8F%9C
- 116 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 22:14:09 ID:jsQtZeY6
- >>104
強い奴はセントリーに頼らず青赤どちらでやっても強いからな
JPタグでもそういうの数人見かける。人数バランスで大抵青軍で見かける事が多いが
まぁそういう奴がセントリーを使うとマジで手が付けられなくて困る
- 117 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 22:33:44 ID:8GsLZ4ed
- jp鯖アツイぜ!!
- 118 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 22:56:25 ID:TCFxN7at
- >>111
もう少し大きい表紙画像
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51-eC0dFIWL._SS500_.jpg
てか、この雑誌はこんなのやってて大丈夫なのか。w
- 119 :なまえをいれてください:2008/03/27(木) 23:15:51 ID:ikAA8np6
- 表紙のこの娘、元自衛官なのかw
どーりで銃の持ち方がサマになってるわけだ
サバゲー雑誌で、ここ最近はFPSの紹介記事なんかも載ってたようだけど
まさか特集やってたり、あまつさえ表紙でこんなことやるとは…
アームズマガジンなんて、ほんと十数年ぶりに買ったわ
久々に東京マルイのFA-MASを撃ちたくなったな
まぁ、まず確実にバッテリー死んでるだろうし
それ以前に、倉庫の奥から発掘せにゃならなそうだが…
- 120 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:08:16 ID:DVtUalIt
- ラジコンヘリってロケランをロックオンしてもけっこう避けるからイラッとくるな
- 121 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 00:47:29 ID:fcRVdvgl
- ラジコンヘリはむしろスナイポの方が落としやすくない?
- 122 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 03:08:06 ID:2xDDEM68
- フレンドリファイアONなのに気づかずに弾ばらまいてたら
TKオーバーして落とされた
みんなごめんよ
公式鯖に慣れきってて油断してたよ
- 123 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 05:27:14 ID:w6KEP+rh
- おやにもなぐられたことがないのにー
ゆるさんー
- 124 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 07:07:15 ID:Ge51Zo0p
- ログ読んでるとセントリー置いて悪評楽しんでるって奴いたようだが
悪評狙って出してるんじゃなくて敵チーム全員に悪評送ってるんだよねー
とばっちり喰らっちゃった人ごめんねー
- 125 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 07:44:55 ID:T61Cjp3T
- >>120
地面スレスレに射出すると当たりやすい気がする
EMPで止めてから撃つのが吉
>>124
赤軍に移って特定しろよ
- 126 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 08:56:49 ID:apmZF8AV
- セントリー置かれたら即青から赤に移って加わる糞も多いから
まぁ間違ってはいない。まともな奴はそういう状況だと青に移ってくるしな
- 127 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 09:52:44 ID:ypgJ+IxC
- ってか、キルログ見てれば誰がどんな武装してるかなんか簡単にわかるだろ
考え無しの無差別悪評は自分のマッチング状況を悪化させるだけだぞ
このゲームのみならずlive全体においてだから、のちのち苦労するのは君だ
まぁ、無差別悪評なんてするバカがマッチングからハブかれるのは
なんの問題もないばかりか、むしろ大歓迎なんだけどな
このように、悪評システムを本当の意味で理解してない子がたまにいるよな
- 128 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 10:02:30 ID:ypgJ+IxC
- >>120
目標のドローンの移動量の多い方向と垂直方向からの射撃は避けられ易いな
簡単に言えば、横から狙う場合な
誘導性能より移動量が勝れば当たりようがない
的も小さいしね
そういうときはドローンの背後からロケットが進んでいくように
ロック後にドローンの背面方向に射線を引いてから撃ち込めば
弓なりに背後からロケットが狙う形になるので当たりやすくなる
背後からなので、操縦者も回避行動がとりにくいしね
また、けっこう高い位置に目標のドローンがいる場合も
射出時点で思いっきり上に向けておくと命中率は上がるハズ
目標に近づくかなり前から高度の一致が終わっていた方が誘導に無理がなくなる
- 129 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 11:04:47 ID:ntT9aykX
- 上手い奴って、どうしてあんなに命中率高いの?
ロケランでぴょんぴょんジャンプしながら、上手く当ててくる。
左右にウロチョロしながら近寄って、俺は殴られて死ぬ。
マジ腹立つくらい瞬殺。 上手くショットできるコツとか知りませんか?
- 130 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 11:28:45 ID:ZG0GjEyY
- >>129
下がらないで前に出ろ。
はっきりいって近接で下がる奴はカモ。
- 131 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:08:44 ID:AtRJz2sr
- 俺は逆に下がりながら撃つな。
- 132 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:13:05 ID:UqyxMWbj
- 超接近戦になると間違ってスコープ拡大してしまうorz
- 133 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:17:14 ID:T61Cjp3T
- >>128
それ後者はダウトだ
>>129
ダッシュで逃げろw
- 134 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:34:21 ID:SoT1Z1iK
- 無差別悪評なんてアホがまだいたのかw
- 135 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 12:44:19 ID:ZenjK4gD
- セントリーなんかでファビョってるやつは
まだまだケツが青井よなw
- 136 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 13:47:57 ID:wmfw6w/Z
- セントリーにやられる奴は対処を知らない初心者
工夫して戦え
セントリーに頼る奴は大概雑魚
リスポーン地点に執拗に置きに来た所をことごとく返り討ちしたら部屋から逃げやがったw
- 137 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:06:23 ID:cQ14R5+L
- 毎回ジープでこっちの本陣に乗り付けてセントリー置きにくるもんだから、
殺してジープ修理して確保を繰り返したら3台も貯まって困った事なら。
最終的に歩いてまで来ようとしてたのにはある意味すごいと思ったがw
- 138 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:08:15 ID:T61Cjp3T
- >>136
セントリーリスキル厨のカガミだなw
- 139 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:11:13 ID:65KJrmZw
- >>136
2階にセットされてる場合はどうするんだ?
俺はいつも空爆でセントリを壊してるんだが、2階だとたまにずれて当たらないし
まあEMPを持っていけばいいんだろうけど、いちいちロールを変えるのもなー・・
- 140 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:16:27 ID:Cqip6XvH
- チケットの自然減少がゆるすぎるし
拠点の乗り物が弱すぎるし
チケット減らさずにリスポンする手段がないしで
そりゃ自然とセントリーのリスキルに走るわな。
- 141 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:17:33 ID:Kp2UJagU
- Invasionのヘリ基地に複数置かれた時はどーやって対処するんだよ〜
- 142 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:46:33 ID:WdWC8j1J
- >>141
輸送ヘリを盗まれないようにする。
パイロットはヘリを簡単に乗り捨てないように心がける。
- 143 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 14:58:45 ID:T61Cjp3T
- >>137
そいつは漢の中の漢だw
>>139
今すぐロケランEMP兵をマスターする作業に入るんだ
- 144 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:02:30 ID:65KJrmZw
- >>143
ロケランEMPって強いのは確かなんだが、つまんなくね?
やはりSpecial Ops空爆兵がお気に入りだな
- 145 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:08:57 ID:ypgJ+IxC
- 対策はそれぞれあるし、未然に防ぐことも視野に入れて行動すればいいのさ
完全に押し込まれたときの屠殺場状態は、このゲームの唯一の汚点だと思うけどね
あの状態が妙に長続きするのは精神衛生上ひじょうに良くない
3ラウンド終わってないのに抜けや移行がおきたりで
よけいパワーバランス崩れてどうにもならなくなる事も多い
拠点がラス1になったときのチケット減少はもっと急速でいいと思う
消化試合みたいになっていたり、酷いと拠点占拠せずになぶり始めるバカもいる
>>133
早めの高度一致は何か問題あるかな?
なるたけ慣性ころして誘導に無理がなくなるように心掛けてるけど
なんか問題あるようならアドバイスよろり
あぁ、けっこうな近距離の場合はなにも考えずに
そのまま中心とらえて撃つのがベターだってのはある
こっちに向かってきてるのならなおさらね
- 146 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:11:15 ID:zOUb+n7J
- やぁ俺はセントリー大好き赤軍マンセー野郎だ
今日も開始直後に青軍陣地に乗り込んでササっと設置
1ラウンドで3−15回はキルできるから大好きだぜセントリー。
翌日ここを見て「セントリー破壊してやったら逃げやがったw」っていう
顔を真っ赤にしながら勝ち誇ってるヤツを観察するのもまた楽しみの一つなんだぜ。
こっちは眠くて落ちてるのに逃げたって決め付けてるあたりがなんともまぁ。
そんなのが面白くて何度失敗しようが毎日俺はセントリー設置し続けるんだぜ。
- 147 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:18:00 ID:WdWC8j1J
- Spec OpsのC4って、設置するまでに敵の機銃を受けたら、
地雷みたいに簡単に誘発するような気がする。
- 148 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:23:08 ID:Kp2UJagU
- >>142
ハンヴィーでガガって上がれるよ。
>>145
そう。さっさと仕切り直しってのが、互いのためにいいな。
- 149 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:24:42 ID:WdWC8j1J
- >>148
ジープでいけるルートがあるのか。
知らんかった・・。
- 150 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 15:30:04 ID:Qv2vlj8O
- 俺はセントリーの強さが嫌いだから青軍にばかり入ってる。
そんな俺だが赤軍しか入れない時はセントリーリスキル房に豹変する(´ー`)y─┛
でもパッチ当たってからはセントリーの反応速度が落ちたような気がする・・
だから前より破壊はしやすいんじゃないの!?
青軍のグラサポのレベル2と3がどっちも固定式じゃなくて携帯式になれば
かなりバランスとれると思うがなぁ・・・
それとソーラーファームの戦闘機があんなショボイ爆弾じゃなくて気化爆弾
搭載してくれたら結構な脅威になるんだが、あいかわらず戦闘機出しましたよ
凄いでしょって感じの開発者の自己満足の使えん乗り物だな。
- 151 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 16:57:20 ID:dmz4W/3O
- >>146
眠かったら3ラウンド終了時のきりの良い時に落ちればいいのに
ゲーム途中で突然いなくなるのはなんでだい?
- 152 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:00:25 ID:ypgJ+IxC
- >>144
悪いがものすごく面白い
猛威を振るっているヘリや戦車を足止めし
鉄の棺桶にしてやるのがこの上なく面白い
しかし、このへんは性格的なものもあるだろうし
相性や得意不得意の問題もあるかと
逆に貴君のような勇士が前線で暴れてくれないと我々は敵前衛に蜂の巣にされるだけだしね
そのかわり、貴君らを狙う鋼鉄の獣どもの始末は自分ら卑劣漢にまかせてくれればいい
- 153 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:04:02 ID:T61Cjp3T
- >>144
対抗策出してナンボのゲームだから転職が嫌ならそれまでじゃないかね
>>144
ラジコンヘリは前方下方向の移動力が一番大きくて、
正面で距離がある場合だと角度が鋭角になるし、
上に撃つと弾が方向を変えるタイミングが早くなりすぎる
>>146
開始直後からセントリー使えるてどこの鯖だよw
- 154 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:04:13 ID:yAxqTV4X
- なんかロールもマップも赤が有利な気がするなぁ
- 155 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:08:28 ID:kP7nz/5l
- 赤だろうが青だろうが、ロケラン兵orOPS兵にEMPのセットばっかり
使ってるなぁ。EMP棒が可愛すぎて困る
空爆は楽しいんだが1人として倒せたことない(´・ω・`)
LV3まで育てばだいぶ違うんだろうが弱兵の俺には辛いぜ
- 156 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:23:51 ID:hm6WPzE0
- 適当空爆で殺せると嬉しいもんだ
- 157 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:25:27 ID:sM8GdhqV
- セントリー対策には青軍でチキンドローンが一番。
- 158 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:33:16 ID:65KJrmZw
- セントリーは爆発だと一発で壊れるのに、どうして射撃だとあんなに固いんだ
サブマシンガンで壊そうとしたら2回リロードしたから150発くらい使ったと思う
- 159 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:34:38 ID:T61Cjp3T
- セントリーは自陣から離れるほど
機能しなくなる仕様にすればいいのにな
- 160 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 17:50:47 ID:kP7nz/5l
- セントリー壊そうとEMP棒壊す感覚で殴りに行って
蜂の巣にされたのもいい思い出だ
- 161 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:00:38 ID:vJuvi29K
- 誰か助言を御願いしたい。
以前、オンしようとLIVEに繋ぐ時に
YOUR NAT IS SET TO 'OPEN'.
THIS WILL LIMIT YOUR ABILITY TO VIEW AND HOST XBOX LIVE MATCHES.
と表示されたので、ここで質問したら
ルーターではないか?ファームを最新にしたら
改善されたとの事だったので、私も最新にしたらその英文は
表示されなくなり、今まで表示される事はなかった
0/32,50人部屋等が表示される様になったんだ。
でも、次の日からまたさっきの英文が表示されだして
引っかかる部屋数も激減した。
XBOXの接続テストでもNATはOPENと表示されているので
やはりルーターが問題なんだろうなとは思うんだけど
解決するにはどうやって良いかルーターの何が原因なのかも
全くわからないんだ。
長文になってしまい大変申し訳ない。
何方か御助言頂けないだろうか。
- 162 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:02:07 ID:yYim1Dxz
- なんかさぁ、青軍が赤軍よりもGS兵器が充実してるのに
青軍の陣地が据え付け兵器を置いて防衛するというのに適してない場合が多く
赤軍の陣地は閉鎖的で防衛に適しているんだよね、これ逆にすればいいと思うんだけど・・・
レールガンとか魅力的だけど、正直陣地が逆だったら活用できると思うんだが、現状だとビミョーな兵器でしかないんだよなぁ・・・
もっとも青軍の陣地が閉鎖的だとセントリー置かれた場合の被害が甚大と見越して、現状の陣地構成なのかもしれんけど・・・
ともかく、赤軍EMPのラジコン探知能力を下げるとか、青軍ラジコンの電波範囲を広げてほしいわ
そうすれば青軍ラジコンが活躍してセントリーがないハンデを埋められると思うわ
- 163 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:02:31 ID:T61Cjp3T
- >>153
×>144(2つ目)
○>>145
- 164 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:08:22 ID:ypgJ+IxC
- >>153
なるほど、下降速度の速さってのは盲点だった
ドローンテックほとんど使わないから、撃つ側の視点だけで見てたな
となると高度一致よりかは下から狙う形のままでも良さそうか
目標の側面から落とすならケツ狙いの弓なり撃ちで無問題
正面からならまぁ昇りながら当たるような軌道がベターかな
- 165 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:21:08 ID:ypgJ+IxC
- >>158
うちの弟は、セントリーやEMP棒は本体よりも足狙った方が壊しやすい
とか言ってやがったな。ホントかどうか確かめたことないが
基本ロケランなんで、棒は殴りで壊すしセントリーはロケで燃やすしなぁ
ちなみにうちの弟、ヘリやドローン使ったり、一般的な歩兵戦では雑魚なんだが
何故だかコサックに乗ると獅子奮迅の活躍で必ず上位に入っていやがる
なんか見てるとヘリと戦車に囲まれながらも両方を撃ち落としてたり
機動戦闘しながら射撃が正確だったりと、なんか異常に強ぇ
でも、飽きっぽいので武器やロールころころ変えて遊んでいたり
もったいないからか、銃座やらドローンやら使うのも変に消極的
たまに、「いいからお前は前線いってくれ」とコサックを届けてやる事も
そうしないと芋ってたりふらついてたりで戦力になってなかったりだしな
我が弟ながら、微妙にわけわからん奴だ
- 166 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 18:32:45 ID:prn0e3u5
- >>158
たぶん、EMPが射撃だとなかなか破壊できないのと同じ原理なのかも。。
- 167 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 19:55:30 ID:E/bWO7Ed
- ゴン!! なんでだよっのシーンのゴンが指差してる姿
ギャグシーンかよwwwなんかみたことあんぞwwwwww
- 168 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:02:15 ID:E/bWO7Ed
- >>167
スマン気化爆弾誤爆
>>165
かわいい弟だね。別々に暮らしてるの?
しかしコサックは下手な戦車よりよほど恐ろしいね。
- 169 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:05:22 ID:E/bWO7Ed
- 美香はひゃくぱーcancam系。お嬢様系ワンピースとか大好きだろ
- 170 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 20:06:26 ID:E/bWO7Ed
- スマン入院してくる・・・
- 171 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:13:03 ID:DVtUalIt
- 我々はまた戦友を失う事になった。
だが戦いは終わらない!
未完
先生の次回作にご期待ください
- 172 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:16:17 ID:kP7nz/5l
- >>170
先生次のネタ投下早く!!!
- 173 :なまえをいれてください:2008/03/28(金) 22:19:50 ID:Kp2UJagU
- ネタとかやってね〜で、早くぶちのめしてくんろ!
- 174 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 00:33:07 ID:d8+bdul0
- あれ?JPさばがない
- 175 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 02:35:34 ID:2P9gIPCq
- >>165
EMP棒は下狙わないとロック自体出来なかった記憶が
殴れる場所にあるなら殴った方が早いけど相手が近くに居る場合は
それやると確実に殺されるので気を付けないといけない
地雷張り付けちゃうというのも意外性があって面白いかもな
- 176 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 02:40:50 ID:V88t0nG2
- 連日同じヤツに連続killされるとは、どういうことですか?
- 177 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 02:54:47 ID:V88t0nG2
- アームズマガジンでもドローンと空爆がプッシュされてますね。
グラサポやEMPについては扱いが小さめ。
ところでこの手のゲームって、どの程度まで日本語化されるものなんですか?
ALL日本語吹き替えか、それとも字幕表示まで?
- 178 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 07:00:27 ID:GPYUsiVQ
- 私があなたの耳元で囁きながら翻訳してあげるわよ?(39才・女子高生)
- 179 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 08:56:01 ID:FD2pTFvy
- >>177
ローカライズの度合いはタイトルごとに違うからなんとも
フロントラインは日本語吹き替えなのが確定
THQはわりと吹き替えが多いかな
UBIやMSなんかも吹き替えにする事が多い
同じスパイクによるローカライズタイトルでも
オブリビオンは字幕だが、バイオショックは吹き替えだし
ジャンルやゲーム内容、ローカライズしたとこの都合で変わってくる
例えばPC版のF.E.A.R.だが、ライブドアがローカライズした方(絶版)は
日本語吹き替えになっていたが、Zooがローカライズした方は字幕のみの和訳
同一タイトルですら、都合により変わっている例だね
- 180 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 11:57:07 ID:nIirB7FS
- オフ専なんですが、オフはスターウォーズバトルフロントみたいな感じなんでしょうか?
- 181 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:08:58 ID:xBtLkKXJ
- >>180
全然違う
味方は4人のみ引き連れて拠点を好きな順で占拠していく
占拠するまでは敵が湧き続ける感じ
- 182 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 12:52:50 ID:mfAe9a23
- オフやってると、ミッションの途中に時々ドローンが落ちてるけど、
そのそばにレッドスター軍に殺された連合軍ドローン兵のご遺体が
無残にも放置してあって心が痛む。
- 183 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 20:49:00 ID:5bRQz8la
- しかし、戦闘機でヘリと衝突した際にヘリのみ爆破するのは納得できない
- 184 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 22:53:40 ID:i7jcJmzn
- 二足歩行兵器が欲しかった。2142やれって話だが…。
- 185 :なまえをいれてください:2008/03/29(土) 23:31:50 ID:iRPLViQi
- >>184
2142は体験版で2足歩行兵器見てやるのやめた
- 186 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 00:58:14 ID:Tdz5D8yA
- 拳銃強力だな。アサルトとかにも打ち勝てるじゃないか
- 187 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 01:22:30 ID:SnqvMIdw
- 頭に当たれば即死だぜ。
ピストルでも何でも
- 188 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 01:49:30 ID:GJ2ydd91
- ベガス2とどちらを買うか迷ったがとりあえずこっちの方が魅力を感じてしまう。武器萌えはできんのやろか?四月は贅沢や!
- 189 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 09:21:24 ID:TOCmSzqt
- >>187
ヘルメット弾くだけで死なない事が多々あるぜ
- 190 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 13:39:14 ID:0ioAN3ql
- 意図しない近距離戦になった時は、思い切って相手目掛けて走って殴った方が生還率高いなw
- 191 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 15:50:28 ID:mMVvD0O/
- 体に地雷貼り付けときゃ、接近戦で数人&車両を巻き添えにできるぜ
- 192 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:12:23 ID:RMl61Plz
- ヘリ操縦中に、EMPロケットを喰らっても場所がよければ、
地上に上手いこと降り立てるんだが、問題はその後なんだな。
そのあとも、何回も何回も当て続けてくるEMP野郎がいてかなわん。
下手に乗り捨てて盗まれても厄介だしなぁ。
- 193 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:33:59 ID:iIzmDWAT
- EMPロケットは落された先に戦車とかロケッターとかがいない限り脅威ではないな
EMP連続で当てられても4回か5回だけだし、その間に位置を掴めばカウンターで殺せるし
一度敵の集団の中に落とされたときに、落ちながらのミサイル攻撃でEMPロケッターもろとも小隊を撃破した時は申し訳なくなった
- 194 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:47:00 ID:LCoYVmfQ
- 50人鯖見えてるけど、どこも0人で入ったら俺しかいないし
占領ごっこしてたらゲームが終了してスコア入ったけど虚しい
- 195 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 17:50:31 ID:LCoYVmfQ
- >>193
思いっきり高いところにいるヘリにEMP当てたら降りてくる途中で
回復してそのまま飛んでいかれたw
- 196 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 18:20:19 ID:j8zYou67
- JP鯖無いこと多いから CREATE MATCH で自分がホストになってみた。
回線はBフレッツ光。当たり前だがホストはラグ0で快適。
最初は誰もいないので放置→何人か来てたので遊ぶ→疲れたがまだ他が遊んでるので放置→また遊ぶ
みたいにして割と放置気味。
設定はこんな感じ。
・グラウンドサポートOFF(=セントリー無しルール)
・最低2人、最大16人
・フレンドリファイアOFF
・オートバランスON
・スキルアップ150%
・1R15分
・1戦3R
・マップリストには以下のように追加
オイルフィールド、オイルフィールド、ストリート、ストリート
グラサポ無しでも、普段とあんま変わらない印象。
ただ、拠点付近でミニガンやポンポン砲の音がしないのはちょっと寂しい。
マップリストに同じマップを複数追加できる意味がよくわからなかったが、
上の設定だと同じマップを2戦ずつやることになり、
オイル6R→ストリート6R→オイル6R… になるらしい。
- 197 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 19:20:57 ID:EEjjTMOy
- ホストって復活するのにかかる時間も変更できる?
- 198 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 19:46:46 ID:ZK1Xsez9
- >>197
出来るよ。
俺は16人というハンデを考慮して部屋立て際は復活時間ゼロにしてる。
- 199 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:03:48 ID:OgjV0lNx
- >>193
EMPロケット当てたらC4貼り付けて
貼り付け中に降りたら強奪
降りなければ爆破
- 200 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:13:54 ID:iHBYqviv
- 今って最大人数16だよね?日本鯖がどれなのかよくわからんわ。
とりあえずping緑に入ってるが。
- 201 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:19:14 ID:IU8/ZtI1
- 16人でも前線システムのおかげそこまで過疎らないな。
しかし50人となると、さらに34人増えるのか・・・
まさにカオス、戦争じゃないか!24日がwktkだ。
だけど50人プレイの感想があまりないのが不安。
50人サーバー入っても自分一人だけとか何んだそれは・・・
- 202 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:21:59 ID:M8cqt3DB
- いつなんだろうな50人鯖の本格稼動。
つか、今見えてる50鯖って人さえ集まれば普通にできるのかな?
