※バージョン情報更新 2007/08/23
※Dolphinは発展途上のエミュレータです。実機ライクに遊ぶことは出来ません!

Dolphin ≪Gamecube Emulator≫
■公式サイト:http://www.dolphin-emu.com/
■最新バージョン:v1.03 Beta3 64bit (2007/08/23)

Dolphinとは… / セッティング / スクリーンショット

  

◆Dolphinとは… △TOP

ロムカートリッジにこだわり続けた任天堂が世に送り出した、任天堂初の光ディスク採用ゲーム機GameCubeエミュレータです。ゲーム ディスクが松下電器産業の著作権保護技術を採用した8cm光ディスク(約1.5GB)であったためゲームイメージの吸い出しが困難とされていましたが、ブロード バンドルーターを利用した吸い出し方法が確立してからエミュレータ開発が活発化しました。この「Dolphin」はGCエミュの中でも高いエミュレーション精度 を誇っています。動作速度は非常に重くゲームが「遊べる」レベルではありませんが、GCエミュの筆頭格として今後も開発の動きやリリースに「要注目」の エミュレータと言えるでしょう。

まず、公式サイトより現在の最新バージョンをDLして下さい。解凍すると以下のファイル構成になっていると思います。この「Dolphin」では特にBIOSイメージ を用意する必要はありません。

解凍するとこんな感じです

初回起動時は設定ウィザードが表示されますが、ここではメニューの「Options」→「Settings」からの設定項目について解説します。 最初の「General」は、ゲームイメージバナーの背景色やダブルクリックによる起動有無などの設定を行うことが出来ます。

特に設定を弄る必要は無いと思います

続いて、GCのイメージファイルとなる「gcmファイル」のパスを登録します。拡張子が「iso」のままではメニュー画面にゲームイメージ バナーが表示されないので、イメージファイルの拡張子を「iso」から「gcm」に書き換えてください(単独の読み込みであれば「iso」のままでも大丈夫です)。 なお、GCイメージファイルを吸い出す場合は基本的に「全て」吸い出されるので、実際のゲーム容量に関わらず約1.4GBになります。次の「Plugins」メニュー については、下のセッティングの項目で解説します。

日本語パスがあっても大丈夫みたいです

◆セッティング △TOP

次に各種設定を行うPluginsメニューを解説します。現在4項目が用意されていますが、上から3番目の「DVDドライブ」の設定メニューは まだ用意されていないため、実際に設定が可能なメニューは3項目となります。このDolphinもPluginメニューを取り入れているため、今後は各Pluginによって 動作精度や互換性などを変えることが出来そうです。

Dolphin GCM Pluginのメニューは用意されていません

□Graphicsプラグイン (グラフィック設定)

グラフィックカードや解像度などを設定することが可能です
テクスチャーフィルタリングなどを設定することが出来ますが、デフォルトでも重いエミュレータなので変更は必要無いでしょう
ワイヤーフレームなどの設定メニューがあります。このメニューも特に変更する必要は無いと思います

□DSP-Audioプラグイン (サウンド設定)

デフォルト設定のままで問題ありませんが、サウンドを切ることで若干動作速度が向上するかも…

□DVDプラグイン (ドライブ設定)

GCの光ディスクはPC用DVDドライブでは読むことが出来ないため、現時点ではPC内にあるgcmイメージファイルの読み込みオンリーです

□PAD Inputプラグイン (コントローラー設定)

環境に応じて割り当てキーを設定してください

gcmイメージファイルのパスが設定されていれば、それぞれのゲームイメージバナー画像が表示されます。起動する際は各バナー画像を ダブルクリック、もしくは右クリックから「Play」となります。

各イメージ毎のバナー画像が表示されるため分かりやすいです

◆スクリーンショット △TOP

私が起動確認を行ったタイトルのスクリーンショットを掲載します。エミュレーション精度の向上は感じられますが、動作はまだまだ重いです。 よほどハイスペックなマシンを用いても遊べるレベルは期待出来ないと思います。

◇『ファイアーエムブレム 〜蒼炎の軌跡〜』

ファイアーエムブレム 〜蒼炎の軌跡〜 画像01 ファイアーエムブレム 〜蒼炎の軌跡〜 画像02

◇『ドンキーコンガ3 食べ放題!春もぎたて50曲♪』

ドンキーコンガ3 食べ放題!春もぎたて50曲♪ 画像01 ドンキーコンガ3 食べ放題!春もぎたて50曲♪ 画像02

◇『動物番長』

動物番長 画像01 動物番長 画像02

◇『スーパーマリオサンシャイン』

スーパーマリオサンシャイン 画像01 スーパーマリオサンシャイン 画像02

◇『NINTENDO パズルコレクション』

NINTENDO パズルコレクション 画像01 NINTENDO パズルコレクション 画像02

◇『スターソルジャー』

スターソルジャー 画像01 スターソルジャー 画像02

TOP PAGE
INDEX