中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 岐阜 > 4月10日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【岐阜】

新保険証の未届け800件 県内、「後期高齢者医療」で

2008年4月10日

 75歳以上の高齢者を対象に4月から始まった「後期高齢者医療制度」で、新しい保険証の未届け件数が42市町村で合わせて約800件に上ることが、県後期高齢者医療広域連合の調べで分かった。同連合によると、県内対象者は約23万4000人。各市町村は3月下旬、「転送不要」として各対象者に郵送したが、本人に届かず戻ってきたものについては、普通郵便で再送し、さらに市町村に戻るケースがあった。これを集計すると、全体の約0・3%に当たる約800枚だった。

 郵送先は住民票に記載された住所に基づいており、連合は「多いのか少ないのか…。転居後も住民票を移していない人などいろんな可能性が考えられる」と困惑している。

 また再発行手続きをした件数は全体の約1%にあたる2387件。誤って捨てたりなくしたりするケースが圧倒的に多いという。再発行は各市町村窓口で申請、受け取りができる。

 (坂田奈央)

 

この記事を印刷する

広告