- 203 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:24:53 ID:iHBYqviv
- 50どころかカスタム・・・の検索で最大32人なんだが。。体験版ひょっとして2種類あったりしないよね
- 204 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:26:01 ID:q/cmfZ2x
- 50人鯖
進軍する敵歩兵師団にたいして、爆撃要請ーなんてできるんだね?
wktk
- 205 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:28:31 ID:I4vL4tCF
- >>200
最大16人なのは、個人がホストになる鯖のことで
レギュレーションはホストの人が設定できる(>>196参照)
北米鯖だの日本鯖だの呼ばれているメーカー公式の鯖は
通常、KAOS[TX3.2]みたいな表記になっている鯖のことで
この場合、TXの部分が鯖の設置地域を表している
CAがカリフォルニア、TXがテキサスかな?たぶん
日本鯖はJPと表記
- 206 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:30:25 ID:qVhqVS7I
- MOってどこなんだろう・・・モンタナ?
- 207 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:31:07 ID:c/KyvlgW
- >>203
体験版は最大32人
製品版でも50人鯖は試験運用中でしかなく
基本的には公式鯖は32人、個人鯖が16人なのは変わらず
- 208 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:32:46 ID:c/KyvlgW
- >>206
http://emma.kuronowish.com/us/stateabb.html
ここによれば、ミズーリ州になるのかな?
- 209 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:40:10 ID:IU8/ZtI1
- 25人編成だったら、優秀なロケランEMP兵が5人はほしいね。
残り20人のうち、10人はエアサポートか?
空爆合戦になるな。
- 210 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 21:46:34 ID:iIzmDWAT
- 早くソーラーファームで50人対戦したいわ
- 211 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:08:41 ID:UhOAZm06
- >>204
寸前で敵がEMP棒を設置、爆撃は失敗。むしろ空爆される側に。
降り注ぐ爆弾、押し寄せる敵軍・・・全滅だ!と思った瞬間、
表れた味方ヘリが敵歩兵師団を一掃、しかし撃墜され・・
残った歩兵たちが血みどろの接近戦・・・いやあ厨くさい妄想が広がる
- 212 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:14:13 ID:7alzy9/t
- 体験版しかやってないけど、ヘリの場合、人数多いと
適当に爆弾ばら撒いてるだけで結構スコア稼げちゃうんだろうな。
- 213 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:40:27 ID:iIzmDWAT
- 対空砲の餌食で終わりだろうね
- 214 :なまえをいれてください:2008/03/30(日) 22:44:09 ID:UhOAZm06
- 対空砲にアサルトやヘヴィアサルトをあわせた重層的な対空火網を
構成できればヘリはイチコロだろう
- 215 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:08:50 ID:Ek2cZFac
- もう車両は地雷設置ジープだけでいい俺は
- 216 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:26:30 ID:WoM60sE2
- たまたまEMPロケランが近くにいなければ異常に強いが
出てくるタイミングが悪いとあっという間に落ちるよなヘリは
最近はたまに乗っても
うまいヘリ使いに空中戦を挑まれて地上どころじゃなくなるのが困る
なんでヘリにミサイル当てれるんだ
- 217 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 00:33:58 ID:WoM60sE2
- 自ホストでやってたんだがXBOXがフリーズしたわ
稼働時間は18時間くらい
- 218 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:11:26 ID:z+h5zk/q
- 評判にいつのまにか 態度:攻撃的 50% って入ってた。
そりゃ突撃しまくってるけどさ。スコア一位、死んだ回数一位とかやるし。
ロケラン&EMPばっかりだから歩兵戦は殴りまくってるのがいかんかったのかな(KILLの内2割が撲殺
- 219 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:23:46 ID:Ek2cZFac
- 青軍で勝つとなんかしらんが妙な達成感があるな
- 220 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:23:49 ID:kWGEnIdq
- >>216
常に敵ヘリの2機分ほど先のうごきをよそくして、そこにミサイルをひたすら撃ちこむようにするとおk。
今見えてる位置を狙っても、絶対に当たらないと思っておいた方が良いよ。
旋回直後はほぼその位置になるので別だけど、
それ以外だと常に敵ヘリの動きを予測した先読みうちが必要。
- 221 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 01:26:37 ID:w5V2IF7S
- >>218
自分で思い当たる節が無いんならニタニタしてればおk
どうせ実害無いんだし雑魚が顔真っ赤になってるだけだからw
- 222 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 03:12:37 ID:f+C4dnh3
- 妨害的な会話だっけ、一番上の悪評。あれに入れてる奴多いよな。
あと>>124みたいなタイプもこの悪評入れたがるよな。
- 223 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 03:45:55 ID:Zs4uSIpt
- 敵側に居たんだが、エイムと殴りのうまいEMPロケランはまさに闘神の如しだな。
あの野郎、二位以下は真っ青に染まるような酷い負け戦だってのに
総合とkiss数ダントツじゃねーか。まじファック。
普通、総合一位は勝利側が手にするのにな。
特にマッチアップした俺は勝った気が全然しねー
- 224 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 04:36:15 ID:ZWjD7eRD
- kiss数ダントツとかすげえ。あやかりたい
- 225 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 08:10:50 ID:zfLIijpE
- >>218
俺も撲殺2割超で突撃好きでキルと同じくらいデスあるけど悪評貰った事ないぞ
前線無視した動きしてないか?
- 226 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 11:34:24 ID:4+N6Z1RD
- KAOS RAIDとかいうのでInvasionやったら
EMPが削られていた〜。でも、意外にラジコン野郎が少なかった。
- 227 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 12:39:56 ID:Ek2cZFac
- >>218
俺はCOD4で、死体上で屈伸運動をかかさず行った為に
悪評の嵐を食らいまくったんだろうな、気が付いたら
星3つになってたが、まぁなんだ。
実害無いから気にスンナ( ^ω^)
- 228 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:01:38 ID:EIKrmzkO
- >>207
え?製品版の50人て一時的なもんなの?
- 229 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:23:58 ID:HfmlGu3L
- 赤にも青にも属してない白文字の人は何なの?
- 230 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:36:36 ID:LdLAbJ9z
- 平和主義者
- 231 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 13:38:34 ID:Ek2cZFac
- >>228
鯖検索すると50人鯖HITするけど入れなかったり、
入れても1人でポツーン(´・ω・`)だったりする。
試験運用中なのかもしれん。
>>229
途中で抜けた人たちじゃね?
- 232 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:22:12 ID:fYbTj2Xf
- >>223
そういう場合は一定距離を保ちつつストーキングだね。
アサルト+エアサポで中〜遠距離からちくちくと邪魔するといいよ。
そのうち相手が音を上げて行動パターンや兵装を変えてきたら、作戦成功。
その時点で鬼神から常人レベルへと落ちるからね。
- 233 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 14:28:06 ID:5MqgXOvQ
- 海外公式鯖でもほぼ毎回トップかその周囲の俺はエースだな
- 234 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 15:04:14 ID:fUCNMnu+
- マルチデモにVC無しで入っても大丈夫?
FPSはHALO3しかやったこと無いんだけど
店頭でムービー見て面白そうと思ったんだ。
- 235 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 15:08:05 ID:gylOsgPo
- >>234
大丈夫、このゲーム便利なのか不便なのかハッキリしないスカッド制のおかげで
肉声で連携なんて、フレが同じチームにいる時以外ないから。
- 236 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 15:20:27 ID:fUCNMnu+
- >>235
そうなんですか。
それではWikiを一通り見て参加してみます〜
- 237 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 17:21:09 ID:4+N6Z1RD
- 撲殺が確実でいいな。
ロケラン使いなんで、複数の敵兵に遭遇するとビビってたけど。
昨日は、向かってくる二人組をワンツー♪パンチで片付けたわ。
- 238 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:05:28 ID:5MqgXOvQ
- 最近のゲームって撲殺が趣味の攻撃法じゃなくて普通に強いどころか最強だから困る
正面からは一撃で倒せないとかのほうが面白いのに
- 239 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:21:06 ID:KtNzi0GX
- 弾丸の打撃には何発も耐えるのに、撲殺で一撃死って
どんだけぇ〜
- 240 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 18:27:32 ID:1ZfunCwX
- メレーで即死は家庭用FPS向けの調整の一環。
パッドによる近距離戦闘のグダグダ軽減のためとFPSじゃないけどGoWの中の人が語ってた。
- 241 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:36:55 ID:3p5k3kce
- 殴りじゃない場合はナイフだったりするよな。 >一撃死
- 242 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 19:54:47 ID:Ek2cZFac
- 撲殺ツエェww
と思ってセントリーをダッシュで殴りにいって
壊せず蜂の巣になった俺が華麗に退場
セントリーもEMP棒のように殴打2発で壊れるべきだと思うんだ(´・ω・`)
- 243 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:06:12 ID:4+N6Z1RD
- それはまずEMP棒を置いてから、厳かにやるべし。
- 244 :218:2008/03/31(月) 20:30:20 ID:z+h5zk/q
- 亀レスですがアジア版即効で買ってずっとやってたんだけど、
先週ぐらいに見たときは100%はあなたを好ましい〜だったんで。
昨日の時点で75%好ましい 25%避けたい ってなってて
態度50% 攻撃的って内訳だった(残りの50%はどこだ
>>225
占領メインでスコア稼いでるし多分それはないと思ってる・・・
あれかなぁ 至近距離でロケランで相打ち上等とか、
画面が赤く染まってきてもうだめ地雷散布(復活時に緑色のログ確認)とか、
戦車のキャタピラは轢くためにある、ってあたりかもしんない。
だって撃ち合いしてもあたんないしorz
轢いたキャラがしばらく車体にプラプラ引っかかってた時は悪いとは思いつつ笑ってしまったw
- 245 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:35:58 ID:5MqgXOvQ
- >>244
恐らく2票程度しか悪評入れられてないと思う
気にするほどじゃないっしょ
- 246 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:41:15 ID:DhAv+pYK
- 日本語版買う人手を挙げて!!
- 247 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 20:53:19 ID:3g4eYGiD
- オレンジボックスやらBFBCが続々出るし、最近迷ってる
- 248 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:10:31 ID:BfyWxPRg
- これとBFMCはどっちが面白いの?BFBCまで待てないよ
- 249 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 21:56:24 ID:zfLIijpE
- >>244
いや、Oilとかでビークル対策せずに前線に突撃し過ぎとかな
- 250 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 22:04:13 ID:T/Z74nPo
- >>248
どっちも面白いよ
でも、どっちもあんまり評判良くないw
- 251 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 22:05:49 ID:SIvLUHTF
- デモのjp鯖ってもう無くなったの?
- 252 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 22:22:04 ID:weMBMUTK
- これ買うけどオンの人口どんな感じかなぁ
過疎ったら終わりだぞ…
- 253 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 22:47:30 ID:JJP6wSyd
- 1ヶ月も経てば値崩れするだろうから、そのころに買おうかな。そんなに待ったら過疎るかな?
>>251
24日頃に公式デモ鯖がなくなったらしい。今は個人で立ててやってる。
- 254 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 23:10:44 ID:Rznzj0if
- >>226
エアサポ縛りとかEMPとドローン縛りとか最近公式でやってるねー。
ソーラーのエアサポ縛りは面白かったぜ
- 255 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 23:40:36 ID:RguzMS3Z
- デモやってるけど人数傾くなー
途中で裏切る奴もいるし製品版でもこんな感じなの?
- 256 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 23:47:23 ID:4+N6Z1RD
- 製品の公式サーバーはオートバランスだから心配すな。
- 257 :なまえをいれてください:2008/03/31(月) 23:50:52 ID:RguzMS3Z
- >>256
ありがとう、安心したよ。
- 258 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 02:09:48 ID:u2N8hmDo
- >>244
悪評っつーか「避けたい評価」って、あくまで
「自分にとって好ましいかどうかの判断用」であって、マナー違反とか関係ないしょ。
勝ちにこだわるタイプと気楽に遊びたいタイプは、お互いに好ましくないと思うだろうし。
俺はその程度の意味だと思ってるんだが。
あと、自軍より敵軍のプレイヤー名の方が印象に残りやすいから、
評価対象も敵軍主体になる=「避けたい評価」が増えやすいんじゃね。
将棋とかオセロとかさ、ぜんぜん勝てない相手と何回もやりたいって思わんよな。
まあ俺は悪評入れたことないんだけどね。
実際のとこ、悪評入れる人はどういう基準で入れてんのか聞きたい。
- 259 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 06:44:26 ID:8tauOm4h
- 多数相手に孤軍奮闘して総合トップとっても自軍が負けたときの悔しさは異常
- 260 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 11:42:16 ID:1lH47i27
- このゲームではないが
BF2MCで間違えてショットガンでTKしちゃったら、その取り捲きの奴にひたすら追放投票されて蹴られたので
あまりのウザさと気持ち悪さに全員に悪評入れといたことならある
- 261 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 11:49:02 ID:Uy76ALbw
- みんなこのゲーム買ってくれ頼む
オンが過疎りませんように
- 262 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 12:35:39 ID:OlI0giUM
- 日本版だと、欧米亜版とはサーバ違うの?
- 263 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 12:38:28 ID:3mI7/6w7
- 欧米で既に20万本だか売れてるようだし
過疎化の心配はないんじゃね?
デモ版でもテキサスやミズーリの鯖はけっこう快適だったし
欧州鯖はラグがキツかったけど
アームズマガジン経由でサバゲー勢もちらほら買ってくれるかも?
まぁ、そっち方面のウケはどうだかわからんがw
過疎化が不安なのはむしろPC版の方らしいな
あっちはなんだかゴタゴタしてるようだし
- 264 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 13:32:59 ID:Is4FDY9G
- >>262
それはないだろ
デモ版ですら、日本鯖にも欧米からのプレイヤーが普通に入れるし
流血も欠損も無いから規制云々での差異もないしな
- 265 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:08:31 ID:LKg2Ysk2
- 攻撃した覚えもないのに俺やフレンドに何度もTKしてくる輩がいたから
ひき殺したりバーナーで焼き殺して、やり返してやったぜ。
子供みたいにふざけるのが好きなやつなんだなーと思って悪評はあえて入れなかったけどな。
- 266 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:30:37 ID:P2blX8Jh
- 体感だけど
JP鯖には芋スナが多い気がする
EU鯖にはリスキラーが多い気がする
敵のリスキラーは対応しようがあるけど味方の芋スナはどうしたものか
- 267 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 15:44:30 ID:1lH47i27
- 味方に芋スナがいるとむしろ心強いけど
- 268 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 16:40:46 ID:OlI0giUM
- 友軍のEMP棒やセントリーをワザと壊してまわるヤツも時々いる。
- 269 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:19:10 ID:P2blX8Jh
- >>267
少数ならいいんだけど16人鯖で6対6くらいなのに4人くらい芋ってちょっとひどくね?
- 270 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:43:32 ID:OlI0giUM
- 拠点のすぐ上に籠もってるのに、取られても取れそうでも、
まったく関係なくターンッ♪ターンッ♪ってやってるやつらな。
>>269
そういう状態になったら、止めて他の鯖探します。
- 271 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 17:50:08 ID:ITZRCxgE
- 開始早々から、前線が下がるのを見越して
最初から後方で芋リ出すスナイパーとかテラ悲惨。
- 272 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:06:09 ID:P2blX8Jh
- スナっつっても芋でも的確に殺してくれたり燻りだしてくれたりするのは心強いし、
はたまたアクティブに前線の周辺を移動しながら撃ってまわるタイプも頼りになる。
というかスナイプが居ないようだったら俺だってスナイプやるときもあるし。
でも>>270-271みたいなのが一杯いると泣きたくなるよね。
- 273 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:34:19 ID:ZUHQ2pd4
- >>269
芋砂やる奴は戦況とか全く考えてない奴多いよな
- 274 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 18:55:55 ID:1Pj9YFnz
- 芋砂は強いとか弱いとか関係なくうざい
特にこういう拠点占拠戦とかだと
芋砂のほとんどが自分のスコアしか気にしてない奴
- 275 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 19:17:56 ID:9AHCiw1B
- 砂だと逆にスコア稼げなくね?
アサルトでグレネードばら撒いてる方が稼げる気が
- 276 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 20:56:04 ID:V7M6HmuJ
- 大人数の公式鯖なら芋が居たって問題ない
相手の芋をウザいと思うことはあるが、味方はないな〜
なんか芋に殺されてキレてるだけな気がしてならない
- 277 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:01:36 ID:YEDpcDQG
- 敵の芋砂は拠点取りに来ないから放置でおk
味方の芋砂は拠点取りに行かないからイラネ
- 278 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:08:08 ID:9AHCiw1B
- 拠点取られても微動だにしない砂は
ケツをやさしくバーナーで焼いてあげなさい。
- 279 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 21:46:59 ID:yUPbsuTh
- 負けまくってる時は腹立つから動くまで上に乗る
製品版はオートバランスあるからバランス取れるけどな
- 280 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:11:04 ID:lVOEValT
- デモ版どこもping通ってないことが多々あるけど、つながり易いトコ探す方法ってあるかな
- 281 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:13:24 ID:J1mDUEfl
- ping順でソートするとかかな?
- 282 :なまえをいれてください:2008/04/01(火) 22:32:24 ID:d3QKyes+
- >>274
強いんなら別にいいんだよ
けど、殆どの芋砂は近距離で勝てないから芋で遠距離なんだと思うんだ
敵の進軍防ぐどころか味方の動きや陣地の攻防も分かってない奴多いだろ
そんな奴らはオンでは要らない奴
- 283 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:25:45 ID:4B7RXVwe
- デモにマップ追加来るか?
EU鯖のGNAWってマップの32人鯖が、入れないけど表示される
まあバグかなんかだとは思うが
- 284 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:28:43 ID:4B7RXVwe
- スマン一行目は余計だった
- 285 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 00:56:53 ID:7Y0Py7e4
- EMP兵は、運良く前線を突破して敵拠点の裏側にいけた時に、
たまに、そこの建物の影とかに赤三角マークが3つも
重なってたりするからウハウハなんだぜ。
どうみてもボーナスタイムです。
- 286 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:16:25 ID:SLZ1JglC
- オイルフィールドでふと中央塔を見上げたら
味方の青い名前が5つも6つも並んでいたときのやるせなさ
2人ぐらいなら逆に心強いんだけどな
- 287 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:22:56 ID:ggbD+VFf
- あまり矢鱈と高所へ登って芋っても逆に的になるだけな気がするんだよなあ
- 288 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 02:27:38 ID:584iLHw9
- バーナーで焼き芋作るのが楽しいからどんどん芋ってくれ
- 289 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 05:03:35 ID:urfCkwlf
- デモ版でKAOS EU鯖あそべるようになってんね
ひさびさに32人やるとテラKAOS
- 290 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 06:54:54 ID:zmLEpHgD
- リスポン地点にセントリー置いたら敵でも味方でも両方壊すぜ。
- 291 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 14:45:44 ID:X0D9zxPh
- オートバランスって赤青勝手に決められてるの?
それともBF2MCみたいな感じなのかな。
- 292 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:03:13 ID:i6w3iWFX
- 勝手に決められる
ただゲーム途中で欠員が出た場合は手動で移動か乱入してこないと調整が聞かないので
結局所、勝ち負けは人数差で決まるといった状況
- 293 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:06:00 ID:MOK3GHkM
- なんでコンソールのゲームはオートバランスをまともにきちんと搭載しないのかね。
GoWでも1vs4とかしょっちゅうあってうんざりだわ。
- 294 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:08:00 ID:X0D9zxPh
- >>292
詳しく教えてくれてありがとう。
- 295 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:22:17 ID:xAd3fCFk
- The OrangeBoxのTeamFortress2が大好きなんだけど、このゲーム肌に合うかな?
クラス制でチームベース、しかも大人数OKってことで気になってんだけど。
- 296 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:31:21 ID:su3HvgPu
- 自分の戦績見ると圧倒的に赤軍配属の方が多いのはなんでだろ?
チーム移動とかした事ないんだが
- 297 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 15:45:59 ID:54YT9nng
- >>295
デモやればいいじゃん
16人でも拠点にみんな来るから遊べるぞ
- 298 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:13:42 ID:7JfxrK3E
- 上の方でEMPやらエアストライクやら、、、
おれはFMOスレにまぎれこんだのか?
- 299 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:16:27 ID:hV7IfObt
- EMPもエアストライクもこの手のゲームじゃお馴染みのギミックなんだが。
FMOで初めて知っちゃった人?
- 300 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:54:49 ID:g+5aoPw7
- 製品版って生協あんの?
VCは4人のみ?
- 301 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 18:56:35 ID:lUJd7JnL
- >>295
Team Fortress2から流れてきて、こっちに居着いちまったよ。
- 302 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:23:24 ID:54YT9nng
- デモKAOSJP鯖復活してるしw
- 303 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:44:52 ID:SLZ1JglC
- >>299
空爆はわりとあるけど、EMP系があるのはそんなになくね?
まぁ、FMOはもうすぐ終了するし、難民の受け入れ先としては
このフロントラインも候補に挙がっても不思議はないぞ
意外と共通点多いし
いいヴァンツァー乗りは、コサックやパウエルあたりに乗せると
いい仕事しそうな気もするぜ?
操作系かなり近いし
- 304 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:45:50 ID:UX1Jlwfn
- COD4もやるだけやったし発売したらこっちに移行したいけどフレの大半はベカズ2に行く俺涙目。
デモ版のお祭り感やカオスな展開は好きだから製品版も期待。
BFBCは6月終わり頃らしいから2ヵ月目一杯楽しむぜ。
- 305 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 19:52:35 ID:54YT9nng
- >>304
ベガスの対戦の面白さがわからん俺はフロントラインに直行だぜwww
- 306 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:03:20 ID:dPD/Zy5Y
- フロントラインのデモを今まで無視してた俺涙目w
けっこう面白そうじゃないか
- 307 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:38:33 ID:xAd3fCFk
- ベガスはプラチナ出そうだけどこっちは出なそうだしなw
- 308 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:45:37 ID:xqSxVStc
- 俺はこれとGTA4で半年は過ごすだろうな
- 309 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:46:32 ID:1H4f1u2p
- 昨日相手チームで
チームキル・自爆テロ・チケット削り
してる人いた
プロフィール日本人だった
寒い子いるんだな
- 310 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 20:59:33 ID:6I1tQM6B
- FMOっていわれるとフロントミッション的な物しか思い出せない
- 311 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 21:25:24 ID:su3HvgPu
- これオフにcoopあったらよかったのにな
Solarの中央パラボラでグルグル周るのオモロ杉w
- 312 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 22:40:30 ID:lUJd7JnL
- Invasionの紅組見張塔から青のヘリ基地目指して、ハンビーに満員5人相乗り。
ところが、運転手が道を知らないのか、地図の右枠外へブ〜っと突進。
そのまま、誰も戻ることはなかった....あー!
- 313 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:10:11 ID:i6w3iWFX
- 青軍のハイテク技術を生かしてロボット作れ
- 314 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:40:35 ID:+9lNt8Pk
- このゲームって、オンのルールはひとつしか無いんですか?
