記事全文ホーム > トピックス > 社会

女性の正社員率 過去最低

2008/4/14      このエントリーを含むはてなブックマーク はてなRSSに追加 この記事をBuzzurlにブックマークする この記事をクリップ!   Yahoo!ブックマークに登録    

   厚生労働省はこのほど、毎月の「労働力調査」などを基にした働く女性の実態調査結果を発表した。それによると、07年は、働く女性の数が2300万人と過去最高になった一方で、正社員の割合は46.5%で過去最低となった。正社員として働く女性は1039万人で前年より3万人増えたものの、働く女性全体に占める割合は前年より0.7ポイント下がった。

   一方、パートで働く女性は739万人と、前年より26万人増えて過去最高になり、非正規雇用で働く女性が増えている実態が浮き彫りになった。また、働く女性の平均賃金は、男性を100とした場合に66.9ポイントにとどまり、依然として男性との賃金の格差が大きいことが分かった。

関連記事

ピックアップ

メタボが変わる!!

インド発「サラシア」ってなんだ??

内臓脂肪対策としては食事管理や運動などが重要だ。だが、なかなか続かない。そんな中、食生活をサポートする「サプリメント」にも注目が集まっている。

メタボが気になるなら・・・・・

カテゴリ内の最新記事

注目記事