米・ワシントンで行われたG7は日本時間12日、共同声明を採択して終了。声明では「短期的な経済見通しは悪化した」とするなど、世界経済に対し、前回2月の声明よりも一歩進んだ危機感を表明。金融市場の混乱に対しても、期限を切った具体策を打ち出した。 (04/12 11:52)
マンションで女性刺される、同居男性は死亡
トラック運転手の勤務先捜索 脱輪死傷事故
米軍機が訓練水域外に実弾誤投下 沖縄
記事一覧
兵庫県丹波市のJAが丹波特産などと称して販売していた詰め合わせ商品の中の「栗の甘露煮」が、韓国や中国産の栗だったことがわかった。甘露煮は加工食品にあたるため産地表示の義務はないが、兵庫県は「誤解を与える恐れがあると文書で指導した。 (04/12 11:42)
大阪:加賀山被告を中国人留学生殺害でも追起訴
大阪:府立体育会館廃止など「橋下改革試案」発表
大阪:橋下改革案に市町村が反発
大阪:懲りない交通局職員 地下鉄助役が飲酒事故
大阪:近隣不審火すべて関与?カラオケ店放火の男
きょうは皆でうたを歌う『合唱』の話題です。合唱なんて「子供の頃の学校の発表会以来」という人も多いと思いますが、実はいま、若者から大人までその合唱にハマル人がジワジワ増えているそうなんです!そんな“合唱の魅力”に迫りました。
自民党・麻生前幹事長は11日午後、次の総裁選出馬に強い意欲を示した。しかし、ねじれ国会で厳しい政権運営となっている時期だけに、笹川議運委員長が「柿はあまり早くもぎ取ると、渋くて食えない」と述べるなど、慎重な対応を求める声も上がった。 (04/12 03:35)
“一般財源化”合意 実現性に疑問の声も
“男児の裸”映像で配慮を要請〜BPO
“一般財源化”で合意〜政府・与党
ダイエー決算 経常利益は76.9%減に
G7閉幕 前回よりも一歩進んだ危機感表明
バター不足対応、輸入バター入札を前倒しへ
東京・港区で12日、マンションの27階の部屋で、女性(51)が刃物で刺されているのが見つかった。地上部分には女性と同居中の飯塚幸男さん(58)が倒れていて、病院に運ばれたが、死亡が確認された。警視庁は、殺人未遂事件として調べている。 (04/12 12:32)
陸自演習場付近に“訓練で発射の銃弾”落下
11日の米・ニューヨーク株式市場は大幅に下落し、ダウ平均株価は前日比256ドル56セント下げ、取引を終えた。この日発表されたゼネラル・エレクトリックの減益決算を受けて、米国の景気に対する先行きの不安が再び強まったためとみられている。 (04/12 12:58)
米国がテロ支援国家指定解除の準備〜米紙
厳重な警備の中、アルゼンチンで聖火リレー
中国・甘粛省“チベット暴動”新映像を公開
11日のプロ野球<セ・リーグ>巨人2−1ヤクルト 横浜2−1阪神 中日7−3広島 <パ・リーグ>西武8−3ソフトバンク 日本ハム3−2ロッテ 楽天5×−4オリックス (04/12 00:27)
野茂投手、1000日ぶりにメジャー登板
都はるみさんが11日、4日に亡くなった所属事務所代表・中村一好さんが自殺だったことをファクスで明かした。また、中村さんが毎晩飲んでは自棄的になっていたが、止められなかったとも。今後については「私にできることは歌い続けること」とつづっている。 (04/12 04:28)
映画「崖の上のポニョ」公開日は7月19日
蒼井優さん演じるのは「朝から酔っぱらい」
※ニュース動画をご覧になるときはかをクリックしてください。最適な通信速度でニュースをお伝えします。※動画をご覧になるには「Windows Media Player」が必要です。※「Windows Media Player」のダウンロード(無料)はこちらから。