障害者の兄弟から逃げたいです・・・ (04/07 11:06)
35歳にオナニー指導された (04/07 08:12)
ロンドンの聖火リレーが凄まじい事になってるんだが (04/07 01:31)
●やる夫が立命館に入学したようです (04/07 00:32)
ユ ト リ ー ト フ ァ イ タ ー (04/06 12:15)
お前らコロッケに迷わずソースかけてるだろ? (04/06 12:01)
関西テレビで天台宗の仏教僧が生放送で中国批判。青山さんが動画拡散推奨 (04/06 01:10)
きのこの山派ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (04/06 00:26)
くっ・・・この地震・・・ついに奴らが動き出したかっ・・・? (04/04 22:28)
沖ノ鳥島「あきらめたら?」 (04/04 22:00)
智弁和歌山バッテリー、マウンド上でキス (04/04 02:32)
ちょwwww助けてwwwwwちんこ大量出血wwwwww (04/04 02:10)
PSP版海腹川背のバグはゲームの世界観 (04/02 15:45)
女オタがウザい理由 (04/02 13:12)
巨人いつ開幕するの? (04/02 12:33)
key新作がいろいろとひどい件 (04/02 02:04)
偶然だぞ (04/02 01:15)
yahooが宇宙人にやられた (04/01 03:12)
円谷プロのエイプリールフールネタがヤバイ (04/01 02:56)
オナニーマスター黒沢 反省会 (03/31 21:41)
赤ちゃんポストに障害児 (03/31 14:24)
やきう開幕戦視聴率 11.0% (03/31 14:06)
「いい歳してゲーム、漫画なんて…」←反論出来ない (03/31 01:37)
たった今うんこ漏らした… (03/31 01:20)
突き落とし少年の自宅から「ひぐらしのなく頃に」、「DEATH NOTE」 (03/30 02:04)
トップレベルの高校ってどんな感じなの? (03/30 00:52)
TBSで生放送中に流血中wwwww (03/29 12:24)
ちょwww中国のネトゲwwwwww (03/28 19:49)
卒業式の国歌斉唱で起立した生徒、たったの一人だけwwww (03/27 15:31)
「京大の卒業式でオプーナやったけどなにか質問ある?」 本人が2ちゃんねるのスレに登場 (03/26 23:56)
無双に卑弥呼参戦だってよwwwwwwww (03/26 23:43)
やめるんだ!!自分が異世界で大活躍する妄想なんて!! (03/26 01:59)
ニコ厨がテレビ局にアニメの著作権を放棄しろと言ってます (03/25 14:21)
ローゼン連載確定ktkrwwwwwwwwwwwww (03/25 00:21)
【フジ】ニコ動画が無断でニュースに使われる【テレビ】 (03/24 01:06)
都会人にとって四国ってどういう存在なの? (03/23 14:40)
「アニソンって偏見持つ奴多いけど意外と普通な曲おおいんだよ」 (03/23 12:22)
ゆっくりしていってね!!!のAA可愛すぎだろ (03/23 00:53)
【日銀がつこうた】金融機関検査成績等がダダ漏れw【日本キンタマ銀行】 (03/22 01:56)
【速報】 朝日で児童ポルノ!(洋物) (03/21 21:04)
そろそろ寝るし、お前らカス共に一言だけ行っとくわ(^ω^) (03/21 12:46)
柴犬よりかわいい生物って存在するの??? (03/21 00:10)
歌詞の「君」を「髪」にすると切実(´;ω;`) (03/20 21:19)
ゆとり「お前のPCメモリ1GBしかねえの?」 (03/20 20:59)
キャプテンクルール「ドンキー、お前のバナナが完熟してるぞ」 (03/19 23:14)
また秋葉原歩行者天国でキモオタによる撮影会 女性はケツ丸出しで外人も吃驚 (03/17 14:07)
男で可愛いって言われて喜んでるヤツなんなの?? (03/17 13:37)
『明日のナージャ』は欧州では人気がある→それはナージャさんが流したデマであることが発覚 (03/17 02:47)
ねずみの胎児を食うAVが出たわけだが (03/17 01:21)
オプーナが売れない理由が分かった (03/16 11:08)
障害者の兄弟から逃げたいです・・・
今はまだ親が介護しています。
だけど親が死んだ後はどうなるの・・・?
自分の人生捨てたくありません。
親の老後の面倒+障害者の介護とかどう考えても不可能です。
兄弟には扶養義務があるらしいですがなんとか逃げ切りたいです。
4 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 06:45:50
死ぬまで施設に叩き込んでたら良いんじゃないの?
3 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 06:35:46
兄弟の扶養義務って親の義務ほど強いもんじゃないよ
「無理」でおk
5 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 06:50:43
よく知らんけどお金かかるのでは?
6 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 08:32:31
親と兄弟が元気なうちに金貯めまくって
貯まったらとっとと家を出て実家には戻らない、とか。
7 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 09:07:25
既に元気なんかないのかもよ。
うちも兄が障害者。
私が物心ついたころから親は兄にかかりっきり。
そんな状態で私を生んだのは働き手がほしかっただけじゃないかと
今まで何度も思った。
働き始めたら「お兄ちゃんにお金がかかるから」と給料を要求されるし
家を出ようとしたら「お兄ちゃんはどうするの」と明らかに自分達の死後は
私が兄の面倒を見ることを期待している。
そしてその影に見え隠れする「私達の老後も・・・」という親の本音。
素直に家族を好きだと思えなくなってきてそんな自分にも自己嫌悪。
もういやだー。
8 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 10:03:19
>>7
大変だな。国からの援助で自活してる障害者をテレビで見たことある。
食事を作ったり自分で食べられない人が介助員に助けてもらって一人暮らししてた。
国の手を借りつつ、お前さんは出来る範囲で手助けしてあげればいいと思う。
家族も大事だけど、自分の人生も大事にしてくれ。
11 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 11:36:29
>>1
この世の果てまで逃げろ!