なんか飽きちゃいそうなイメージがあるんです。
- 315 :なまえをいれてください:2008/04/02(水) 23:49:38 ID:i6w3iWFX
- ルール選択できる項目があるからもしかしたら追加されるかもよ、1000分の1ぐらいの確率で
- 316 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 00:53:39 ID:KNK56y+m
- 個人戦とか無いのかな。
- 317 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:07:47 ID:nZGMAiHA
- これは日本語吹き替えなんだろうか???
- 318 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 01:20:27 ID:zlyqgNiD
- 俺が訳してやっからおれんち来いよ!
- 319 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 02:25:46 ID:XVt1YT6d
- 遠距離よりの中距離でロケラン持ちどうしが接敵すると良い勝負になるよな
ハンドガンに持ち替えるべきか、殴るべきか、ロケランの糞AIMで当てるか
- 320 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 08:43:18 ID:kDzq4hJM
- 大抵横やりが入って終わる
- 321 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 11:06:11 ID:ubVrOnzK
- ベガス日本語版、プラチナの盛り上がりのなさ見ると
ベガス2発売後はFFOWに人が流れてきそうな予感がする
ベガスはガチすぎて疲れるんだよね
たまーにオンするくらいの俺にはジープで人轢けるこっちの方が
笑いながらプレイできて面白い
- 322 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 11:07:21 ID:kDzq4hJM
- ベガス2スレを見る限りガッカリムードがすごいから
ベガス2にはそれほど流れないんじゃないかな?
- 323 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 11:30:35 ID:FI/wJ/ao
- >>321
ベガスの対戦は面白いと思わなかったな。
カバーがあるからどこに敵が隠れてるかわからずキャンプ合戦になったり、
マップが小さいのに複雑だからリスキルされやすいし
マップのバランスもイカレ
- 324 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 14:05:09 ID:Kk0cRaQK
- >>314
ルールはひとつ:拠点を取る
- 325 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 17:39:17 ID:lXveq1ka
- 初めてセントリーを使ってみたんだがリスキルじゃなくてもめっちゃ強くてびびった
前線付近に適当に設置しただけで自分で殺したのと同じくらいの数とか・・・
直後に青軍へチェンジした俺は間違ってない
- 326 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:02:43 ID:kDzq4hJM
- ソーラーファームしかやらない俺としてはセントリーは対して脅威じゃないな
- 327 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 18:07:30 ID:RVg7Qpxv
- セントリーは青でも使えるようにしてほしい
てか大抵抜けるのって不利な青側だから、いつ入っても青でやることになって正直飽きてきた
- 328 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:20:30 ID:XHnyyQNA
- フロントライン 空戦動画
http://www.youtube.com/watch?v=trONLBpp13Q
- 329 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 20:05:03 ID:y8JB+uTH
- 役立たずの戦闘機同士の動画か・・・正直、爆撃機出しといてくれたら
脅威だったんだけど。相変わらず戦闘機の事はみんな無視してたたかって
るよな・・・
- 330 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 20:09:16 ID:eZrtE8Rr
- エスコンみたいw
- 331 :にちじ:2008/04/03(木) 20:29:07 ID:kDzq4hJM
- こういう地面スレスレ飛行とか急降下とかは自ホスト鯖でやる分には美しいんだけど
海外鯖でやると地面に突き刺さって終わりなんだよな・・・
自ホスト鯖で急降下爆撃の練習していざ公式鯖へ乗り込んだら
垂直降下したまま機首起こせなくて墜落して泣いた
- 332 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 21:14:42 ID:YfTDffob
- プレイヤーマッチのトップ、KILL:DEATHの割合スゲェな。
こちとら1:1にまだ持っていけてないのに。
スコアも一時間あたりせいぜい100ポイントぐらいのペースだ。
電撃作戦のごとく速攻で占領していった時のスコアがしょぼくて
取ったり取られたりで拮抗した(gdgdとも言う)時のほうが3桁スコアになったりするんだよなぁ。
タイムボーナスみたいなのがあっても良かったかも。
なぶり殺しでキル稼ぐよりすっきりすると思う。
- 333 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 21:19:21 ID:qf9GXjoH
- static-x
- 334 :なまえをいれてください:2008/04/03(木) 23:31:19 ID:kDzq4hJM
- ソーラーファームで戦車を乗り回してる俺は10:1ぐらいかな
赤軍でしかこのスコアは出せないけどね、赤軍のヘリは強すぎて狩られるw
- 335 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 00:34:02 ID:RynT4uwz
- 飛び跳ね撃ちうぜぇなw
まぁ俺もするけど
- 336 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 01:29:32 ID:Cw2Mf+Tr
- 近距離での飛び跳ね撃ち合いから虚を吐いて斜め前ダッシュ→ジャンプ殴りは楽しいよ
- 337 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 01:57:14 ID:Cw2Mf+Tr
- 吐いてどうする、×吐いて→○突いて でした失礼
- 338 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 07:29:00 ID:LcIrF5aI
- 自爆テロリズムは浪漫だね
ttp://www.youtube.com/watch?v=epjmpw62wjc&feature=related
- 339 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 08:57:52 ID:3ueLDtE1
- 殴りの範囲広過ぎだよね
ラジコンしてる敵がいたから接近してどう殺そうか迷ってて
ちょっと離れたところで殴って見たら当たって死んでしまった
3人分ぐらい離れてても当たるみたいね
- 340 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 12:22:27 ID:O8UCyw2D
- EU鯖だと殴っても死なないことあるぞ
直立不動でホバーみたいに移動されるw
ラグって怖いね…
- 341 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 12:24:29 ID:+qbtQ6oe
- 大抵の鯖では殴ってから多少のタイムラグ後に死ぬから、たまにラグ無しで殺せると逆にびびるよw
- 342 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:08:40 ID:3ueLDtE1
- ところでラグってると発生すると思われる
ロケットが火を吹かないで黒い物体が飛んでいく現象
あれは自分以外にも黒い玉に見えるのかな?そうだとしたら回避しずらくていいね
- 343 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 13:55:51 ID:GNggIhjK
- フレとGWはベガス2やりまくろうぜ!って約束しあったんだが、このゲームも面白そうだな。
やべえ、どうしようw
- 344 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:04:40 ID:NqTIlHhV
- このゲーム芋砂やっぱつおい?
芋砂対抗策おせーてください
- 345 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:06:57 ID:C8G5Yc/w
- >>344
飛行系ラジコンに弱い
- 346 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:12:42 ID:NqTIlHhV
- >>345
あーそれがあった!サンクス
やっぱ欲しくなってきた。
製品版はやっぱデモより良い鯖使うんだよね?
- 347 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 14:37:08 ID:+qbtQ6oe
- >>346
鯖性能よりも回線の速度のが重要だとおも
- 348 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 15:45:21 ID:/aDU6lsF
- ニコニコにはこのゲームのプレイ動画なかなかあがらなくて寂しい
もうちょっと盛り上がって欲しいな
- 349 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:11:27 ID:K02x0VzZ
- >>348
日本ではまだ発売前だって事忘れてないか?
そのわりに関連動画はPC版含めて30ぐらいあったような
動画あげてるのは5〜6人いるかいないかぐらいかな
発売後はそれなりに増えるでしょ
- 350 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 16:33:42 ID:L7tzIDtp
- >>347
それでもデモよりはラグ少ないよな?
- 351 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 17:05:25 ID:YdNqm2qH
- >>350
日本鯖はいればいいじゃまいか
- 352 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 18:28:40 ID:tCVpQmNl
-
遠くない未来の最前線を描く――
「フロントライン:フュエル・オブ・ウォー日本語版」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/04/news099.html
- 353 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:03:36 ID:DujiWj9/
- 歩兵でAとBを押しまくれば、ラグなんて関係ねー。
- 354 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:06:09 ID:oBqQGfPl
- >>348
シングルとマルチのUNKプレイをうpして者ですが
あまり同じMAPをうpるのもアレかなと考えてるのよね
それとMP4とFLVて見る側からするとどっちがいいのだろうか
自分の環境だとMP4でも支障がないのでずっとMP4でやろうと思ってるのですけど
- 355 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 19:33:19 ID:K02x0VzZ
- >>354
ぶっちゃけ俺もどっちでもかまわないとは思うが
FLVの方が見れる人の数は確実に多いと思うので、見てもらいたいならFLVかな
ジャンル的に高画質を追求してどうなるものでもないし
見る人のマシンスペックによってはガタガタ動画になるMP4には利点あんまりなさげ
まぁ、基本はうp主のやりやすい方でいいと思うけどな
- 356 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:06:31 ID:viO3zurP
- 4月24日が待ち遠しい脳 早く32人や50人鯖が欲しいものだ
- 357 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:37:25 ID:GHsjcteF
- デモやってるがGNAWとかSOLARFARMがあってワロタ
ニヤニヤしながら試しに押してみたらイメージ画が出てきてびびった
- 358 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 20:55:42 ID:rOT3o5kr
- ところでデモのオイルフィールドjp鯖は、いつになったら復活するんだろう
- 359 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:01:21 ID:YdNqm2qH
- http://www.gamers-review.net/title.php?title=285
>ただ、このゲーム持ってる日本人なんて滅多にいないので、
>ラグのある海外サーバーでしかプレイできないのは残念でした。
これは海外版のため英語なのでストーリーが理解できないに通ずるな
- 360 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 21:03:33 ID:UbGAKeUu
- つか箱のFPSは日本人が多くてもだいたい半分は外人とやる羽目になるからそれが欠点にはならんと思うんだけど。
ベガスみたいに国別に出来るタイトルは別としてな。
- 361 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:19:32 ID:K02x0VzZ
- >>359
日本語版発売前に何を言ってるんだろうな
「現時点で」とか付いてるならまだしも
といっても、発売後でも日米のユーザー数比率は
15分の1とかにはなるだろうけどな
- 362 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:25:04 ID:GHsjcteF
- 一人十五殺か。硫黄島超えるな
- 363 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 22:25:25 ID:3ueLDtE1
- しかし公式サーバーは気合入れ過ぎじゃないか?
大量にリストに出てくるのはいいんだが、実際に稼働してるのは一握りもいいところな気がするんだが・・・
- 364 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:16:56 ID:/BoKy/iw
- ルーター介してオンに繋げると
NATがOPENになっていないと出るんだが
ルーター持ちはそんな表示出ない?
- 365 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:32:20 ID:C8G5Yc/w
- >>363
最初の頃にはちゃんと某ゲームで複数鯖を用意してくれたEA GAMESというのがあってだな
それがシリーズ経るごとに佐波管理がおざなりなって最後は外部委託というありさまで(ry
- 366 :なまえをいれてください:2008/04/04(金) 23:33:30 ID:ArLR8i9B
- >>364
過去ログによるとルーターのファームウェアを更新すると直るらしい。
ってか実はさほど気にしなくていい症状だったりする。
- 367 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:05:28 ID:vfCctTyV
- 製品版持っている人に聞きたい。mk2のレビューで、
『コレのオンをやる前には1時間くらい覚悟する決意がいる』
って言ってる人が居ますが、そんなに、そんなに重いの?
- 368 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 01:21:18 ID:qXS8hb9S
- 1試合が長くなりがちだが、途中で一人でも抜けると戦況が変わることもある。
だから途中で抜けず最後まで(1時間?)参加する覚悟で臨め。
ってことじゃない?
ttp://www.gamers-review.net/title.php?title=285
- 369 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:02:36 ID:p3u51aig
- んま1ランドは無理でもワンマッチ位は付き合えよ
- 370 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:08:53 ID:uj5nK/GA
- >>367
んなわけないだろ
- 371 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:20:13 ID:HoKz/pT6
- 上で公式jp鯖復活って書いてあった気がするけど、どこにあるの?
いくら更新しても見つからない…
- 372 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:48:44 ID:QRT9TVd5
- >>367
16人鯖は人数少ないから抜けられると痛いけど、
32人(or 50人)鯖ならそんな気にすることないよ
しょっちゅう人が抜けたり入ったりしながら戦況が動いていく感じ
お気楽戦争ごっこ
- 373 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 02:56:00 ID:FA7UGBzu
- 製品版もDEMOのラグなのか?
EA鯖いい加減にしろよ
素直にMS鯖使え
- 374 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 04:52:07 ID:6MG7u9H/
- 物理的に距離があればPing遅くなるのはしょうがないだろ常考
おとなしくPing緑でプレイできる鯖にすりゃええのに
- 375 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 05:10:12 ID:mlv5QpEM
- スレ違いに何いっても無駄かと
- 376 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 09:23:07 ID:jowzn/f5
- うぷデートきたぞ
- 377 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 10:06:51 ID:5Nrhcb2+
- >>376
kwsk
- 378 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:19:09 ID:OPKeDEbM
- >>373
AoTとのスレ間違え乙
- 379 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:49:47 ID:0Tnz/aiz
- >>377
Frontlines Status ≫ Patch 2 for XBOX 360
http://status.kaosstudios.com/?p=41
誰か訳よろ
- 380 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:58:10 ID:Z3ogYxDK
- 超ピンポイントに。
Sentry guns take less damage to destroy.
Sentry guns will cause slightly less damage.
セントリーは耐久力下がって敵に与えるダメージも減るってか。
- 381 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 12:59:45 ID:eyK3mL04
- なんだかんだで海外でもセントリー非難があったんだな
- 382 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 13:26:36 ID:bQ6hGzpY
- セントリー異様に強いからな…個人的に仕様変更は歓迎だ
あと質問なんだが、みんなは殴る時にビュッって風を切る音出てる?
あの音好きなんだけど、自分がホストの時しか出ない気がするんだ
- 383 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:03:17 ID:m2uS3Pf5
- VoIP:
!)!)!)!) 新機能! VoIPは50人のプレーヤー(以前に、32人のプレーヤーにふたをされます)で働いています。
!)!)!)!) 新機能! プッシュから話への班長相談窓口。 あなたの側の上の同じチームのSquadリーダーでチャットしたいですか? 今、あなたはそうすることができます!
!)!)!)!) 新機能! あなたが特定の近接の中でチームメートと話す近接チャット。
!)!)!)!) 新機能! あなたが同じ乗り物の中にチームメートと話す相互乗り物のチャット。
キター
- 384 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:11:13 ID:XIUxbZSQ
- おおおおおおおおおおおおおおおお
>>383
これまじなら購入決定
- 385 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:11:57 ID:hLHKmyGD
- >>379
おお…ざっと見ただけでも、俺の無い英語力で理解したのは
・セントリー弱体
・チャット強化(スカッド隊長通しのVCや近接VCが可能にってコト?)
・リスポン時の無防備さ低減
- 386 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:15:42 ID:XIUxbZSQ
- なんか制作側の頑張りが感じられたやっぱ買おう
4月24日はベガス2とフロントライン
大きな出費だぜ
- 387 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:22:50 ID:WU7Z03UG
- リスキル野郎のことをspawn campingっていうんだな。
4月の終わりが楽しみだな。
- 388 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:42:36 ID:3mnfK+d7
- おー、これは凄い!
近接チャットちゃんと機能したら神だな!
これで4vs4とかで大会開かなくて済むじゃんw
- 389 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:44:14 ID:KIBuVEoS
- 戦闘機の練習してたら実績解除された
修正なんてするきないと思ってたらパッチくるのか
セントリー硬すぎだったから正直嬉しい修正だぜ
パッチくるのって4月の終わり?
- 390 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 14:45:29 ID:UXGlHXqc
- >Spawn Protection
ほらほら、散々擁護してた奴も居たけど、やっぱ問題だと認めた訳じゃない
良かった
グレランの対歩兵威力も落とされるようだな
セントリーといい、色々不満点が改善されそうな予感
- 391 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:09:44 ID:OPKeDEbM
- 50人でしっかりプレイできるようになったわけじゃん
- 392 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:11:01 ID:xkk31+1j
- 近接チャットすげええええええ!!
向こうの方から突撃してくる敵がバンザーイ!とか叫んでるわけだな!?
空間チャットと理解しておkだな???
- 393 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:20:27 ID:xkk31+1j
- チームメートとか。勘違い。
- 394 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 15:44:07 ID:0Tnz/aiz
- 鯖検索も50人に対応するのか。
- 395 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:25:49 ID:eDQ7GPUZ
- 日本人で部屋立ててくれるのは有難いが
オートバランスオンにしてくれよー
1対5ってなんだよ
- 396 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 16:57:28 ID:Les6BNXI
- さぁて、予約予約っと。
- 397 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:00:42 ID:4TQ8hmaz
- アップデートで不満点が解消されてるのか
日本語版買ってみるかな
- 398 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 17:02:46 ID:WU7Z03UG
- 4月末の予定。日本語版は知らん。
- 399 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:04:49 ID:hLHKmyGD
- 大体日本版リリースと時期一緒だね。
- 400 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:13:20 ID:xVQgYVYi
- セントリー耐久力下がるのはいいな。
使うほうも気兼ねなく使えるし。
グレランはラグい時便利だったから、弱体化はちと困るが
まぁなんとでもなるだろうし。
- 401 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:25:18 ID:MT5onvoP
- デザコンでCTFやりまくった俺としてはCTFルール追加してほしかったな
- 402 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:28:17 ID:xVQgYVYi
- 25vs25で旗の取り合いか
かなりカオスになりそうだなw
- 403 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:31:33 ID:OPKeDEbM
- この調子で新マップくるのかな?
- 404 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 18:55:16 ID:5/U/9v9o
- >>383
日本語版まで待った甲斐あった
これバランス直せばベガスより神ゲーになる要素多かっただけに
THQGJ!と言わざるおえん
- 405 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:00:01 ID:jwR+XXVK
- よしよし。日本語版発売とほぼ同時にパッチアダムスか。
このゲームは口コミとかで売れ行き伸ばしそう
- 406 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:12:02 ID:U0OrVul9
- デモの不満が全部解消されるみたいだね
もうこれは日本版買うしかないな!
- 407 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:19:22 ID:jwR+XXVK
- オイルでも50人対戦可能になるのか。
32人であれだけカオスなのに、
もう18人増えたらどうなるんだよ w
- 408 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:38:48 ID:U0OrVul9
- アマゾンでポチった
よろしくな!
- 409 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 19:42:10 ID:v4z8ugtg
- と言いつつ発売日にkonozamaとなる>>408だった
- 410 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:09:41 ID:U0OrVul9
- >>409
ククク…甘いぞ…甘すぎる…
konozama期間中にベガス2をクリアして即売りするという俺の作戦に何故気づかん…
- 411 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:17:06 ID:3mnfK+d7
- そう言えばショットガンは強化されないのかね…
- 412 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:21:10 ID:Les6BNXI
- 特典付いてるのアマゾンだけだから、悩むことも無いんだけどね〜。。
発売日に来いっっ!
- 413 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 20:37:20 ID:uLRKyc2x
- 断るっっ!
- 414 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 21:35:19 ID:hLHKmyGD
- >>411
製品版の?
俺はショットガンはランダバウトやビレッジみたいな接近戦が多いとこでしか
使わないけど、アレぐらいの威力と射程あれば充分かなあって思うんだけどなあ。
確かにもう少し・・もう少しで!ってシチュエーションも多いけどw
- 415 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 21:39:02 ID:KT1P4n7M
- ショットガンはあんまり強いと殺される方は理不尽な感じになるからなー
- 416 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 22:06:18 ID:3mnfK+d7
- 今でも弱くはないんだが爽快感が無いんだよな
至近距離なら動きながらでも一撃で倒せるようにして欲しいしEMPも一撃で破壊したい
- 417 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:04:35 ID:oGtilBy9
- マルチやってみたらリスポーン→スナイポ→リスポーン→スナイポの繰り返しですげーつまんなかった記憶がある
- 418 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:28:24 ID:KT1P4n7M
- 下手糞なだけじゃ
- 419 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:37:30 ID:eDQ7GPUZ
- リスキルされるなら熱くならないで
リスポーン地点変えようぜ
- 420 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:40:11 ID:p3u51aig
- >>417
CODなんて狭いからハメとか手榴弾で爆殺とかこれ以上の頻度であるから
- 421 :なまえをいれてください:2008/04/05(土) 23:46:51 ID:UXGlHXqc
- 思い切って、最初の拠点まで戻ってリスポンしてみるのも面白い
皆忘れてるヘリが置きっぱなしとかあるし
- 422 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:07:51 ID:15z58HBZ
- >>421
あるある
本当は戦車で敵陣に突っこみたくて最初の拠点にリスポンしたのに
ヘリ放置されてるの見つけちゃうと見て見ぬふりできなくて仕方なく乗ったりする
- 423 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:09:12 ID:dx83fxkB
- ソーラーファームなんかだと前線湧きの馬鹿が多いと負ける
- 424 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:25:09 ID:ev5reIuD
- だからぁ、Invasionの青組は、いつもひとつしかないんだって~。
途中から参加したら、セントリーが3台も、攻撃ヘリも取られて、戦車まで来てて......
- 425 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:25:47 ID:DXbNr3Vj
- このゲームの装甲バスの動画ってどこかにないでしょうか
- 426 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:30:18 ID:ev5reIuD
- Gnawのよろよろバスな。
http://www.youtube.com/watch?v=9n7s-qsOhr8
- 427 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:39:42 ID:DXbNr3Vj
- >426
THX
こういうふうなのか
実際のゲーム中の存在感ってどんなものなのかな
ロケランのマトにしか見えないんだが、フレア飛ばせるの?
- 428 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 00:56:20 ID:ih3u+ZlZ
- >>427
残念ながら改造バスには、フレアなんて高価な物はついてないよ。
あれは、己のやたら目立ってでかい図体を、わざと敵どもに見せびらかしながら、
敵拠点めがけて珍走しながら突撃して、花と散るための代物だ。
つまり、男の中の男が扱う漢な乗り物といえよう。
改造バスを上手く操れる者は、敵だけでなく味方からも常に注目を集める人気者になれるだろう。
- 429 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:05:09 ID:ih3u+ZlZ
- ちなみにジープよりは硬く、装甲車よりも速度は出る。
- 430 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:30:42 ID:2V1mUmW6
- 俺はヘリ乗るのいやだから、そういうときは戦車に載せて前線に届けるよ
- 431 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 01:40:20 ID:DICTsv3H
- 俺も運転下手だから戦車やジープの上にいつも寝転がって待ってるよ
- 432 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:03:20 ID:kK2q02Xl
- トタンバスに乗って、集中攻撃受けてる味方の盾になるように
敵の射線上に横付けして降車。
いわゆる「さぁ今のうちに逃げるんだ!!」
ってやったら味方のロケランに速攻で壊された。
あ…れ…余計だった…かな…(´・ω・`)
- 433 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:19:17 ID:ev5reIuD
- ヘリの先端に引っかかったまま上空から、た〜ん♪たーん、って撃ってるヤツがいて、吹いた。
- 434 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:32:52 ID:c0J4tGwq
- バスぶんどられて不利になるか既に乗り込まれてたかじゃないのか
赤軍ならセントリー目当てで修理スキル付いてる奴多いから青軍が乗り捨てた戦車が赤軍で再利用されて元気良く走り回ってたりするからな
- 435 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 02:35:42 ID:ev5reIuD
- バスは、むしろ敵軍に乗ってもらったほうが有利。
- 436 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 05:34:18 ID:DICTsv3H
- 自転車ほしいなあ
できれば前にカゴがついたママチャリw二人乗りしたい
- 437 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 05:34:55 ID:15z58HBZ
- バスはやっぱり20人くらい乗れるのかい
敵チーム全員が吊り革につかまったバスが目の前に横付けされたりした日には・・・はぁはぁ
- 438 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 05:54:54 ID:bHoRLorf
- オンライン、乗り物豊富で楽しそうだなぁ
- 439 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 05:57:29 ID:DICTsv3H
- >>437
もちろん全員はだかネクタイに靴下だよな?
