警告に答える 投稿者:仲市 投稿日:2008/04/11(Fri) 12:00:36 bc42.ed.home.ne.jp (220.152.33.173)No.329 | |
|
「鎌田 まりみ <genkokudan@hotmail.co.jp> wrote: 仲市素子様 おはようござます。 いつも応援有難うございます。 このたびはリンクのお申し出ありがたく存じます。 リンクについては、 1)原告の会の活動を幅広く知ってもらう 2)仲市さんのHPを確認しても断る理由が見つからない 3)BBSの発言内容から常識ある判断が見込まれる との理由から、お受けしたいと存じます。
ただし、仲市さんのHPのリンク先を見ると原告の会は、 特異な部類に入り、逆に良いのかなと疑問符が付きます。
また、これからについて、お互いのHPの目的にズレがございますので 今までのリンク先への攻撃なども鑑みて、 そちらにいらぬご負担をおかけするのも こちらとしては望まぬ事ですので 私どものサイトでリンクするのは控えさせていただきたいと存じます。 宜しくご理解賜りますようお願いいたします。」
という事で、リンクを貼らせて戴きましたが、間違いありませんね。その後、掲示板の書き込み「原告になったということ」もそちらの許諾を得たうえで、うちのサイトに載せていましたが、この掲示板が2ちゃんがらみだと分かった時点で、原告団のリンクを除き、他は全て削除しました。 そして、
「仲市素子様 貴団体サイトにおける当会へのリンクは 諸掲示板やBBS等で、たび重なる当会を愚弄する数々の貴殿の発言から鑑みて、リンクを継続することは不適当と判断いたしますので、リンクを即刻外して下さい。 又、今後、当会活動内容を一切引用することも禁じます。 一時でも貴サイトにリンクされたことを恥に思います。 鎌田まりみ」
で、間違いございませんね。標記メールは確かに拝受しました。貼らせてもらったリンクを削除して欲しいと言われれば、理由の如何を問わず同意しない筈はありません、リンクを張らず、資料の一つとしてサイト案内は出来ますから。以下ご回答戴き、確認の後、リンクをはずします。
@「諸掲示板やBBS等で、たび重なる当会を愚弄する数々の貴殿の発言」とあります。 「諸掲示板やBBS等」の名称、アドレスを列挙し明確になさい。 A「今後、当会活動内容を一切引用することも禁じます。」 世の中、私も他人様に禁じたいことは山程あるんですがねぇ・・。それが可能なら世話ない世の中で。 この件は弁護士に同じ事を言わせなさい。貴女では話にならん。こちらからも警告したい事があります。
「一時でも貴サイトにリンクされたことを恥に思います。」 私も貴女方にかかわった事を恥に思います。 貴女はAAに騙され、2ちゃんの協力を得、私は実名を出した裁判資料掲載のサイトの上っ面にひっかかりました。恥というならお互い様です。 |
|
浄化槽の工事 投稿者:鎌田まりみ 投稿日:2008/04/08(Tue) 06:35:44 p1016-ipbf207okidate.aomori.ocn.ne.jp (123.217.247.16)No.328 | |
|
どうやらまもなく始まるらしいです。 工事するのは大阪の業者とか。
AAの日誌を見る限り、エアコンなどの新たなる電気工事も計画しているらしいですね。 前に、1500万円と見積もったときに規程電流など、そのままでけちるだけけちり現在の施設の 電気工事をしたようですが、そういう工事をするとどうなるのか私の地元の親しい電気屋さんに聞いてみたら、 最初から全てを網羅できるような、そういう工事をしたのならば、 後からどんなに電化製品を追加しても工事的に問題ないが、 あのような、業務用エアコンを取り付けるとすれば、前の設備を全てとりはらい、新たに設置し直すので、 前の工事にかかったお金は200万円ほど無駄金になるだろうなあということでした。 私はAAのシェルターを見たことが無く、電気工事のプロでもありませんが、 専門家から見れば、最初にあのような工事をするのであれば、呆れる馬鹿な工事であると言うことです。 普通の専門家から見れば、最初からそういった工事はやった方が良いと薦めるのは当たり前だし、 「そのときにやろうとしなかったのに、本当にやる気があるんでしょうかね。 追加工事なんて、最初から無駄金を使わざるを得ないって解っているだろうに。」 というお話でした。
また、地元の方の情報によると、冬に犬舎の屋根までつもった雪の上に乗って あそこで放し飼いにされている大型犬たちが、犬舎の配線などを噛みちぎってしまっているとか。 漏電や、火事の恐れはもちろん、だいいちそんな状況でこの冬犬舎にはまともに電気が通っていたのかさえ疑われます。
そういう状況を見るにつけ、AAがまじめに犬のためにエアコンを配したり、電気工事をするだろうかと思う今日この頃です。
