最安価格(税込): ¥18,970  [パソコン工房(他20店舗)]  カードローン比較
WD10EACS (1TB SATA300 7200)をお気に入りリストに追加する WD10EACS (1TB SATA300 7200)のURLを携帯に送る

メーカー希望小売価格:--  登録日:2007/09/26  メーカーWebサイトへ    

クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

WD10EACS (1TB SATA300 7200) のクチコミ

(93件)
RSS

-PR-

    「WD10EACS (1TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に WD10EACS (1TB SATA300 7200)を新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
    まだ返信がない質問

    このページのクチコミ一覧 表示/非表示 を切り替えます

    前のページへ次のページへ

    クチコミ掲示板検索
     検索対象カテゴリ


    参考になった0

    返信2

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    正常に使用できない

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 クチコミ侍さん 

    クチコミ侍と申します。

    先日PCDEPOTで2台購入しましたが、使うことができなかったので
    すみませんが質問させてください。

    2台とも下記の症状が出ております。

    ・デバイスマネージャーでは認識するが、「ディスクの管理」画面で見えなくなることがある。
     そのときはドライブとしても見えなくなって使えない。(ときどき見えます)

    ・ドライブとして見えたときにファイル大量に転送していると、エラーメッセージが
     出て、以降認識されない症状が発生する。

    ・ドライブとして見えないときはHDDケースのアクセスランプが0.数秒ごとに点滅する。

    ・WD Diagnosticsでテストを行うとFailとなる。
     具体的には「Status code = 07 (Failed read test eleme
    nt),
    Failure Checkpoint = 97(Unknown Test)」などと表示されます。
     一度SMARTの情報で一つの項目だけFailになっていた画面が表示されたこともあります。
     すみませんが、このときの情報はメモできてなくて今はわかりません。

    ・eSATA接続のときのみ、HDDケースの電源入れた直後に数十秒PCが固まってから動き
     出すという状況になります。恐らくはHDDにアクセスに行っているときになっていると思います。

    環境は次のようになっています。

    使用ノートPC 「SONY VAIO VGN-AS34B」
    使用OS 「WindowsXP HomeEdition Version2002 SP2」純正+最新アップデート
    メモリ 2GB(1GB×2)

    HDDケース
    CENTURY CRIS35EU2 通称「裸族の一戸建て」
    USB接続のときはハブは使用していません。
    eSATAの場合はPCカードに玄人志向 SATAE2-CBを使用

    HDDのジャンパーで1.5GB制限をしています。
    同じ環境でSAMSUNG HD501LJというHDDでは問題無く使用できております。

    上記環境でどこかに問題があるかご教授いただけるとうれしいです。
    また、足りない情報などがありましたら追記しますので教えていただきたいと思います。
    いろいろネット上でも調べましたが3週間でわからなかったのでご質問させていただきました。

    よろしくお願いします。

    2008/04/06 12:58 [7637429]

    参考になりましたか? はい0


    渡瀬橋さん 

    こんにちわ。
    2台とも同症状ならば電源容量や相性を疑いたくなるので、可能ならデスクトップに載せてみてはいかがでしょう。
    或いは「裸族の..」以外のUSB接続などを試された方がよいと思います。

    このようなことはよくあるので、変換器系は数種持っていた方が何かの時に安心ですよ。
    ワゴンセールにある安価な変換器でも役に立つこともありますので。

    2008/04/07 14:53 [7642250]

    参考になりましたか? はい0


    yugafuさん 

    一般的な対処法としては渡瀬橋さんがレスされている通りだと思います。

    クチコミ侍さんは
    >先日PCDEPOTで2台購入しましたが、
    とのことですので、PCDEPOTに持っていって、
    >・WD Diagnosticsでテストを行うとFailとなる。
    ことを伝えれば、店頭で確認をしてもらえると思います。
    もし、初期不良であると判断されれば、
    購入10日以内であれば、新品と交換してもらえるでしょう。

    2008/04/08 08:59 [7645691]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった1

    返信2

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    \17,979

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 メイキングさん 

    30分限定タイムセール ツクモパソコン本店

    http://blog.tsukumo.co.jp/honten/

    5日〜6日 (タイムセール2部制) お一人様1台まで
    (タイムセール1部 10時30分〜11時まで)
    (タイムセール2部 19時〜19時半まで)

    1TBの次は1.3TB?1.5TB?何時発売?

