チベット暴動の黒幕
世界無銭旅行者 矢島保治郎 価格:¥ 1,680(税込) 発売日:1986-06 |
チベットの抗議デモはインチキまぁ、「だったらいいね」というレベルの話なんだが、日本にそんな上等な工作員はいません。昔は確かにいたんだけどね。ここで名前が出ている矢島という人は、チベットの陸軍大将だった日本人で、明治から大正にかけての、日本の意気軒昂たる時代を象徴する人物だ。
チベットの国旗は、日本軍の日章旗をもとに作られた。
日本のスパイ矢島保治郎がデザインしたものだ。
戦時中、日本とチベットは中国を挟み撃ちしようと企んだ。
今日でも、ダライ・ラマとオウム真理教の関係など、怪しいことが多い。
北京オリンピックが面白くない日本が黒幕と見たほうが筋が通る。
守屋武昌の一族にも、関係者が多い。
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p006.html#page69
矢島 保治郎(やじま やすじろう、1882年(明治15年)8月23日 - 1963年(昭和38年)2月13日)は日本の探検家、軍人。四川省からのルートで初めてチベット入りした人物であり、ダライ・ラマ13世の厚遇を受けてチベットの軍事顧問に就任した。矢島はもともと旅順攻撃で金鵄勲章まで貰った軍人だったんだが、剣術に優れ、冒険心が旺盛だった。で、エリート養成校の戸山学校に入学するのだが、
しかしこの頃になると矢島は、当時ベストセラーとなっていた河口慧海『西蔵旅行記』に大きく刺激され、アジア横断無銭旅行を志すようになっていた。そこで、チベット人に変装できるようになるため髪を伸ばし始め(チベット人は男でも長髪にする風習があった)、同時に、長髪は規律違反だとして切るように言う同僚や上官に対し「神武天皇だって長い髪をしているではないか。俺は神武天皇の従者になってロシア征伐に行くんだ」などと抗弁するなど狂人のふりをするようになる。これが功を奏し、1907年(明治40年)12月に除隊。まぁ、そういう時代だったのだ。ところが、いざ出発となると、横浜港から出立したのは彼一人だった。で、モンゴル人に変装して日本人としては初めて、中国側からのルートでチベットに潜入するが、日本人である事がバレそうになってインド経由で日本に戻る。
翌1908年(明治41年)、上京し、キリスト教伝道師島貫兵太夫が設立した渡米支援団体「日本陸行会」に入会。会の中に「冒険倶楽部」という部を設けて、アジア横断無銭旅行の同志を募った。当時は寺本婉雅のチベット入国が話題になっていた時期であり、矢島の計画は好意を持って迎えられ、賛同者は30名に達した。
日本には二日しか滞在しなかったんだが、川島浪速の資金援助でふたたびすぐにチベットを目指す。今度はインド経由で入り、
7月23日、ラサに着いた矢島は政府高官たちに接触し、日本とチベットの提携を説いたが、当時のチベットは親英路線が強く、これは成果をあまり上げなかった。また、この頃チベットと清はラサで戦闘をしている最中であったが、矢島はこれを直接目撃した唯一の日本人である。その後、矢島はダライ・ラマに絶大な信用を得て、親衛隊長となり、現地の娘と結婚するが、イギリスの圧力で日本への帰国を余儀なくされる、という波瀾万丈のストーリーがあるわけなんだが、チベット人というのはDNA的にはもっとも日本人に近い人種であり、顔もよく似ている。
翌1913年(大正2年)の正月には、新年を祝うために日章旗を宿舎の屋根に掲げ、これを役人に咎められるという事件が起きたが、この事件はチベットにも国旗が制定されるきっかけとなった。この国旗をデザインしたのは矢島とも青木文教ともいわれている。
同年、ラサの地図を制作したことがきっかけでチベット軍の参謀総長と知り合いになり、軍事顧問として迎えられ、兵舎の設計や部隊の教練も依頼された。さらに、矢島の訓練した隊の演習成績が特に良かったことがダライ・ラマの目にとまり、近衛兵の編成と訓練を頼まれるようになる。
今回、80人が死んだというんだが、ラサには観光客も多く、日本人を含めて500人の観光客が暴動に巻き込まれたというんだが、500人、観光客がいたとしたら、そのうち200人くらいは日本人だろう。現地では海外への通信が遮断されているため情報が入らないんだが、二、三日のうちにはインドに戻った日本人から何か情報がもたらされるだろう。
237 :えええ:2008/03/13(木) 17:15:24 ID:Wn36hIWM
中国:ラサで僧侶、チベット政策に抗議デモの影響でエベレストBCがクローズしました。
今ラサです
240 :異邦人さん:2008/03/14(金) 22:08:33 ID:m6EhBOX4
ラサでも暴動、旅行者は立ち入り禁止になったらしい
>>237は無事か?