自分で稼いだお金でなければ、どんなに無駄に使おうと気にならないのでしょう。 会計報告も、昨年度以来全くなされていません。 こんな電気工事を見るにつけても明らかにまともな会計管理をしているとは思えません。
ところで浄化槽の工事が始まると言うことは、地元の方々は納得されたのでしょうか。 又無駄金が消費されていくのでしょうか。
|
|
都島の犬 投稿者:鎌田まりみ 投稿日:2008/04/04(Fri) 00:19:50 p1016-ipbf207okidate.aomori.ocn.ne.jp (123.217.247.16)No.325 | |
|
AAの日誌で同じ犬ばかりが取り上げられていることが頻繁に話題に出ます。 他の犬はどうしているのかと。
久々に都島近隣の方からご連絡を戴きました。
都島の在駐スタッフの方なのかボランティアの方なのか解りませんが、裏庭に時々犬を放しているそうです。
同じような大きさ同一の犬種ごと出てくることが多いそうで 今までに確認が取れている犬種は
ジャックラッセル 5頭 キャバリア 5頭 ポメラニアン 2頭 チワワ 1頭 ダックスフント 2頭 それから犬種は解らないけれどブルドック系 4頭
だそうです。一様に若い犬で健康そうだと言うことです。 確認できた頭数はこの数であり、本当はもっといるのかもしれません。 AAのHPを見たら確かに繁殖場レスキューには この犬種の犬がおりますし、この数以上里親募集にはでています。 また、都島で確認されたこれらの犬は、日誌にさっぱり出てこない犬たちです。
AAは高島には、宣伝に使いやすい悲惨な犬たちを運んだのでしょう。 そして都島には、スタッフ1人でも間に合うように、健康な犬を置いているのだと思います。
さて、前回にBBSで書いた代表が高島から帰ってきたとき、数名のボラがきていて都島を大掃除していたそうです。 ご近所のご老人があまりの異臭に保健所に苦情を入れたら 保健所で検査にきたそうです。 その通知が入ったため、急遽大清掃をしていたようです。保健所は結構長時間検査したようです。 しかし、どのような結果で、どのような指導をしたのかは不明です。 抜き打ちで検査をしてこそ価値があると思うのですが、まあ、少しでも掃除をしてくれれば いくらかはご近所迷惑は一時的にでも軽減したとするしかないでしょう。
|
| 犬の写真 鎌田まりみ - 2008/04/06(Sun) 22:45:30 p1016-ipbf207okidate.aomori.ocn.ne.jp (123.217.247.16)No.327 | |
|
|
都島の犬の写真が届いています。 いまのところ公開する予定はありません。提供者への良くない影響が懸念されるからです。 ジャックラッセルも、キャバリアも、もう少し頭数が多そうです。
写真を見ての正直な感想は、雑然、汚い、不潔・・・少なくとも快適な環境とは言い難いです。
犬たちはこの狭い裏庭にでる以外は太陽も見ず、ほとんどの時間をバリケンの中で過ごしているのでしょう。 表通りのシャッターもいつも閉じられ、開いていても半開き、中が見えないようにしているようです。
都島に運ばれてからただのいちども散歩もしてもらえず、 シャンプーもしてもらえず(給湯器の動く音は疥癬犬がいたとき以来、聞くことはないそうです。) ブリーダーの所にいるときよりややマシなのは食餌があることだけなのでしょうか。
疥癬犬がいたとき、給湯器の作動がうまくいかず水で洗っていたことも度々だったそうです。 いくら真夏とはいえ、全身バリカンかけられている犬に、よくそういうことが出来るなあと思います。
|
|
無題 投稿者:おいでやす湖西:管理人 投稿日:2008/04/02(Wed) 22:57:08 173-38-220.biwa.ne.jp (210.173.38.220)No.320 | |
|
「おいでやす湖西管理人」
原告の会様には大変な波紋とご迷惑をおかけする結果となりましたことについて、 改めて謝罪申し上げます。
申し訳有りませんでした。
平成20年 4月 1日 おいでやす湖西 管理人:弘部健次
追伸: 「ちがうとおもう」「ちょっと」は私です。 でも>311は私ではありません。
|
| Re: 無題 補足 - 2008/04/03(Thu) 00:24:06 prune.aitai.ne.jp (211.1.219.199)No.321 | |
|
|
おいでやす湖西管理人さんが上記投稿で何を仰っているのか分りませんので、 お聞きしたいのですが、
>追伸: >「ちがうとおもう」「ちょっと」は私です。 >でも>311は私ではありません。
この場合の「>311は私ではありません。」とはどの様な意味を成して 仰っているのでしょうか?