    2008/04/04 07:33 [7627856]

    参考になりましたか? はい1


    情報ありがとうございました。
    早速、買ってきました。

    2008/04/05 21:19 [7634521]

    参考になりましたか? はい0


    yu-ma0723さん 

    はじめまして!(書き込みも初めてです)
    昨日こちらの情報をゲットしたんですが
    やっぱりPC関連の格安情報はどうしても
    アキバから発信されてしまうのですねぇ

    今HDDがとても欲しくて1機増を検討しており
    昨日こちらの情報を発見してしまったのですが
    秋葉原のお店でしかやっていなく残念です(TOT)

    他店でもやって欲しいなぁ

    2008/04/06 11:57 [7637229]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信4

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    Dell Inspiron530

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 かぽ5296さん 

    初めて内蔵HDDを増設してみようと思い、Dell Inspiron530 のPCに対応する内臓HDDを探していたのですが当商品は今使ってるPCで動かせるのでしょうか?

    また、非対応の場合どのように商品を探せばいいのでしょうか?
    教えてください><;;

    2008/04/03 14:00 [7624921]

    参考になりましたか? はい0


    sasuke0007さん 

    規格適には、増設可能です。
    増設後初期化すれば、使用可能。

    2008/04/03 14:21 [7624970]

    参考になりましたか? はい0


    POYO3さん 

    調べてみ見た感じ SATAのドライブであれば問題無さそうですが、ケースを開けてみて 取り付けられるスペースがあるかとSATAのコネクタの空きがありかどうかですね。(HDDをを隙間無く取り付けるのはNGですよ)

    DELLだから平気だと思うけど、電源不足に陥って不安定になったら電源も交換する必要性がでてくるかも(まあ ハードの構成を見る限りHDD一個くらい増やしても問題ないと思いますが)

    2008/04/03 14:40 [7625021]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 かぽ5296さん 

    なるほど!
    お話を聞く限りでは大丈夫そうですね^^

    PC内部のご指摘のあった箇所を確認してみてから購入しようと思います。
    ありがとうございました。

    2008/04/03 18:08 [7625505]

    参考になりましたか? はい0


    sasuke0007さん 

    バルク HDD を、購入の場合ケーブルも必要に成ります。
    http://www.ainex.jp/products/sat-3000lbl
    .htm

    長さは取り付け場所により、異なります。
    電源コネクターも余分が無い場合は必要に成ります。
    http://www.ainex.jp/products/d2-1505sa.h
    tm

    2008/04/03 20:28 [7625957]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信5

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    私のPCで使えますか?

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 永井浩ニさん 

    私のPCは
    ソニーのPCV-RZ61

    OSはXP

    HDDの規格はUltra ATA100です

    このHDDはSerial ATA300と書いてあったんですが私のPCでは使用できないのでしょうか?

    2008/04/03 00:00 [7623236]

    参考になりましたか? はい0


    FUJIMI-Dさん 

    Serial ATAは別規格なので接続できません

    2008/04/03 00:03 [7623252]

    参考になりましたか? はい0


    永井浩ニさん こんばんは。 WESTERN DIGITALに無いようだけど下記を、、、
    http://kakaku.com/specsearch/0530/

    http://kakaku.com/item/05300415782/

    2008/04/03 01:50 [7623624]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 永井浩ニさん 

    わかりました^^ありがとうございました!!

    2008/04/03 02:52 [7623711]

    参考になりましたか? はい0


    PCIに空きがあるならカードさせば良いんじゃない

    2008/04/03 02:54 [7623714]

    参考になりましたか? はい0


    変換アダプターがありますけど、使えませんかね。

    2008/04/03 07:21 [7623976]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信4

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    ディスクがうまく動作しない・・・

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 maya0220さん 

    いつも参考にさせていただいております。
    困り果てた末、大変長文になりますが書き込みさせていただきます。

    PC構成
    CPU:Intel Core 2 Quad Q6600
    M/B:Asus P5K-E
    G/B:Asus EN8800GT
    MEMORY:Cfd W2U800CQ-1GLZJ
    DRIVE:Pioneer DVR-A15J
    HDD(AHCIモードで接続)
    ・Port0 C:WesternDigital WD1500ADFD(システム)
    ・Port1 D:WesternDigital WD10EACS(データ)
    ・Port3 F:Seagate ST3500630AS(データ)
    ・Port4 G:Maxtor 7V300F0(データ)
    POWER:Owltech M12 SS-700HM
    PC CASE:Antec Nine Hundred

