フィードバックに関する変更について
Hi everyone,
フィードバックに関わるアップデートについてお知らせします。
この度「フィードバック」「FAQ」そして「ユーザーフォーラム」の3つを設けました。
このフィードバックエリアにつきましては、今までユーザー様の混乱を招くような間違いがありました。まず第一に「フィードバック」と名付けられていたフォーラムは、その名称も設 置場所もわかりづらく、「フィードバックフォーラム」と「送信フォーム」の違いも明確ではありませんでした。そしてフィードバックに対する当方からの矛盾する、不明瞭な内容が投 稿されたこともあり、今回のお知らせで、弊社のポリシーを改めて明確にし、ユーザー様にご理解いただければと存じます。
「フィードバック」送信フォームは、不具合、問題、アイデアなど弊社に直接内容を送信していただくためのものです。この送信フォームを通じて送っていただいた内容は、弊社の スタッフが早急に内容を確認し、不具合のご報告に対しては全て個別に返信をさしあげています。ご意見・ご感想・アイデアなどについては全て目を通し、検討させて頂いてお りますが、すべてのフィードバックに対して返信を差し上げるのは難しいということをご理解、ご了承ください。
送信フォームの横には、「サイトの現状」といったパネルを新たに設置いたしました。ここでは既知の問題点について掲載いたします。
また、送信フォームでフィードバックをご入力されますと、既に存在する数々のFAQの中からタグ検索をし、お困りの内容に役に立つFAQを自動的に表示します。FAQの全てをご 覧になりたい時は、「全てのFAQを見る」のリンクをクリックされますと、FAQのタブへ移動します。
「ユーザーフォーラム」は、ユーザー様同士、そして弊社とのコミュニケーションの場です。以前このフォーラムでお伝えした内容を撤回させていただき、弊社のフォーラムに対す るポリシーをここで明確にお伝えします。弊社はフォーラムの全ての投稿を拝見し、弊社からの返答が必要と思われるトピックに対してはそのディスカッションに参加 いたします。
しかし、フォーラムの意義はユーザー様が当方へご意見をお送りいただくためだけではありません。この場で他のユーザー様たちと意見交換・共有をすることで、他の方の考え などを知る場となり、そして時としてユーザー様同士で助け合うこともできる環境です。
また今後弊社は、フォーラムが円滑にお使いいただけているかということもきちんと管理させていただきたいと思います。ユーザーの皆様が楽しく、快適にご利用いただけるよう 、ぜひご協力をお願い申し上げます。
このフォーラムは現在人気のあるいくつかのソーシャルウェブサイト、例えばFlickr (http://www.flickr.com/help/forum/en-us/) やlast.fm (http://www.last.fm/forum/)など を参考としています。これらのサイトのフォーラムでは運営スタッフがモニターし、ディスカッションへ参加していますが、基本的なアクティビティはユーザーコミュニティによってな されています。このスタイルで、ユーザー様同士、そして運営会社とのコミュニケーションが実現しています。
またフォーラムでは、検索機能を追加いたしました。これにより過去の投稿内容を検索し、同じ内容についての重複投稿を避けることが可能となりました。フォーラムには、すば らしいご意見や情報などが既にたくさん投稿されていますが、この機能によりその内容を簡単に探し出すことができます。検索結果は「トピック」と「コメント」にわかれて表示され ます。
今後とも、iKnow! をどうぞ宜しくお願いいたします。
SuikaDorobo
3403
学習中アイテム: 3403
学習完了アイテム: 2904
2分前
Flickr や Last.fm にリンクなど張るより先に、
http://www.iknow.co.jp/user_forum/146/topic/398707
を全てのユーザの皆さんに紹介しては如何ですか。
そこでの一部始終を読んでいただいたほうが話が早いと思いますよ。