 |
|
 |
|
|
商売繁盛を祈願する新春恒例の十日恵比須大祭は、きょうが宵えびすです。
朝から大勢の参拝客で賑わい、また、あでやかな芸者衆の「かち詣り」も行われました。
きのうの献茶式から始まった十日恵比須大祭。
宵えびすを迎えたきょうも、朝早くからたくさんの参拝客が訪れ、福引きで今年の縁起を占っています。
恵比須様や鯛、杓子など縁起物を引き当てた人たちの表情は、今年の開運、商売繁盛の福を受け、恵比寿顔になっていました。
そして、宵えびすはあでやかな芸者衆がそろって参拝する「かち詣り」が行われます。
博多券番のきれいどころが島田のびんに、稲穂のかんざし、黒紋付きのお座敷姿そのままで練り歩く姿は圧巻です。
十日恵比須大祭は11日まで行われ、明日は正大祭を迎えます。
|
|
 |
|