長崎新聞
 






47clubでお買い物

とっとって版 長崎県内花見マップ

採用情報

ケータイ特だねカメラマン

コミュニティサイトながさき広場

めざせ世界遺産 動画と特集

ふるさとの応援団 来年は創刊120周年

長崎新聞トップ
サイトマップ
購読申し込み
お買い物
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内

長崎の天気
(日本気象協会)
ライブカメラ
きょうは何の日
長崎新聞@コラム
ながさき動画館
電子号外
長崎リンク集

関連記事・特集
佐世保散弾銃乱射
伊藤市長射殺事件
ピースサイト
県内の選挙
カネミ油症を追う
諫早湾干拓
V・ファーレン
スポーツながさき
論説
コラム 水や空


長崎新聞社
会社案内
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ


 ながさき新着ニュース(4月11日 PM5:11)
長崎新聞


▼クリックすると動画を再生することができます
【動画】“日本最速”で悪質密漁に対抗 最新鋭の県漁業取締船披露

 県が最新鋭の漁業取締船として新たに建造した「かいおう」「はやぶさ」の竣工(しゅんこう)披露式が十一日、長崎市出島町の県美術館と出島岸壁であった。

 県は、所有する漁業取締船五隻のうち、「かいおう」「はやぶさ」の老朽化が進んでいることから、同名の新しい漁業取締船二隻を建造。総事業費十八億八千四百万円を掛け、今年三月までに完成した。

 悪質な密漁に対抗できるよう、二隻には最新機能を装備。推進方式にウオータージェット方式を採用し、最高速度は約八十一キロ超と日本トップクラス。最新の海上暗視カメラを搭載し、船体に設置した大型電光掲示板(LED情報装置)を使い、相手船に文字で船舶停止命令などの伝達ができる。

 式で金子知事は「悪質化、高速化している密漁船に対抗できる。漁業の秩序を守ってほしい」と期待。出島岸壁でテープカットして船出を祝った。



パトロール強化など運営指針示す 本年度初の警察署長会議
マーティン大佐が着任 米海軍佐世保基地で司令官交代式
【動画】“日本最速”で悪質密漁に対抗 最新鋭の県漁業取締船披露




*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp






長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて

 Copyright (C) Nagasaki Shimbun. All Rights Reserved