最安価格(税込):価格情報の登録がありません [DoCoMo製品一覧
FOMA N705iをお気に入りリストに追加する FOMA N705iのURLを携帯に送る

メーカー希望小売価格:--  発売日:2008年 2月 1日  メーカーWebサイトへ    

クチコミ掲示板 > 携帯電話・PHS > 携帯電話 > DoCoMo > FOMA N705i

FOMA N705i のクチコミ

RSS


「FOMA N705i」のクチコミ掲示板に FOMA N705iを新規書き込み

クチコミ掲示板検索
 検索対象カテゴリ


参考になった0

返信3

お気に入りに追加


画像を表示画像を非表示 標準

思ったより。

返信する


携帯電話 > DoCoMo > FOMA N705i

スレ主 Y30さん 

本日N904から機種変更してきました。
デザインがとても気に入りこの薄さでワンセグ付きと魅力がいっぱいだったので買ったのですが。。。
正直思ってたよりあんましでした。
まずメインのモニタの解像度が前より悪いのでがっかりです。
メールの文字なんかでも少しにじんで見えます。
この辺が9シリーズとの違いなんですね。。。
カメラの画像もAFがないため前よりボケる率が上がってしまいました。
と自分は下調べもせずに衝動的に買ったので仕方ないですけどね。
これから購入する方はその辺をよく考慮してからのほうがいいと思います。
ただ最初にも書きましたがよい点もたくさんありますけどね。

2008/03/04 01:39 [7482208]

参考になりましたか? はい0


>Y30さんはじめまして

そうですね。自分もワンセグがあったほうがいいかな?と思ってこの機種を選んだんですが、画質に関しては△ですね。
QVGAの解像度では長時間見るには適してなさそうです。
まぁ7シリーズでこれだけの機能ですから+α程度に考えれば許容範囲ですけどね。

レスポンスに関しては701からの変更なんでサクサク感がすごく実感できます。
FOMAハイスピードにも対応している点もいいですね。

すべて入ってる9シリーズじゃオーバースペックな気がするし、かといって機能面で妥協したくない自分にとっては丁度いいくらいじゃないかと思ってます。

やっぱり一番のポイントはこのデザインでしょうか。


2008/03/05 02:23 [7486849]

参考になりましたか? はい0


スレ主 Y30さん 

天空烏龍茶さん
そうですね。
デザインは自分も気に入ってます。
画質に関しても少しはなれてきました(汗)
それと使っていて気が付いたんですがサブディスプレイにはかかってきた電話の相手の名前などはまったく表示できないんですね。
電話を開かないと誰か判らないの自分的には少し不便です。
ただこれはそっちのほうが良い方もたくさんいると思うので何とも言えませんが出来れば設定で表示、非表示の選択が欲しかったです。
あと不便なのは前に誰かが記述してますがイヤホンの接続が705専用端子になってしまった事ですね。
自分も黒を使用してるので白のアダプターを付属されても使う気になりません。
せめて色別で用意して欲しかったです。
あと何かかっこいいamadana携帯にふさわしい待ち受けはないものでしょうかね?
自分は2in1に契約してるのですが内蔵されてる着せ替えツールの画像にびっくりです。
ってかプリインストールの画像ですが。
yutanpoってなんなんですか?少しふざけすぎた画像で着せ替えで設定すると表示されちゃってびっくりです。
もう少しセンスのいい待ち受けのデザインを考えて欲しかったです。

2008/03/11 02:33 [7516429]

参考になりましたか? はい0


ももちぃさん 

当然だよね・・としか言いようの無い気がしますが。

9シリーズと7シリーズではコンセプトが異なりますから、中身を比べてはいけません。

2008/03/11 03:08 [7516480]

参考になりましたか? はい0



FOMA N705iの価格をチェック

「FOMA N705i」のクチコミ掲示板に FOMA N705iを新規書き込み

お知らせ


「自動車本体」の掲示板にも
画像が投稿できるように
なりました!

クチコミ掲示板ランキング

(携帯電話・PHS)

ユーザー満足度ランキング