- 440 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 09:40:51 ID:auFacgtl
- フロントラインはaimより戦略が重要
ここでセントリーネタでぼやいてる奴は
ロール変えたりせず同じ対応しかしてないんじゃないか?
- 441 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 10:55:07 ID:wwbgXkE9
- >440
誰も対処できないとは言ってないだろ
高性能過ぎるのと青では使えない事に不満が出てるだけだよ、よく読め
- 442 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:05:49 ID:5ukF3wIi
- 16vs16、8vs8でやっているところに片方の陣営にのみ
員数外の凄腕スナイパーが複数投入されるようなもんだ。
ロケランやらドローンで倒せるけど倒してもチケット減るわけでもなし。
それまでに5〜6人でも倒していれば丸儲けでしょ。
んでチャージしたら設置の繰り返し。
- 443 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:16:01 ID:k7mL5DZ8
- >>442
そして味方には敵を殺せない芋虫2〜3人が動かずにモゾモゾしてるんですね。わかります
- 444 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:19:39 ID:dx83fxkB
- セントリーを赤軍本陣に置いておくと結構な確率で青軍の馬鹿が引っかかるから笑える
- 445 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 11:26:04 ID:15z58HBZ
- >>439
25人のはだかネクタイ兵がゾロゾロと降りてきたりしたら・・・
く、空爆!くうばく早くぅ・・・!
- 446 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 13:04:00 ID:S7CCe3RS
- >>442
対応出来るなら高機能とか言ってると愚痴にみえるんだな
頭使ってないだろ
>>442
1マガジンのアサルトでも倒せる経験不足だな
- 447 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 13:06:28 ID:4gB3Y0Xq
- >>446
煽りとかじゃなく日本語でおk
- 448 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 13:30:37 ID:qI8Kl/4P
- >>446
アンカーを二つに分ける意味って?w
話題転換?
- 449 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 14:03:18 ID:ZQ1kfWc0
- 空爆攻撃は、クラスターや気化爆弾を投下した時よりも
遠くから進軍してくる敵車両を発見して、
そいつの進行ルートをあらかじめ予測した位置に出した
精密空爆要請がばっちり決まった時の方が、結構快感を感じるんだぜ。
- 450 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 14:56:49 ID:9u4kucM6
- _人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしてレッドスター同盟!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、 _,.=三三三三ミ、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ, ,.=三三三三三三ミL_
.,i!'゙ | !:.:.:.:i /三三三三彡彡==fミミヽ
i! | !:.:.:.:i {三ミミr'" ミ三》
{l / ミ:.:.:rヽ l三ミl ミミリ
!! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} ',三ソ 彡=、 ─=_へ ・ミソ
. ゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ r、7={.イ◎`:}¨{'´◎・}¨リ7
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' ヽi l - ̄/l lヽ、二ノ }j
ト.、ノ r つー、__,ィ | lj  ̄ /(_,、_,. )ヽ lノ
'、 、`''''" ___,. / / | ゙i 、 -' ,, /
ヽ  ̄ ̄=,, / / /ヽ、 ヽ { ゙ ̄= ̄´ ,イ、
`.、________// / |ヽ ヽ ヽ__,. // 入
- 451 :442:2008/04/06(日) 15:05:22 ID:5ukF3wIi
- >>446
ちょっとまて、全然書き込み内容に対する反論になってないw
つうか完璧に対応したとしても状況をイーブンに持っていけるだけだって書いているのに。
オイルやってたらチョイネタ。
戦車の下って弾くぐりぬけるんだな。
ロケラン撃ったら下を抜けて向こう側の敵倒して吹いた
- 452 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:12:55 ID:c1BuMu/4
- >>451
俺もよく隠れるぜw
壊れた車両も良い隠れ蓑だ。突然爆発して丸見えになるが
- 453 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:14:44 ID:ZSCQF68A
- グレネードランチャーはどれぐらい弱くなるのかな?
セントリーよりも脅威に感じるんだけど。
- 454 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:16:32 ID:byPlyKd6
- ヘリに乗ってて、たまに弾がまったくでなくなるんだが、どうしたらいいんだろうか?
弾切れではないんだが、翼(?)みたいなの勝手に格納してミサイル撃てなくなる。
- 455 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:21:23 ID:Q2NX5HeI
- >>454
そりゃRスティック押し込んでステルスモードに変形しとるだけよ。
ステルスモードでは弾は撃てないので注意。
- 456 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:23:03 ID:5ukF3wIi
- >>454
青軍ヘリ固有の機能で右スティック押し込みでステルスモード。ロックオンされなくなる。
もう一度押し込めば解除。
移動中や隠れたロケラン歩兵を探し出すときなんかはステルスにしておくとか。
この間ヘリの上に歩兵が載ったまま(ロケラン撃ってきたw)飛んで来たんだがどうやるんだろ。
- 457 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 15:52:05 ID:byPlyKd6
- >>455-456
そうだったのか〜教えてくれてありがとな。
ついつい力んでスティック押しすぎちゃってたのかもしれん。
- 458 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 16:09:27 ID:KpDrftyl
- >>456
ヘリって乗ろうとしても勝手に跳ねて落ちるよな
マジどうやったんだろう
- 459 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 16:35:32 ID:dx83fxkB
- ヘリの両翼にミニガン据え付けて飛びたい
- 460 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 16:46:15 ID:cKBXh2EW
- うっへ〜、クソゲーか?のつもりが、店頭でデモを結構やってたので買ってみた。
なかなか面白くね?
日本語版でなくていいからさ。
- 461 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 16:50:36 ID:/4ZLK/zm
- >>460
日本語でOK
- 462 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 19:29:18 ID:MUef6br0
- 以前、M1B戦車の上にまるでサーファーのごとく乗っかってた敵兵を見たときは
本気で噴き出しそうになったけどな
まぁ、次の瞬間には冷静にスティレット(ロケラン)のトリガーを引いたわけだが
- 463 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:03:12 ID:qfxxaONZ
- ベガス2が微妙と聞いてこっちに流れてくる人多いかもね
- 464 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:25:47 ID:yaYBcLE0
- >>463
ベガス2は微妙だったん?
>>462
あれって一人以上乗っかれるのかな?
ロケランEMPが乗るとネタに終わらずかなり脅威かも
- 465 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:26:32 ID:zpncTNMW
- 何このロケット打ち合いゲーム
- 466 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:34:55 ID:dx83fxkB
- 戦車の上には乗れるけど旋回とかするだけで落ちる
ゆっくり進んでも落ちる、あんま実用的じゃないね
ジープで戦車を追っかけて戦闘になったら援護する方がよほど現実的
- 467 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 20:39:12 ID:4gB3Y0Xq
- 戦車の上に人乗せてる時は意外とRダッシュした方が落ちなかったりする
- 468 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 22:15:34 ID:Km805aF1
- 戦車の上から落ちるのはラグだと思う
日本鯖や日本人が立てた部屋なら快適に修理し続けられる
- 469 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 22:52:41 ID:kz9UBZd0
- このゲームは俺にCoD4を止めさせた偉大なゲームだ
絶対買うぜ
- 470 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:06:50 ID:bHoRLorf
- 今初めてデモしてきたけど楽しかった
常に戦車やヘリからのミサイルの嵐だったけどw
マップ広いのにすぐ死んでばっかりだったわ
- 471 :なまえをいれてください:2008/04/06(日) 23:29:39 ID:93nI4/LG
- さっき予約して来たぜ
べガス2も出るけどオン50人に惹かれた
25vs25とか考えただけで・・・ふぅ。
発売までにACfAクリアせねば
- 472 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 03:11:05 ID:mcHzNWqD
- フロントラインの累計吹いた
外人は眼が肥え過ぎなのも考えモンだな
まあ買うけど過疎ってない事を祈る
- 473 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 03:22:27 ID:ES786CZF
- 未だにデモにかなりの人がいるな
- 474 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 03:43:51 ID:ZHUPEiHn
- なんだかんだで、Rainbow:Vegas2より遊んでる
- 475 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 06:45:15 ID:3jmbSG3m
- 最近拠点占領中の精密空爆を避けられるようになった
避けて戻ったらアサルトで撃ち殺された
- 476 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 07:35:09 ID:+F8xgo8p
- 慣れてくると爆撃機のブーンて音に敏感になるよなw
普段アサルト特攻なんだが、更に高みを目指してショットガンを使ってみた
どう見ても殴った方が早いです、本当に(ry
- 477 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 08:24:59 ID:/XzFSaxL
- 人気のあるというか開いたらすぐ埋まる部屋は
オートエイムOFFオートバランスONアサルト・グランドサポート・ヘリ無し成長率150〜200%で1マッチ20〜30分の3回戦かな
毎回いい勝負になる
- 478 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 09:36:54 ID:W2iKcoOc
- 戦闘機の爆撃が何気にうざい
キュィーンという音を聞いて空を見ると敵の戦闘機が飛んでいて
爆弾3つが落下中、着弾地点は少し離れているが大丈夫か・・・?!
と思ったときは必ず死ぬ
逆に高高度で飛行しながら適当に爆弾投下した時に殺せると嬉しい
- 479 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 11:45:57 ID:PBqozVW4
- どうでもいいけどこのゲームの死体って、ひからびるのね。
目の前で戦死した外人の死体が気がつくとひからびてたのにはワロタ
- 480 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 12:52:37 ID:j4wrjX5z
- 日本版買ったら中毒的にやりそうでコワイ。
体験版でも夢中になると、時間経過があっちゅーま。
- 481 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:48:16 ID:FHCSlc0P
- 過去のスレ見れないので質問させて下さい。
デモのストリートでよくビルの二階とか屋上から攻撃食らうんですが入口も無いし、どうやって登ればいいんでしょうか?
- 482 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 13:59:55 ID:cy5+SbsO
- >>481
それぞれどの場所かわからんから想像で答えるが
ビル二階
瓦礫の山が坂状になっているところから入れるところがいくつかある
屋上
屋根っぽくなっているところなら、後方に迂回すればハシゴがあったり
崩れた高架の道路からダッシュジャンプで飛び移れるところがある
このへんは砂や泥の生息地になるので、索敵ラジコンはわりと重要
- 483 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 14:48:18 ID:D256yENL
- 砂泥でサーセン
- 484 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 14:58:18 ID:FHCSlc0P
- ありがとうございます。早速ためしてみます
- 485 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:08:43 ID:f7BUjD1i
- 日本語版トレーラー見てたら
ヘリで上級飛行モードできるっていってたけど、どうやるんだ?
wikiの操作方法には載ってないからメニューで選択?
英語だから分からん・・・
- 486 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:20:03 ID:W2iKcoOc
- そういやデモ版はヘリでもズームができたと思うけど、製品版だとできなくなってるね
もしかしたらデモでも無理かもしれないけど
- 487 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:22:47 ID:dM3AAKGR
- >>485
多分右スティック押し込みの青ヘリステルスモードの事だ
ホバリング出来なくなる代わりに機動性が上がるとか言う話だったような…
- 488 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 15:57:01 ID:f7BUjD1i
- >>487
見直してみたけど、それとは別に説明してるから違うと思う・・・
拠点の上でステルスモードでホバリングよくしてるし
リアルな感じになるなら是非使ってみたいなぁ
- 489 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:38:00 ID:dM3AAKGR
- >>488
いや、その動画見てないからアレなんだが、
元々そう言う触れ込みだった変更前の仕様の名残じゃないかと思うんだ
初期紹介動画だとステルスだと凄く操作が難しくなるて言ってるんだが、
デモ開始当初からステルス入った事に気付かない奴続出な現状だったしな
- 490 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 16:50:21 ID:cy5+SbsO
- どうも開発段階でバッサリ切り落とした仕様のひとつではないかと
モホークのステルスのオンオフとは別に、
ヴィークル全般に簡単操作と精密操作の2系統あったっぽい名残がある
いくつかのヴィークルでは主観視点がオミットされたり
変更や削除された仕様がいろいろあるっぽいよ
PC版βから360版マルチプレイデモの間でも仕様変更や調整はあったしね
わかりやすい例だと、EMPロールのレベル2とレベル3が逆になっていたり
地雷が対物専用だったのが対人でも起爆するようになっていたり
- 491 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:05:14 ID:SMKKxNYH
- >>486
ヘリが強すぎたので。
- 492 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:14:33 ID:n4SFRJyX
- >>491
何故かQBKを思い出した
- 493 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 17:59:39 ID:PBqozVW4
- BF2MCでいう上級モードってたしかスティックが左右逆の意味だったので
もしそれのことならキーコンフィグでサウスポーにすれば一応スティック逆になるけど。
ちなみに飛行機操縦する時はサウスポーにすると楽よね。
- 494 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:09:59 ID:f7BUjD1i
- >>489 >>490
ああ、そういうことなのか・・・
つまり実際は無いと
今の操作も凄い扱いやすいけど、リアル系で自由度高いほうが
操縦してて楽しいから残念だ
- 495 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 18:57:24 ID:+VblNLOT
- FPSはほぼ未経験でデモやってみて面白かったんですが、結構死んで迷惑ばかりかけてる気がして製品版を買うのに躊躇してしまう(>_<)
- 496 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:01:33 ID:PBqozVW4
- >>495
んなこたない
- 497 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:07:56 ID:TLtO3/Vg
- 対人ゲームなので死んで当たり前です(>_<)
誰かが死なないとゲームになりません
- 498 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:20:05 ID:ES786CZF
- >>495
自分も結構死んでるけど、みんなも結構死んでた
ドンパチするFPSだからあまり気にする必要ないと思うよ
- 499 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:25:11 ID:W2iKcoOc
- 戦車とかあるから撃ち合い下手でも立ち回りがうまければ稼げる
- 500 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:33:55 ID:0HKG2083
- 久しぶりにデモ版やったけど個人が建てた部屋って緑でも
公式鯖の黄色より少々ラグいね
プライベートでも32人部屋作れたら凄いのにな
- 501 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:39:52 ID:aisH+hxr
- P2P方式で32人とかラグで話にならないと思う
と、日本マケプレにフロントラインの解説ムービー9本来てるな
全部吹き替えとかww
THQJの本気を見た
- 502 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 19:55:26 ID:cSuWImPX
- >>495
デモやって面白かったら購入検討してみれ。倒し倒されで死なない人なんてあんまりいない。
この間 INVASIONで青軍側でパウエルで暴れまくってた人いたけど(ランクみたらトップ20以内にいたw)
俺が置いたセントリーにさくっとやられてたし。俺もAIMがヘタだけどどうとでもなる。
- 503 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:16:19 ID:ES786CZF
- 日本の公式サイト見てきたけど、THQJのやる気が感じられた
- 504 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:23:00 ID:ufz1o4Oo
- >>495
最初はみんなそんなもんだよ。製品版買って俺と一緒にヘリ飛ばそうぜ!
AIMが苦手で、敵を倒せないってなら
ドローン飛ばして索敵しながら、味方をサポートするって手もある。
- 505 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:40:01 ID:C3z6MJrO
- ラグラグ鯖で俺対敵4人でオールショットガン対決した。
ぴょんぴょん飛び跳ねてばっかりだったけどすっげー楽しかったw
2人倒した後で横から入ってきたロケラン野郎に吹っ飛ばされたけど。
- 506 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:43:08 ID:W2iKcoOc
- 30mぐらいの距離でロケラン同士で戦うと絶望的に決着がつかない
- 507 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:45:39 ID:aisH+hxr
- これ日本版何本ぐらい売れるかな…
- 508 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:53:42 ID:cy5+SbsO
- すぐ殺されるからと萎縮する必要はないな
そのとき敵さんはお前さんに集中していたわけで
そこには隙も生じれば、そのための手間とリソースをも費やしているわけで
その隙に味方が攻勢に出ることが出来れば、それは立派に役立ってるわけだ
大人数制の対戦ゲームの醍醐味のひとつだね
そうこうしているうちに自然と本人の練度も上がっていくだろうし
自分に合った戦法も見つかってくるでしょ
幸いにこのゲームは射撃精度以外にもチーム貢献の手段は豊富にあるし
ただし、これを履き違えて
みんなが頑張ってくれるから、自分は勝手に動いてていいとか思ったらNGな
味方の動きと全く絡まない位置で動きまわって死んでたりしても
単なるのたれ死にでしかなく、戦闘貢献どころか囮にも盾にもなりゃしない
- 509 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 20:54:02 ID:5X+YhBU8
- >>507
2万本は売れてほしいが・・・。
COD4は何本売れたんだっけ?
ところで日本および海外サーバーでの50人対戦に備えて
光回線にしようと思うのだが効果はあるのかな?
- 510 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:01:13 ID:cy5+SbsO
- >>505
今度のパッチで、連続ジャンプ(バニーホップ)には制限が入るらしいね
まぁ絵面もおかしな事になるから最近のFPSではなんらかの制限つくのが普通だし
そのかわり、ジャンプ着地からの伏せ(ドルフィンダイブ)がついたり
小隊長用チャットチャンネルとか車両同乗者間チャットとか追加されるとか
武器などの微調整も含め、いろんな面でさらに快適なプレイ環境になりそだな
- 511 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:01:34 ID:5X+YhBU8
- >>495
現状では最大16人(まれに32人)だから、そう感じるのも無理ないと思うよ。
だけど32人〜50人ともなると、もはや別ゲームと言って過言じゃないと思う。
大人数だと味方がワラワラいるから、はじめはみんなのちょっと後ろに追いていって、
アサルトのバースト狙撃とかで支援したらいいと思うw
- 512 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:06:55 ID:mcHzNWqD
- CODとかベガスみたいにさほどマップが広くないゲームならともかく
フロントラインは大人数の意味が本当に大きいよな
- 513 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:18:21 ID:o/jSDge5
- >>511
まれに32人ってkaos鯖がまともに機能してないのか?
- 514 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:19:55 ID:aisH+hxr
- >>513
デモ版のことだよ
- 515 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:22:29 ID:o/jSDge5
- >>514
製品版はKAOS鯖がバリバリ活躍な感じ?
- 516 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:24:30 ID:W2iKcoOc
- リストに出るだけで50個ぐらいある気がする、細かくルール設定してある鯖もあるし
ただ実際にゲームが成立してんのは10個ぐらいな気もする
- 517 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:36:27 ID:5X+YhBU8
- >>513
514の言う通りDEMOの事。俺もまだデモっす。
未だに、たまにkaos鯖が機能してるんだよね。
50人だと、戦争映画例えばフォレスト・ガンプやシンレッドラインなんかで
遠くで横一列に展開する敵軍との射撃戦する場面があるけど、あの感じが味わえそうだなー。
- 518 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:55:30 ID:0HKG2083
- 満員だと鯖表示されないだけじゃないのか?
デモ版の公式鯖ってJP鯖のみなんだから常に満員だと思うけどね
- 519 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 21:56:05 ID:o/jSDge5
- >>516
サンクス
まぁJP鯖建つだろうし期待してみる
>>517
Streetが50人対戦になったら横一列の射撃戦みたいな感じになりそうだw
- 520 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 22:37:19 ID:3jmbSG3m
- ROUNDABOUTだと32人でも結構そういう状況(銃撃戦)になるよ
屋上のスナイパーの狙撃合戦とかもあるけど
あそこは結構良いMAPだとおも
- 521 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:04:46 ID:S7j0wZwP
- グラサポ規制があれば良マップだろうね
マップが小さいから現状32人でもかなりカオスになる
マップ構成自体は特に有利不利ないんだが
青と赤の押し合いをしてるうちにレベルが上がってセントリーを置けるようになると
赤軍が押した地点にセントリーを置くだけで強力な防波堤になってそのまま終了、次ゲームからは赤が押せ押せになる感じ
セントリーなんて壊せるよ雑魚と言われるかもしれないけど
本陣をひとたび出れば安全地帯が基本的ないぐらいカオスで見晴らしもいいマップなのでなかなか難しい
必死の思いで敵PCをなぎ倒して前線突破!と思った瞬間セントリーにやられてることが多い
EMPロケッターでもセントリー停止させて破壊しようとしてる間に殺されたりもするし
基本的に兵器マップ以外じゃグラサポ規制が普通になるかも知れんね
狭いマップで人数多いと、敵PCを抜いた後にセントリーを倒さないとならないから青軍がきつすぐる
ソーラーとかオイルとかみたいな兵器マップならそれほど脅威ではないんだが
- 522 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:31:25 ID:TqnQmPiW
- 製品版でもjp鯖ってまだ無いのかな?>アジア版
- 523 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:37:17 ID:3xNJ07WD
- >>522 まだないです。日本語版までおあずけ。
アジア版売ってるんだから立ててくれてもいいのに。
今日は入るチームがことごとく負け戦状態ではじまっててあかんかった。
おまいら、負けるにしてももうちょっと抵抗し、義務を果たせ (C)ペンウッド卿 って感じですよ。
途中から入ってスコアが一位になるとかどんだけ。
- 524 :なまえをいれてください:2008/04/07(月) 23:54:21 ID:FC8K8Ev/
- ある程度距離を保ったままの、膠着した銃撃・砲撃戦は俺も好きだな。
特にその均衡が徐々に崩れ、一挙に前進し接近戦に持ち込むという
「流れ」に参加できたときは、たまらん。
- 525 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:04:10 ID:qCPCTht/
- 開発者としては赤守り、青攻めみたいなデザインなんだけど
歩兵メインなマップだとセントリーが強烈すぎて結局青が攻められてジリ貧になって負けちゃうんだよね
青1ラウンド先取2ラウンド逆転負けみたいな
青のドローン最終兵器はターミネーターばりの機械化自動歩兵でいいよ
- 526 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:09:20 ID:Afsgodn0
- やっぱりグラサポ禁止ルールの部屋がいいな
昨日入った部屋は全部そうだったけどね
- 527 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:23:35 ID:SQ5IzkiX
- 今日予約したよ。
デモやってないけど、こういう大規模なFPS好きなので楽しみです。
みなさんよろしく。
フレのほとんどが「ベガス2!ベガス2!」と言ってて
誰もFFoWの話をしないのがちょっと寂しいかな・・・。
- 528 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 00:33:02 ID:Afsgodn0
- 俺のフレの中にはバトルフィールド:バッドカンパニーの繋ぎで遊ぶって言ってる人もいる
フロントラインのオンが賑わい続けてほしいよ
俺ずっと遊ぶつもりだし
- 529 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 01:06:00 ID:H7yD48ds
- 俺もBF:BCの繋ぎで買うけど地味にこのグラ気に入ってるからやり続けると思う。
てかやっぱ過疎るかな?
