(cache) 日テレNEWS24
日テレNEWS24トップページへ  
*動画をみるには動画ボタンをクリックしてください。 日テレTOP




画像拡大
このニュースを友達にも伝える

道路特定財源で約500万円分のタクシー券<4/7 13:11>

 国交省の地方職員が、1年間に約500万円分の深夜タクシーチケットを使っていたことが明らかになった。このタクシー代は、道路特定財源から支出されていた。

 国交省が民主党に提出した資料によると、さいたま市にある関東地方整備局の職員が、1年間で190回、約500万円分のタクシーチケットを使っていた。この職員は東京都に住んでおり、ほぼ毎日タクシーで帰宅し、1回につき約2万6000円を支払っていたことになる。

 このタクシー代は道路特定財源から支出されており、民主党は「無駄遣いだ」と追及する方針だが、国交省は「この職員は毎日深夜まで勤務しており、タクシー使用は適切だった」と答えている。

動画をみる 動画をみる
>>もどる
このページのTOPへ
Windows Media Playerをダウンロード *ニュースをご覧になるときは又はをクリックしてください。
最適な通信速度でニュースをお伝えします。
*動画をご覧になるには、「Windows Media Player」が必要です。
*「Windows Media Player」のダウンロードはこちらから。

 Copyright(C)NIPPON TELEVISION NETWORK CORPORATION All rights reserved.
映像協力 NNN(Nippon News Network)
Video may contain material that is the copyright of Reuters Ltd. All rights reserved



詳しい天気はこちら



日テレNEWS24 ビデオポッドキャスティング

乗りもノート

ニッポンの社長 汐留リーダーズEYE

ワールド・リポート

NNN世論調査

Oha!4 NEWS LIVE NEWS リアルタイム
NEWS ZERO 真相報道 バンキシャ!
NNN ドキュメント 報道特捜プロジェクト
NNN ストレイトニュース


お問合せ