241 :異邦人さん:2008/03/14(金) 23:08:09 ID:9U/eJOZH
ラサ暴動2008
死者何にんか出たけどこれでも五輪やるの?
246 :異邦人さん:2008/03/15(土) 01:14:43 ID:RSMN0WWa
行きてぇえ~
247 :異邦人さん:2008/03/15(土) 03:06:45 ID:ZOxKomHt
チベット騒乱!僧侶が五輪開催に抗議 弾圧で死者も
【記者ブログ】チベット暴動の悪夢再び!五輪どころじゃね! 福島香織
ジョカン、セラ、デブン寺ほかが武装警察部隊に封鎖され、僧侶たちはハンストに入ったとか。
死者も出てるらしいし、ジョカン前の巡礼者たちはどこに避難してるんだろう。
外国人旅行者は自由に行動できてるのか?
250 :異邦人さん:2008/03/15(土) 04:23:23 ID:5K9nOCm4
幻の北京五輪となりそうだな
253 :異邦人さん:2008/03/15(土) 06:34:15 ID:jbR8mxhV
とりあえずニュースのアクセスランキングを一位にして世間の注目を集めよう。
世間の注目が集まればマスコミも取り上げざるを得なくなるはず。
ヤホーニュース・みんなの感想が劣勢気味。
http://nratings.yahoo.co.jp/rt/list
*チベット関係ニュースにコメントを投稿・良いコメントに「私もそう思う」
で評価をあげよう!
【チベットで暴動、数人死亡=警官が射殺、商店炎上-抗議活動拡大・中国】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000007-jij-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000135-mai-cn
時事のランキングでもトップに持っていこう。
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20080314016903a
MSNのランキングも上げよう
【記者ブログ】チベット暴動の悪夢再び!五輪どころじゃね! 福島香織
【チベット騒乱!僧侶が五輪開催に抗議 弾圧で死者も】
ようつべも劣勢。がんばりましょう。
*5星評価とお気に入り登録
チベット・ラサで暴動 Protests turn violent in Lhasa
http://jp.youtube.com/watch?v=n0BnGKtAh6c
ラサで暴動、死傷者も
http://jp.youtube.com/watch?v=hKcCVviaKyU
ムーヴ「チベットはここ数年でもっとも緊迫している1、2」
http://jp.youtube.com/watch?v=AF8_3NuM1E0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=V9JTXDCiSwE&feature=related
他の板にもスプレッド宜しくお願いします。
世論を変える力になるはず・・・です。
256 :異邦人さん:2008/03/15(土) 09:03:30 ID:vUbKrZmM
何と朝日の一面がチベットw
ちなみに今外国人立ち入り禁止みたいね
257 :異邦人さん:2008/03/15(土) 09:09:38 ID:cfrqrOVM
89年の戒厳令の時のように、また1年外国人立ち居り禁止とかすんのかな?
五輪yearで観光chainaをアピールする筈だったんだろう。
ラサは我慢して承徳でニセボタラ宮でも観てろとでもw
260 :異邦人さん:2008/03/15(土) 11:59:58 ID:VCEuC5Uh
現在、北京五輪に出られないチベット人たちのための「チベタン・オリンピック」
の聖火リレーが世界を回っています。聖火は3月16日13:00に東京の代々木公園に到着します。
このトーチリレーに集まってくれる方、見てくれる方は明治神宮駅側の公園入り口に
13:00に来てください。チベットの旗を持ったオーガナイザーがいます。
多くの方が集まることを願っています。
http://tibetanolympics.com/
261 :異邦人さん:2008/03/15(土) 12:46:09 ID:RSMN0WWa
こういうイベントに参加すると
公安に顔写真撮られて、二度と入国できなくなるょ
262 :異邦人さん:2008/03/15(土) 13:28:31 ID:ToNH+0NW
脅しにもなりません
263 :異邦人さん:2008/03/15(土) 18:34:55 ID:1TvaCPHs
脅しは中国の十八番。
支那人に追われた長江文明の民のうち
川を下って海に逃れたのが倭人で
川を遡って高地に逃れたのがチベット人らしい。
数詞が似ているのはその為かも。
チー・ニー・スン・シー・ンガ・・・・ジュプタンバ