- 530 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:21:01 ID:l5ORhzI4
- なんでそんなに過疎が心配なのかわからないんですが
50人全員日本人の部屋が無いと嫌とかならきついだろうけどさ・・・
- 531 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:40:53 ID:8ln8IQLL
- BF2MCぐらいには外人が続けると思うから心配してない
- 532 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 04:37:37 ID:ZRYhXOcw
- >>501
オープニングに流れる『FFoWの世界観』を説明してる
リポーターの独白まで翻訳されてて吹いた
…あんなに先の時代まで、空気な国連の日本代表に絶望したw
- 533 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 09:07:56 ID:yVi3TsUm
- >>532
あんだけみんなが激昂してる議会で
ひとり俯いているしな>日本代表
設定上じゃ連合軍側なのに、
色分けされた地図じゃ赤く塗られているしな
- 534 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:11:27 ID:Olxt8MqS
- THQJは大掛かりな宣伝はしないけど、ローカライズ含めて
日本法人としてはいい仕事してるよな
Stuntman:Ignition以降ほんとTHQJが好きになってシマタw
DAH!続編も期待だがあれはまたセガかな
- 535 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 10:21:26 ID:DiIWHqZu
- >>534
セインツとコナンとWWE08はローカライズ酷かったけどな。
- 536 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:04:21 ID:WskwxXHH
- ベガス予定だっかど分隊行動が魅力ありすぎて気になってる。FMOやってたので前線とか陣地確保は惹かれる言葉だな
ただフレンドはベガス!ベガス!なんだよなー。両方買うか
- 537 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:05:48 ID:+pY8SwoF
- ベガスはすぐ廃れると見ているが
- 538 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:07:52 ID:1uK27qqg
- ベガスは悪評厨ホイホイ
- 539 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:11:52 ID:Afsgodn0
- 日本は設定では連合国側なのに公式サイトの地図では赤く塗られてるとか…
- 540 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:37:04 ID:qjCM3RVl
- >>530
世界累計がまだ30万にも満たないからだろ
これがなんでここまで売れないのか理解できんけど
- 541 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:40:00 ID:Q6h9VQTq
- 海外のメジャーなレビューサイトも点数低いからね。
1upなんて50点だし。
- 542 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:48:33 ID:WskwxXHH
- 買うことに決めた。分隊システムってのは気軽に誘ったり誘ってもらえたりする?分隊行動だからこそVCでカバーしあいつつ前線をキープしたいな
- 543 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 11:49:57 ID:DiIWHqZu
- >>536
ベガスはマップ変えてちょっと追加要素加えただけであんまり変らないよ。
- 544 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:30:55 ID:Re9b1FPT
- ベガス2はどーもな…
ファンディスクって感じだ。
- 545 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:42:45 ID:ca3JHNTZ
- よーし、ベガスの話止め!
土管に潜ってラジコンヘリを飛ばす作業に戻るんだ
- 546 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:55:45 ID:7ioE7tjk
- 土管に寝てるヤツを、補修バーナーでケツから焼き切るのが楽しい。
- 547 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:57:58 ID:MsAoYTZc
- 俺は銃座で乱射してる敵兵の背中にこっそりC4貼るのが好きだ。
- 548 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 13:59:30 ID:P3YvS4Z3
- これは確実に買いだよな?
BFまでのつなぎのつもりがメインになりそうな気がする
COD4はオンもそろそろ飽きてきたし。
- 549 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 14:08:45 ID:Afsgodn0
- デモを遊んでみて楽しいと感じたなら買うべし
- 550 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 14:32:49 ID:Jjdd51d2
- BFMC買ってみたんだけどフロントラインの方が面白い
CoDはFPSの中でも別軸なゲームでまた面白いのだけど
フロントラインとバトルフィールドは同軸だと思うのでつい比べてしまう。
BFBCには期待している。
- 551 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 14:50:07 ID:l5ORhzI4
- BF2MCがいつ発売したのかも考えて比べたのかな
BF2MCより面白くなかったら無能すぎるだろ
- 552 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 14:53:45 ID:+pY8SwoF
- BFMCはヘリパイロットをスナイポできるところが神ゲー
これはできないから凡ゲー
- 553 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 15:08:51 ID:Olxt8MqS
- 輸送ヘリから撃って来る奴はヌッ殺せるけどなw
- 554 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 15:50:50 ID:ZmRlF+j4
- 32人の部屋はどうやれば 立てられますか?
16人までしか 出来ないんですけど
教えてください。
- 555 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 15:52:49 ID:l5ORhzI4
- 立てられないよ
- 556 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 15:58:14 ID:ZmRlF+j4
- そうなんですか
さっき 32人の部屋があったから 出来ると思ったんです
- 557 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:07:27 ID:yVi3TsUm
- 個人がホストをやるP2P型の部屋は16人部屋まで
各種設定は部屋主が決めることができる
公式のサーバーを使用した32人部屋と50人部屋は
出来合いのものに参戦する形
- 558 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:32:14 ID:ZRYhXOcw
- >>557
ベガスみたいに誰かが専用ホスト化する設定が在れば出来たんだろうな>メーカー鯖以外の32人対戦(鯖提供者は対戦&観戦不可)
…幾ら次世代機のパワーとは言っても50人対戦は無理だろうけどなw
- 559 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:36:46 ID:lPNoID1P
- 鯖もひとつだけだとすぐ埋まってはいれなさそうだな
>>542
デモ版だが結構誘いくるよ
あとでプロフ見るとほとんどが外人だけど
- 560 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 16:51:25 ID:wgY84Fdx
- あと16日もどうやって過ごせばいいのでしょうか?
- 561 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 17:09:15 ID:ZmRlF+j4
- 公式サーバーを使用する時はどうすればいいんですか?
32人で遊んでみたいんです
- 562 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 17:16:03 ID:1R9dciuu
- >>561
デモ版かな?デモ版は公式鯖は一応終了したようなので。
稀に稼動している話もあるが(もしくは少数稼動しているがすぐに埋まって表示されない)
製品版だとウザイ程ありまっせ。
パッチきたら外人に罵詈雑言を浴びせられたいぜ
適当にmove!とかCovering Fire!とか叫んでア゛イ゛ーーン
- 563 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 17:22:30 ID:u2g7zw/l
- >561
デモなら今はストリートしか稼動してないが、カスタムマッチで検索すればできるよ
出ない時は満員だから、待たないと無理
オイルフィールドは随分前から32人鯖立ってない
あと次からはwikiも見てね
- 564 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 17:52:17 ID:yVi3TsUm
- >>542
リーダーを移動式リスポン地点として扱うような程度の使い方も普通にある
うちは兄弟でそれぞれの360からログインして一緒に遊ぶ事も多く
互いの位置把握のために小隊をとりあえず組んでおくんだが
国籍関係なく入隊希望の申請がけっこう頻繁にくるぞ
俺もあまり深く考えずに入隊許可しちゃうしな
- 565 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 18:39:19 ID:LtrKfnsc
- セントリ
もう少し柔らかくなってもいい気がするなあ
- 566 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 18:48:44 ID:RkLKjMfx
- 手榴弾役に立たなすぎだろ
- 567 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 18:57:59 ID:RaZws+G6
- ベガス2の対戦が凄いつまんなく感じた自分でも、このゲームは楽しめますかね・x・;
- 568 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:05:46 ID:e7ZinuSz
- ゲーム性違うから比べにくいと思う
- 569 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:21:09 ID:LtrKfnsc
- >>567
その為のデモのオン対戦じゃないですか
試しに一回やってみては?
- 570 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:28:39 ID:RitEF3em
- >>565
4月末のパッチで柔らかくなるってよ
- 571 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:30:03 ID:ca3JHNTZ
- リスキル対策ほしいな
- 572 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:32:15 ID:LtrKfnsc
- >>570
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ヤッター
やっぱり32人鯖でバンバン設置されるとちょっと…ねえ
- 573 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:37:50 ID:WskwxXHH
- >>564
VCも分隊単位と聞いたけど楽しみだ。自分の役職をこなしたいね
- 574 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:40:34 ID:yVi3TsUm
- >>571
4月末パッチでリスキル対策もくるぞ
- 575 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:45:56 ID:uGNt+KYK
- >>571
4月末のパッチで対(ry
手榴弾でやられた記憶はあまりないな。ランチャーの方は良く喰らうけど。
狭いところに立てこもっている敵に投げ込んだり的な使い方があまりなくて
突入してダダダダや殴ってアイーンの方が手っ取り早いし。
ロケラン使いとしては地雷設置をうまくやってログに出ると「お、踏んだ」て感じで楽しい。
拠点へ抜ける狭い通路とか、EMP設置を寄せ餌にして梯子や階段を登りきった箇所なんかに置くのも良し。
- 576 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 19:50:15 ID:CgL2uZT1
- 32人鯖(ストリート)やってみたけどスナイパーライフルめちゃくちゃ使えますね
スナイプボイントみつけたらそこにセントリ設置してみたんですが敵が来ない(^_^;)
キル数20で死亡4回くらいという満足できる結果になりました
- 577 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:22:27 ID:Bcd8N4fl
- キルデス比を気にしてるようじゃまだまだ序の口だ
- 578 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:31:11 ID:H7yD48ds
- こんな拠点取りゲームで芋砂とか最悪だと思うんだが
敵を倒せば良い試合じゃないだろ
ばっかじゃねーの
- 579 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:36:11 ID:5zdAFwkI
- パッチ情報、意外と知らない人も多いのか?
とりあえずこんなとこらしいが
・リスポン時にわずかな無敵時間を付加
・オートバランス機能の仕様の改善
・セントリーガンの耐久度減少
・セントリーガンの攻撃力減少
・グレネードランチャーの対人攻撃力の減少
・その他、様々な不具合の修正
・50人部屋でのボイスチャット開放
・小隊長間のボイスチャットチャンネルを追加
・近距離にいるチームメイトとのボイスチャット追加
・同一ヴィークル同乗者間ボイスチャットチャンネル追加
・多くのマップでの50人部屋の開放
・50人部屋の検索項目を追加など
などなど、重要そうなとこピックアップしてみたが
けっこういろんな個所で修正や調整が入るっぽいね
詳しくは下記アドレスにて
あと、俺の和訳に間違いがあれば指摘宜しく
ttp://status.kaosstudios.com/?p=41
- 580 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:36:46 ID:axyT1vOD
- 精密誘導爆弾って効果範囲が結構広いな。
ところでこのゲームは近くで爆発が起きた際に
伏せていると生存率が高まるのだろうか?
- 581 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:37:43 ID:5zdAFwkI
- ちなみに、PC版にも同様のパッチはあたるようだが
あちらはボイチャ関連の記述などが省かれてる半面
キャラクターの移動関係でいろいろと修正個所が掲載されているね
これらは360版にも適用される内容なのかは不明
ttp://status.kaosstudios.com/?p=42
移動速度向上とか、連続ジャンプの制限とか興味深い記述も多々あり
- 582 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:51:36 ID:DiIWHqZu
- >>579
何この神パッチ
- 583 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 20:57:56 ID:axyT1vOD
- ドルフィンジャンプって少し間抜けそうだな
- 584 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:07:13 ID:yVi3TsUm
- >>583
現実にもあるテクニックだしね
逆に非現実的なバニーホップ(連続ジャンプ)に制限が入るのは良い修正だ
具体的には、ジャンプからの着地後は0.5秒間のジャンプ不能時間が付くそうな
公式にある注釈の「ストップ!ウサギ跳び症候群」には笑った
- 585 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:12:05 ID:4Gl8S/Ca
- ショットガンの手りゅう弾は対装甲ひっつき手りゅう弾とかならいいのに・・・
もしくは修理バーナーをロール関係なく使えるとか・・・
- 586 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:12:07 ID:U3OHPPsc
- >>583
GRAWとかTPSで動作見ると普通にカッコイイぞ
- 587 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:15:32 ID:DiIWHqZu
- >>581
PC版は家庭用に合わせられる糞ゲー認定されるしな
- 588 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:20:44 ID:yVi3TsUm
- >>585
ひっつきはオプスのC4とかぶるし
ロール装備を兵科で使えるのもどうかと
それなら、独自色を出す方向のほうが面白み出てきそう
まぁ、近接兵なんだから通常のフラググレネードよりは
フラッシュパン(閃光弾)やスモークグレネードあたりを携行してほしいな
- 589 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:24:06 ID:axyT1vOD
- >>586
フロントラインでもかっこいいと良いんだがな。
みんなでドルフィンジャンプ症候群になって
ジッタンバッタンする光景はちと嫌だw
しかしリスポン時の無敵とセントリーの弱体化を
いきなり重ねて実行するとはかなりの決断だな
- 590 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:25:14 ID:n5A/L/Qf
- あーPC版も同じ移動スピードだったのか。
そりゃ糞ゲー認定されるだろ。
このスピードでマウスだったら100発100中でゲームにならんだろ・・・
- 591 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:41:00 ID:F35UZPby
- なんか当てにくいってカキコが結構あったけど>PC版
立ち止まるなり伏せるなりしないと安定しないとかなんとか。
ロクに当てられてない俺には良くわからんかったが、どうせ占領でスコア稼ぐからいいや。
ただ占領中に空爆は勘弁な。
気化爆弾くらったときのエフェクトと死ぬまでの一瞬の間がなんとも。
- 592 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:43:59 ID:U3OHPPsc
- ギュィィィン(あ、空爆か)
ボシュゥゥン(うお、気化爆弾かよ)
フォォォォンッ!(ヤバイヤバイ・・・)
アイーン!(あーやっぱりか)
- 593 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:47:02 ID:ZRYhXOcw
- >>575
ストリートの地下通路入り口は絶好の設置場所だからな>地雷
…ところで、以前から気になってるんだけど、狭い通路の入り口に上手く
地雷撒くと、対空ラジコンも引っ掛からない?>接触してないように見えるのに
公式の説明にも在る通り『磁気感知式』のお陰?
- 594 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:53:33 ID:LtrKfnsc
- しかしリスポン&セントリに修正が入るって事は
やっぱり皆、嫌な思いしてたんだなあ…
- 595 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:57:43 ID:4Gl8S/Ca
- 個人的にはセントリーがリスポン後の敵は10秒ぐらい探知しないとかその程度の修正でよかったのに
- 596 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 21:59:49 ID:axyT1vOD
- エアサポの同士諸君(別に他のロールでもいいんだが)に質問なんだが、
最高で一度に何人killした? 俺は3人。
- 597 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:02:27 ID:Qddhgd4R
- >>596
青軍Lv3で拠点に向かう敵を遠くから狙って6killしたぜ
上手く使えば気化爆弾よりよっぽど役に立つ
- 598 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:03:19 ID:5QWGGiRC
- >>596
気化爆弾で8人
- 599 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:10:14 ID:4Gl8S/Ca
- :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| || < この感覚・・・空爆か!? 退避!
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| || \________
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .||
チィ!!木にひっかかった!
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
........ .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........
- 600 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:18:27 ID:Qddhgd4R
- >>598
どんだけ群がってんだよ・・・
- 601 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:22:31 ID:axyT1vOD
- >>598
恐ろしい数字だな。
フレンドリー・ファイヤした可能性はないのか・・・?w
>>597
青レベル3はうまくやれば合計でかなり多くなるよな
- 602 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:26:25 ID:4J/pkAGZ
- >>596
死んだ側なんだが青軍で赤軍の本陣を制圧しようとほぼ全軍でなだれ込んだら
カウンターで気化爆弾くらった時は10人ぐらい死んだことあったな
あれは絶妙なタイミングだった
青軍のエアサポlv3を飛行機からのガトリング攻撃じゃなくGOWみたいな衛星からのレーザー攻撃にしてほしかった
- 603 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:31:44 ID:axyT1vOD
- 爆発間近のナメック星みたいな光景になるぞ
- 604 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:35:58 ID:RcgyPJFl
- >>579
あんま売れ行き伸びない割には対応が良いな
スタッフがこのゲーム愛してるんだろうな
- 605 :ハゼ ◆J6hNLx5wzI :2008/04/08(火) 22:38:05 ID:jXvdMe/c
- このゲーム北米じゃそれほど売れなかったみたいだが
今のとこオン対戦には困らない程度には人いる?
- 606 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:40:08 ID:MsAoYTZc
- >>604
なんかBFBC発売前にDICEから独立して明らかにBFをライバル視した
このゲームを世に送り出したあたり、愛情以上のなにか確執めいたものを俺は感じる。
- 607 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:46:43 ID:DiIWHqZu
- >>604
もう80万くらい売れてるんじゃないの?
- 608 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:53:39 ID:axyT1vOD
- >>607
それはどこ情報? せいぜい20〜30万本じゃないか
- 609 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 23:02:38 ID:CgL2uZT1
- デモの日本鯖にはいろうとすると
このゲームはセッションがなんたらかんたらって出てできないけどどうして?
さっき29/32だったのが30/32になったから他の人は入れるみたいだけど・・・
- 610 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 23:07:12 ID:CgL2uZT1
- >>609
何回もやってたら入れました
お騒がせしました
- 611 :なまえをいれてください:2008/04/08(火) 23:26:45 ID:DiIWHqZu
- >>606
ごめんwww箱丸総合で前見かけたんだが今VG見たら29万だった。
今週USの集計無いしVGが信用できるかわからんが
- 612 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 00:25:11 ID:6aAJRCy6
- >>586
GRAWのドルフィンジャンプやダッシュからのしゃがみモーション、格好良いよな
- 613 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 03:31:05 ID:08MwOZaI
- 煙玉みたいな制圧地点の目印?ってどうやったら色変わるの?
阿呆みたいな質問ですまん
- 614 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 03:47:06 ID:3Iz1dd52
- 近くにいるだけでOK。ただし目標になってる前線のみ(マップ上で大きなマークの拠点)
敵陣深くの拠点はいくらその場で頑張っていても色は変わらない
近くにいる自軍の人数が多いほど制圧速度が早い
敵が近くにいると制圧速度が遅くなり、敵の方が多いと逆転する
- 615 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 03:55:18 ID:08MwOZaI
- >>614
ありがとう。
めっちゃ参考になりました
- 616 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 08:08:43 ID:9urfywIt
- >>614
ストリートの開始直後の青軍側左の拠点は、地下道内から制圧出来るんで、注意なw
- 617 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 08:37:16 ID:5KtYVyJ2
- >>596
Lv1空爆で5人
オイルでヘリ召喚の儀式してた奴らが
沸いたヘリに乗り込むタイミングで当たった
乗り込むまでに遊んでたみたいなんで
普通なら空爆当たらなかったかも
- 618 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:03:33 ID:aJorsRjI
- たまに空爆が呼べなくなるのはなんでかな?
他の味方が要請中とかなのだろうか
- 619 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:09:23 ID:cjeWs69x
- >>618
敵軍のEMP兵がポール置いてるとかいうオチじゃなくて、だよね?
1度空爆要請したのに来なかった事があったw
- 620 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:11:24 ID:o+VmZSgv
- >>618
敵のEMP棒が勃起してるとその付近には要請できない
ジャマーみたいな機能で位置情報が狂うとか何とか
- 621 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:12:00 ID:o+VmZSgv
- >>619
そろそろ仕事に戻ろうか
- 622 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:14:52 ID:Zv5L1Sfp
- ゴールドにするのが面倒なので体験版やってないんで、今更こんな質問するが・・・・
兵士のライフ回復ってどうやるの?
見たところメディック(衛生兵)にあたる兵科もロールも見当たらないんだが。
- 623 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:19:00 ID:aJorsRjI
- おーそう言えば自陣に棒があったよ。あれが空爆落としたいとこにも立ってたってことか
ちょっとwiki見て勉強してくる。ワンアクションで匍匐のやり方もわからない。しゃがみ→匍匐とやるのはちょいとめんどうだ
- 624 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:20:38 ID:GqTHyD68
- 昨日始めてソーラーやったが、離陸中の飛行機を止めようとしたのか
敵ジープが突っ込んでってそのままマッハで吹き飛ばされてたw雑魚過ぎるwww
と、腹抱えて笑ってたら突然湧いた戦車の下敷になって俺シボンヌ…
これ何てコント?
- 625 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:24:04 ID:205Tjj5d
- それ敵にやられるならましなんだが、味方に滑走路封鎖されると非常にウザい
- 626 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:45:00 ID:3Iz1dd52
- >>622
フロントラインは一般に言うところのライフ制じゃない
撃たれてピンチになると画面真っ赤になるが、しばらくすれば回復する。逃げ回れ
ところで、敵がヘリ放棄したんで奪って飛んでたら
味方のヘリからミサイルいっぱい撃ちこまれたんだけどw
ヘリ強盗はバランス崩れて相手の士気が下がるから嫌とか、そういうことかね?
まあ自分も敵拠点までヘリ強盗しに行くとかあんま好かないんで飛び降り→着地失敗ナム
- 627 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:49:26 ID:205Tjj5d
- 単に間違えただけでは
- 628 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:52:31 ID:4hi9NzvP
- 敵と間違えただけじゃね
俺も前敵ヘリ乗ってたら味方ヘリに攻撃された
静止して見つめてたら気づいてくれたようで飛び去ったよ
前輸送ヘリ出るのは夜戦マップのみって見た記憶あるんだけど合ってる?
てことは赤軍輸送ヘリ説明はあるけどゲーム中にはでない?
- 629 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 10:54:01 ID:205Tjj5d
- ないです
- 630 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 11:56:26 ID:ntqqZW1D
- マジか・・・
戦闘機も1マップのみだし、なんだか贅沢な作りだな
DLC配信予定でもあるんだろうか
- 631 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 12:09:26 ID:Zv5L1Sfp
- >>626
あー、なるほど。BFじゃなくてCoDみたいな感じか。
サンクス。
- 632 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 12:09:47 ID:o+VmZSgv
- 普通に追加MAPかルールで陣地逆転とかでるんじゃないかな
- 633 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 14:11:47 ID:mp2Y8pOP
- >>624
ジープはビークル相撲界最弱なんだぜ?
今すぐソーラー中央すり鉢のデスレースに参加する作業に入るんだ!
- 634 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 14:29:28 ID:bhomzad2
- 遊んでる感じは大ざっぱに、BF2142みたいな物だけど。
- 635 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 14:36:54 ID:205Tjj5d
- 青軍の対空戦車は鬼門
高速走行中に気を抜くとすぐ転倒するというじゃじゃ馬ぶり
おまけに戦車にぶつかるとぶっ壊れるので大変危険、味方テリトリーでも注意を欠かせない兵器である
- 636 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 14:50:18 ID:GqTHyD68
- >>633
!!
あのアリ地獄みたいなのは特殊車両の闘技場だったのかッ!
たしかにバンクが効いてていい感じ…
はいりたい!ふしぎ!!
- 637 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 15:52:23 ID:v3k3hgGo
- デモ版32人street部屋のことなんだが、必死になってビルに登って行く奴多すぎワロタw
しかもそいつら全員が芋砂&ドローン持ちだったから、Empで場所丸判り→狩りまくりんぐwww
やっぱ初心者は芋砂を使いたがるものなんだなぁ…と改めて感じた。
- 638 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 16:44:21 ID:s+F+kySF
- 誰だって・・・死にたくないさ・・・
- 639 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 16:50:39 ID:yw21EnOD
- >>637
公園のとこの赤から見て右手のとこか?
あそこだと巧いスナ+ロケランがEMPセットで
篭られるとキツイ時ある。
ヘタなスナだと弾薬補充に降りてきた時楽に殺せるけどw
- 640 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 16:54:57 ID:aJorsRjI
- 今のとこVCってどうなってるのかな?昨日遊んでみたけど誰も喋ってなかった
スカッド組まなきゃダメなのかな?
- 641 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 16:56:17 ID:205Tjj5d
- そうです
- 642 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 16:59:12 ID:GqTHyD68
- ボイチャ率ただでさえ低いのに
スカッド制なんかしたら沈黙の戦場になるのは自明だよなぁ…
- 643 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:01:14 ID:3ItpF4KZ
- そもそも分隊単位で動いてるのなんて見たことないしな
- 644 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:03:59 ID:bhomzad2
- >>643
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家庭用機なんでそんなものです。
- 645 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:10:51 ID:NVBymOtB
- >>635
味方同士の衝突事故は、気をつけないとな。
とくに開幕直後とか、拠点占領とか、味方同士で動きが集中する時。
- 646 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:33:26 ID:aJorsRjI
- でも製品版がでてスカッドが確立してきたらVCも盛んになるんじゃないかな?