    1回目
    元々Port2、3で接続していたドライブを3、4へ変更し、空いたPort2へ接続、問題なく認識したので、フォーマット開始。
    しかし64%でストップし、以後何度か再起動を試すもBIOSで認識しなくなる。(デバイスチェックで引っかかった末認識しない。)

    2日ほど電源を落としたままにしておいたら再度認識。
    1時間に1回のペースでソース:iaStor「デバイス \Device\Ide\iaStor0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」のエラーが出続けるも、70%まで進行を見届けて就寝。朝チェックすると94%でまた止まっており、再度認識しなくなる。
    ケーブル変更、ポート変更、電源ケーブル変更等しても同様の症状が出ていたので、店にもって行き交換してもらう。

    2回目
    ついでにSATAケーブルをすべて新しく買ってきた短いものに交換し、接続。
    同様の現象が発生し、もしかして同じドライブがあるとだめ・・?っと考え、元々接続してあったWD10EACSを外して起動すると問題なく起動。
    フォーマットを開始し、無事終了!

    ディスクをすべて繋ぎ起動すると、デバイスチェックでしばらく引っかかるものの、とりあえずすべて認識し、起動。
    しかし起動するまでもかなり遅く、また新WD10EACSへコピーしていると、しばらくして遅延書込エラーが出たり、OSも半フリーズ状態となる。
    ケーブル変更、ポート変更、電源ケーブル変更、CMOSクリア等いろいろ試した結果、新WD10EACSのみ外していると問題なく動作します。

    まず気になるのは、なぜこのディスクだけデバイスチェックに時間がかかるのか、
    また、デバイスチェック中にコツッ・・・コツッ・・・コツッ・・・っと音がしています。(おそらく新WD10EACSから)
    あと稀にデバイスチェック中に時間がかかった末認識するも、S.M.A.R.T情報が読み取れない!みたいなエラーがでます。(CMOSクリア後1回だけ旧WD10EACSから出ましたが、基本的に新WD10EACSからでます。)
    やはりディスクが原因なのでしょうか・・・

    もしお分かりになる方、いらっしゃいましたらご回答ください。
    よろしくお願いいたします。

    2008/03/31 07:38 [7611631]

    参考になりましたか? はい0


    もしかしたら日立のHDDと似た症状なのかも??

    http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415846/So
    rtID=7069819/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se
    archWord=chkdsk&LQ=chkdsk


    もしかしたら違う可能性もありますけど、まずはメーカー提供のツールでHDD自体に問題が無いかチェックを。

    http://support.wdc.com/download/index.as
    p


    2008/04/01 02:07 [7615687]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 maya0220さん 

    最近毛が抜けてきた!!!さん、レスありがとうございます。

    リンク先の内容見させていただきました。
    確かに似た症状が出ているようですね。

    時間が空き次第、メーカー提供のソフトでチェックをしてみたいと思います。

    同一のHDDが何の問題も無く使用できているので、安心していたのになぁ・・・

    2008/04/01 12:44 [7616710]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 maya0220さん 

    よくわかっていないままではありますが、
    Data LifeGuard Diagnosticsというツールをダウンロードしました。

    QUICK TESTを実行したところ、エラーが発生しました。

    やはり今回も外れディスクだっただけなのでしょうか?
    (今回接続したときには、スムーズに認識したように見えました。)

    2008/04/03 10:10 [7624286]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 maya0220さん 

    続報でございます。

    その後お店に再度ディスク交換をしてもらいに行ってきました。
    前回は「フォーマットできなかった」と伝えると何も聞かれず即交換でしたが、
    今回はチェックした上での交換でした。
    しかし、USB接続されていた為同様の現象は再現できず・・・といった形だったのですが、
    現象を全て話した上で交換可能となり、さらに今回は店員さんの好意のよりロットを少しずらしていただきました。

    帰ってPCに接続後、まずData LifeGuard DiagnosticsでQUICK TESTを実行した結果、今回は無事に通過しました!

