わが聖地・チベットの苦しみ:野口健(アルピニスト)(1)

2008年4月10日(木)14:43
  • Voice
中国当局の激しい弾圧に、世界的な登山家が怒りの声をあげた。北京オリンピックを控えたいま、わが国はチベットになにができるのか

野口健さんは世界七大陸の最高峰を世界最年少(当時)で登頂したことで、あまりに有名な登山家である。エベレスト(チベット名・チョモランマ)や富士山で清掃活動を行なったり、「野口健・環境学校」を開設したりするなど、環境保護活動に精力的に取り組んでいることでも知られている。甘いマスクと知的な語り口で、性別、世代を超え、ファンも多い。その野口さんが、珍しく怒りをあらわにしている。チベットを支配してきた中国がチベット人の命懸けの抗議行動を戦車や装甲車まで持ち出して弾圧し、おびただしい流血を招いたからである。チベットに通い詰め、チベット人に対して中国が何をしてきたかを知っていた野口さんは、こうなることが「時間の問題」と感じていたという。登山家である彼が、なぜ中国非難の声を上げたのか。日本はこの事態にどう対応すべきか。率直な意見を聞いた。(取材・構成:山際澄夫)

中国資本による凄まじい開発


山際 3月14日にチベット自治区のラサで発生した僧侶らによる"騒乱"は、四川、青海、甘粛各省のチベット人居住区に拡大し、中国の治安部隊はこれに銃撃を浴びせています。
野口さんは昨年、チベット側からエベレスト登頂に成功されました。チベット人との交流も深いと思いますが、今回の事態をどのようにご覧になっていますか。

野口 はっきりいえば、こうなるのは時間の問題だと思っていました。中国の警察が木の棒でチベット人を引っぱたく光景をよく見掛けましたから。

山際 日常的に、そういう行為をやっているのですか。

野口 そう、しかもそれはラサに限りません。浮浪者のような人が寝転がっているだけで殴る。それが常態化しているんです。
エベレストの比較的近くに、ネパールとの国境であるナンパ・ラ峠があります。チベット人はその峠を越えてネパールに入り、交易や巡礼をする。峠のネパール側にはシェルパ族の村があり、私がネパールに行ったときも牛に似たヤクという動物に品物を載せて、彼らはシェルパ族の村に行商に来ていました。
2006年10月13日、いつものように彼らがナンパ・ラ峠を越えようとしたとき、一行に向けて中国警備当局が銃を発射した。近くにいたヨーロッパの登山家が一部始終を撮影し、その映像がユーチューブを通じて世界に流れ、弾圧の現状が知られるところとなりました。
私も映像を見ましたが、ほんとうに驚きましたね。行列の先頭の人が撃たれて倒れたら、普通の人は逃げるでしょう。しかし、彼らはまったく動じない。さらにパーンと撃たれ、次の人が倒れても、整然と歩いている。チベット人の覚悟を見た気がしました。

山際 彼らはチベットからの難民ではないのですか。難民がナンパ・ラ峠を越え、ネパールに逃れようとした、という見方もありますね。

野口 あのルートは有名で、交易する人も、難民も、同じ道を歩くんです。真相ははっきりわからない。にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。
その後、清掃活動のためにエベレストに足を運びましたが、ベースキャンプで大変な人数の「公安」を見掛けました。僕らが清掃で何を拾っているかも調べに来ましたし、アメリカ人が「フリー・チベット(チベット解放)」と看板に書いただけで逮捕したり、という厳しさでした。

山際 しかも中国は今年、北京オリンピックを控えている状況です。

野口 だから極度に神経質になっているんです。エベレスト山頂に向けて聖火リレーが行なわれる予定で、中国警備隊にとってはその実現が最重要課題。5月10日に聖火を山頂に上げる、とすでに発表していますから。そのために現地に300人を待機させています。チベット人の知人に「でも天気が悪かったらどうするの?」と聞いたら、「それでも上げなきゃいけない。300人いるから押し込んでいけば何とかなる」と。「それでは旅順攻防戦の203高地と同じだ」といったんですが。
周囲の開発もいま、凄まじい。1995年にラサへ行き、毎年のように足を運んでいますが、最初に訪れた時点で、かなり中国資本による開発が進んでいました。オリンピックの準備でそれが加速して、1年単位で町の姿は変貌している。チベットの町は路地裏が入り組んでいますが、それが年々壊され、すべて大通りに変わっています。高層建築が増え、秋葉原の電気街のようなショッピングセンターも、高級ホテルもある。上海に通じる鉄道(青蔵鉄道)も開通し、その駅の規模たるや、東京駅など目ではないくらいです。
そうなると、今度は観光客がやって来る。2006年には21万人だったのが、2007年は36万5000人にまで増えました。