俺はスカッド単位ってのが気に入って買おうと思ってるし
- 647 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 17:53:49 ID:ZDBGaq6i
- >>646
アジア版やってるけど、かなりの確立でスカッド誘われる。
でも結構無言でやってること多いよ。外人も。
スカッド組むと隊長のとこからリスポンできるから超便利なんだけど、
この前隊長が高台で芋砂化してたみたいで、
リスポン→即落下死になってちょっと悲しかった。
- 648 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 18:10:17 ID:KrlFTNMu
- 今現在、どこを攻めてどこを守ればいいのかってな方向性は
マップ見てればまるわかりだから、VCで連絡取り合わなくても
ある程度はみんなが自然と集まって、自然に連携じみた動きになるんだよな
フロントラインシステムの利点のひとつね
もうひとつの利点はもちろん、それにより前線に人が集まる点ね
- 649 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 18:32:26 ID:bhomzad2
- 買って良かった。
昔のこれは酷かったが
http://www.hirokichi.com/gaz/tsurezure/20070211_9.JPG
- 650 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 18:40:05 ID:v3k3hgGo
- >>639
おっ、その通りさ〜
- 651 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 18:40:15 ID:ZDBGaq6i
- >>649
それ名作だろ、特に戦車
- 652 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 18:55:27 ID:Yp97FfrO
- 最初は裏取りとか挟み撃ちがないから寂しいなと思いながらやってたけど
本家コンクエよりかなり理にかなってる気がするよね。
- 653 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 19:50:28 ID:YJ72A6Hd
- >>649
おたくのID、バイオホモザードって読むのか?
しかしdemoは見かけたことある名前ばかりだな
- 654 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 19:52:29 ID:yw21EnOD
- >>653
皆そう思ってるだろw
- 655 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:06:41 ID:p5C76dVX
- フロントラインの歩兵戦術等、一部ムービーが落とせない件
- 656 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:09:33 ID:NP/B5BDd
- 製品版で早くドルフィンジャンプしたい。
- 657 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:27:19 ID:vT5G7GxU
- そういえばルールはフロントライン以外にもあるの?
- 658 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:38:03 ID:Yp97FfrO
- >>657
ないよ。でもルールの両端に>がついてて思わせぶりっこではある。
- 659 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 20:52:47 ID:wqqZ6bam
- 陣営ひとつ加えて三つ巴ルールキボンヌ
- 660 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:09:21 ID:8O6TzYD7
- 旗取りやるCTFモードが欲しい。
バランス調整とか落ち着いたら、追加マップとかも出ると良いな。
- 661 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:11:00 ID:ZmGf/J0F
- なんか良さげなアップデート控えてるのね。
最近やってなかったけどまた戻ってみるか
- 662 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:48:46 ID:OF8tWGbU
- ランキング1位のプレイヤーキル数5桁デス数3桁って変態だな
毎日やってるとランキング少しずつ上がってくけどそれだけ人がいないってことなのかな
- 663 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:56:58 ID:r2S3NPgq
- 単に糞芋なんじゃないのかソイツ
ただでさえマップ広いゲームだしフロントラインシステムで有る程度場所は絞れる
- 664 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 21:57:13 ID:sKHoZnkb
- ヘリでミサイルロックされたら、高確率で命中しちゃうんだけど。
フレアを出すタイミングが悪いの?
- 665 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 22:15:57 ID:205Tjj5d
- そうだろうね
ロックされた後にミサイル確認後フレア放出するのが望ましい
ロックアラートが出たら旋回して位置を突き止めて、できれば回避って感じ
歩兵からすればロックした後フレア放出を待ってから攻撃する感じだから、あえてフレア出さなければなかなか撃ってこない場合もあるよ
対空車両の場合は問答無用で叩き落とされるから、急いでフレアだして急降下するしかないけどね
青軍ヘリならステルスモードで高高度飛行すれば対空砲も届かないし、ミサイルもロックされないので最強
- 666 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 22:20:53 ID:3p/oMdYv
- 高々度の圏外へ飛び出したまま、降下が間に合わずアウアウアウアウあ〜〜ドド〜ン♪
- 667 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:18:58 ID:J2WAf4e9
- 武器の数がウリみたいだけどどんなんあるの?
- 668 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:23:11 ID:LshPTCMq
- 武器はそんなにないよ?
- 669 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:29:00 ID:J2WAf4e9
- 60種類って書いたルケド・・・?
- 670 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:30:52 ID:LshPTCMq
- 乗り物とか合わせたらそれぐらいあるかも
いわゆる銃器は兵科につき一種類だから少ないよ
- 671 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:33:08 ID:B7/jPg29
- たまに設置したばかりの自軍の地雷を破壊するアホがいるんだけど
アレはわざとなのか?それとも敵と味方の物の区別がついてないのか?
- 672 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:41:11 ID:c7JSK8mX
- 50人対戦ってまじですか?興味があります
- 673 :なまえをいれてください:2008/04/09(水) 23:54:01 ID:FJlrnwqs
- ソーラーとかでミサイル発射台みたいなのを壊して
制圧する場所があるよね
あれって、敵に壊されて拠点奪われても
すぐに元に戻って制圧出来る時もあれば
ずっと待ってるのに壊れたまんまで制圧出来ない時があるんだけど
復活するのに何か条件がある?
- 674 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:02:19 ID:R9xWSYpa
- >>673
壊されて取られたら修理して直す
直しかたはxボタンおしっぱなしでゲージかわるはず
煙噴いてる拠点以外はXボタンで爆弾設置修理PC操作で拠点奪取のはず
- 675 :673:2008/04/10(木) 00:14:01 ID:RB1M3ht/
- 修理しないといけないんだ‥
て事はグランドサポート以外は
バーナーないから制圧は無理って事かな??
- 676 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:23:12 ID:R9xWSYpa
- 拠点の修理はバーナは必要ないよ誰でも直せる
- 677 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:24:39 ID:Nl40vMW7
- 違う違う、制圧に直す動作が必要なだけ
ホントにバーナーで修理するわけじゃなくて、壊れたオブジェクトをXおしっぱで修理する
- 678 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:25:20 ID:oX5qBMQy
- 修理バーナーは必要ないので、ロールに関係なく誰でもできる。
X押せの表示が出るから、押し続けると修理・制圧。
ときどき、ボッ〜っと突っ立ってるヤツがいるな。
>>671
地雷だけでなく、友軍のセントリーやEMP棒もぶち壊すやつがいる。
ま、実社会でもバカはいるから、命がけの兵隊さんは大変だなぁと思うだけで、気にしない。
- 679 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 00:28:49 ID:pmgydHns
- X押せの表示は出なかったと思う。
多分バグだけど。
- 680 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 01:24:07 ID:6qtUDFId
- けっこー乗り物操作しやすいな
PS2版BFMCなんかはクソすぎた特にヘリ
クソコンのせいもあるが
- 681 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 01:28:23 ID:cbleedhr
- >>679
あ、それオイルフィールド赤軍の時の右側拠点も?
うわ、X押せって出ないから俺ぼーっと突っ立ってたわ
おかしいと思った
- 682 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 02:13:02 ID:eymm5OAN
- >>680
それは純粋にお前がヘリ操作の才能無いんだろ
PS2版のBF2MCでも上手いヘリ乗りは脅威だった
- 683 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 02:38:39 ID:PA5l7wGL
- >>682
上手い下手の問題じゃなく、操作系がしっくりくるかだと思うぞ
俺は逆に、ヘリ操作はBFの方が馴染む感じだったな
フロントラインは全体的に車両の操作系はかなり扱い易くできてるけど
軽車両と装甲車、戦車とで全く操作系が違うのはどうなんだろうな
軽車両だけ何故かHALO操作なのよね
まぁ、あれはあれで、それこそHALOで慣れてるからかっ飛ばし易いんだがw
- 684 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 03:33:32 ID:JfXX9ENJ
-
「布団と線」
- 685 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 06:43:33 ID:T/gYZ6n8
- 経験値をなんとかしてほしいな
途中参加でも1から溜めなおしとかきつい
ラウンド進んでたらあるていど溜まってる状態ではじめさせて欲しい
- 686 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 09:01:58 ID:Zk816Dya
- EMPとグラサポ以外はサクサクあがるから気にする必要ない
- 687 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 09:10:16 ID:Zk816Dya
- 間違えた逆だ
- 688 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 12:33:33 ID:1idMBdJL
- GWにパッチが来れば買うんだが
- 689 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 12:37:47 ID:F9RICn02 ?2BP(0)
- 4月末らしいけど
- 690 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 13:57:31 ID:wd0VOWWA
- 軽車両の何が楽しいって、モサい戦車の周りを煽るように周回したり
EMPロケラン全発打ってヘリ挑発してダイハードのように弾幕かわすのが
マジ病み付きになる
- 691 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 14:10:35 ID:/omUgDuA
- 場所取りして前線押し上げるのが醍醐味なのに
必死に待伏せか芋砂やってる奴ばっかりだと
さめるわ
- 692 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 14:12:53 ID:Zk816Dya
- ディッシュ上のタワーに芋がいるとすごい安心する
- 693 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 14:15:10 ID:wd0VOWWA
- このゲームで芋ってるのは新兵だと思って温かく見守ってやれ
その内アサルトのズーム使った方が遠くからでもキルできるって事に気付くさ
まぁ俺のオススメは集弾率が良いS・OPSだけどな
ズームは弱いけど止まってる敵なら遠くからでもやれる
- 694 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 15:58:59 ID:5q3Q/E3e
- 戦車には同軸機銃と副座の機銃があるけど両方とも威力は同じみたいね
エフェクトでは貫通して見えるけど実際はしてないようだ
- 695 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 16:42:29 ID:PA5l7wGL
- >>685
前線に立って拠点確保に参加すりゃ
ロール経験値なんてあっという間に貯まるぞ
はなっからスナイパーとかやってるとまず貯まらない
参加してスグのときはまず最前線に立つように心掛ければ
ロールレベルで困ることなんかないぞ
たいてい、1ラウンド内でレベル3までもってけるし
- 696 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 17:23:34 ID:dFa31Bfd
- なんかラジコン飛ばしてたらポイント貯まってすぐ次がスタンバイするから
惜しみなく自爆ボタンをポチっとなッ!
で、また次発射する連鎖が止まらない
ポイント貯まる基準って前線からの距離でつか?
- 697 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 17:26:22 ID:GO3oN6ya
- >>696
多分そんな気がする。
例えば点滅中の拠点は必然的に最前線なので護るも攻めるもお互い得点や
職業ポイント高い気がする。
- 698 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 17:45:49 ID:4UUGYEny
- >>696
再使用は時間経過だと思ったけど。
LV1ドローンはかなり早い。
ポイント貯まる基準は拠点制圧参加(発炎筒の場所しかないが)
自分で拠点制圧(PCや破壊拠点の破壊修理等)
後は敵をヌチコロスとかだっけかな。
自軍の前線が上がる(制圧不参加)の状態はどうだったかシラン。
- 699 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 18:07:50 ID:BF29VT32
- 昨日、新宿ビックに行ってきたけど、どこも宣伝が凄いな−!
少し感動した。
セイツロウを発売した会社だべ?
だったら頑張った。
開発元はしらんけど。
- 700 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:02:21 ID:5q3Q/E3e
- ドローンとGSはポイントとかじゃなくて単純に時間で回復でしょ
30秒〜1分ぐらいで回復する気がする
- 701 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:34:38 ID:IkJ0/KPM
- 単純な撃ち合いだけのFPSに飽きてきたからこれには期待してる。
もちろん強制はしないけど積極的に分隊単位で行動するプレイヤーがたくさんいたらいいなあ。
- 702 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:43:07 ID:MotYtU2V
- 正直言って分隊はかなり微妙な位置づけのバランス取りだよ。
この手のゲームとしては個人ゲー的色合いが強い。
一匹狼でも普通にプレイできちゃうもん。
- 703 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:51:26 ID:F5px7ROu
- 友達と分隊組んでても分隊外のプレーヤーと連携モドキの
動きしてる時あるわw
- 704 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 19:58:40 ID:HFRPnlg4
- 分隊員だと敵見つけても知らせること出来なくて
隊長が進んでっちゃうのが悲しい
後車両の2番席をもっと強く、重要にして欲しいね
- 705 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:03:55 ID:lQqzWb+I
- ロケラン恐れて戦車に乗らない奴多すぎ
歩兵なんかキャノンで一撃で葬り去れるんだから積極的に運用するべきだろうに
- 706 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:08:20 ID:Ge/GIp7N
- >>699
ほほー 意外と注目されてるのかねえ?
- 707 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:14:11 ID:QdZL3X55
- 乗り物はやっぱひとりで乗ってると寂しいな
- 708 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:19:29 ID:8I3Ju7ik
- >>703
そういうときあるよな、均衡状態から雪崩を打ったように攻め込む流れに乗った時は脳汁でまくりだ
- 709 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:24:49 ID:eqCh7hLo
- >>702
分隊メインだと野良の俺涙目だから今ぐらいのバランスでいいかな。
拠点占領時なんかはやっぱ一人より三人とかの方が圧倒的に早いし安定してるし。
一人でじりじりしながら占領しているときになだれ込まれてフルボッコされたり
無防備になる占領系(爆破、PCハッキング)もカバーしてくれる仲間がいないと
あと少しってところで後ろからコツンって小突かれたり砂にターンされたりするし。
- 710 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:32:10 ID:gMcPw9gK
- そもそも司令官がいない時点で分隊メインじゃないのは明らか
- 711 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 20:35:26 ID:Ge/GIp7N
- >>705
戦車に乗るより歩兵で戦うのが好きという人もいると思う。
戦車の運用率が勝敗を決するといっても過言じゃないが、
どんな局面であれどちらかを選ぶかは自由さ
- 712 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:26:21 ID:2bARSU02
- 砂で連続5〜6発当てても死なない歩兵いたけどバグ?
命中表示も出てたけど。
- 713 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 21:27:08 ID:apIQ5dWH
- ラグ
- 714 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:25:31 ID:YgKH4iCS
- >>712
距離はどのくらい?
- 715 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:49:15 ID:x2nUiea2
- さっきのソーラーファームがありえないぐらいの熱い展開だった
- 716 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:53:55 ID:5q3Q/E3e
- ひたすら勝ち組にうつって負け組本陣を荒らしてる日本人ウゼー
チーム移動してまでやるな
- 717 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 22:58:32 ID:F5px7ROu
- >>716
俺なんて人数少なくて負けてるチームに移動してを繰り返してたら
悪評増えてたぜ。
訳わかんねw
- 718 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:07:45 ID:2bARSU02
- >>714
オイルフィールドの一番高いタワーの3段目くらいだったと思う。
- 719 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:11:54 ID:5q3Q/E3e
- ドローンとかEMP棒に当ててたとか
- 720 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:23:40 ID:CPxI1nUc
- ドローン兵すげぇ楽しい
特に赤軍の。静粛性とか気にしないぜ!
- 721 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:27:20 ID:x2nUiea2
- パッチが来るということで最近すごくやる気が出てきたぜ
THQの広告とか見てても気合が入ってるのがわかる
- 722 :なまえをいれてください:2008/04/10(木) 23:47:55 ID:VlLzQDJG
- デモで二人部屋に入ったら
同じチームになったんだけど
どうしたらいいの?こっちがチーム変えればいいの
とりあえずヘリの譲り合いでパラシュート降下訓練を
時間までやったんだけど楽しかった。
- 723 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 00:02:10 ID:JgqJHDpN
- 青側LV3エアサポートは1試合一回?
使い方すらよくわからず一回も決まらん
- 724 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 01:35:07 ID:iK3xQhTe
- >>639
一見入り込めるように見えない、『側面が崩壊したビル』の狙撃地点でしょ>RS陣地寄りの
…上ろうとしてたまに引っ掛かって、侵入口に辿り着けない事があるから困るw
>>647
リスポンマップ確認すれば防げる罠
…隊長が搭乗兵器(二人乗り以上)を操縦してれば、そこにリスポン出来て便利
>>648
分隊システムで、『攻撃・防御・集結』指定が上手く活用されてないけどなw
>>699
『アームズマガジン』って言う、軍ネタ&エアガン雑誌にまで特集されてるんなぜ?w
>>718
どう読んでもラグ
- 725 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 01:38:45 ID:iK3xQhTe
- >>723
籠もってる敵や、搭乗車両辺りにマーカーを合わせて押せば、一定時間上空から
射撃支援が行われる>ゲージが切れるまで何回でも
…確かに赤軍Lev.3の『気化爆弾』に比べると癖が強すぎるがw
- 726 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 02:28:35 ID:HtOh75Ls
- >>723
青軍LV3空爆のコツは
・Lトリガーを押したら時間切れまで離しちゃダメ(離すと空爆終了)
・目の前に遮蔽物がないところで空爆すること(うっかり目の前にカーソル持ってくと自爆する)
見晴らしの良いところなら鬼だよ
オイルフィールドの青軍拠点に両サイドから押し寄せる敵軍を
歩兵だろうが車両だろうが全部死なせられます
- 727 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 06:13:53 ID:Cp2cJVHj
- 勝ってるとテンション上がるが負け側だとあからさまにレスキルされるからイラつくなー
- 728 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 07:50:44 ID:qGgiEin4
- それが今度のパッチで改変されますのよ奥様!
- 729 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 08:58:54 ID:HtOh75Ls
- >>628
俺 >>622 だが・・・。
今日もまた、この前とは違う味方ヘリ乗りに俺のヘリが攻撃されました。
「またウッカリさんか。味方ですよ〜。ほらほら、撃っても落ちないでしょ?」
とアドバイス通りに静止して見つめていたら、
味方ヘリがワンコのようにお腹を見せてすり寄ってきました。
俺は仲直りの挨拶だと思い、人間話せば分かるんだなあ、とちょっと感動していたら、
ヘリの腹でローターをガリガリと削られて墜落しました。
本気で殺しにきてねえ?これ間違ってやったってレベルじゃねえよw
- 730 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 09:15:52 ID:Noy/gfCr
- >>729
ちょっと上昇して相手のローターガリガリしてやれば良いんじゃね
- 731 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 09:50:09 ID:GfHbKdju
- ヘリ空戦で弾切れたりしたらとりあえずタックル、これ基本
- 732 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 13:17:58 ID:J+p7pFaN
- 自A隊にも引き籠ってラジコンで遊べる兵科つくれば
ニポンの国際貢献度上がるんじゃね?っておもった
ちょっとドローン兵器開発の企画書だしてくる
- 733 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 13:21:00 ID:SfTy5vXE
- イスラエルとかメリケンにはもうドローンあるよな。
- 734 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 15:03:15 ID:Kx7pk0GJ
- ヘリ乗ってて障害物にぶつかって、先にローターがぶっ壊れた時のアセアセ感は異常
- 735 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 15:10:46 ID:3PczcCem
- 動画DLして見て思ったんだけど、これ1280×1024のモニタだとフル画面表示でSD画質になってない?(ギーアズの出たころのバグと同じ?)
落とした動画は上下黒帯入っていて画質も凄く綺麗に感じた
もしHDで出力されてないなら、対応して欲しいよ・・・
- 736 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:27:14 ID:Sc7Y5lNW
- ベガスとフロントライン どっちにしようか迷ううーーー
しかし、FCの代表的クソゲーフロントラインも進化したもんだなぁ
- 737 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 16:29:15 ID:5t9JlMel
- リアルフロントライン フォー!!
ttp://www.fumento.com/img6/swordrobot.jpg
ttp://www.defensereview.com/1_31_2004/Metal%20Storm%2040mm%20Grenade%20Talon%20Robot%20Demo_3.jpg
ttp://www.defensereview.com/1_31_2004/Metal%20Storm%2040mm%20Grenade%20Talon%20Robot%20Demo_4.jpg
ttp://www.army-technology.com/contractor_images/foster/5-talon-robot.jpg
ttp://www.army-technology.com/contractor_images/foster/image_1.jpg
ttp://www.army-technology.com/contractor_images/foster/image_3.jpg
ttp://www.defenselink.mil/transformation/images/photos/2006-01/Hi-Res/060111-A-5745M-054.jpg
ttp://www.defenselink.mil/transformation/images/photos/2006-01/Hi-Res/20060124174010.jpg
ttp://www.chiefdelphi.com/media/img/afe/afe4b28cada8dc1df32936f967a761dd_l.jpg
ttp://www.defensereview.com/1_31_2004/PackBot_Afghanistan_Soldier.jpg
ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/ne/p/2007/futurecombat8_550x367.jpg
ttp://i.i.com.com/cnwk.1d/i/ne/p/2007/futurecombat1_405x600.jpg
- 738 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:00:08 ID:JqUoUrXb
- ロケランずっとロックオンしてると音変わったんだけどなんか意味あるの?
- 739 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 17:41:57 ID:GfHbKdju
- 電池切れ
- 740 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:03:38 ID:YNZundyc
- 今、カオス鯖あるよ。>street
- 741 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:34:02 ID:VWfJcfk+
- ストリートは糞マップ過ぎてつまらん
オイル復帰はもう無いのか
- 742 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:37:48 ID:lCwh6uYK
- >>741
そうか?俺はストリートの方が好きだけど。
- 743 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:39:35 ID:/FoBodLg
- 2〜3日前に見たけどな>OIL
32人埋まってて見えないんじゃないかな
仕方ないんで凄く久しぶりにSTREETもやってみたけど
やっぱ、合わん
- 744 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:40:10 ID:7Xy2cGC6
- ストリートは人数多いとまさにカオス
- 745 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 19:57:57 ID:cpo2PtAs
- ストリートはラジコンとセントリーが猛威を振るうMAPだぜ…
- 746 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:01:15 ID:oJQLCSDa
- >>745
是非EMP専任の私を部隊に、
- 747 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:05:19 ID:LBRjnv55
- STREETで芋虫探し出してぬっころすのが段々楽しくなってきた
- 748 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:20:15 ID:QUQE5VqQ
- 赤Lv1,3、青Lv1ドローンはアサルトで撃てばいいんだけど
赤のLv3ドローン(武装したリモコンヘリ)は何故かロケランのロックオンが効かない気がする
青のLv2、3はガンガンロックしてぶっ壊せるんだけど。
- 749 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:20:54 ID:fZmM8DKU
- STREETはOILと違って死にやすいからな
OILは上手く立ち回ると10連続キルくらいは容易く出来る
- 750 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 20:38:24 ID:7Xy2cGC6
- はやく製品版で違うMAPも遊びたいな
INVASIONの輸送ヘリとかめっちゃ気になる
- 751 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 21:31:29 ID:iCiYvZcv
- >>748
ラジコンヘリ使ってると正直ロケラン単発じゃ後ろからでも喰らう気がしない
- 752 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 21:35:24 ID:7AjGdfDN
- 戦車は有効だけどつまんないだよな。
乗り物vsATMの戦いが単純すぎる。
せめて部位ダメージくらいは欲しかった。
- 753 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 21:50:01 ID:GfHbKdju
- 誘導が強烈すぎるからなぁ
弱点つけたらゴミになりそう
- 754 :なまえをいれてください:2008/04/11(金) 23:06:46 ID:9kQ5fLoS
- ヘリ対ヘリワロタ
- 755 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:03:33 ID:bMLByDYc
- ベガスと迷ったが所詮リメイクのベガスよりこっちの方が楽しそうだ!
戦車乗れるし!
やっぱ戦車乗れなきゃな!
- 756 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:16:20 ID:vV+B6HH1
- 戦車対戦車で先に2回撃ったら勝ちってのは萎えるな…
部位ダメージぐらい付けろよといいたい
- 757 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:21:41 ID:i3QMmdWH
- パッチ当たるまで対人メインのマップはあんまりやる気しないな。
サーバ選んで>青軍配属>拠点選択>ピーッピーッ>タタタタ>アーッ
って状況になってたり。当分ソーラーとオイルメインだ。
- 758 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:23:38 ID:yeqeTE9K
- >>736
ベガスかフロントラインか?
その悩む理由を聞きたいな。
答えてもらっても別に、「フロントラインの方がいいぞ〜」
なんて野暮なことは言いませんので、ぜひ聞きたいです。
>>755なんかは戦車の存在が大きいみたいだね。
- 759 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:29:29 ID:vV+B6HH1
- お金がないから
- 760 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 00:34:45 ID:yeqeTE9K
- >>759
なるほど・・
ところでこれファミ通で何点取るかね〜。
しっかしTHQJはPS3版が発売中止でがっくりだろうな
- 761 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 01:27:39 ID:0gvE/775
- 最近は戦車より装甲車がお気に入りだな。
Rトリガー有線対戦車ミサイルが楽しすぎる。
うまくカーソル誘導できると遮蔽物の裏に隠れたロケラン兵とか
丘の向こうの戦車に当てれて俺すげえ状態だぜ。
- 762 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 01:33:18 ID:e4ObX54Y
- やはり戦車は前面鬼装甲、後部即死でキャタピラ狙われると痛いくらいじゃないと腕の差が出なくて面白くないね。
FFoWの戦車運用は基本的に芋タンクしかない。山タンクぽいこともマップによっちゃできるがまあ同じだし。
- 763 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 02:09:02 ID:emFrIjGr
- これオフにストーリーあるの?
- 764 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 02:28:00 ID:vwLFK420
- 戦車にもロールがあれば面白いかもな。ゲームシステムは混乱するだろうが
- 765 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 03:14:00 ID:321zuLTx
- ジャンプグレランを許容してるようなゲームなのにこの手榴弾の弱さは無いだろ
せめて起爆まで時間調節して投げられるようにしてくれ
弾薬ボックスで補給もされないし
- 766 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 04:20:01 ID:LEzdjvwg
- 今日久しぶりにデモのオンやったら
TK厨が沸きまくりでマジウザス
- 767 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 05:39:29 ID:KsKXOTfq
- >>765
がんば!o(>_<)o
- 768 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 05:46:33 ID:BdfdUBkv
- >>765
グレラン弱体化するみたいだしいいじゃないか
威力はともかく範囲もうちょい…って感じではあるけどな
なぁに、限られた兵器で如何に有効に立ち回るかを考えるのも楽しいものさ
- 769 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 05:56:57 ID:q70HHH9P
- このソフトは海外で何万本売れているんだ?
大体のオンライン人口を知りたいのだが。
- 770 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 06:59:17 ID:5vCHlr9G
- 30万
- 771 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 07:57:43 ID:u4fQmY+5
- ハシゴから降りようとする時の恐怖心をなんとかしてほしい。
- 772 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 08:54:27 ID:1ig1tJmG
- >>771
飛び降りてパラ
- 773 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 09:51:43 ID:VC2jOz/1
- 青ラジlv3って戦車にダメージ通るよね?
なんか当てても照準赤くならなくなったような…
- 774 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 11:13:19 ID:0OF+HpgC
- 砂とショットガンメインの兵隊を強化してほしい。
すくなくともデモ版ではショットガン使ってるのはみたことがない
- 775 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 11:26:08 ID:1ig1tJmG
- 砂は十分強いだろ
何処に当たっても一発死みたいな調整される方が萎える
- 776 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 11:38:03 ID:Xhklfovs
- ショットガンも十分強いよ
デモのマップには向いてないだけ
- 777 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 12:37:48 ID:0gvE/775
- ショットガン、別に強くしなくてもいいけど
当てた時に敵が肉片と血を撒き散らすようにしてほしい
今のじゃ弾数が多くて当たり判定小さいグレランって感じだもんな
- 778 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 12:49:58 ID:YLmHGaQL
- ショットガンって有効範囲と距離がよく解らないから使ってない
プレイ時間90時間ぐらいでショットガンで死亡した回数約2500デス中5デス
ショットガンはもう少し面白くしてほしいな
砂は今のままで良いよ十分強い
輸送ヘリからガトリング撃ってたらHSされたし
- 779 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 13:05:40 ID:8ax8wOq0
- この手のゲームのショットガンて大体空気じゃないか
- 780 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 13:29:33 ID:KDHlZc+N
- 困った事にGTA4のマルチが面白そうなんだが、、、
チーデスあり鬼ごっこありマリカーありで
フロントラインのオン大丈夫だよな?
- 781 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 13:45:54 ID:vV+B6HH1
- GTA欲しいけど英語分かんないしな…
まあジャンルが違うし大丈夫でしょ
対戦に困らないぐらいは残るよ
- 782 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 14:07:30 ID:EpP2v9jF
- ヨドバシ@横浜ではベガスより扱いが上だな。
今はプチ・テュロック祭りだが、それが終われば
コーナーの主役はおそらくフロントラインだろう
- 783 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 14:26:17 ID:8ExlfiFq
- konozamaだからやれるのは2週間後か…
早くやりてーよ
- 784 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 16:31:15 ID:I0MmYP3j
- オレもkonozamaだぜ。
多分、金曜日には届くと思う。
- 785 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 16:49:11 ID:MX5akhXG
- >>782
洋ゲーがドマイナーな日本ではベガスが大作かどうかはあんま関係ないからなw
どっちも買う奴しか買わん
外国のショップはベガス一色なんだろうなあ
- 786 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 20:32:21 ID:sdp82p9l
- アップデートはもうきたのかな
- 787 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 21:48:54 ID:N+UueaGq
- まだまだ4月末には早すぎるょ
- 788 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:01:41 ID:f24Jp7rq
- フロントラインデモやってたら
This is to anyone who lives in the US if you want
free 1600 microsoft points text me your accounts
email address and password and I will add them
to your account
ってメッセージが送られてきたんだけど
どういう意味かワカラナス
- 789 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:08:03 ID:Av7I/fz1
- >>788
垢ハックの方便じゃね?
ゲイツポイント追加するからタグに使ってるEメールとパスワード教えてくれって言ってるみたいだし
- 790 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:10:04 ID:sQmM21Ce
- メールアドレス収集したいだけじゃね?
- 791 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:13:16 ID:f24Jp7rq
- なるほど、やっぱりかー
とりあえず無視しといたから大丈夫かな
- 792 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:16:21 ID:Li7Rg8no
- アメリカに住んでれば誰でもタダで1600ゲイツ貰えるんだ。
君のアカウントのE-mailアドレス(ログインID)とパスワードを教えてくれれば
君のアカウントに1600ゲイツ追加してあげるよ
って事じゃね?まぁ詐欺メールだろうから無視でおkかと。
昔にもIDとパス教えてくれたらゲーマーポイント稼いであげるよって詐欺メールあったし
それと同じだと思う
- 793 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:17:40 ID:f24Jp7rq
- ゲーマーポイント他人に稼いでもらって何が楽しいのかとw
- 794 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:20:14 ID:f24Jp7rq
- ついでにその外人のタグさらしておこう
Il T3RR0R Il って人
みんなも気をつけてー
- 795 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:22:29 ID:myFEtDqN
- >>794
偽のメールアドレスとパスワード送ってやればいいんじゃね?ww
- 796 :なまえをいれてください:2008/04/12(土) 23:26:12 ID:f24Jp7rq
- >>795
適当に捨て北米タグ作って
「あなたにアドレスとパスワード教えたら1600MSP貰えると聞いたんだけど」
的な英文書いて送ってみたら?
自分は面倒だからいいやw
- 797 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:27:40 ID:LptnxXVe
- デモやったんだがなんか全体的に動きが遅くないか?
もう少し全体のスピードを速めれば買おうと思うんだが・・・
- 798 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 01:46:37 ID:HyEmHWiX
- PC版は早くなるらしい。
まあ、移動スピードくらい慣れろといいたい。
- 799 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 05:05:08 ID:4kxYyWjh
- >>794
MSに通報するんだ
>>797
RBダッシュ知ってて言ってるなら、どう考えても他のゲームやるべき
- 800 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 08:53:12 ID:UDJcKPHv
- 今体験版DLしてみたんだけど部屋どこ入ったらいいか怖くてわからんス。
部屋名スラングとか英語だらけで何を求めてるかわかんNEEEE
- 801 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 09:14:37 ID:PSB3aM+c
- 最近飽きてきたから戦闘機乗ってるんだが
拠点やヘリポートに適当に爆弾落とすとキルできることあるけど
戦闘機の爆弾のダメージ範囲ってどんくらいあるんだろ
- 802 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 09:15:23 ID:xL8NPTSL
- 部屋名なんてないよ
- 803 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 09:27:33 ID:PSB3aM+c
- >>800
Kaos JP なら公式鯖
これ以外は個人ホストの部屋
個人ホストの部屋はロールやら制限かけてあるかもしれん最低でもオートバランス入ってないと糞ゲー認定したくなるから注意
- 804 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 09:36:46 ID:lH3+lK1z
- >>800
それは部屋名じゃなくてタグネームだ
- 805 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 10:15:44 ID:UDJcKPHv
- >>801-803
トンクス。今wikiで操作法とか確認してるあるよ。
しかし他FPSの捜査に慣れてるから混乱しそうですボスケテ
- 806 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 11:16:09 ID:4kxYyWjh
- しかし暫く振りに遊んだがやっぱオモロイな
やっぱ公式鯖大人数は快適でいいわ
縛り公式も増えてるけどなかなか良いね
1R回しのRotationは普通過ぎて吹いた
- 807 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:28:02 ID:+c4vEJ+g
- たしかオンて最大50人なんだよね?
アジア版とかでもうやってる人に聞きたいんだけど、処理落ちとかないの?快適に50人対戦出来るならかなりほしいんだけど!
- 808 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:37:20 ID:IWE/IGiE
- >>807
まだ50人のサーバーはないよ。4月末日本語版発売あたりにできる
- 809 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 14:52:39 ID:a8NHHcWi
- >>808
いやいやあるだろ、ヴィレッジ検索したら00/50だらけだ。
誰もが遠慮して入ってないだけ。
- 810 :ハゼ ◆J6hNLx5wzI :2008/04/13(日) 15:03:19 ID:QEaGsUOx
- どんな遠慮だ
- 811 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 15:34:06 ID:Wx0pg+X+
- 俺なんかが50人鯖にお邪魔するなんて
もったいないもったいない
- 812 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:12:11 ID:Zx/NhGO8
- ふっ50人鯖は選ばれた者だけが入れるのさ
愚民どもは32人で我慢したまえ
- 813 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:22:48 ID:dLAYe41G
- みんな最初はどのマップに突撃する予定?
オイラはGNAWへ行って来まつ!!
- 814 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:38:58 ID:/OzFa/zc
- しかし、どの広告も最大対戦人数32人となってるな。どういうことだ?
まあ実験段階にもかかわらず、「50人!」と謳ってしまうと
後々詐欺と批判されるだけだからなw
>>813
ソーラーファームかマウンテントップかな。広いマップが好きだ。
- 815 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:14:07 ID:iOtJk8kP
- カオス部屋8人しか居ないのに入れない事あるんだけどなんでだろ...。
- 816 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:22:06 ID:Tomh+15x
- >>813
俺はローテーションに入る。
どこでもよすw
- 817 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:28:23 ID:MaKuiBpY
- ムービーの航空支援とドローンと歩兵戦がエラーで落せない。
- 818 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:29:49 ID:3oSUS7yi
- >>773
バンバン連射しないと駄目だw
ストリートの地下通路で鉢合わせた時の、赤軍兵士の絶望感は異常w
>>788
「Xbox Live!」をタダにする運動に賛同した厨房(モットーに『Live!をタダにしろ』
って書く奴ら)は最近見かけなくなったけど(それなりにいるが)、これはネトゲー
詐欺の典型例だなw
…だがしかし、皆、PSUデモ版のカオスを知らないw
餓鬼が、工口画像平気で交換してるからなぁ…
>>803
偵察兵オンリーマップの意味の無さにはワロタ
- 819 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 17:56:18 ID:gTEmEFoO
- レールガン強いね
お気に入りだよ
- 820 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 18:46:00 ID:T5ZjUbWu
- 海外ラグひでぇw
- 821 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:19:16 ID:6mZr3opT
- >>820
海外鯖でサブマシンガンでサテライト射撃してくる奴のウザさは異常
- 822 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:31:36 ID:TtBXxFEc
- 青軍LV3ドローン弱いw
LV2の方が使える
- 823 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:37:05 ID:/OzFa/zc
- 青LV2はドリルっていう俺愛称つけてるよ
- 824 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:42:05 ID:ggcve4gi
- >>801
10〜20mぐらいな気がする
- 825 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 19:42:49 ID:H31mca1L
- はしご降りようと思ったら落下
これなんとかならんかw
- 826 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:01:33 ID:aj1977zT
- ラグ酷いのは製品版でも期待できない?
- 827 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:02:17 ID:ggcve4gi
- JAP鯖でもラグを感じてるなら無理でしょうな
- 828 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:03:37 ID:aj1977zT
- >>827
日本鯖じゃ快適だが海外のは戦いにならない
ワープしまくるんだもん
これは製品版でも変わらないのかな
- 829 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:05:33 ID:/OzFa/zc
- >>828
demoじゃもう海外鯖はできないはずだ。
公式の、例えばTXやCAの海外鯖は黄色でも快適だった
- 830 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:27:05 ID:aj1977zT
- >>829
そうなのか…。
貧弱回線の俺はやめといた方がいいかな…
- 831 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:29:26 ID:PSB3aM+c
- >>824
それぐらいだと三連続で爆弾落とすと隙間ないぐらいになるのかなthx
戦闘機かろうじて墜落しないように飛べるようになってきたんだが弾薬補給が難しいまったくできん
- 832 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 20:59:58 ID:szOg09Og
- 何だかイタリア人居るとどんなゲームでもラグ酷くなる
気がするんだがたまたまなのか?
- 833 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 21:07:19 ID:P1J79ne9
- >>832
今度はイタリア抜きでやろうぜ!
- 834 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 21:22:08 ID:9uEqgwtD
- これデモでやったけど意外とおもしろいなw
ちょっとグラはCoD4やった後だから見劣りするけどありそうでなかったラジコンヘリとかラジコンミニ戦車とかで他にはない対戦が楽しめる。
- 835 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 21:47:42 ID:GE5ckXFb
- リスキルが修正されないと微妙だな、早くパッチ出してくれ
Rainbow Sixより早くしろよ
- 836 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:02:49 ID:A0L5CXwX
- >>833
ドイツ乙
- 837 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:10:04 ID:Tomh+15x
- 俺最近ラグ少ないな。
というかラグの基準てなんだい?ワープしまくるとかかね
- 838 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:11:41 ID:v+iQY8mO
- >>828
海外サーバーで戦う場合はアサルトのグレネードランチャーを推薦
これで先読み撃ちすればそこそこ戦える
- 839 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:14:22 ID:iqSXN4ap
- スナイパーライフル持ちをハンドガンでぶっ殺すゲーム
バズーカたのしいです
- 840 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:17:06 ID:4Yc5OK9X
- [Repair Tool]って左上に出ると、また誰かのケツを焼いたな、と爆笑してる。
- 841 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:35:01 ID:H31mca1L
- >>835
リスキルされるのいやなので死んだら1個前のところで復活してます
デコイうとうとしてボタン間違えてヘリから落ちたw
- 842 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 22:42:52 ID:H31mca1L
- JOIN画面タイムアウト無いのか・・・・
1分以上くるくる回ってるんだが、ダッシュボード戻るしか方法無いのか・・・・・・・
- 843 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 23:19:18 ID:aMi9uoJ6
- なんかどっこもはいれねー
- 844 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 23:37:59 ID:PyzaFPBW
- ここ数日デモ版でJP鯖を見かけないけど、
常に満員なだけ?それともサービス終了した?
- 845 :なまえをいれてください:2008/04/13(日) 23:46:26 ID:boCJhydb
- デモのJP鯖はメンテ中なのか知らんが、出現したりしなかったりだよ
製品版では常にあるよね、きっと・・
- 846 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 00:23:46 ID:KmBAVNhV
- さっきちょっとホストやってみたんだけど
俺の回線じゃラグりまくっててダメダメだった・・・orz
部屋にはいってきてくれた人ゴメンネ
- 847 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 00:41:28 ID:JET9EuJg
- 初めまして。
デモやって一通りの操作方法は分かった(気がする)と思うんだけど、アクティブディフェンスって戦車にも付いてたっけ?
さっき公式HP見て初めて機能を理解したんだが、このゲームは意外と奥が深そうだ。
製品版ではオスプレイの従兄弟みたいのに乗れると思うと、興奮してくるぜ!
ヘリに乗って、地上で左右にゆらんゆらんしてたらプロペラが飛んでいって爆笑したのは良い思い出。
- 848 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 00:46:54 ID:prP5mlGs
- え、グリフォンって航空支援で呼ぶだけだと思ってたんだが…
乗れるの?
- 849 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 00:49:39 ID:ndEhPeUw
- リスポンの選択時にY押してしまった
\(^o^)/オワタ
なんとかしてくれこれw
- 850 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 01:36:31 ID:IplrmLE7
- 負ける直前で鯖落とした奴 GOOD JOB!!
戦略的な意味で^^v
- 851 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 08:17:42 ID:EphD7sQn
- >>847
アクティブディフェンスってのは、対ミサイル防御弾のことかな?
アレは青軍の装甲車M4パウエルの専用装備だね
そのかわりフレアは積んでいないので、二人乗り必須
他の戦車やヘリ、航空機なんかはフレアを搭載
青軍の戦闘ヘリと航空機はさらにステルスシステムを搭載
赤軍装甲車のコサックはフレア搭載で、操縦士ひとりで扱える仕様
パウエルと違い、砲塔が360度回頭するので格闘戦向きだったりする
両軍とも、対空車両はフレアすら未搭載でロックオンには弱い
こんな感じで、各機それぞれ微妙に性能が異なる
- 852 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:12:17 ID:goX7PPbk
- セントリは弾数制限つければいいと思うけどな。
場所がわかったら無駄うちさせる戦術取れるし。
- 853 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:15:01 ID:f8NNNBVA
- セントリは硬すぎ
- 854 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 09:28:36 ID:x4VeTBK2
- セントリ、射程めちゃ長いのなw
ソーラーで崖に置いておいたら、拠点に来た歩兵を駆除しててワロタw
- 855 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 11:09:49 ID:BsjWde3y
- ヘリとか戦車が来ると、そっちを優先して攻撃するから、その間に近づいて壊せ。
- 856 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 11:20:59 ID:LGlkqjK0
- これってBattleFieldみたいに敵の位置を報告すること出来ない?
ドローンでは自動的にマークされるけど
- 857 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 11:26:22 ID:1Z6VnKvC
- >>856
VC使えよ
というかドローン使えよ
- 858 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 12:06:39 ID:EphD7sQn
- >>856
その役目が索敵ドローン
報告は自動的に味方全員のHUDに知らされる
ボイチャの重要度を極力おとしてあるので
このゲーム、他国プレイヤーとの共闘がものすごくやりやすい
フロントライン制度で目標も絞れるから尚更ね
- 859 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 12:10:19 ID:LGlkqjK0
- >>858
そうなのか
敵と鉢合わせになったときにすぐに報告できたら便利だなーと思ってたんだけど無理っぽい
ね
- 860 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 12:24:18 ID:DytWJZ01
- 北米鯖だと野良スカッドに頻繁に誘われるし
メリケンは大抵VC使ってるんだが
やっぱ乗り物とかは連絡取ってるかどうかで大きく違うな
- 861 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:27:56 ID:nklRyW9q
- 『フロントライン : フュエル・オブ・ウォー』国保 雄揮 氏 インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview36.htm
- 862 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:06:46 ID:hNsH0xzE
- これは買うしかないな
- 863 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:07:19 ID:XlrijZ9c
- >50 人プレイができる専用サーバーは、日本専用のサーバーになりますので、ラグなどもなくかなり快適にプレイしていただけるのではないかと思います。
日本優遇されすぎだろwwwww
- 864 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:08:20 ID:Tl7bfkIk
- はぁやっと家FPSでもDedicated鯖で遊べる日が来たか。
感無量だぜ。
マッチングとかラグとかもうウンザリだ。
- 865 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:08:23 ID:G81HOCUd
- > 50 人プレイができる専用サーバーは、日本専用のサーバーになりますので
やるじゃんTHQJ
- 866 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:17:26 ID:U0RYZKye
- フロントラインって世界中で凄い力の入れようだな
正直感動
売れ行きはともかくこんだけ力入れてるなら今後もサポート期待できそうだな
安心して購入できそうだ
- 867 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:29:01 ID:qrnpZSDP
- てか50人鯖腐るほどあるのに誰も参加してない件
皆32人鯖しか遊んでないじゃんw
- 868 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:30:13 ID:YWHJju+j
- だって9/50とかで空きがあるのに入れねえもんw
- 869 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:53:35 ID:wGmu4zNe
- 正直隔離サーバいらないんだが
すぐ過疎るだろ
- 870 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 15:57:33 ID:XlrijZ9c
- 日本鯖ってだけで隔離サーバーではないだろ
- 871 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 16:29:41 ID:f8NNNBVA
- 日本だけ隔離もありえる
- 872 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 16:33:32 ID:qrnpZSDP
- どっちゃでもいいけど人沢山増えるといいな
- 873 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 16:36:44 ID:hNsH0xzE
- インタビューに海外のプレイヤーと対戦出来るって書いてんだろ…
文盲?
- 874 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 17:12:17 ID:f8NNNBVA
- >>873
セインツの件もあるし、発売されるまで信用できない
そこまで言うことはないと思うが
- 875 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 17:14:25 ID:x4VeTBK2
- 海外版買えばいいのに
- 876 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:01:16 ID:goX7PPbk
- 日本に置くサーバで50人部屋を作るってことだろう
でも50人部屋はバグバグって聞いてるから正直不安。
売れたら作ればいいと思う。
- 877 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:11:28 ID:hNsH0xzE
- 50人鯖関係は4月末のパッチで直るそうだ
- 878 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:25:07 ID:WjF+odaZ
-
自分の偵察ドローンが発見した敵から
どんどん殺されていくのを、空中から
優雅に眺めるのがたまらなく好きだ。
- 879 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:29:19 ID:8GJjpzMK
- THQって2007年ソフト販売本数でソニーやセガ抑えて5か6位なんだな
なんかぱっとしないメーカーだけど
- 880 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 18:41:59 ID:q5xQQhlG
- >>856
スカッドの隊長になれば、攻撃指示マークが敵に付けれるよ!
- 881 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:05:15 ID:ZjxRegjg
- なあ、追加マップとか予定ある?
- 882 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:09:26 ID:UM+1+PZq
- >>878
そして、EMPスナに狙い撃たれるお前
- 883 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:21:10 ID:0gp/0Q0W
- いつもロケランとピストル片手に全速全身DA!してるけど、チーム順位1位なら貢献してるよね?
