え〜、
昨日発見したオイル漏れ のおかげで
大騒ぎしたのは〜
ドコのドイツだ〜い?
アタシ(オヤヂ)だYO!
ジャッキアップしてウマ掛けて潜って…
う〜ん、オイルフィルターとオイルブロックから?滲んでる感じぃ〜!?
が、
結果よう分からん???
結局、オイルブロックを
予備のJuran製と交換で対応決定、作業開始!
ここで、早速アクシデント!
オイルフィルターが外れんゾ!?
フィルターレンチが、思いっきり
空回り。強引にドライバーをブチ込んで「ムリヤリ」回転…
させたら、フィルターは回らず、
フィルターのボディーに開けた穴が拡がるだけ!?
微妙にパニクリながら、ここで
中断。
別のレンチを買いに近所のホムセンへ…
久々に
BIKEに火を入れようとしたが???
ハイ、バッテリー死んでました!?
仕方なく
「地獄の押し掛け」開始…で、なんとか始動。
65φ用二種類購入(念のためね)で慌てて帰宅…
ようやく、オイルフィルターを取り外しオイルブロック交換(えらい時間喰ったなぁ)。
アイドリングすること15分(環境に厳しいオヤヂだなぁ!)。
とりあえず、オッケロ???そうだ。
まぁ、「知恵の輪」状の
油圧センサー周りの配管でなくて助かったわい。
あれバラして組み直すの面倒だもんなぁ〜。
で、始まりました
今日のブログDeath!
'08F1 バーレンGP 予選結果!!!
P No. Driver Nat. Car Tyre First Time Second Time Third Time Km/h / Behind Lap
1 4
R.クビサ POL BMW Sauber B 1:32.893 1:31.745 1:33.096 209.280 12
2 2 F.マッサ BRA Ferrari B 1:31.937 1:31.188 1:33.123 0.027 12
3 22 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes B 1:32.750 1:31.922 1:33.292 0.196 13
4 1 K.ライコネン FIN Ferrari B 1:32.652 1:31.933 1:33.418 0.322 12
5 23 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes B 1:33.057 1:31.718 1:33.488 0.392 12
6 3 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber B 1:33.137 1:31.909 1:33.737 0.641 15
7 11
J.トゥルーリ ITA Toyota B 1:32.493 1:32.159 1:33.994 0.898 19
8 7 N.ロズベルグ GER Williams Toyota B 1:32.903 1:32.185 1:34.015 0.919 22
9 16 J.バトン GBR Honda B 1:32.793 1:32.362 1:35.057 1.961 17
10 5 F.アロンソ ESP Renault B 1:32.947 1:32.345 1:35.115 2.019 17
11 10 M.ウェバー AUS Red Bull Renault B 1:33.194 1:32.371 12
12 17 R.バリチェッロ BRA Honda B 1:32.944 1:32.508 12
13 12 T.グロック GER Toyota B 1:32.800 1:32.528 15
14 6 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault B 1:32.975 1:32.790 15
15 14 S.ボーデ FRA Toro Rosso Ferrari B 1:33.415 1:32.915 15
16 8
中嶋 一貴 JPN Williams Toyota B 1:33.386 1:32.943 15
17 9 D.クルサード GBR Red Bull Renault B 1:33.433 7
18 21 G.フィジケーラ ITA Force India-Ferrari B 1:33.501 5
19 15 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari B 1:33.562 9
20 20 A.スーティル GER Force India-Ferrari B 1:33.845 6
21 19 A.デビッドソン GBR Super Aguri Honda B 1:34.140 9
22 18
佐藤 琢磨 JPN Super Aguri Honda B 1:35.725 5
ヤルノ…やっぱ、やるの〜!?

しかし、
BMWってこんなに早かったっけ???
えっ、腕? そう言うアナタはR・クビサさん。
ホントは、
燃料軽かったんと違う??? いえ、何でもありません。実力Death!ね。
(某岡山方面の
「BMW乗りサン」 からクレームが来そうなので…)
SAF1…相変わらず厳しいねぇ。
スペアパーツもナシ…(壊せない=目一杯攻めれん)
それと、
琢ちゃんのコメントがまるで
去年のバトンと同じなのも悲しいねぇ。
相当酷かったのねRA107って…

SAF1って、
要は「元アロウズ」でしょ?
スタッフさえ揃えたら
HONDAよりいい車造るん違う??? って、ワタシだけ。
Posted at 2008/04/05 23:37:23 | |
トラックバック(0) |
F1