Yahoo!知恵袋
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

公開するID: 未登録 [ 利用登録 ]
ランダム質問 - My知恵袋
 Yahoo!知恵袋に投稿された知識から
 を    [ 検索オプション ]
spc
 

spc

トップ > Yahoo! JAPAN > Yahoo!オークション > 取引相手とのトラブル

解決済みの質問

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)  6人中 0人が役に立つと評価しています。 この質問の閲覧数: 2,091 Yahoo!ブックマークに登録
質問日時: 2008/4/11 05:30:37  解決日時: 2008/4/12 20:22:46 質問番号: 15,870,472
解決済み 出品者に罵倒され続けています。。。

出品者に罵倒され続けています。。。

落札してすぐに連絡入金もすませてなにも落ち度はなかったはずなのに届いてみたら請求された送料の金額よりはるかに安い送料だったので残念に思い「どちらでもない」の評価にし、理由も書きました。ちゃんと確認しなかった私が悪いのかもしれませんが何の説明もなかったにもかかわらずいきなり「非常に悪い」の評価をつけられその内容も「おまえアホか!」などです。。。返金もしてほしいと思いませんし評価も不要ですと言っていたのに。。。今まで大事にしてきた評価にはじめてマイナスがついたのがショックでもありました。他の評価を見ても同じような事がたくさんあったので入札前に確認しておけばよかったです。。。でもこんな詐欺まがいの業者が出品していてもヤフーは対応してくれないのでしょうか。。。マジメにやってるのが空しいですね。。。ひどすぎます。。。

回答数: 18   お礼: 知恵コイン 25 質問した人: onatatannさん  グレード 1-1  この質問内容が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2008/4/11 15:29:05 回答番号: 48,660,022

確かにろくでもない出品者ですが、正直どっちもどっちですね。

>評価も不要ですと言っていたのに
評価は評価する側の権利であり、評価される側が「要らない」と言える物ではありません
付けて欲しくない時は相手の厚意に「お願い」するもので、もちろん相手が聞き入れてくれなくても文句は言えません。
評価される側の希望をいちいち聞くものであれば、評価システムの意味がないでしょう?
評価コメントを見ても、質問者さんはその辺勘違いされているように感じました。

それに、
>入札前に確認しておけばよかったです
と、質問者さんご自身が自分のミスを認めてらっしゃるではないですか。
真面目に自分の良評価も守れる安全な取引をしたい人なら、
評価を見る以前に挨拶一言だけで商品説明一切無しな出品者なんかに入札しませんよ。
少なくても「良い入札者」でないのは確かです。

ある意味妥当な評価だと、今後の自分への戒めとして受容れた方が良いと思いますが。
回答した人: red_white_wankoさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

  質問した人からのコメント
感謝
皆さん色々なご意見ありがとうございました。とても参考になり、自分に対しても知ることができてとても感謝しています。オークションのほうに申告したら評価は直してくださいました。お金を返してほしかったわけではないのでとりあえず安心しました。皆さんに言っていただいたことを大事にこれからのお取引は自分の態度にも気をつけたいと思います。本当にありがとうございました。
  コメント日時: 2008/4/12 20:22:46
 

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい いいえ
お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)
6人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2008/4/11 05:34:14 回答番号: 48,644,474

そいつのURL教えてくれませんか??ブラックリストにするので

ヤフーは対応してくれません。オークションに関わっている人間があり得ないくらい使えないからです。
いきなりID停止くらった事もあります。怠慢すぎですよ。
回答した人: yoshiyoshi3337さん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 05:45:59 回答番号: 48,644,582

まずは この手のオークション企業は 当日の落札に限り同梱をOKにしてる会社です
ですから1品のみを落札すると 確かに送料が割高になります
ですが 何個か落札すると 請求した送料より安く済むのです
それで帳尻を併せて 通常なら送料400円程度を 一律で送料800円程度の金額にしてるのです
もしも 不満や不思議があるのでしたら 送料は着払いにしてもらう方法を取るか代引きにするのが一番ですよ
基本的に 支払い方法が元払い(落札金額×1.05+送料込み)になってる時は それを計算して落札すればOKですよ♪
それも気に入らないのなら 元払いのみの出品物は 落札し無い様にしましょうね♪
これは特に問題にもならず 法的にも認められてる販売の仕方なのですからね♪
それに 商品が届いたら 直ぐに評価しないで 取引ナビでお礼と疑問点を聞きましょう
その対応に応じて評価すると 今回みたいに悪い評価は付きませんから お勧めしますよ
回答した人: hiki5963さん  グレード 5-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 05:52:29 回答番号: 48,644,625