    現在はフォーマットも完了し、試しに複数ディスクから複数のファイルコピーを行っているところです。
    問題なく使用できそうで安心致しました。

    結局は外れロットが2回連続しただけだったようです。
    お騒がせしました。

    そして情報を提供していただいた最近毛が抜けてきた!!!さん、ありがとうございました。

    2008/04/05 11:41 [7632502]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信1

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    A8N-VM-CSMにおいてRAIDで起動出来ない

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 リアットさん 

    起動にIDEディスクを使用しています。S-ATA側はすべてRAIDに設定(ディスク4台)IDEにDVDドライブ接続しています。
    nForaceの問題とは思うのですが、このディスクだとRAIDで起動出来ないようです。NVIDIA系でRAIDモードで起動出来ている方いますか?(USBでデイスクを読むと問題がなくみつかるので、初期不良ではないと思っているのですが・・。むろんRAIDでない場合も見られる。)
    BIOSでRAID使用にして起動かけるとNVIDIAのRAIDチェック時にDetecting arrayで停止する状態です。OSまでいきつきません。Seagateのディスクで試してみましたが問題なく起動する。
    BIOSは最新版になっています。モニター、キーボード、マウス以外は接続していません。

    2008/03/26 07:19 [7588606]

    参考になりましたか? はい0


    うに吉さん 

    LANPARTY UT NF4 SLI-DR Venus(nForce4 SLI)
    で、RAID1で起動ドライブとして使用していますが、問題なく使えています。

    2008/03/29 11:21 [7602164]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信1

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    tsukumo exにおいて

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 モーシさん 

    3/23(日)18:00時点において、週末特価50台限定で¥19,800で販売していました。週末特価狙いで購入しに行ったので、タイミングよく買えました。

    2008/03/23 18:13 [7576223]

    参考になりましたか? はい0


    タトリンさん 

    500ギガ物が週末特価で8000円を切っていますので、2台分の差額が4千円弱、本格的な普及はもう少し待ちのように感じます、特に円高による還元がもう数週間後くらいですので。
    あと、ミスター円の榊原さんは1ドル90円を想定しているようなので夏か冬のボーナスで1台組むつもりです(遅っ)。

    2008/03/24 02:19 [7579037]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信2

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    フォーマットができません

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 YuI0111さん 

    先日WD10EACSを購入したので早速NTFS形式でフォーマットを行いました。ですが69%からぜんぜん進まなくなりました。再度USB接続からやり直してみましたが今度も止まってしまい強制的にPCの落とし上げがされてしまいフォーマットが正常にできません。
    PCは、OS:WINDOWS XP・MB:P5K-PROです。

    どなたか原因・解決法をご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?

    2008/03/23 17:56 [7576137]

    参考になりましたか? はい0


    maldiさん 

    WD10EACS ではありませんが、同様にフォーマット途中(50%程度)で止まった経験があります。
    初期不良として、交換して頂きました。

    2008/03/23 18:16 [7576236]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 YuI0111さん 

    お店に連絡したところ、初期不良で交換してもらえました。

    2008/03/24 15:16 [7580618]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信4

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    Mac Pro には使えませんでした

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    本日、このWD製1TBのHDDを購入し最新Mac Proに組み込みました。ディスクユーティリティでは認識されたものの、パーティション前のディスク消去で、半日かけても失敗続きで、結局、購入店に返品しました。最初から、MacProでの使用を保証していなかったので、手数料2割(約4千円)を負担させられました。
    私のPCとの相性だったのかも知れませんが、このタイプのものをMac用に購入するには、リスクが必要と思います。

    2008/03/22 18:22 [7570778]

    参考になりましたか? はい0


    MP_XEONさん 

    えーと、私のところでは問題なく使用できております。MacPro(2008)TimeMachine用に内蔵するのに最適のHDと思いますよ。

    2008/03/26 00:45 [7587907]

    参考になりましたか? はい0


    そうですか、羨ましい限りです。同じ店に出向いて再挑戦するのは気がひけますので、
    もし可能でしたらお教えください。私は先日、保証なしのバルク品を買ってしまいました。
    ご購入時にMac使用が保証されていたのでしょうか。私の場合はその店では、IOデータの
    5万円以上するタイプであれば保証するとのことでした。
    ご参考まで、保証の有無と購入先、価格をお教えいただけませんでしょうか。
    よろしくお願いします。

    2008/03/26 01:28 [7588106]

