2l_t
 

社会 マクロ経済
政治 産業界
評論 記者会見
転載 科学技術
中日飛鴻
2l_line
北京
上海
黒竜江
遼寧
河北
山東
江蘇
安徽
江西
湖南
広西
四川
雲南
陜西
青海
新疆
澳門
天津
重慶
吉林
内蒙古
山西
河南
浙江
福建
湖北
広東
海南
貴州
西蔵
甘粛
寧夏
香港
台湾




    
  更新時間 :2008年04月09日 12:09 (北京時間) 文字


日本など数カ国が聖火リレーの妨害を批判

 ここ数日来、日本、ロシア、ハンガリー、カザフスタン、フランスなどの政府高官、学者、メディアが、北京五輪聖火リレーへの破壊行為を批判し、北京五輪ボイコットへの反対を表明している。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

 ロシアのグリズロフ下院議長は8日、北京五輪ボイコットの動きを厳しく非難。「政治問題は他のルートで解決されるべきだ」「いかなる状況が発生しようとも、北京五輪は計画通り行われるべきだ」「オリンピックは祭日であり、(私たちは)その破壊をもくろむ者を見たくはない」と述べた。

 ジューコフ副首相も同日「オリンピックは国際的な大イベントだ。ロシアはオリンピックのボイコットに反対する。いかなる北京五輪ボイコットも受け入れられない」と述べた。

 日本の町村信孝官房長官は8日の記者会見で「北京五輪はスポーツの祭典であり、全世界の人々が北京五輪の成功を期待している。この意味から言って、暴力的活動を伴う抗議行動は断じて好ましいものではない」と述べた。

 高村正彦外相も同日、別の会見で「暴力は良くない」「いかなる理由であれ、聖火リレーを暴力で阻止する行為には賛同できない」と述べた。

 カザフスタン戦略研究所のクシクムバエフ副所長は記者の取材に「政治とスポーツを結びつけるべきではない。西側の一部の政治屋は北京五輪のボイコットによって何らかの政治目的を達成しようと企み、『チベット独立』を鼓吹する者たちは聖火リレーの途中で騒動を起こしているが、これらはみな間違っている」と述べた。

 フランスの「欧州時報」は8日の社説で、「オリンピックの理想の1つの重要原則は、政治制度、イデオロギー、文化伝統、肌の色の違いを乗り越えることだ。スポーツの政治化はオリンピック精神に反する」と指摘した。(編集NA)

 「人民網日本語版」 2008年04月09日




_3bt_1BBS 3dot3bt_2印刷版 3dot3bt_3編集部へ

comments
お名前:
内容
 

利用上の注意

  1.利用者は中華人民共和国の関連法律・法規を順守し、ネット上のモラルを守り、利用者自身の行為に起因する直接、間接のあらゆる法的責任を負うこと。
2.書き込み内容の取り扱いに関する一切の権限は人民網が有します。
3.人民網は、人民網掲示板に発表された文言を本WEBサイト上へ転載、引用する権限を有します。
4.利用者は上述の規約に同意したものと見なします。
5.ネット管理についてのご意見は、管理人あるいは人民日報網絡中心にお寄せください。

広告 リンク集 about us サイトマップ 著作権

このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8256 北京 (010) 6536-8359 MAIL:info@peopledaily.co.jp