« テラ・マトリックス | メイン

2008/04/13

中国人は世界一卑劣な人種

チベット騒乱の映像がTVで繰り返し流されているんだが、アレを見ていると、「暴れている坊さん」しか映ってないわけだ。デモ隊の取材なんぞやった人なら判ると思うが、ああいうのは「デモ隊に紛れ込んで」取材するか、あるいは「鎮圧する警官隊側から」取材させて貰うか、どっちかしかない。ところが、中国の「動乱」の取材フイルムでは、第三者みたいな呑気な立ち位置から、鎮圧する部隊もいない暴動だけが延々と映されているわけだ。それがどういう意味なのかというと、

再現フィルムなんだな。ところが。再現フイルムというのは「事実」があって、それを再現するんだが、アレは
事実なんかなくても再現する。つまり、宣伝用の捏造フイルムでしかないわけだ。で、毎度、中国はそんな事ばかりやっているので「人民解放軍が坊さんの衣装を抱えて待っている映像」なんぞが流出するわけなんだが、なんと、
中国国営TVの取材で捏造の証拠が出てしまった。

「留学生の友達の中に、顔の黒いチベット人に似ている一人が、毎日300ユーロの日給でチベット人に偽装してリレーを撹乱するようにと誰かに雇われている人がいる。もし撹乱の場面がテレビで取られたら、給料がもっと上がる」

CCTV2チャンネルの取材で証言したのは在仏留学生の邱羽さんで、中国のネットでも話題になっているというわけだ。で、スパイを雇って暴力事件を起こさせ、それを口実にして相手を弾圧する手段は、独裁体制の国家が民衆を迫害する一貫の手法。「六四天安門事件、法輪功弾圧のための天安門焼身自殺事件、ラサ・チベット人放火騒乱事件、すべて同じ手段を繰り返した」と当局を批判している、というんだが、まぁ、昔からそうなんだが、
中国は嘘ばかりつくので信用できないわけです。毎度この調子なので、南京大虐殺ってのも、ホントは国民党政府がやったジサクジエンじゃねーの? という話まで出て来て藪蛇になってるところがチャイナクオリティで素敵なんだが、なんせ中国人というのはやたら多いし、中国国営企業というのもやたら多いので、北京政府のジサクジエンを中国人留学生が暴き、その証拠を国営TVが放映してしまうという素敵な事態になっているようで、なるほど、巨大国家が自爆する時というのは、こういう事が起きるんだな、と納得してしまうんだが、

正社員以外の労働者の雇用に関する基礎知識―パート・アルバイト・派遣・契約社員 これでトラブルも起こらない!
正社員以外の労働者の雇用に関する基礎知識―パート・アルバイト・派遣・契約社員 これでトラブルも起こらない!
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-11

84 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:28:36 ID:1kkrcnWZ0

中国の自作自演証明検証画像
http://niyaniya.info/pic/img/316.jpg
http://niyaniya.info/pic/img/321.jpg
中華が早くも画像を利用中
http://jp.youtube.com/watch?v=gjnToTCJF_w

633 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 00:02:24 ID:XBUsNNL/0

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp182327.jpg
まずは持ち上げて・・・
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp182329.jpg
車と車の間に挟んでから・・・
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp182333.jpg
ズババババーン!

テレビ局や新聞などの報道機関にこれを送り付けましょう、報道するべきですと抗議しましょう
英語などの外国語ができる人はその関連サイトやBBSに説明文を付与などして抗議しましょう
あなたの小さな行動や抗議のための1レスが世界を変えるかもしれません

■長野では証拠を残すために中国支持者を撮影したほうが良いかもしれません
 反日感情を煽りながら批判するために、スパイを使うこういったことをする可能性が高いです■

88 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:29:04 ID:CSG75SIH0

仕事で上海に数年赴任してたので
中国人は微笑みながら平気で嘘をつく人種だと知っているから
これもさもありなんてかんじだな
滑稽過ぎるが、良く言えば中国人は世間知らずなとこもあるから
情報規制の厳しい国だし
自作自演がネットで簡単に見破られるという怖さも知らなかったんだろう
しかし障害者の女性を利用したというのが何とも気分の悪い話だなあ
朝日の大好物なネタじゃないか>障害者を利用する