これまでの経緯から、今回のやり取りは 無題 投稿者:ちょっと 投稿日:2008/03/30(Sun) 02:58:19 173-38-220.biwa.ne.jp (210.173.38.220)No.311 から始まったものですから、投稿者:ちょっと=No.311の投稿 ですよね。
またちょっとさんの、No.318では、 >おっしゃるとおり「ちょっと」「ちがうとおもう」は >私です。 >今回の一件は私個人の思いの一端でのご迷惑となってしまいました。 とご自分で認めておられましたが。
まさかおいでやす管理人さん以外の人が、管理人さんのPCから無断で投稿された という事は無いと思いますが、謝罪文にての文章に意味不明の追伸をわざわざ付け られた意図はなんでしょう?
おいでやす管理人さんも分別つく大人の方でしょうから、これ以上の高島側と 原告の会の溝を深くしたくないのであれば、追伸分を訂正されるか、 >311は私ではありません。 との意味を公開できる範囲で明記されたら如何でしょうか?
更なる混乱が目的であれば致し方ありませんが、責任あるお立場の 方ですから、もう少し慎重に文面を熟慮して投稿頂きたいと思います。
|
| Re: 無題 おいでやす湖西:管理人 - 2008/04/03(Thu) 01:36:26 173-38-220.biwa.ne.jp (210.173.38.220)No.322 | |
|
|
申し訳有りません。 手違いで、間違いです。
「ちょっと」の311は間違いなく私です。
追伸の全文撤回です。 微妙な時にややこしくしてしまって申し訳有りませんでした。 2chの311かなって勘違いでした。 それが偶然同じ311でした。
|
| 本当によく考えて下さい。 鎌田まりみ - 2008/04/03(Thu) 05:16:07 p1016-ipbf207okidate.aomori.ocn.ne.jp (123.217.247.16)No.323 | |
|
|
確認します。2chのこの投稿が弘部様の投稿ではないと言うのですね。 弘部様を批判する内容の投稿と受け取られますが、当然貴殿の投稿文ではないでしょう。 それがどうしたというのでしょう。
311 :わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 21:34:55 ID:nlqDFOCr >>310 見てきた。 確かに、怒りが増したね。
>どうもお気に召さないらしく、 >以来、今日まで放置しています。
ちょっと自分のやった事を甘く考えすぎなんじゃないかと思う。 原告の会BBSで、名指しでマリモさんを批判しておいて、「おいでやす管理人」とバレても、 相変わらず「ちょっと」ハンドルで書き込み。 しかも謝罪に見せかけて、逆切れ気味のこと書いてるし。 あんなの、どう見ても「誠意を持った謝罪」「好意的」に見えないっての。
しかも「どうでも良いのですが、厳しいお方です・・・と言う感想です。」とかって、 マリモ先生が悪いみたいに書いてるし。 マリモ先生が「厳しい」んじゃなくて、お前が「常識が無い」だけだろうがと思うよね。
悪いと思ったんなら、素直に「おいでやす管理人」として「ごめんなさい」でよかったんだよ。 自分が悪いって思ってないのと、掲示板見た人に「俺は悪くない」って思って欲しいから、 あんな書き方になってるんだろな。 ほんと、何とかに付ける薬はないね。
弘部さん、この掲示板であきれる行動を繰り返す意味はなんなのでしょう。 私たちの裁判のための掲示板で、期成同盟役員としての貴殿が まるで荒らしのごとく「意味不明の投稿」を繰り返しておられますが、 この、一連の流れから、貴殿が誠意を持って謝罪する意図無しと解釈いたします。
よって、ここの管理人として、これ以上の混乱をここで放置するわけには参りませんので、 今後一切、貴殿の投稿をお断りいたします。 これ以上の、議論(にもなっておりませんが)を繰り返しても誠意や謝意は全く期待できないことですから、 このことは、これ以上続けることは無意味であるし、いらぬ徒労ですから、もう終わりにさせていただきます。
貴方の投稿が、せめても高島の総意の元の行動ではないことを願うのみです。
|
| Re: 無題 おいでやす湖西:管理人 - 2008/04/03(Thu) 05:37:43 173-38-220.biwa.ne.jp (210.173.38.220)No.324 | |
|
