内容 |
内科に通っているが医者の温かさを感じない。医者もイライラしてる感じがする。来るとストレスになり、
病気がますます悪くなる気がするのです。(特に消化器科)
外来患者様 |
対応には十分注意するよう指導していますが、患者様の態度に問題がある場合も多く、必ずしも医師の態度に問題があるとは感じません。 |
内容 |
心電図の検査を受けたのですが、受付がよくわからず「中に声をかけて下さい」と書いてあるので中へ入ると他の患者さんが心電図をしていた。私の番になり「胸を出して下さい」と言われても何をどうするのか分からず「ブラを上にあげシャツをあげて」と言われ、そのまま上げた状態で心電図をされた。男性であれば良いのかもしれないけど、私は女性。とても嫌な思いだった。私も間違えて入ってしまったので前の人には申し訳ないことをしてしまったが、私も検査の間は誰か入ってくるのではないかと不安だった。カーテンで閉める、バスタオルの使用などの配慮はできないのだろうか?
外来患者様 |
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。今後の改善策と致しまして、心電図室入口にロールカーテンを設置し、検査中はロールカーテンを下ろし検査中であることを明示、椅子にかけてお待ち頂くよう案内することとします。また、心電図検査の手順のポスターを貼り、検査の前に分かりやすく説明することを心がけたいと考えます。 |
内容 |
入院中に各科を受診する際、付き添いがいるからと思ってなのか、患者と付き添いだけで「○○科から呼ばれたから受診してきて」は無いと思います。患者も家族も病気のことですごく不安な時に、症状が現在の科ではないとわかった段階で「私たち(△△科の看護師)には関係ないわ」というみえみえな態度には腹が立ちました。同じ病院なのに・・・。このことは患者も痛感したようです。
入院患者様
|
ご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び致します。様々な症状で不安がおありの際、他科の受診はさらに不安が増すと思われます。患者様やご家族様のお気持ちに沿う看護をすることが務めでございますので、今後このようなことがないように周知・指導を徹底いたしたいと思います。 |
内容 |
担当看護師さんを始め、看護師さん一人一人がとても親切で入院されている患者さんは心も落ち着くと思います。ここの階の看護師さんのように、全員の看護師さんがそうである事を願います。お世話になりました。ありがとうございました。患者さんのためにがんばって下さい。
入院患者様 |
ご意見ありがとうございました。今後も患者様やご家族様への適切な対応に心がけてまいります。 |
内容 |
ある看護師に“1日食べなくても「死なへんわ」”と言われ大変ショックを受けた。患者の心のケアを大切にして下さい。ストレスをかけないよう接して下さい。
入院患者様 |
大変な動揺と不安な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び致します。このような言葉の暴力は、決してあってはならないことですので厳重に注意・指導を致しました。ご意見を深く受け止め、今後の対応・ケアに務めてまいります。
|
内容 |
看護師さんたちの適切な言葉かけや処置と優しさ・親切さが身にしみてうれしく感謝しております。迅速な対応に本当に感謝申し上げます。動けなかったときに看護師さんの適切で優しい対応がうれしく、何も言わなくても必要なことを察知して行って下さったこと感謝しております。ありがとうございました。
入院患者様 |
ご意見ありがとうございました。今後も患者様やご家族様への適切な対応に心がけてまいります。 |
内容 |
夜間に救急外来を受診する際、救急入口の駐車場がいつも満車状態です。
外来患者様 |
ご迷惑をおかけしております。2病棟駐車場入口とフェンスにはお見舞いの方は駐車しないように看板を設置させて頂いております。 |
内容 |
入院患者の付き添い者用の駐車場があると聞きましたが?
入院患者様 |
入院患者様で、単身者など車を引き取りに来ることが困難な場合に、病院関係者駐車場としてご利用頂いております。 |
内容 |
1病棟1階のラウンジ内がとてもくさいです。殺風景です。もう少し考えた方が良いのでは?
入院患者様 |
どのような臭いかわかりませんが、ゴミ箱内は頻繁に捨てるようにさせて頂きます。室内の雰囲気については現状として写真を2枚掲示してありますので、その他の方法は考えておりません。 |
内容 |
病室の床が汚いです。隅の方はクモの巣が張っている。同室の人が退院されても床はそのままで汚いです。モップでサッと拭くだけでも違うと思うのですが・・・。看護師さんは忙しいと思いますが、掃除の人を雇えないのですか?余裕がありませんか?衛生面に気を配っていないのは問題だと思います。
入院患者様 |
ご迷惑をおかけしております。病室の床は週に6回掃除しておりますが、隅の方まで掃除ができていないとのご指摘を清掃委託業者に伝えさせて頂きます。 |
内容 |
付き添い者用の食堂があるとありがたい。
入院患者様 |
ご不便をおかけ致しております。現状では利用者が少ないと見込まれるため設置させて頂いておりません。1病棟1階ラウンジに軽食の自動販売機がありますのでご利用をお願い致します。 |
内容 |
子どもの添い寝には少しベッドが狭い。テレビ台の引き出しテーブルを出すと、引き出しがあけられないのが不便。
入院患者様 |
テレビ台についてはリース物件ですので、改修をすることは不可能です。次回の契約変更時に形状を変更できないか検討させて頂きます。 |
内容 |
病状が安定し、病棟内・病院内フリーになった時、厚生施設がなく、雑誌も1年前のものだったりします。できれば本や読書できるもの、週刊誌ではないものを書棚等でコーナーの設置を希望したい。
入院患者様 |
古い雑誌は適宜処分させて頂きます。図書コーナーについては場所・蔵書について検討が必要ですので検討させて頂きます。 |
内容 |
売店の設置と充実をお願いしたい。病棟1階入口の自販機コーナーはナンセンスです。例えばナプキンやガーゼ、目薬やオムツ・下着など実質必要なものが揃う、外来のような売り場ではなくもっと入院者のための売店の設置をお願いしたい。
入院患者様 |
売店の充実については限られた面積の中で営業しておりますのでご理解をお願い致します。 |
内容 |
羽島市の経営する病院だから仕方がないのかもしれませんが、売店の営業時間を長くしたり、土日・祝日等の営業も考えられませんか?お見舞いや付き添いの方でも食事やおやつ等がほしいときもありますが、持ってきたり外食ばかりというわけにもいかないと思います。また他の病院にはレストランや喫茶室がある所もあります。せめて売店くらいは毎日営業して頂けたらと思いました。
入院患者様 |
以前は土日も売店を営業させて頂きましたが、診療が休みのため、利用者が少なく、経営上困難な状態ですのでご理解をお願いします。 |
内容 |
待合室で番号と名前を呼んでいますが、デジタル表示にすれば、個人情報もしっかり守られると
思います。
入院患者様 |
患者様をお呼びする方法として、デジタル表示もありますが、個人情報保護となれば番号のみの表示となり、身体的に不自由な方や高齢の方などにはわかりづらいのではと思われるため、現行のとおり行いたいと考えますのでよろしくお願い致します。 |