[ホーム] [管理用]

ろぼ@ふたば


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 200ピクセル、縦 200ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 議論・雑談は半角板へどうぞ。管理人への連絡は準備板へどうぞ。





  • 広告:::いやぁお恥ずかしいぃぃい
    画像タイトル:1208165080258.jpg-(229976 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    229976 B無題 Name 名無し 08/04/14(月)18:24 No.25044  
    本文なし
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)18:36 No.25055  
    なにこのガンダムぽく塗るとカッコイイと思って塗ったら
    だめだこりゃ〜の俺の1/100レッドミラージュ
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)18:51 No.25072  
    下半身が小さいのとランスが似合わないんだな
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)19:40 No.25165  
    キュリオスかっけー
    時代が早すぎましたな永野
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)19:48 No.25175  
    いまだったら可能だったろうに、早すぎたんだ
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)19:51 No.25177  
    なんだ猿か
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)19:57 No.25183  
    >キュリオスかっけー
    永野ZZは塵屑だがキュリオスは永野ZZ以下
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)20:04 No.25189  
    各部の注釈が素晴らしいですね

     ・・・「ウィング」とかw
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)20:58 No.25284  
    1stがブームになって
    じゃあ続編作ろうかってことになって
    試行錯誤のZでこけて
    次こそは失敗できないと気合いを入れて心機一転
    だが空回りの愚作のZZ

    シリーズが数多く作られ
    今ならなんでもありだけど
    いろんな思惑をまとめきれなかった呪われた時代
    ある意味楽しかったなぁ
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)21:19 No.25311  
    ヤマトの2の舞をさけてパート2を作ることを
    あえてしなかったんじゃなかったか

    ハゲ自身もZの時のインタビューで続編を作る時期を逸していると言ってた
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)21:23 No.25321  
    >1stがブームになって
    >じゃあ続編作ろうかってことに
    微妙に差があるが、
    ザブングルやダンバインが今一つで、
    3度目の正直だったエルガイムもうまくいかずに
    「やっぱガンダムじゃなきゃだめでしょアンタ」
    ってところからZが生まれた。
    つまり上の3作がヒットしてればガンダムはここまで続かなかったんだよ。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)22:15 No.25408  
    監督にして見れば
    「作った」ではなく「作らされた」だしな
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)22:16 No.25410  
    その上「やっちまった!」って思いながらだもんな。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)22:27 No.25422  
    >その上「やっちまった!」って思いながらだもんな。
    な〜に〜やっちまったな!!
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)22:35 No.25435  
    杵と臼…
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)22:48 No.25453  
    なんかダサいw
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)23:46 No.25600  
    >いろんな思惑をまとめきれなかった呪われた時代
    >ある意味楽しかったなぁ
    スポンサーと監督とスタッフとデザイナー
    見事にみんなバラバラだった
    当時ろぼ板があったら楽しい祭になっただろう
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)23:49 No.25604  
    待ちに待ってたって部分があるからな。
    あからさまな批判は大きくならなかったんじゃないかな。
    R33を初めて見たときみたいな雰囲気になったと予想
    >> 無題 Name 名無し 08/04/14(月)23:49 No.25605  
    >つまり上の3作がヒットしてればガンダムはここまで続かなかったんだよ。
    逆にヒットしてればもっと多作になってたかも
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:03 No.25624  
    >上の3作

    直撃世代にゃ、ZZ以降のサンライズ作品、富野作品より
    も面白いが。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:17 No.25640  
    >直撃世代にゃ、ZZ以降のサンライズ作品、富野作品より
    も面白いが。
    お前故人の感想なんて誰も聞いてねーよ
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:18 No.25641  
    ZZとZが逆なら良かったのに
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:32 No.25655  
    >お前故人

    勝手に殺すな、弊害。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:32 No.25656  
    >試行錯誤のZでこけて

    物語的にはそうなんだけど、商業的には成功したんで
    延長案→続編となったんじゃなかったっけ?
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:36 No.25662  
    No.25655=No.25640
    お前個人の感想なんて誰も聞いてねーんだよ
    日頃の行いがそんなだからこんな匿名の場所でも故人扱いされるってことわかれ
    >> 無題 Name No.25655=No.25640 08/04/15(火)00:44 No.25666  
    No.25640=No.25662
    お前、真性の「ゆとり教育の弊害」だな。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:45 No.25667  
    どうでもいいがここに個人の感想以外の発言があると思ってる奴っているのか
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)00:52 No.25671  
    そもそもZって、1st観てリアルロボット=リアルって勘違いしたオタどもに、そんなわけあるかって説教するために作ったんだから、ヒットするわけないって。
    むしろ思惑通りだったんじゃないかな?
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)01:02 No.25681  
    但しスポンサーにしてみれば勝手に売れない駄作作られても困るわけで
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)01:25 No.25693  
    ゆとり世代ってのは自分がゆとり世代と気付かずに他人をゆとり世代呼ばわりするんだな
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)01:37 No.25701  
    >ゆとり世代ってのは自分がゆとり世代と気付かずに他人をゆとり世代呼ばわりするんだな
    結局ゆとりが全部悪いってするのは老害中年によくあるゆとり認定のパターンだな
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)01:40 No.25703  
    >結局ゆとりが全部悪い
    実際その通りじゃん
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)01:46 No.25707  
    No.25666=No.25655=No.25640
    ゆとり認定されたってことは、あんたがまだまだ精神的に未熟=若い、って評価されたんだから喜ばしいことじゃん。
    なにせ世間じゃもうジジィ呼ばわりされているあんたが「精神的に未熟=若い」ってされてんだぜ。
    >> 無題 Name 名無し 08/04/15(火)09:45 No.25822  
    ザブングルはプラモが良く売れたんでヒット作だよ。
    ダンバインが壊滅的。クローバーもこれで倒産。
    エルガイムも売れなかった。だからガンダムにすがったの。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-