みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
 
現在所有(メイン)
金喰います!?…困ってMUSCLE!!!

【金喰い状況】〜「“基本街乗り”deノーマル風味を活かしつつ…」が、テーマDeath!

・エンジン
 〈吸気〉
 ノーブランド:アルミ吸気ファンネル 60mm
 概AKANO:CYCLONE3('08.1.13取付)
 〈排気〉
 ノーブランド:N1タイプオールステンレスマフラー
 →無限:旧タイプスポーツマフラー('07.12.26交換)
 〈Management〉
 VISION:SPORTS ECU(助手席下へ移設)
 →'08.3.2 燃費極悪のため純正ECUへ換装(様子見Death!)
 (今後の妄想)
 Eg.フルオーバーホール&ちょっぴりボアアップ
 (オーバーサイズピストンなくなっちゃったけど…)
 「イタリアンちっくなオト」のマフラー発掘?orワンオフ作成&交換

・点火系
 デンソー:イリジウムプラグ VK20
 NGK:パワーケーブル
 (今後の妄想)
 「ダイレクトイグニッション」化

・外装
 MOON EYES:ブラック ターボ ミニ ミラー LED付
 TOYOTA純正:旧プリウス用アンテナ(ショート仕様)
 →他、ホンダ純正:FIT用アンテナ、ノーブランド:アルミショートタイプ(気分次第で交換)
 ホンダ純正:サイドエアインテーク ブラックアウト
 館・モンド/ウェイビー エアロ フォース:珍?スポイラー('08.1.20取付)
 YSA RACING/SUPER AIR FLOW:激安!エンジンダクト('08.2.4取付)
 館・モンド/ウェイビー エアロ フォース:貧乏!?サイドステップ('08.2.11取付)
 TM GARAGE:ダックテール('08.2.27取付)
 (今後の妄想)
 「カーボン製チンスポ」装着
 Simple&Stylishな「オサレさんサイドステップ」(既製品にナイ〜激怒)装着

・内装
 MOMOステアリング:プロトティーポ35φ(ブラックスポーク仕様)
 コブラタイプ:ローバックシート
 WRCタイプ:シフトノブ→黒木目風:ショートノブ('08.1.30交換)
 LEVOC:アルミABCペダル
 オートゲージ:油圧計・油温計52φ…'08.3.15 センサーついに接続
 ノーブランド:クリアエンジンリッド
 ノーブランド:チェック柄フロアマット
 呉服の春木屋:サンバイザーカバー&シフトブーツ&サイドブレーキブーツ
 HALF WAY:ツインバー タイプT(ナット付)('08.3.16取付)
 MOMO:4点式シートベルト
 (今後の妄想)
 油温&油圧計交換…defi辺りにしたいナァ!
 内装オールP&レザー貼り…BlackOut!!!
 ナビ・シートに愛人(皆藤愛子チャン風味!?)

・AV 
 Panasonic:ポータブルナビKX-GT300(古っ!)
 カロッツェリア:CDチューナーDEH-P055
 Clarion:16cm2wayトレードインスピーカー(品名,型番失念)
 EXSoundStyle:2way-3SpreadSpeaker
 →EXSoundStyle:2-WAY COAXIAL SPEAKER LT-212 4inchへ交換
 (今後の妄想)
 小型メモリーナビ(ワンセグ内蔵)に交換

・足回り
 ノーブランド:ローダウンSUS(赤) F:2,8k R:3,2k
 BBS/RG:14inch-5,5j PCD100 OFF+40
 (F:5mmスペーサー→F:15mm,R:5mmスペーサー '08.1.10変更)
 ファルケン:ZIEX/ZE329(F:165/55 14inch R:175/60 14inch)
 (今後の妄想)
 ショック交換(アッパーマウントも)…カヤバSR辺りか???
 ブッシュ類リフレッシュ