それって送料書いてなかったのですか?オークションの説明に?
書いてあった料金であるのなら、あなたが非常識だと思いますよ。
送料はたとえば本当は200円だったとします。
しかし梱包材のお金や、宅配業者まで持っていくのにかかるコストなど
いろいろひっくるめて、350円の送料ですとしてる場合もありますからね!
オークションに明示してあったのなら、あなたもその送料を納得し
購入した事になるでしょ?
それをいいがかりつけて「どちらでもない」評価はひどいと思いますよ。
・・・・という答えが出品者側の立場で考えると出てくるのですが
いかがでしょうか?
回答した人: otokuzuki3さん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 06:06:03 回答番号: 48,644,737

出品時の説明に、発送方法や送料の記載がなかったということでしょうか?
なければ質問欄から確認して入札すべきですし、回答がなければ入札しなければいいだけです。
もし送料の記載があったなら、たとえそれが高くても、納得して入札したことになります
また、落札後に他の発送方法や着払い、代引きを要求するのは落札者の落ち度にもなります。そのへんも入札前に質問欄から確認しないとトラブルの元になります。

また、いきなり評価から苦情を言われることに憤慨する出品者も多いです。
まずは取引きナビ(ストアーならメール)から連絡した方が無難です。

けど、過去にもトラブルが多い出品者からの評価でしたら、見た人は事情をわかってくれると思います。

次回からは、過去の評価のチェックや、わかならいことは入札前に質問して、納得したら入札するってことを心がけた方が、トラブルも未然に防げるかと思います。
回答した人: marabatuさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 06:32:59 編集日時: 2008/4/12 00:14:31 回答番号: 48,644,963

入札前に出品者の評価もろくに確認しないってのは、無能以外の何者でもありませんよ。
yahoo!の対応に頼る前に、こんな出品者に対してはみんなが入札しなければ、この出品者はyahoo!から叩き出されるのです。
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jr...
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60221194
こんな出品者に、こんないい加減な商品説明の出品に入札する奴は、どうかしているとしか言い様が無い。
真面目にやっている?
言っては悪いですが、評価もろくに確認しない人が、真面目にやっているとは、とても思えません。



回答されてるのは『出品者側』の意見ばかりで『落札側』の気持ちを少しは汲み取ってくれても良いのでは?
回答した人: bk3zjqxgさん

そうか?
私はこのような馬鹿出品者は、yahoo!オークションから叩き出されるべきだと言っているのだが。
それがなされず、未だにこんな出品者がのさばっているのは、今回の質問者のような奴が、こんな馬鹿出品者であるにもかかわらず、ほいほい入札するからだ。
回答した人: juytrfedwsさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 06:58:06 編集日時: 2008/4/11 06:59:48 回答番号: 48,645,218

商品説明に「どうぞ、よろしくお願いします。」としか書かれていないものを、
質問もせず入札するのは、どうかと思います


評価不要なら、初めに取引ナビで伝えておくべきです。

あなたが相手に「どちらでもない」といれた評価欄に、「評価不要」と書くのは無効でしょう。

自分が相手にあまり良い評価を入れず、私には(評価を)入れるなは、身勝手です。
回答した人: xyukixkeixさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 09:26:47 回答番号: 48,647,945

お前がアホ。それに詐欺の意味も理解していない。ただのゆとり(笑)
回答した人: tomatoman_xxxさん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 10:10:51ケータイからの投稿 回答番号: 48,649,324

回答されてるのは『出品者側』の意見ばかりで『落札側』の気持ちを少しは汲み取ってくれても良いのでは?へこんで相談している人に対し罵倒的な回答する出品者とは取引したくないですね。送料が指定された金額より遥かに安かったとはどの位の誤差でしょうか?2~300円なら気分は悪いですが諦めます。家の計りの為誤差が生じた時に負担するのを避ける為送料を多目に計算する出品者は多いです。でも本来送料は落札者からの『預かり金』なのできちんとして欲しいですが。そいつはブラリス行きにし次回からは評価をきちんと確認しましょうね!
回答した人: bk3zjqxgさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 10:22:06 回答番号: 48,649,698