93 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:32:24 ID:9L812UHf0

>>633
こっちの連続写真のほうが説得力あるね。
グラサンとユニフォームが何者なのか気になる。

あと中国内の公式なプロパガンダの材料にしてるんだから
いまさら法輪講がどうの言っても意味無いよ。

95 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:33:24 ID:cRggD3oY0

> 場面で、この男性が中国の国旗を持つ中国大陸の留学生らしきものと一緒に仲良く歩いている
> 写真を見つけ、男性は中共当局が雇ったスパイでチベット人に扮して中国人ランナーを攻撃
> したのは北京当局の偽装であるとの説をネット上で広げた。反チベット人の愛国感情が突然、

おいおいおいおい。そこまでやんのか?

97 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:34:07 ID:qkDugxNe0

>>633の人が映っていると思われる動画。
1分57秒 サングラスをかけた男が現れ、車椅子に付き添って歩く。
Tibetan protesters attack handicapped torch bearer
http://youtube.com/watch?v=gUl-53GZD90
27秒 チベット旗を頭に被った男がカメラの前を一瞬横切る。
Protester getting close to Olympic Torch in Paris Relay
http://jp.youtube.com/watch?v=FpnAWNcq8zs
1分2秒 上記の男らしき人が「フリーチベット!フリーチベット!」
      と叫びながら2回車椅子に突撃し、警察に止められる
exile tibetan hooligans attack disabled girl & blind boy
http://youtube.com/watch?v=FYumt5zI95Y

98 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:34:12 ID:KGXtQIIx0

>>87
この女の子の区間で、かつ周りから
青 ジ ャ ー ジ が 消 え た タ イ ミ ン グ で
なぜかコトがおこってるんだよね。。。
コレ見て確信した

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2008/04/12(土) 23:05:52 ID:QglBrBJe Be:
聖火を守った美少女
作り過ぎ!
何でこう、いいアングルの映像がたまたまたくさん撮れてるの?
http://jp.youtube.com/watch?v=xz17p1kI5Jc

99 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:34:15 ID:s2tPavk3O

こんな汚い自演を堂々とやってのける厨国で五輪なんかやるな

100 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:34:44 ID:dvxKENp/0

TV番組で中国人がモノクロのこの写真出してきて
こんなことやるダライラマ集団との対話なんて中国国民の心情的に無理みたいなことを言っていたが、元の写真がカラーなのにあえてモノクロにしたのは青服が映ってないことを隠すためとしか思えんな。

108 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:37:40 ID:VGl4s//X0

共産党が悪いだけで中華人民は悪くないと思いたかったが、中国人は世界一卑劣な人種であると分かりました。

今後は中国を憎んで暮らそうと決めました。

112 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:38:24 ID:KGxiQOHt0

これ、障害者の女もグルじゃないの?
襲われてるのに写真、にやけてるし。
それに変に美形なのも気になる。

中国政府自身が青服のことをこう言ってたじゃん。
青服は身長、体格、顔もよくなくては選ばれないって。
美人で身障者が襲われ命がけでトーチを守る。
かよわい上に美人が悲惨な目にあえば世界や中国の同情を一身に集めチベットを非難することができる。
役者がそろいすぎてる。
政府に協力すれば政府が一生面倒見るとか裏約束してるんじゃないの?

117 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:41:38 ID:XaBj7Ys70

南京虐殺の30万人は当然嘘としても100人くらい殺した南京事件くらいはあると思ってたけど、こりゃ一人二人程度の南京殺人事件だなw

この息をするように嘘を吐く国は。

124 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 03:45:09 ID:dvxKENp/0

>>117
南京虐殺があったと言われる1週間の間の南京での人が死んだ事件は1人の犯罪者の処刑が1件だけだぞ。
ドイツだかフランスだかの駐留外交官が自国へ毎日事件簿みたいなのを送っててその資料が残ってる。

コメント

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。