投資信託ニュース

4月12日(土) ラッセル・インベストメント、「ラッセル世界環境テクノロジー・ファンド」を新規設定

ラッセル・インベストメント株式会社は、「ラッセル世界環境テクノロジー・ファンド」を2008年5月1日に新規に設定する。2008年4月17日より大和証券で募集を開始する。「ラッセル世界環境テクノロジー・ファンド」は、国際株式型・一般型に分類される追加型株式投資信託。

ラッセル世界環境テクノロジー・ファンドの主な特色:

  1. 環境関連企業に投資
    持続可能な成長に欠かせない環境テクノロジーに注目し、今後成長が期待される環境関連企業などに投資する。

ファンドでは、主に下記の3 つの分野に注目している。

 

  1. ラッセルが運用会社を厳選
    運用は、ラッセルが世界中から厳選した複数の運用会社が、それぞれの持ち味を活かしてマルチ・マネージャー方式で行う。

ファンドでは、@環境問題や環境株式の専門家としてグローバル株式市場から独自に環境テクノロジー銘柄を選択、Aグローバル株式の専門家として「ラッセル・グローバル環境テクノロジー基準」に沿って銘柄を選択、という2 つのアプローチから環境関連企業に投資する。

「ラッセル世界環境テクノロジー・ファンド」の信託期間は原則として、無期限。買付け単位は10万円以上1円単位または10万口以上1口単位。販売会社は大和証券。申込金額手数料率(税込)は1,000万円未満3.150%、1,000万円以上5億円未満2.100%、5億円以上10億円未満1.050%、10億円以上0.525%。信託報酬率は年1.995%(税込)。



関連リンク

 

前へ|次へ|

ファンド情報

ファンド検索 騰落率 価格推移

いろいろな投資信託

不動産投資信託 外国籍投資信託 上場投信 (ETF)

ファンドプラスα

確定拠出年金 変額年金保険 商品ファンド

投信ガイダンス

投資信託の基本 投信Q&A 投資信託のメリット 投資信託の歴史 投資信託用語集 ベンチマークについて 投資信託の評価 商品分類 リスクを勉強しよう! ⇒もっと見る

投資信託のデータ色々

BIG FUNDS 運用会社別純資産総額 ⇒もっと見る

読んで納得!

タカハシくんの投信生活 インタビュー 投信ニュース 投資信託トピックス 購入者の声 テーマファンド シナリオで選ぶ投資信託 お金のことわざ 愛称名称物語 投信サイトレビュー

お役立ち情報

目論見書の読み方 投資信託リンク集 運用会社情報 販売会社情報 法律も知っておく?

その他色々

SITE MAP サイト内検索 アマゾン書店 資料請求 投信フォーラム 熱海日記(BLOG) BASIC&BASIC 新着情報