山際 急増しているわけですね。

野口 そこから新しいビジネスが生まれ、さらに中国人がなだれ込む。ベースキャンプにしても、すっかり様変わりしてしまいました。

山際 心あるチベット人は危機感を覚えていたんでしょうね。ところでベースキャンプというのは、固定された場所にあるのですか。

野口 そうですね。日本でいえば、富士山の5合目、というイメージです。ラサからベースキャンプまでのほとんどを舗装し、民宿やお土産屋、定食屋、女性付きのパブまである。去年からは観光バスもどんどん上るようになりました。
じつは今年の春も、チベット側で清掃活動をする予定だったんです。ところがオリンピックの前だから、ゴミのあるところを写すな、と条件が付いた。それならやる意味がないので、ネパール側から山に登る準備をいま進めているところです。

  1 |  2 |  3 |  4  次のページ→
 
 月刊誌『Voice』は、昭和52年12月の創刊以来、激しく揺れ動く現代社会のさまざまな問題を幅広くとりあげ、つねに新鮮な視点と確かなビジョンを提起する総合誌です。

Voice最新号詳細 / Voice年間購読申し込み / Voiceバックナンバー / Voice書評 / PHP研究所 
 
 



関連ニュース

編集部のチェック



ランキング

過去1時間で最も読まれた国際ニュース

過去24時間にブログで話題になったニュース

今週のおすすめ情報
上司の抜け毛が止まった秘密??
最近、「抜け毛」に悩んでいたはずの上司の髪が、凄くしっかりとしてきていたのです。そこで飲みの席で聞いてみたら・・・コレを頭に塗っていると言う。はっ???コレ??

最新の国際ニュース


注目のトップニュース
顔が似た弟を誤って逮捕、釈放
野口健さんチベットの苦しみ語る
稚拙すぎ「党首空論」に目を覆う
どれにしようかな…となる瞬間は
宮城に企業殺到、嬉しいはずが…
虎ノ門OLに人気の○○キューピー
ならしてアッコ!誕生会終了の鐘
注目の国際ニュース
911被害者が語る、米大統領選
野口健さんチベットの苦しみ語る
聖火「隔離リレー」に賛同や落胆
同性のキス映像はNG、罰金75万円
オバマ氏も開会式不参加を要求
韓国与党が勝利、投票率は最低…
フィナンシャル・タイムズ
gooニュース翻訳
フィナンシャル・タイムズ記事の一覧

最新記事

五輪の聖火、中国を焦がすか
聖火リレーは栄光の走りになるのか、それとも恥辱にまみれるのか


オバマ氏を取り巻く偏見の包囲網


フィナンシャル・タイムズを読んで世界を見よう
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
チベット問題
聖火リレーで妨害行為が続出
大手町から見る米大統領選コラム

世界唯一の超大国の指導者が決まるまで。gooニュースがネットでウォッチ

・26回目
民主党レースは続くよ、どこまで…も? そして「午前3時の電話」とは

・25回目
 
・24回目
 
gooランキング
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
5分でわかる証券基礎講座証券ビギナーでも証券投資の基礎知識を分かり易く解説
世界は今-JETRO Global Eye世界の新しい経済・産業の動きや貿易・投資などの国際情報
旬の旅行情報 - goo旅行
EDO WONDERLAND日光江戸村へ行こう
NTT-X Store デジカメ特価コーナー
デジタルカメラ FinePix F100fd ダークシルバー 1200万画素 光学5倍ズーム FX-F100FDDS(富士フイルム)33,800円 今なら送料無料
デジタルカメラ FinePix F100fd ブラック 1200万画素 光学5倍ズーム FX-F100FDB(富士フイルム)33,800円 今なら送料無料
デジタルカメラ LUMIX910万画素 光学10倍ズームシルバーDMCTZ5S DMC-TZ5-S(松下電器産業)39,800円
デジタルカメラ EXILIM EX-Z100 シルバー 1000万画素 光学4倍ズーム EX-Z100SR(カシオ計算機)29,500円
デジタルカメラ EXILIM ZOOM EX-Z1200BK(カシオ計算機)26,500円 今なら送料無料
おすすめコンテンツ
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
gooマスターズ
健康・旅行・趣味…大人のための情報は
gooケータイサイトなび
流行の携帯サイトは
goo恋愛&結婚
専門家に聞く恋愛相談
gooリサーチ
最新の調査結果を無料公開
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
もっと上手な毎日に
生活を楽しむアイテム販売中
gooのお知らせ
メタボ健診gooヘルスケアメタボ健診、スタート。“メタボ”になりやすい人の特徴は?
プレゼントキャンペーンgoo特集液晶テレビや人気ゲーム機など総額100万円相当の商品を100名様にプレゼント