・電装
 PIAA:702kハロゲンバルブ 4000k(品名,型番失念)
 ミラリード:フォグライトGT-5002
 →某オク:H3C 12V35W 6000KキットにてHID化
 クラクソン:電磁ホーン TR-99
 燃料ポンプ:電源強化(エーモンリレー使用)
 ノーブランド:5pointアーシング
 KG:フェライトコアマグネットRFC-8
 ドアアラーム→ライト消し忘れアラーム化
 ポジション灯LED化
 メーター照明LED化
 運転席フットランプLED化
 自作:助手席LEDフットランプ
 (助手席側ドアスイッチ追加 '08.2.19)
 自作:パワーウインドー常時作動化
 古野電気梶FETC車載器 J-ES102('08.3.20取付)
 (今後の妄想)
 ヘッドライトのHID化

・補強
 自作:アルミ製フロントタワーバー
 自作:アルミ製フロントトランクバー
 自作:アルミ製リアパフォーマンスバー
 自作:マスターシリンダーストッパー
 (今後の妄想)
 上記パーツを「シッカリした既製品」(メーカー不問)に交換

・その他
 自作:オイルキャッチタンク(お茶缶流用)〜ブローバイ対策
 HONDA純正:ACURA BlankKey
 ノーブランド:キーレスkit取付
 ホンダロデオ:フルボディーカバー
 アイリスオーヤマ:トランクBOX←スペアタイヤと換装&タイヤウェルド常備
 ブレーキキャリパー,ホイールハブ:自家塗装('07.12.30実施)

※基本DIY!
※'06.11.購入 走行距離:89,700km 購入時タイベル交換済 デスビ対策品交換済
※ACヒデブ(…エバポから?ガスリークか???〜目視確認可能な箇所よりリークなし)
※夏期扇風機(大二工業 CF-101)使用(笑)
(今後の妄想)〜AC修理!!!(切実)
現在所有(メイン)
【YAMAHA VIRAGO250S 】型式:3DM
※'05.10.購入

こいつも金喰いました。
…もう、打ち止めかな!?
(コレ以上ヤルとなると、フレームを切ったり貼ったり…ヒェ〜恐しい!!!)

【金喰い状況】
・Custom Crow:8inchストレートハンドルポスト
・Custom Crow:プレーンローライダーシート
・DUG OUT:4,5inchベーツライト
・デイトナ:SR400用ライトステー
・DUG OUT:ミニメーター
・DUG OUT:チョッパーウインカー
・HOT RODDER:SUエアクリーナー
・メーカー不明:ドラッグパイプマフラー
・ホンダ純正:レブル250用リアサス
・Kijima:ミニコルサ テールライト
・TAKATSU:ミニラウンドミラー
・ノーブランド:グリップ
・TANAX:ツールバッグ

※コイツも基本DIY!
現在所有(サブ)
【Gibson LesPaul Classic+】
シリアルNo.5 1099('95年製?)

カラー:CS
PU:F&Rダンカン アルニコU〜気分は、Slash!!!
エスカッション:オールドタイプトールエスカッション(ヒストリックコレクション用)
ブリッジサドル:チタン製
テールピース:オールドタイプアルミ
ポット:CTS社製500kΩAカーブ

※意外と中高域が伸びます。
現在所有(サブ)
【Fender Stratcaster Vin-St'57】
シリアルNo.V093117('93年製?)

カラー:VWH
PU:F)ディマジオDP-217,C&R)ディマジオDP-117
その他:FenderCustomShop製エイジドプラスティックパーツ使用

※中低域に特徴あります。クランチ系のトーンがGood!!!
その他
※1 ブログ画像用Death!
※2 見なくてイイDeath!YO!!!

 

愛車無料査定
1. クルマの種類を選択してください
2. 郵便番号を入力
-

 レクサス  トヨタ  日産  ホンダ  三菱  マツダ  スバル  スズキ  ダイハツ     BMW  アウディ  オペル  フォルクスワーゲン  ポルシェ  メルセデス・ベンツ
 アルファロメオ  フィアット  フェラーリ  マセラティ  ランボルギーニ     シトロエン  プジョー  ルノー     サーブ  ボルボ
 アストンマーチン  ジャガー  ロールスロイス  ベントレー  ローバー  ランドローバー  ロータス     GM  クライスラー  フォード     ヒュンダイ

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.