|
了解致しました。 誠に申し訳ないことでした。
おいでやす湖西:管理人 弘部健次 |
|
無題 投稿者:ちょっと 投稿日:2008/04/01(Tue) 01:25:09 173-38-220.biwa.ne.jp (210.173.38.220)No.318 | |
|
おいでやすではご返事申し上げましたが、 このページでは今回の騒動の発端をつくりました件、 2chでの憶測の数々などご迷惑をおかけしましたことを 改めて謝罪致します。
おっしゃるとおり「ちょっと」「ちがうとおもう」は 私です。
また、 〜「ちょっと様」の投稿が決してからかいの気持ちでとか、 気軽に投稿なさった記事とはとらえておりません〜 これも間違いございませんし、ご明察に感謝しております。
ただ、川北さんのことは私は常に彼女の全てを存じ上げているわけではありません。 2,3度お会いしていますが、また旧知の友ほどではありません。 しかし現時点での関わりで私は彼女を信頼しております。 あなた方がどのような経緯で彼女に信頼がないのかは存じ上げませんし、 彼女に対する憶測や経緯を述べられる方も多いようですが、 お会いしている経緯で信頼をしていると言うことです。
それぞれに、それぞれの信頼関係を思うことは、 それはそれで事故責任でのことですから、 まあ良いのではないでしょうか? 今回私が申したかったのは、 いつの日か、互いに信頼関係が持てればいいと願う気持ちが、 昨年来早くから有ったからです。 残念ながら年末より直接のアクセスが不通になる事情もございましたので、 以来、出来ればゆっくりと関係改善が出来ればいいというスタンスでおりました。
今後もどうなるか判りませんが、 今回の一件は私個人の思いの一端でのご迷惑となってしまいました。
申し訳有りませんでした。 では!
|
| おいでやす湖西管理人=弘部健次様 鎌田まりみ - 2008/04/01(Tue) 05:58:24 p1016-ipbf207okidate.aomori.ocn.ne.jp (123.217.247.16)No.319 | |
|
|
おはようございます。
弘部様の投稿が私個人名をあげての投稿でしたので 前回の記事で確認を認められましたので、ご本名での返信とさせていただきます.
私は「「ちょっと」と言う立場の貴殿ではなく、期成同盟役員であり、 一掲示板の責任のある立場の方の発言として、発言を受け止め、 その事実を確認いたしたく前回の記事を投稿をさせていただきました。 しかし、この期に及んで、いまだに「ちょっと」としてのご発言であるならば、 ご自身の責任・立場を軽視してのご発言であると思いますし、私の意図を理解しておられないように思います。
弘部様の、前回の発言を今一度どのようにとらえられているのかお答え下さい。
貴殿は明らかに名指しし「私がおかしい」と明言なされているのです。 また、所有権裁判が私たちの裁判にどのような益があるのか、説明もありません。 私は前の投稿で、3/28の経緯をふまえての発言かと確認しておりますのでお答えいただければと思います。 さらに原告の会が2ch諸氏の情報のみをもとに動いているかのような文言も許せません。 我々は、辻弁護士のもと、原告自らの足で集め、証拠を積み重ね一丸となって裁判に臨んであります。 原告の会を応援して下さっている2ch諸氏には、もちろん感謝の気持ちをもっておりますが、 私たちの行動の中は情報発信の責任の下、匿名は許されませんから、 決して2ch情報に踊らされて、裁判をしているわけでは御座いません。 これには強く抗議し、謝罪を求めます。原告の地道な活動を愚弄するものです。
ぜひ、ご自身の発言をおわかりになっているのか、読み返してみてください。
>「それぞれに、それぞれの信頼関係を思うことは、 >それはそれで事故責任でのことですから、 >まあ良いのではないでしょうか?」
という認識でこの発言であるならば、どなたが読まれてもこれを謝罪文として受け取らないでしょう。
信頼かもてればよいとか、関係改善ができればよいというお考えのもとの投稿があの311の発言ならば、 原告の会のみならず、ここをご覧下さってる方々にも決して理解されるものではないことをお伝えしておきます。
おいでやすでは答えたが・・・これで済んでいると言う考えしかもてないこと自体にその常識を疑い絶句するばかりです。
|
|
- KENT &
MakiMaki -
antispam edition -