わたくしの場合 出品者として落札者のあまりな言い様に傷付いた立場です。

誠実にお取引を続けてきたものの、一方的な悪評をつけられました

ついつい 正直に どちらでもない 評価にしてしまったところ
攻撃がやみません。

>内容も「おまえアホか!」 などとあまりにもひどい目に合われたようで、
心中お察しいたします。。

ヤフー側は なにもしてくれない と思ったほうが現実的ですが、
報告だけはしてみてください。
オークション内も一つの社会です。 いい人ばかりじゃないですよね。
頑張ってください。正直者はバカを見ません
回答した人: chieidbukuroさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 10:28:32 回答番号: 48,649,941

>業者
私には業者とは思えないんですけど・・・・
単なる個人出品者では

自己紹介無し、プロフィールも無し、商品説明はずさん、悪評価も多い、非常に良いを貰っても落札者の評価はしない。
これだけ揃っているのに、払った送料と実費送料の違いに文句を付けるほどの質問者が入札したという事実が信じられないです。

まず最初に断っておきますが、この出品者を擁護するつもりは全くありません。
オークションでの一般事項として回答させていただきます。

>ちゃんと確認しなかった私が悪いのかもしれませんが
それもありますが、ナビで送料を伝えられた時点で「送料が高い」とは思いませんでしたか?
商品説明に記載されていなかったのですから、その時点で質問しても良いかと思います。
「発送方法は何でしょうか?」「送料は実費ですか?」と
「実費ではない」と言ってもそれが正当なキャンセル理由にはなりませんが、落札者都合ででもキャンセルすれ
少なくとも多い送料は払わずに済んだはずです。

>評価も不要ですと
不要はあくまでも「非常に良い」(或いは「良い」)同士と考えるべきで、「どちらでもない」以下の評価を入れて
「こちらには評価不要」は通じないでしょう

>詐欺まがいの
これはダメです。
落札した商品は送られて来たのだし、送料が実費である必要は全くないので
それを詐欺呼ばわりしてはまずいですね。
訴えられなければ良いですが、訴えられて裁判にでもなれば負ける可能性大です。
回答した人: kakinohouhoudeさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 10:50:58 回答番号: 48,650,677

回答した人: yoshiyoshi3337さん
↑ ↑ ↑
評価ですけどこれです
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/show/rating?userID=onata...

回答した人: hiki5963さん
↑ ↑ ↑
会社じゃないし、どうしましょ^^

回答した人: otokuzuki3さん
回答した人: marabatuさん
↑ ↑ ↑
商品説明 「どうぞ、よろしくお願いします。」 これだけ。

回答した人: xyukixkeixさん
回答した人: tomatoman_xxxさん
回答した人: bk3zjqxgさん
↑ ↑ ↑
正しい回答をなさっている方々。
回答した人: zact1000さん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 11:01:40 回答番号: 48,651,045

そのお取引ページを拝見しました。

商品ページには「どうぞよろしくお願いします」の一言。
評価をざっと見ただけですが、3月末に別の落札者とも同じことでもめてらっしゃいますし、
「非常に悪い」「どちらでもない」の大半が送料についての揉め事
こんな人に入札してしまったことが悔やまれます。

詳細をチェックしない、言われるがまま払って、
届いてから送料はもっと安かったから文句言ってみた、
自分は評価するけれど、あなたは評価しないでね、
と、まぁ、詰めのあまい、やや自己都合なことを言う質問者さまですが、
だからって、罵倒されていいというわけではありません。

設定した取引条件以外を持ち出してきたので削除したら
落札者から「名誉毀損だ、詐欺の馬脚を知らしめてやった」と
延々やられたことがありますが、
こういうときは、逃げるが勝ちです。

へんなのにあたってしまったと思って、商品は手に入ったことですし、忘れることです。
実際問題として、ヤフーが質問者さまからの報告だけで何か行動するかは別として
ヤフーには報告だけでもしておいてください

