今週のお役立ち情報
【赤恥青恥セキュリティ】悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは
2008年04月09日10時00分
無線LANは、ケーブルレスで高速な通信が可能なことから家庭や店舗などを中心に急速に普及がすすんでいます。
ところで、そんな無線LANに「悪魔の双子攻撃」といった変わった名前の攻撃方法があることをご存じでしょうか。
今回は、なにやら怪しげな「悪魔の双子攻撃」を、みてみましょう。
■悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは
安全なアクセスポイントだと見せかけて、接続してきたコンピュータの通信内容を盗む行為のことです。
現在、屋外や外出先からインターネット接続するためには、アクセスポイントである、Wi-Fiや無線LANに対応したホットスポット、フリースポット、無線LANアクセスポイントなどを頻繁に利用します。
通常は、ホテルや会議場、駅、ファーストフード店、ファミリーレストランなどにある正規のアクセスポイントに接続します。
しかし悪魔の双子攻撃は、正規のアクセスポイントを偽装して、一般ユーザをアクセスさせ、正規のアクセスポイントとほとんど同じか、全く同じ画面を表示してインターネットへ接続します。このため接続したユーザが気づくことはほとんどありません。そして、このアクセスポイントを利用したユーザの通信内容を盗聴して、IDやパスワード、クレジットカード番号などを盗み出そうとするわけです。また、接続したコンピュータにキー入力した内容を盗聴するキーロガーやトロイの木馬などを感染させることもあります。
「悪魔の双子攻撃」という言葉は、2005年1月にロンドン科学博物館ダナセンターのセミナーで、英国クランフィールド大学のフィル・ノーブルズとブライアン・コリンズ教授が警告を行ったときに使用した言葉が語源になっています。正反対の道徳性を持った双子のことを「悪魔の双子」と呼ぶことから、「悪魔の双子攻撃」と付けられたようです。
■出典
・悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは
・セキュリティ用語辞典 - ネットセキュリティ
■バックナンバー
・HTTPS(Hyper Text Transfer Protocol over SSL)とは
・バイオメトリクス認証(Biometrics)とは
・コンテンツ・フィルタリング(Contents Filtering)とは
・個人情報(Personal Information)とは
・クラッカー(Cracker)とは
・【赤恥青恥セキュリティ】バックナンバー
ところで、そんな無線LANに「悪魔の双子攻撃」といった変わった名前の攻撃方法があることをご存じでしょうか。
今回は、なにやら怪しげな「悪魔の双子攻撃」を、みてみましょう。
■悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは
安全なアクセスポイントだと見せかけて、接続してきたコンピュータの通信内容を盗む行為のことです。
現在、屋外や外出先からインターネット接続するためには、アクセスポイントである、Wi-Fiや無線LANに対応したホットスポット、フリースポット、無線LANアクセスポイントなどを頻繁に利用します。
通常は、ホテルや会議場、駅、ファーストフード店、ファミリーレストランなどにある正規のアクセスポイントに接続します。
しかし悪魔の双子攻撃は、正規のアクセスポイントを偽装して、一般ユーザをアクセスさせ、正規のアクセスポイントとほとんど同じか、全く同じ画面を表示してインターネットへ接続します。このため接続したユーザが気づくことはほとんどありません。そして、このアクセスポイントを利用したユーザの通信内容を盗聴して、IDやパスワード、クレジットカード番号などを盗み出そうとするわけです。また、接続したコンピュータにキー入力した内容を盗聴するキーロガーやトロイの木馬などを感染させることもあります。
「悪魔の双子攻撃」という言葉は、2005年1月にロンドン科学博物館ダナセンターのセミナーで、英国クランフィールド大学のフィル・ノーブルズとブライアン・コリンズ教授が警告を行ったときに使用した言葉が語源になっています。正反対の道徳性を持った双子のことを「悪魔の双子」と呼ぶことから、「悪魔の双子攻撃」と付けられたようです。
■出典
・悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは
・セキュリティ用語辞典 - ネットセキュリティ
■バックナンバー
・HTTPS(Hyper Text Transfer Protocol over SSL)とは
・バイオメトリクス認証(Biometrics)とは
・コンテンツ・フィルタリング(Contents Filtering)とは
・個人情報(Personal Information)とは
・クラッカー(Cracker)とは
・【赤恥青恥セキュリティ】バックナンバー
Ads by Google
コメントを読む(0件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- 今日は毎月恒例「Windows Update」の日、全部で8件 GIGAZINE 09日10時34分
- 【赤恥青恥セキュリティ】悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは ネットセキュリティ 09日10時00分
- [08年04月22日開催] データベースセキュリティ概説 ビジネスクラス・セミナー 09日00時00分
- [08年05月14日開催] 情報セキュリティ管理基礎 ビジネスクラス・セミナー 09日00時00分
- [CNET Japan] マイクロソフト、4月の月例パッチを公開--緊急レベルのパッチは5件 CNET Japan 09日06時44分
ITアクセスランキング
- 1
- 世界で最も身長の低い14歳の少女 GIGAZINE 09日11時23分
- 2
- 【トレビアン】掛川警察署のホームページが熱い!
トレビアンニュース 08日12時30分
6comments
- 3
- [CNET Japan] ノキア、iPhone似のタッチスクリーン型携帯電話「Nokia Tube」を披露 CNET Japan 09日15時43分
- 4
- 謎のYouTube美少女“マギボン”がついに生出演!
RBB TODAY 09日12時00分
- 5
- 【トレビアン】青少年ホイホイ『mixi』の日記キーワードランキング4位にクラス替え!?
トレビアンニュース 08日17時15分
5comments
- 6
- ノートPCとケータイを“2 in 1”するとこうなった──「HTC Shift」日本モデル発表
ITmedia 08日21時30分
- 7
- 【知っ得!虎の巻】秘密を守る!大事なファイルを隠す技
livedoor 08日10時00分
1comments
- 8
- マイクロソフト、新OS「Windows 7」は2010年に登場するとコメント GIGAZINE 09日11時16分
- 9
- なんだかいやらしいクッキー型 デジタルマガジン 09日08時48分
- 10
- 【赤恥青恥セキュリティ】悪魔の双子攻撃(Evil Twins)とは ネットセキュリティ 09日10時00分
注目の情報
PCやプリンタ、消耗品などのエプソン製品を豊富に取り揃えた
エプソンダイレクト オンラインショップがリニューアル!
記念キャンペーン実施中 【 期間限定 】
詳 細 は コ チ ラ ⇒