RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2008年4月10日(木) 19:00
後期高齢者医療制度で混雑
今月1日から75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度がスタートしています。しかし制度が複雑で市役所の担当課には問い合わせが殺到しています。

岡山市では、市役所南側の保健福祉会館にある後期高齢者医療助成課が担当しています。
今月1日に制度がスタートして以降、電話での問い合わせが1日およそ600本もあります。また直接庁舎を訪れる人も多いため、廊下に机を置いて対応にあたっています。
保険料や自己負担額がどのように変わるのかといった相談のほか、保険証が届かないといった問い合わせも来ています。
岡山市では、要望があれば職員が出向いて、制度についての説明会を開くなどして、市民の疑問に答えたいとしています。

[10日19:00] JR伯備線で落石 列車が衝突

[10日12:00] サービスエリアでひき逃げの男逮捕

[10日19:00] 後期高齢者医療制度で混雑

[10日19:00] 香川銀行行員を詐欺で逮捕

[10日19:00] 瀬戸大橋が開通20周年

[10日19:00] 岡山市内の公立小学校で入学式

[10日19:00] 岡山県警 ヘリコプターの就航式

[10日19:00] 小林白汀さん主宰のなぎさ会展

[10日12:00] 高松市沖の瀬戸内海で男性の遺体

[10日12:00] 岡山市内で民家1棟を全焼

[09日19:00] 真庭市の醍醐桜が咲き始め

[09日12:00] 日本いけばな芸術協会会員の展覧会

[09日12:00] 瀬戸大橋開通20周年記念クルーズ

[08日19:00] 備前焼作家・小西陶蔵さんの新作展

[06日11:45] 香川が誇る大弥生時代集落展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.