Live Search 教えて! goo Yahoo 検索 ask.jp Baidu ウェブ魚拓
  2008 4
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

フリーで便利なソフト ( Win )
WinSCP : パソコン同士のファイル転送を暗号化、安全に転送してくれるソフト
Sakura Editor : " ホームページを作ろう " でも紹介している高機能なエディター
PictBear : レタッチソフト。これがフリーだから驚きます。操作も直感的
BurnCDCC : 簡単に ISO ファイルを CD / DVD に焼くことができる便利なツール
アタッシェケース : 暗号アルゴリズム " Rijndael " を採用した強力なファイル / フォルダ暗号化ソフト
SoftPerfect File Recovery : ごみ箱から削除したファイルを復元してくれるソフト
BullZip PDF Printer : 紙に印刷する代わりにPDFファイルとして保存してくれるソフト
素材をご利用の際は各サイトの利用規約をよくお読み下さい。
QR コードの使い方
貴方様のIPアドレスは
71.6.145.82


本日のつぶやき
2008年04月08日 19 : 36

なんと !

アイ・オー・データ、パソコン用 地デジキャプチャボードを市場投入へ

いろいろ不都合があり、Web サーバーのポートを 80 にする。

二日にしてアドレスが magical-sound:50080/ から magical-sound/ へ。

新しいホームページのための

Server Side JAVA

Sun Microsystems


Popup Menu Sample

2008年04月08日 15 : 00

今日の昼食は メガマックバーガー。

久しく食べるとなかなかのもので .......

またまた、ゆで卵 10 個作っちゃいました ( 笑 )

2008年04月07日 14 : 15

時期 OS Windows 7 が来年にも発売 ?

Vista は結局 Me と同じで短命に終わるのでしょうか。

2008年04月06日 00 : 02

アトム氏が絶賛していた Windows Server 2008 の新機能 Hyper-V

Hyper-V: Windows Server 2008 の主要機能

なんでも世の中は " 仮想化 " だそうで。

公開ポートを変えているのが幸いしてか、今のところ Web サーバー、SSH サーバーのログに異変はない。

2008年04月05日 02 : 06

Linux Server 逝く。長いことご苦労さまでした。

このサイトをすべて Windows Server に移行。

euc-jp から Shift_JIS にしたり、改めてアクセス制限を作ったりと散々な一日でした。

ただ心配なのはセキュリティ。それに CGI 。

アドレスが変わったので、やっとここにたどり着いた方はごめんなさいです。

2008年04月04日 07 : 10

やてふ〜♪ やてふ〜♪

野鳥さん、野鳥さん、いったいどうなってるの ? ? ?

マイクロソフトさ〜ん、いやだっていってるのに ..... モウモウ。

2008年04月03日 12 : 53

例えばプライベートアドレス 192.168.11.86 と、サブネットマスク 225.225.225.0 をそれぞれを 2 進数で表すと

192.168.11.86 → 11000000 10101000 00001011 01010110
255.255.225.0 → 11111111 11111111 11111111 00000000

ここで bit ごとの論理積 ( 真×真は真 つまり 1 、それ以外は偽。すなわち 0 ) を計算します。

            11000000 10101000 00001011 00000000

答えを 10 進数に戻すと 192.168.11.0 ( これはネットワークそのものを表しているアドレスでネットワークアドレスといいます ) となります。

つまりパソコンに割り当てたアドレスがどのネットワークに属しているかを示すのにサブネットマスクが密接に関係しているということです。

もしサブネットマスクを 225.225.225.128 としたらどうなるでしょうか

192.168.11.86  → 11000000 10101000 00001011 01010110
255.255.225.128 → 11111111 11111111 11111111 10000000

論理積を計算。

            11000000 10101000 00001011 00000000

10 進数に変換すると 192.168.11.0 。これは先程のサブネットマスク 225.225.225.0 のときとなんら変化がありませんが IP アドレスを 192.168.11.192 で計算すると

192.168.11.192 →11000000 10101000 00001011 11000000
255.255.225.128 → 11111111 11111111 11111111 10000000

論理積を計算。

            11000000 10101000 00001011 10000000

10 進数では 192.168.11.128 。ネットワークアドレスが変わりました。このことはネットワークが二つに分割されたことを意味します。一つ目は 192.168.11.0 〜 192.168.11.127 の範囲。二つ目は 192.168.11.128 〜 192.168.11.255 の範囲です。

特に各ネットワークの終端 192.168.11.127 および 192.168.11.255 をブロードキャストと呼び、範囲をブロックする役目をしています。

上記の例で実際に使用可能なホストの範囲はネットワークアドレスおよびブロードキャストを除いた部分、つまりそれぞれ 192.168.11.1 〜 192.168.11.126 、192.168.11.129 〜 192.168.11.254 の中から選択することになります。

2008年04月01日 10 : 59

もう 4 月だ。早すぎるぅ〜。

ところで MSN の新しいホームページ

Yahoo のホームページ

なんだかなぁ〜 ( 笑 )

ぱっと見区別つきます ? !




貴方様が現在ご利用になられているブラウザは

Megalodon(http://megalodon.jp/)
Copyright (C) magical-sound All rights reserved.