ちゃんと拠点も制圧してるけど・・・
俺なんかが1位ておかしいよ
- 884 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:29:48 ID:XFy97kaN
- >>883
俺もロケランEMPで結構全体で上位に入るよ?
- 885 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:35:27 ID:0gp/0Q0W
- いや俺ヘタクソだよ?
粗製リンクスだしロスプラだとVS壊しまくりだし
EMPもうまく使えないし・・・
皆自重してるのか?
- 886 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:36:39 ID:x4VeTBK2
- ロケランEMPは普通に強いどころが最強クラスじゃん
- 887 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:42:34 ID:hUR6c5u7
- EMPロケランでヘリ落とすと結構ポイント入るよな?
なんかあんまKILLしてないのに1位とかよくあるのはそのせいか?
- 888 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:43:52 ID:0gp/0Q0W
- EMPなんかまともに使えてないぜ・・・
というかGSだったりするんだが・・・
というかチームに貢献するには何をすればいいんだ
敵倒すだけじゃ意味ないんだよな?
- 889 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:52:29 ID:KmBAVNhV
- >>888
1位なんぞ適当に敵倒したり拠点制圧してればなる
チームに貢献するには、拠点制圧中の味方が倒されないように
戦車で壁になったり、ヘリからの空爆、ドローンで索敵などなど
- 890 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:06:51 ID:5B6htaMe
- 俺はスイーパー。アサルトと空爆を駆使して
敵エースやスナイパーを静かに排除するのが仕事さ・・・
- 891 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:10:41 ID:5B6htaMe
- >>885
フロントラインこそが君に合うゲームってことじゃないのか?
- 892 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:18:14 ID:s0UV44v2
- EMPはセントリに捕捉されないようにしてほしい
- 893 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:22:49 ID:vXhJHjdV
- >>892
そこまでいくと次はEMPが強力すぎる気もする。
月末まで待てばセントリ弱体するしね。
俺の場合セントリに向かってEMPロケラン使って麻痺させてC4しかけて処理してる感じ。
- 894 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:28:57 ID:EphD7sQn
- >881
制作スタッフはBFの傑作MODで名を売った連中だぜ?
追加MAPを考えていないわけがない
ってか、PC版じゃMAP追加はアナウンス済みじゃなかったっけ?
開発そのものはPC版はやや難航してるらしいが
- 895 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:42:24 ID:IplrmLE7
- 俺はミニ四レーサー
ミニ四駆などのRCを駆使して敵をフルボッコできたらいいな・・・
現実は、バレて即死だけど
- 896 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 20:50:13 ID:5B6htaMe
- >>861
>今回、フルローカライズで兵士のセリフなどもすべて日本語化しているんですが、
>自分の周りにいる仲間の兵士が「あそこに敵がいるぞ」、「敵戦車がきたぞ」など、
>状況に合わせてさまざまなメッセージを伝えてくれます。
マルチもそうかな?デモ版で耳慣れた英語のせりふが聞けなくなるのは少しさびしいかも
- 897 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:04:26 ID:WNxeTRrx
- てか部屋立てるときにデフォでチームバランスオンにしてくれ
ほとんどオフでクソゲーにしかならん
- 898 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:06:11 ID:WPnZSN7E
- オートバランスありじゃないとろくにチーム分けすらできない民度の低さを嘆くべき
日本鯖が出来るまでの辛抱か
- 899 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:15:28 ID:1Z6VnKvC
- 砂とショットガン/ドローンとECM限定street部屋開いてるんだけど、すげーいい勝負してる。
日本人はある程度縛りがあるほうがやっぱいいんだな。
- 900 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:24:17 ID:5B6htaMe
- 追加マップがあるとすればどんなだ? FSP初心者の我に教えたまへ
- 901 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:24:35 ID:gWkY/LrE
- オートバランス無い方が気軽にフレ誘えるしいいと思うんだが
俺みたいに負けチームに入るのが好きなやつだっているし、
明らかにバランス悪ければ勝手にチーム移動してバランスとろうとする人がほとんどだしな
負けてるからって相手チームに行くやつは可哀相なやつだと思えばいい
- 902 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:27:07 ID:35YiiAk6
- >>901
確かオートバランスの設定はオンオフできたはず。
- 903 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:39:17 ID:XFy97kaN
- >>901
俺もバランス見て負けチームに行くけど、偶に皆そんな感じで
2回目とか逆に偏る時あるよなw
- 904 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 21:56:28 ID:V4IECdDR
- そういえばこのオフラインキャンペーンってクリアまでどれくらいかかる?
- 905 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:09:32 ID:pBE466lm
- 体験版やってるんだけどこれは何が目的なの?
チームデスマッチみたいなもの?
- 906 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:10:39 ID:s0UV44v2
- >>904
結構短い
ノーマルでのクリアは五時間くらいだった
- 907 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:20:02 ID:KXa+k7ku
- >>882
あるあるww
いきなりラジコン画面が暗くなったと思って気付いた時には、もう殺されてるんだぜ。
- 908 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:32:23 ID:87t1rYqs
- >>906
みじかすぎるw
オンライン人少ないとつまんないな・・・・
敵4味方4だとぜんぜん先にすすまねw
- 909 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:33:12 ID:5B6htaMe
- 今デモにJPサーバーある?
- 910 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:33:16 ID:wWI4EWmx
- EMP兵で、3コマ目のEMP砲?の使い道がわからないのですが
ざっと使い道、使い方を教えて えろいひと?
- 911 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:35:18 ID:prP5mlGs
- >>910
Wikiも見なけりゃsageもしない、そんな奴に教えてやる口は持たないね。
ttp://wikiwiki.jp/ffow/?%CA%BC%BB%CE%A5%ED%A1%BC%A5%EB#d467b2a4
- 912 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:41:28 ID:pour7kJk
- ttp://assets.xbox.com/ja-jp/asx/vid-jpfrontlinesfuelofwar-OpeningMovie-Hi.asx
おら、かなりwktkしてきただw
- 913 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:46:52 ID:XlrijZ9c
- 主人公っぽいやつらなのにいきなり瀕死かよww
- 914 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 22:59:38 ID:V4IECdDR
- >>906
トン
チュートリアルみたいなもんかと思ったら思ったよりありそうだね
まぁ最近のTPS、FPSは短いからあんまりそうは思わなくなってきた
- 915 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:07:52 ID:4xkmUIPG
- >>914
オフ短いけど結構面白いぞ。スナイパーが百発百中なところ以外は
- 916 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:54:31 ID:87t1rYqs
- リスポキルうざすぎる全部の箇所に誰か待機とかふざけんな
- 917 :なまえをいれてください:2008/04/14(月) 23:58:35 ID:KXa+k7ku
- >>910
EMPテック トレーニングを受けて、レポート10枚提出な。 ↓
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/frontlinesfuelofwar/movie.htm
- 918 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:02:01 ID:oPRtyWyJ
- アサルトのグレネードランチャーうまく使う人と対戦したけど発見された瞬間殺されるorz
- 919 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:03:58 ID:22Mwjt+i
- 国内売る気なさそうなんかねぇ
結構気に入ってるんだが・・・・・
公式鯖1個とかやる気無さ過ぎだろ
- 920 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:09:44 ID:I6R5VOeN
- あんなどこ撃っても殺せるグレランに上手く使うも糞もないだろ。
- 921 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:17:35 ID:PLv4oWiA
- グレラン近距離で一撃死じゃなくなったら
あんま意味ないなー
- 922 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:18:44 ID:22Mwjt+i
- だめだ人が居なさ過ぎる orz
たのむぜ・・・・・
- 923 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:22:24 ID:FgJLt6V6
- >>922
買わなくていいよ、このスレに購入予定者全員いると思ってんのか?
- 924 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:25:23 ID:22Mwjt+i
- >>923
いや、買う予定は全く無いぞ
デモぐらいもう少し人いてもいいんじゃないかってこと
- 925 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:25:27 ID:4s+Z54sF
- >>923
阿保に触れるな
- 926 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:04:38 ID:wPtqFlLm
- >>901
亀だが、さっきやってた部屋3ラウンド全部赤10人以上いたぞ
今のところ勝ちチームに移るほうが多いと思う
早くパッチ来て欲しい
- 927 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:12:10 ID:kBc9Yixm
- >>926
今もまさにソレになった
戦闘中に移動すんなよ、一気にやる気が無くなる
- 928 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 01:19:05 ID:q0QpR88c
- 戦闘中移動振り分け禁止ぐらいのパッチあててくれんかね〜
- 929 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:07:32 ID:o4pgwyh9
- >>915
百発百中どころか照準通りに飛ばずに外れまくりなんだが?>オフ砂
>>920
直撃しないと意味ないから当てる技術いる
- 930 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:34:43 ID:LXM0w86G
- あと5分もしないで勝てるなって状況で、急に押されはじめて
敵側にうまい奴が入ったかと思って一覧を見てみると、
友軍6人:敵軍10人・・・
かなり押されて今こっち何人いるんだ?と思って一覧見ると
友軍4人・・・
ここまで酷い状況になると、こっちが抜けるか、
ひたすら無抵抗で敵軍に淡々と前線を押し上げさせて、
ゲームとして成立していなく、ただの作業になっている事を
教えてやらないと状況は変わらないな
- 931 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 02:40:52 ID:Z1I1jDZA
- デモ版やっててもある程度上手い人は接戦を望んでバランスよく移動する傾向にあるから、
勝ちチームに行って強くなった気になってる人は雑魚だと思って割り切るしかないね。実際雑魚だし。
製品版になればもう少しマシになるかな?
- 932 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 03:18:34 ID:JUVUZ5ax
- >>930
オイルライン酷かったな。たぶん同軍。赤だよね?
寝返り多すぎて困る。
ゲーム自体は面白いのにこういう行為が続くとゲームの寿命が縮むんじゃないかと心配でたまらない。
でもその時の人たちは部隊組んだりできてよかったな〜と思った。
- 933 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 03:40:23 ID:5cnvOfeS
- >>929
敵のな。サテライト移動でスナイプ直撃させてくるのには吹いたwお前どこのマスターチーフだよって
あとグレランは即死範囲が広すぎるな。近距離であそこまで有効だとショットガンが空気だ。
>>931
このゲームはエイミングいらずで倒せる武器が多いしルールが陣取りしかないおかげで
人数が多いほうが質とか関係なく有利だし勘弁してほしいよな
とりあえず製品版はTHQ鯖は強制的にオートバランスオンだから安心だけど
- 934 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 03:47:23 ID:yAjQi8oV
- 発売まで後少し、楽しみだ。とりあえずオフクリアが先になっちゃいそうだな
分隊長やるとしたらロールは何がいいかな?あまり前進に出ずリスポーン確保前提だと空爆あたり?
後方で安全にドローンもいいけどEMPにバレる可能性があるしなー
- 935 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:23:56 ID:Nf4uUGH/
- >>934
分隊長殿は後方よりも前線の意表をつく場所にいる方が助かるよ。
自軍が悪戦苦闘してる時に奇襲をかけられることこそ分隊の強みだしね。
なので生存性の高いEMPがおすすめ。
- 936 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:27:43 ID:Ifi9cTM4
- アジア版だと日本鯖で遊べなかったら泣くしかないな
- 937 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 04:38:53 ID:I/5Pz10v
- >>936
日本人と遊ぶためにアジア版を買ってるのか?
だったら今度から日本語のを買え。
- 938 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 07:23:45 ID:tHPwMhhl
- >936
日本が隔離鯖じゃなければ大丈夫じゃないかな
隔離はされないと思うけど、されたら買わないつもりではいる
- 939 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 07:33:38 ID:4s+Z54sF
- 汚物とかセインツとかは規制のせいで隔離だろ?
今回Dだから大丈夫
- 940 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 08:39:56 ID:NwQB8vXI
- そろそろデモを封印しますよ〜。
製品版で会おうぜ!
- 941 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 08:54:08 ID:s8Vze7jT
- デモで少し飽きた
- 942 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 09:28:18 ID:wYj8L03z
- 歩兵の撃ち合いとしては糞ゲーだからな
兵器マップでドカンドカンやらないとね
- 943 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 09:44:15 ID:gvm+aA+F
- 日本語版のシングルプレイデモまだ?
- 944 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 10:14:12 ID:o4pgwyh9
- >>933
ハードコアでも1発は耐えるし逆にオフの敵砂
これ以上弱かったらそれこそ空気だろ
- 945 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 10:42:08 ID:algJO2CU
- 体験版ってフレとお喋りしながら遊べる?
- 946 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 12:49:42 ID:pjZvABVK
- >>945
フレンド1人と一緒に遊ぶなら、ダッシュボードの段階から
フレンドチャットの回線開きっぱなしでデモ始めれば
部屋に入る前からチャットしっぱなしで遊べるかと
これは360の基本機能だし
フレンド3人までとで4人チームで遊ぶなら
部屋に入ったあとで誰か1人が分隊長になり
残りのメンバーを分隊に誘えば分隊内チャットチャンネルがあるから
それで一緒に遊べる
どの部屋に入っているかわからんときは、誰か1人がゲーム開始してから
フレンドリストからの乱入を選べばいいかと
中からの招待でもいいけどね
これも360の基本機能だし
4人以上のフレンドと同時に遊ぶ場合は現在のバージョンではチャットは無理
今月末のバージョンアップ後の製品版に期待しよう
チャットチャンネルの拡張が予定されている
- 947 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 12:49:45 ID:EIw+rOAl
- こいつのチャット範囲がよくわからないのだが、
取り敢えず同じ陣営でスカッド組めばいつでも会話は繋がるよ
- 948 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 12:58:20 ID:algJO2CU
- ありがと、フレンド3人と遊ぶ予定なんで大丈夫そうですね
とりあえずみんなで体験版やってみます
ベガスと迷う・・・。
- 949 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:36:07 ID:kDR2gepK
- 前出て頑張ってるのが自分一人で他の仲間がほとんど前こなかったりスナイパーでじっとしてたりしてて
拠点とるにとれないし殺されまくるしどうしようもない時あるんだけど
こういうときどうするのがベストなんだろう
- 950 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:38:37 ID:wYj8L03z
- 拠点にこもって戦う
- 951 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:41:20 ID:Jf3La2Rp
- FFoWはチケットの自然減少がゆるいから
チケット削られないようにガチでキャンプすりゃ勝てるよ。
アホみたいに拠点に突撃してチケットがりがり消費する奴がいると負ける。
- 952 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:51:04 ID:4s+Z54sF
- キャンプするときはラジコンはやめとけ
オススメはエンジニアでタレット設置
- 953 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:52:47 ID:9mN1UUxw
- 全員でアホみたいに突撃すれば敵のチケットがりがり削れるんじゃね
ふと思ったけど、今度のパッチきたら全員1人分隊作れば全員でボイチャできるな
- 954 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 14:58:52 ID:Jf3La2Rp
- 無理だな。
基本的に攻めの方がチケット消費は激しいもんだから。
チケット自然減少がゆるい上に蘇生なんかのチケット消費を回避する術がないからどうしようもない。
本気で勝ちに行くならキャンプしてフラグ稼ぎに走るのがベスト。
FFoWはコンクエつうかTDMだな。
- 955 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:06:16 ID:9mN1UUxw
- つまり強者同士の戦いは、両軍キャンプになって引き分けか
自然減少得る為にやむを得ず拠点に出向き
結局普通の戦いというわけですね
- 956 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:07:41 ID:OXEszCy5
- それでも俺はあの手この手で突撃する。
落ち着きの無い子なんです
- 957 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:08:44 ID:iYj2zD6D
- ま、家FPSでそんなガチガチにやってもしょうがないしな。
馬鹿外人のボイチャでも聞いてまったりやるのが1番。
- 958 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:15:30 ID:45h2hdPr
- せめて分隊がきちんと機能すれば良いんだけどな。
分隊作ると外人がドカドカ入ってくるが分隊行動する気がある奴が居た試しがねえ。
- 959 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:18:00 ID:oI8NkYGg
- ガチでキャンプができるのも、前に出て陽動してくれる味方がいてこそだ。
毎回1キル以上奪う自身があるなら、何度でもいいから前線へ突撃しろ。
前線を越えるチャンスがあれば、どんどん超えて敵の裏まで行って兵器盗んだりして嫌がらせしろ。
- 960 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:24:05 ID:MFER7dVV
- 乗り物奪うのは良いね。
拠点は取るより詰めていってリスキルした方が美味しいのがなんとも。
- 961 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:25:26 ID:+kN69h9m
- すいません、「チケット」って何の事ですか?
- 962 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:25:45 ID:4s+Z54sF
- リスキル出来る時点で糞だよな
- 963 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:27:45 ID:oI8NkYGg
- >>961
最初に両軍に配分されるポイント数みたいなもの。
兵士が復活する際に、このチケットを1つ消費する。
更に拠点を失ったりして前線が下がると、このチケットが自動減少するようになる。
- 964 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:33:44 ID:aQL4vZWk
- 普通にこのゲームキャンプ激弱じゃん
初心者は他ゲーの感覚でキャンプしたがるからすぐ分かる
- 965 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:35:39 ID:6un8xWbD
- ショットガン&スナイパー部屋作った時分かったけど、芋砂役に立たないよね。
ハンドガンかショットガン持って突撃してる人が多かった。
- 966 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 15:55:12 ID:vnOK4pns
- スナイパーで芋虫するよりアサルトで場所変えつつスナイプしてた方がkill取れる気がする
- 967 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:04:40 ID:966A4mBF
- はしごを登って、足場に下りたと思ったら、落下して氏んでいた。
なにを言ってるか分かると思うが、上り下り難しくない?
うまくはしごに掴まれないorz
- 968 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:06:25 ID:hqLf1jSm
- 芋砂はウザイだけで脅威ではないもんなぁー
てかラジコンも赤の方が使い勝手良いから困る
- 969 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:21:25 ID:QtZ7OAb6
- >>967
降り方がわからん
- 970 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:41:00 ID:hqLf1jSm
- ハシゴに対して背を向けてガッツ石松
- 971 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:42:13 ID:Nf4uUGH/
- ハシゴは掴まったら左スティック上が昇りで左スティック下が下りだよ。
- 972 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:43:35 ID:eiCjlxbt
- 降りる時にハシゴに掴まれないんだよ…
- 973 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:44:18 ID:7CKrnt8s
- 高いとこに登ってターン♪ターン♪ってやってるが友軍兵だと、
上がっていって、バーナーでケツ焼いたり、C4撒いて明るくしてやったり、
EMP棒を置いて目立つようにしたりしてる。いらねーんだよ。
- 974 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:49:53 ID:fGx6QTLC
- >>972
登る時と同じ方向をむいてスティック↓入れればいいだけだぞ
- 975 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:50:58 ID:hqLf1jSm
- 壁とかに設置されてるハシゴは降り口部分の足場が広いからそのまま後進すれば掴めれるけど
ハシゴが出っ張ってるタイプであれば斜め横ジャンプして掴めば良い具合に
横から落ちながら飛び移るようなタイプのハシゴは博打すぎるからパラシュートの方が安全かもなー
まぁパラシュート中にハシゴ掴まるとバグってどーしようもなくなる場合もあるから要注意
- 976 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 16:59:07 ID:4s+Z54sF
- パラシュートつかえたっけ?
- 977 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:02:20 ID:xfDm/Wge
- デモ版から製品版への過程でバランスとか変更あったの?
言いたいこともあるが俺はドローンと一緒に24日にTSUTAYAに突撃するぜ。
無かったらガトリング掃射する。
- 978 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:04:53 ID:eiCjlxbt
- >>973
そういう無駄な嫌がらせしてるお前がいらない
- 979 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:08:13 ID:qmXYR9s5
- パラシュートに関する説明はデモ版の何処にもなかった気がするな、そういや
- 980 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:13:14 ID:wYj8L03z
- やたらと芋スナを嫌ってる奴がいるけど、敵にいるとウザいから十分効果はあると思うんだがな
拠点制圧中に分からんところから撃たれた時のプレッシャーはすごいよ
アサルトとかで突撃してくる奴は簡単に殺せるから屁でもないけど
- 981 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:15:17 ID:qmXYR9s5
- キルカムが無いからマップによっては本当に何処から撃たれたか判らない時あるよね
あれは怖い
- 982 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:15:43 ID:0fcpg3ti
- キルカメないしマップも広いからな。
- 983 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:20:31 ID:hqLf1jSm
- 砂でヘリや車両に撃ち込むのは殺してくれって意味でおけなのか?
- 984 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:20:57 ID:7CKrnt8s
- >>989
そういうクリティカルなところ押さえてるスナは、芋じゃないよ。
- 985 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:22:11 ID:wYj8L03z
- 芋は下手なスナって意味じゃないよ
- 986 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:23:43 ID:7CKrnt8s
- うまい下手はカンケーねえよ
- 987 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:24:12 ID:4s+Z54sF
- >>983
誘導とか
味方ピーンチの時撃ち込む
死ぬ
- 988 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:25:55 ID:oI8NkYGg
- 次スレ。
【Xbox360】フロントライン/Frontlines:FoW ★6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1208247928/
- 989 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:26:48 ID:hqLf1jSm
- ぐっじょーぶ
- 990 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:28:21 ID:5rbtE7vu
- ソーラーなんかだと下手にアサルトで歩兵やられるよりも高所でEMP持って芋ってもらった方がいい
- 991 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:39:20 ID:FgJLt6V6
- EMP砂って実際恐怖だよ
ドローンに頼りっぱなしだと砂が見つからないで、相手には見つかるから即効撃ち殺される
- 992 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:40:04 ID:oI8NkYGg
- 日本語版の発売後は、デモのJP鯖も
もれなく製品版へ移行するというデモ厨涙目な悲劇が起きるかも。
- 993 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:41:44 ID:hqLf1jSm
- ソーラーMAP中央の谷間を縫っていくように飛んでいたエースパイロットがいたのには感動した
てか飛行機って戦場の雰囲気だすだけで微妙よね・・・
もの凄く上手くなればキル数稼げるもんなんかな?
- 994 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:42:44 ID:qmXYR9s5
- というか、海外鯖はとっくにそうなってるのだから、当然KAOS JPもそうなるだろ
- 995 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:19:35 ID:Vpd5AMak
- 隊長がヘリに乗ってる状態だと隊員は復活後にパラシュート降下できる?
- 996 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:16:17 ID:5rbtE7vu
- 輸送ヘリだとヘリの中に沸いて、そのあと降下
戦闘ヘリだとガンナー席が埋まってなければ、ガンナー席に沸いて降りれる
- 997 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:20:25 ID:eiCjlxbt
- 輸送ヘリのパイロットでスカッドリーダーやって輸送ばっかりしたい
- 998 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:27:33 ID:o4pgwyh9
- >>980
HS決められない限りまるで脅威無いよ
アサルトスカッドで突撃される方が遥かに怖いw
- 999 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:39:06 ID:eiCjlxbt
- もうどんなプレイしたっていいだろ
芋砂見たら悪評入れていいからプレイの邪魔すんのはやめろ
- 1000 :なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:39:36 ID:YNxBiB23
- 1000なら追加マップ配信
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【FFoW】FRONTLINES:Fuel of War 4ガロン目【DC2】 [PCアクション]
○XBOX360総合スレ3094○ [ハード・業界]
○XBOX360総合スレ3089○ [ハード・業界]
○XBOX360総合スレ3099○ [ハード・業界]
さぁxbox360を買いにいこうか!!百六十八台目!! [ゲームサロン]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)