SPAM

[ korean simplified chinese english ]

WEBサーバに対して、大量(1分間に数百件)のアクセス。すべて同一のホストからのリクエスト。完全にDoS状態で、サーバの機能が麻痺。

220.99.68.28 - - [24/Mar/2006:16:10:46 +0900] “GET / HTTP/1.1″ 200 21449 “-” “Mozilla/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999 (compatible; MSIE 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999; Windows 1234567890;) (DreamPassport/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;) (Macintosh 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;)Mozilla/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999 (compatible; MSIE 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999; Windows 1234567890;) (DreamPassport/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;) (Macintosh 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;)Mozilla/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999 (compatible; MSIE 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999; Windows 1234567890;) (DreamPassport/0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;) (Macintosh 0000.1111.2222.3333.4444.5555.6666.7777.8888.9999;)”

調べたところ、こいつからだ。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.99.68.24/29
b. [ネットワーク名] WING-NET
f. [組織名] ウイング野上株式会社
g. [Organization] Wing Nogami Corporation
m. [管理者連絡窓口] YN5202JP
n. [技術連絡担当者] SH4793JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/05/10
[返却年月日]
[最終更新] 2005/11/18 16:50:04(JST)

上位情報
———-
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
[割り振り] 220.96.0.0/14
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-18J [SUBA] 220.99.68.0/24

FWでアクセス制限した。

3 Responses - “SPAM”

  1. 隊員 遠藤 Says:

    西神田二丁目ちんぐゎら日誌 mobile ver.〒104-0061 東京都中央区銀座8-19-3 第2ウイングビル 3F メールマガジン発行 担当者:武藤 俊和 TEL 03-3544-6222 FAX 03-3544-6218 当社の広告は委託で送信しております。 トラブルには 一切関知出来ません。 帝国データバンクに登録あり。 986726015 ウイング野上株式会社 …

    大日本愛国政義塾
    http://aikokuseigijuku.com/
    メール info@aikokuseigijuku.com

    何だ上の書き込みはUmemotoよ。
    デタラメならべやがって、どういうつもりだ、このやろう!!
    ウイング野上株式会社は塾長の経営するビルでメールマガジン発行 担当者:武藤 俊和はテナントだ。
    業務妨害じゃねぇかよ、馬鹿やろう。
    納得する言い訳メールしろ!

    なければこの掲示板とあんたよ、好きにさせて貰うよ。

  2. 西神田二丁目ちんぐゎら日誌 » Blog Archive » DoS攻撃、まだまだ続いています Says:

    […] DoS攻撃が、3月24日以来毎日続いている。きょうも、0時から3時までのほか、8時ごろにもあった。最初はOCN回線から、その後はPHSの無線カード(b-mobile)になったが、ここのところ複数のanonymous proxyを経由している。技術的な対策を行ったのでサーバがダウンするようなことはなくなったが、回線が輻輳するなど、非常に迷惑なので、さっさとやめてほしい。 […]

  3. 宇宙えび Says:

    おはつにお目にかかります。
    世の中にはとんでもない奴もいるものですね。
    自分に気に食わないサイトつぶしのプロだとのうわさです。
    気を付けてくださいませ。
    そして絶対負けないように頑張ってください。

Leave a Reply

XHTML: You can use these tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong>