再記載します。
韓国語であろうと、日本語であろうと
「言葉・文化・宗教感」この3つは密接なものです。
言葉への冒涜は人類の進化への冒涜です。
「言葉は、道具であって、優劣は無い。使う人間の質である。
よって、「他国の言葉」を、卑しめるのは、自分の卑しさを表現する」
韓国語が優れているいるとか、劣っているとか言う人間は最低の人間です。・・・
それぞれのよさを理解できないばか者です。
侮蔑に値します。
************************************
日本語や日本語入力について、
可笑しな事を 言う 韓国人がいるので、基本的なところだけ、教えます。
ただし、私の私見なので、誤りが ある場合も あります。
日本語には、規則性がある・・・規則性が無いというのは誤り
主語、修飾語 述語で構成されている。
日本語は、敬語が存在する。(丁寧語・尊敬語・謙譲語)
文脈により、類推される「主語」は、省略できる。
=文脈によって、何を指し示すか、「考える能力が必要」
正しい理解が出来ない。=「考える能力」が足りない。漢字・外来語を取り入れている。
表意文字である「漢字」を吸収している
音読み、訓読みが存在する。
原則として、
漢字を連ねる場合は、音読み
単独または、送り仮名を用いる場合は訓読み
和製漢語
古代に無いものを漢字表現で作り出した言葉も存在する
主に西洋文化からのもの「電車」「哲学」「政党」等・・・・
漢字を、そのまま 借りてきて、使っているわけではなく、
表記として、受け入れ独自の文化として成立させている。
「かな」は漢字の劣化コピーではなく、
日本語を表現するための発音記号と考えることができる。
日本語は、常に、時代、文化とともに成長している。
100%理解する事は、日本人でさえ、不可能かも知れないが
もしも、この世界に「完成された言葉」があるとしたら
それは「進化を止めた国」の言葉だと思う。日本語を批判したければ、すればいいが
浅はかな知識で、出来るものではない・・・・・
=
いい笑いものである。
もう一度・・・・
「言葉は、道具であって、優劣は無い。使う人間の質である。
よって、「他国の言葉」を、卑しめるのは、自分の卑しさを表現する」
<参考>
韓国語 http://enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=91836
日本語 http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=91836
「↑日本に併合してもらい日本発祥の言葉を伝えてもらった韓国」を見てください。