 |
|
 |
|
|
福岡県西方沖地震で被災した福岡市の志賀島の住民が、今年3月の能登半島地震の被災地である、石川県志賀町に義援金を贈ることになりました。
今年3月の能登半島地震の被災地、石川県志賀町の住民を支援しようと、福岡市東区志賀島の自治会が中心となり、きょうまでにおよそ107万円の義援金を集めました。
志賀町は、かつて志賀島を拠点としていた海洋民族・安曇族が移り住んだ場所と言われていて、おととし10月には、志賀町の住民が福岡県西方沖地震で大きな被害が出た志賀島を訪れ、被災者を激励しました。
志賀島の自治会の代表者らは今月8日に志賀町を訪れ、義援金を手渡す予定で、ゆかりのある土地の被災者を支援するとともに、「これをきっかけに交流を深めていきたい」と話しています。
|
|
 |
|