ただ、入札前に以下の項目を確認することは忘れないでください。
・商品説明に、商品詳細、支払い方法、発送方法や料金についての説明は書いてあるか
・出品者の「悪い」「どちらでもない」評価の数とその中身
回答した人: ciaochildさん  グレード 2-1  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 11:12:30 回答番号: 48,651,413

あたりまえのように罷り通っているメール便や定形外は、出品者の誠意や、他の出品者との差をつける為にやっているわけで
補償付の高い送料が本当は正しいのかなアなんて思う今日この頃ですが
この出品者は評価で送料のクレームが多いので質問から聞いてからの入札がベストでしたね。
こういうことにヤフーは介入してくれませんので、これも勉強とあきらめるしかありません。

>評価も不要ですと言っていたのに
質問者さんのいうとおりにしなきゃいけない筋合いではありません
気分よく取引できてるときにのみ通用することですね。こういうところでも人間関係大事ですから。
回答した人: hot_873さん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 11:54:27 回答番号: 48,652,888

出品者さまの内容などは意見致しました。
え~
すごい人もいたもんです。
大阪の恥ですね。
大阪府民として申し訳ない(笑)

質問者さまへの評価ですが
こんなこと書いてる相手からの評価なんて、誰も参考にしませんよ
この出品者さまもそんなに自分がおバカな事を宣伝して回らなくても良いのにね。
ただ、やはり
詐欺まがいの事をしている実績が『評価』と言う形で公開されている訳ですから
自己防衛のためにもキチンと確認をしなかったのは質問者さまの過失になりますね。
残念ですがYahooは何もしてくれません
詐欺まがいどころか、詐欺にだって何もしてくれないんだから!

どうかこんな屑出品者に気落ちなさらずに
これからも誠実にオークションをなさって下さいね。
回答した人: prettycockchanさん  グレード 1-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/11 12:28:22 回答番号: 48,654,005

これが個人だとしたら税務署に報告をした方が良いですよ。

過去に遡って数百万円の取引をしているはずですね。相手の管轄の税務署に電話してあげましょう。
回答した人: odenn_daisukiさん  グレード 3-3  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/12 15:14:43 編集日時: 2008/4/12 15:15:49 回答番号: 48,706,536

ずっと良い評価だけだったのに、悪い評価が付くと凹みますよね。
ただ、他の方も仰るように、あなたのほうで良くない評価をつけているのですから
こちらには評価しないで、は通じませんね。

返金を希望しないという事は商品自体は満足できたのでしょうか?

幸い評価のコメントが第3者が見ても酷い出品者だと見れますから
冷静に事実のみを返答欄に書いておきましょう。

物は考えようで、一度そのような評価をもらうと、吹っ切れますよ
守りに入らなくても良くなります。
悪い評価が1~2個あっても内容によって判断されますから。

ちなみに私もその出品者をブラックリストに入れまーす
回答した人: arukuhitohasireさん  グレード 1-2  この回答内容が不快なら

回答日時: 2008/4/12 19:49:41 編集日時: 2008/4/12 20:07:38 回答番号: 48,717,172

あんたが 喧嘩を売ったんだから 仕方ないじゃん。


なんでいきなり評価下げて 連絡するかねぇ
返金もしてほしいと思わないなら 何の為にやったんだよ・・・・・・・・・・・・・・。アホだね。

わずかな送料ぐらいで 馬鹿だね。
ゆうぱっくの金額を取られたのに、定形外郵便なら そりゃ 話もわかるけど・・・・。
マイナス評価の報復覚悟で 評価したんでしょう? じゃ 仕方ないじゃないですか。

数百円で いったいどんだけ嫌な思いしてんだよ・・・・っつうハナシ。

出品者から言わせてもらえば、送料の計算は出品前にはわからない、落札されて梱包してはじめてわかることもあるし、
仕方が無いんだよな。 はるかに安いっていったいいくらよ・・・・?1000円とられて200円だったのかい?

非常に良いって評価に戻してやれよ。そうすればクダラナイ嫌なことから解放されるぜ?やってみな^^

てか、今見たら 評価傷ついてないじゃん・・・。ヤフーが職権で削除したのかな・・・
回答した人: lookwoodywaさん  グレード 1-1  この回答内容が不快なら

質問をみる↑


[ アイコンの説明:ケータイからの投稿ケータイからの投稿 ]

プライバシーの考え方 - 利用規約 - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.