    参考になりましたか? はい0


    MP_XEONさん 

    時期は忘れましたが、登場して間もない頃です。最初はRAIDのバックアップ用としてまだ高かったですが、購入しました。
    九十九電機だと思います。Mac用というハードディスクは基本的に存在しないと思いますよ。(特にINTEL MacはDOS/V機とハード的に変わりませんし、DOS/V上でも不運に見舞われている方はいるようですし)

    ただ、PCIカードなどで初期動作にBIOSやROMが必要な一部機器は注意が必要ですが。

    余談ですが、返品した上に、手数料(しかも2割!)とるような会社はここでさらして不買しても良いと思います。個人的にですが。

    2008/03/26 17:25 [7590084]

    参考になりましたか? はい0


    情報ありがとうございます。おっしゃる通り、Mac用HDDと言うのは存在しないので、ことさらMacは保証しませんと言うお店はおかしな話ではあります。とは言うものの、この口こみサイトで店名を掲げて名指し攻撃するのもよい気分ではありませんので、当事者としては、その店に改善するよう伝えたいと思います。
    いろいろと、ご教授ありがとうございました。

    2008/03/27 00:52 [7592385]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック


    参考になった0

    返信4

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    2万円切っていました。

    返信する


    ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300 7200)

    スレ主 松嶋健次さん 

    PCデポにてこの機種が19700円でした。
    台数制限なしとのことです。
    たぶん全店にて購入可能だと思います。


    現在250Gが12台付いているから買い換えたいと思いましたが車を買いたいので貯金・・・
    ボーナスでたら1台か痛いと思っていたりします。

    2008/03/21 23:38 [7567245]

    参考になりましたか? はい0


    S31Zさん 

     250×12台はすごいですね。
     ちなみのどういったものを保存すると、そんな容量が必要になるのですか。
     とても興味があるのでよろしければ教えてください。
     私は動画が入りきらなくなってきたので大容量購入を考えていますが同じですかね。
     それにしても日々価格が下降しているので、購入には自分なりのタイミングが必要ですね。
     欲しいと思った時が一番買い時なのかも知れませんが・・・。

    2008/03/22 12:09 [7569424]

    参考になりましたか? はい0


    もっとすごい人
    http://www.nagomiko.net/html/pf.htm

    2008/03/22 14:46 [7570027]

    参考になりましたか? はい0


    スレ主 松嶋健次さん 

    自分の場合はペットを記録した動画や昔ビデオで録画した番組を無圧縮で取り込んでいたらいつの間にか巨大なデータに・・・
    圧縮しても元データって残しちゃう人間なので^^;

    後は250G×12台から1Tを3台にしたほうが冷却面からしたら多少なりとも楽になりますしね。

    2008/03/22 19:07 [7571024]

    参考になりましたか? はい0


    yugafuさん 

    金曜日に、近くのPC DEPOTで購入しました。
    白箱でCFD販売の1年間の保証がついたものでした。
    (ちなみに、初期不良の交換は10日間とのことです。)
    これまで販売店の短期の保証がついたバルク品しか買ったことがなかったので、
    ちょっと得をした気分です。

    2008/03/23 18:43 [7576364]

    参考になりましたか? はい0



    WD10EACS (1TB SATA300 7200)の価格をチェック

    「WD10EACS (1TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に WD10EACS (1TB SATA300 7200)を新規書き込み

    -PR-
      お知らせ


      「自動車本体」の掲示板にも
      画像が投稿できるように
      なりました!

      クチコミ掲示板ランキング

      (パソコン)

      ユーザー満足度ランキング

      Message from メーカー
      新着
      [I-O DATA]パソコン用 地デジキャプチャボードを市場投入へ
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      簡単動画管理ツール「Quick:FLO」PR(試用)版を無償ダウンロード
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      Mac対応SEG CLIPがついに「データ放送」に対応!
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      USB、eSATA、1394でつながるRAID5ハードディスク
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      魚住誠一氏による「デジタル写真講座」開催!
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      人気
      [I-O DATA]パソコン用 地デジキャプチャボードを市場投入へ
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      Wiiと無線LANがセットで当たる!アンケート実施(4/13まで)
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      簡単動画管理ツール「Quick:FLO」PR(試用)版を無償ダウンロード
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      Windows Vista SP1 対応情報 for バッファロー
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      <終了>液晶ディスプレイが当たる!QA体験キャンペーン
      (ハードディスク・HDD(3.5インチ)、他)
      メーカーのエントリー一覧
      -広告-