アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
考える犬「ビット」
チューリップのお花がドンドン咲き始めました♪
来週頃は満開になってるかな?
a84.jpg

a83.jpg

a82.jpg

Fご夫婦がボランティアに参加して下さいました。
いっつもいっつも力仕事ばかりをお願いして・・・(汗)
屋外犬舎の棚の上の物資が綺麗に片付きました〜。
感激。
私はFご夫婦とお話しするのが大好きです。
奥様のお話のリズムがとても心地よいのです。
シェルターには、何度も来て頂いています。
ご夫婦共、穏やかな性格で、私は大好きです。
一日が優しい気持ちで過ごせると言った感じですね。
ワンもそうですが、いつも私が癒されます。
感謝。

朝の犬舎掃除もご夫妻が引き受けて下さったので、スタッフはシャンプー開始。

お久しぶりのジィ。
a79.jpg

a78.jpg

アレルギーの為、やはりお肌は強烈に臭いますが、優しくスポンジで洗いスッキリ。
ジィはシャンプーが終わると、おやつをもらえるのを知っているので、大人しくシャンプーさせます。
ドライヤーで乾かし、耳掃除・爪切りしたら、終了。
「はよ、おやつ持ってこーーーーーい!!」とばかりにトリミングテーブルの上で大暴れ。
ジャーキー5本を平らげ、犬舎へ戻って頂くと「もっと出せーーー!!わしされるがままに大人しくしたやろーーー」とウォンウォン。
トホホ。。。あまりにもうるさいので、隠し持っていたグリニーズミニを出すと、バッと奪い2回噛んでゴックン。
ジィ18歳。
見事な歯です。

そして、順番にシャンプー・・・。

ゴボちゃんも。
a77.jpg

ガリガリにやせ細って、生死をさ迷っていた彼女。
見る影もなし!!
あばら骨はどこですか?ってくらいに丸々と太ってくれました。
とっても甘えん坊の小ぶりで可愛い子です。

たまごちゃん・マップちゃん・・・と次々と綺麗になって行きました。
a85.jpg

大阪から最終でやって来た、フレブル「ビット」
なんと言っていいのか?
一言で「おもしろすぎ」の性格です。
スタッフ達も毎日、ビットの前で停止しニコニコ笑っています。

考えるんです・・・(笑)
a81.jpg

無駄な動きが一切無いのです。
「ビットくぅ〜ん」と呼ぶと、目を左右に動かしますが、体は一切動かず。
ジィーーと考えています。
そして、私達の動きをひたすら見ています。
目だけで・・・(笑)
「次はおいらの番か?」
サークルを開ける前は、お尻をヒュッと持ち上げスタート体制に入ります。
「さぁ〜ビットお待たせぇ〜〜〜出ておいで〜」とドアオープン!!

ヒャーーー!!5往復は走り回ります。
「ミサイルビット」
飛ぶわ走るわ、超忙しいーーー。
a80.jpg

ひたすら遊んで満足すれば、ちゃんと戻って来ます。
そして、ケージでお昼寝です。

見に来てあげて下さい。
ほんと可愛いです。
私的にお勧め♪肉弾ミサイル「ビット」
(注:男の子ですのでかなり筋肉質のムキムキちゃんです。お子様のお散歩は無理でしょう。)

一頭一頭、とっても可愛く面白い性格を皆、持っています。
全てを知れるのは、本当の家族だけですね。

夜、ボランティアさんを駅まで送って行く帰り、「海津大崎」の桜の下見に行って来ました。
シェルターから車で15分です。
琵琶湖沿いの道路に見事な桜のトンネルが出来ていました。
長い長い桜トンネル。
レストランや旅館が一部、ライトアップされていましたが、やはりお昼に見に来たいです。
a86.jpg

a87.jpg

現在、8分咲きくらいです。

是非、お越し下さい。


《皆様へのお願い》
大阪・滋賀を合わせて、毎日ドライフード約30キロ+レトルト缶詰約30缶を消費しております。
メーカー様からの大量のご支援で現在までは、補えて来ておりましたが、倉庫内のフードも非常に少なくなって来ました。
グッズのご協力金でフード購入をしております。
皆さまのご協力を合わせてお願い致します。
【グッズ申し込み】

エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集

*ご協力のお願い*

【支援金の募集のお願い】

里親募集

繁殖場レスキュー里親募集
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.