投稿 海坊主 | 2008/03/15 20:49
金融崩壊を迎えて
逃げ場を失った金融勢力と
追いつめられたネオコンイスラエル軍産複合体が
とうとう暴走を始めたようだ
世界と心中する気だ
イスラエルがイランを空爆
同時に中国を内と外、両方から責め立てて
本気で内部崩壊させる気らしい
チベットを手始めに次々と中国を追いつめる気のようだ
朝日がチベットを一面で取り上げたのはその筋からの指図だろう
恐らくオリンピックどころでは無くなる
だが彼らにはその後のシナリオが無い
世界は混乱した後、治まりがつかなくなるだろう
事実上の世界との無理心中になる
日本に出来る事は何も無い
中国が立ち往生すれば日本の一部の人間は
大喜びするだろうがその後のシナリオなんか無い
喜んでそれでオワリだ
親米派はアメリカがまた動きだすと安堵するだろうが
アメリカにもそれ以上出来る事は何も無い
中東も消火不能の大火事となり
世界は果てしないカオスに向かうだけだ
歴史的な正念場だ
ネオコンイスラエル軍産複合体に従う者が多数を占めれば
世界は破滅する
彼らに従う者がいなければ世界は救われる
投稿 蘭光太郎 | 2008/03/15 21:39
独立派は北京五輪直前が一番の好機とみなし事を起こす。
台湾やウイグルでも何かあるんじゃないか。
ちなみに上のああさんは、いつもの俺じゃありません。
承認制でも同じHNあるんですね。
投稿 ああ | 2008/03/15 22:21
北京オリンピックまでチベット紛争を続けてくれればいいよ。
もうアメリカの中国投資が引き上げ始めたし、日本では中国野菜が入らなくなって、餃子屋の餃子の味が格段に良くなったし、もう誰も中国食品買わないし、中国投資も総引き上げだし、ほとんど物好きしか北京オリンピックには日本人は行かないだろうから、内戦が始まる可能性が高いような終わった中国の話題はもういいよ。
もし、温家宝が涙を流して中国毒餃子テロ事件と、南京大虐殺の捏造報道にわびを入れるなら、お人よしの日本人だから許さないことも無いけれど、それまでは中国劣化事件は止まることはないだろうね。
投稿 もういいよ | 2008/03/15 23:17
>>だが彼らにはその後のシナリオが無い
毛沢東は、「混沌の中から新たな秩序が生じる」と言っていたようだが。
投稿 a china watcher | 2008/03/16 01:59
アル・ゴア元副大統領は「混沌の中から自由が生まれる」と言っていたね。
投稿 七味 | 2008/03/16 07:03
ジョンタイターって本当の話だったのねw
投稿 ウイルス性胃腸園 | 2008/03/16 09:21
http://jp.youtube.com/watch?v=R1CGI6LDXu4
【 社會主義好 Hymn for the Socialist, Dedicated to China 】
>社會主義國家人民地位高 萬歲 革命無罪 造反有理
投稿 もりへー | 2008/03/16 11:28
中共悪党。退党者=33,775,606人
35百万人までもう少し。頑張れチベット人・ウイグル人・中国人民
他の皆さん。心で応援する。
投稿 yamanote-1 | 2008/03/16 15:10
13世は亡国を予言して遷化した。
いずれチベットは復活するとも。
14世がユダヤの犬ってことは無いから、
親子丼の言ってることもアテにならないな。
「チベットの地形を利用した水力発電の
可能性を断つためのシオニストの陰謀」って・・・・w
投稿 高田 | 2008/03/18 12:31
チベット事件のまとめガイドラインwiki
http://www8.atwiki.jp/zali/
現在進行中で起きているチベットの事件
(一方からの見方ではチベット虐殺、
もう一方から見ればチベット暴動)の
ニュースソース、関連スレ、ガイドライン、
関連画像、リンク、ネタなど等を収集するwikiです
できるだけ中立の意見で記事をまとめてあります
関係ありそうなところに転載してください
投稿 zali | 2008/03/20 19:16
チベット人民の気持ちは痛いほど分かります。オリンピックは中国政府が主催するのではなく国際オリンピック委員会が開くのです。聖火に対する妨害はオリンピックを冒涜するものです。又、世界のスポーツ界に対する嫌がらせとも言えます。オリンピックは平和の祭典です。いかなる理由があれ成功させるべきです。抗議はオリンピックが終了してからげも遅くありません。
投稿 美島秀夫 | 2008/04/07 18:20
↑日本語でおk
投稿 野次馬 | 2008/04/07 18:42
>抗議はオリンピックが終了してからげも遅くありません。
終了してからげは遅いよ。
中国はなりふりかまわず、大量虐殺に走る。
終了してからげはまずい。鶏のからあげはうまいけど。
投稿 ああ | 2008/04/07 18:56