12 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 11:50:00
逃げるべき。
逃げきるべき。
14 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 12:17:58
業だと思って立ち向かうか、無理って事で突き放すかの2択じゃない。
あやふやのままが1番駄目だよ
15 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 16:17:10
一緒に住んでると扶養義務発生しちゃうから
とにかく親が生きてる間に家を出て後は寄り付かないこと。
親の老後の面倒も拒否した方がいい。
親だけ面倒見て障害者の兄弟はパスってのは多分難しい。
17 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 18:43:33
何とかなる、が「親や兄弟くらい何とか面倒みれるだろう」なら
あまり考えないようにしてていい。
が、そうでないなら考えてた方がいい。
18 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 18:47:57
(`・ω・')膝の裏を蹴れ。
さすれば追ってはこれまい
19 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 19:02:14
俺の兄も障害者。国が障害者自立支援法なんて法律つくりやがって、
毎日通ってる施設の使用料が6万円も増えた。この国は障害者とその家族を見捨てたのでしょうか。
21 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 19:06:53
逃げても別にいいと思うよ。
でも、今のうちに親と兄弟に宣言しておくこと。
22 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 19:21:40
成人後見人制度がある
24 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 19:27:55
親に頼れるくらい余裕のある家庭(金持ちだとか障害といっても軽度だとか)なら
悩む必要すらないと思われ。
26 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 20:00:41
池沼の家族と一緒に暮らす位なら出ていって一人で暮らしたほうがましだ。
36 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/11(金) 22:51:19
とりあえず、中段への左突きで間合いと牽制。
弾かれたら、右の追い突き
45 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/12(土) 01:17:07
昔は大家族の女が在宅で長期の介護をするのが当たり前だったんですよ
愛があればどんな長期の介護も平気なはずですよ
46 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/12(土) 01:18:44
さぁ、長期の介護は必ず降りかかってきますよ
将来のことでひとつだけ確実な事があります
それが長期の在宅介護です
51 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 01:26:58
で、年老いた両親と障害者を在宅介護して
生活費は誰が稼ぐんだ?
生活保護?
57 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 01:46:09
愛だけで介護ができりゃ苦労は無い罠
諸々の費用はどこから出てくるんだよw
自分だって生きていかなきゃならないのに。
58 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 02:28:10
正直、逃げなければいずれは障害者姉を抱えて生活保護の申請に行って断わられて
心中でもしてニュースになってしばらくは取り上げられるかもしれないけど
すぐに忘れ去られる・・・そんな最期を迎えるだろうと思ってる。
というわけで俺は逃げる。
今は親に給料ごまかして資金を貯めている。
60 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 03:02:36
重度の知的障害となると、いくら家族とはいえそもそも互いの間に愛があるのかどうかすらあやしいorz
34 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 22:25:11
DQNとか中二病ならまだしも障害者ってなりたくてなってるワケじゃないのに酷い言い様だな
とりあえず>>1は…もう一回考え直してみれば?今は若くて未熟な考えしか出来ないだけかもよ
61 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 04:10:25
ガタガタ言う前にとっとと逃げる準備をしろ。
ここで考え直せだのガキだの言ってる奴が
金出してくれたりボランティアしてくれるわけじゃないんだぜ?
障害者家庭においては家を出た方が金銭面でも精神面でも安定する。
62 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/12(土) 05:32:30
偽善者が多すぎだな、本音いうと障害者とは関わり会いたくないくせに
63 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 05:50:52
偽善者というより、想像がつかないんじゃないのかなあ。
健常者の普通の家庭で育った人には。
「実家暮らし=楽なもの」なんだよね、普通は。
一人暮らしして自活した方がよっぽど楽だ。
66 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 18:03:02
本来このての相談って何処ですれば良いんだろう?
行政は綺麗事か押しつけばかりで、当事者側に立った選択肢の提示みたいな事は中々してくれないし
67 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 20:35:15
>>66
自立支援給付受給者なら障害者支援センター
介護給付受給者なら地域包括支援センター
じゃなかったっけ?
69 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 01:22:23
逃げれるよ。
>いくら離れて暮らしてても、あなたが面倒見ることになるんだよ。
なんてことはない。
施設には家族にも連絡を取ることすら拒否されて
障害年金や生活保護で入所してる奴は腐るほどいる。
親が死んだら葬式だけ済ませて実家には長居せずとっとと帰ること。
あとは行政やどこぞの団体がなんとかしてくれるだろう。
連絡が来ても「うちでは面倒見れません」とはっきり言うこと。
71 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 05:11:11
逆に一時の感情で「私が面倒見ます!」なんて宣言しちゃって
後から「やっぱ無理・・・」となると逃げ切るのは格段に難しくなる。
「ここまではできるけどこれ以上は無理」なんていう中途半端が一番難しい。
「自分の人生も大切にしつつできる範囲で助ける」なんて
言葉にすれば綺麗だけど、そんなの出来るのは結局いざとなれば簡単に逃げられる
赤の他人のボランティアくらい。
75 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/13(日) 14:01:37
嫌なら逃げればぁ!!
80 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 01:53:29
本質的には親の介護とかそう言うのに近いんだよ
自分でやるか金払うかあるいわって話
81 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 02:17:34
そう考えるとやっぱ自分でやるのも金払うのも嫌な気持ちは分かるな。
だって兄弟だろ。
親みたいに育てられた恩があるわけでもなく
親より年が近いから介護も長く、ヘタしたら死ぬまで続くわけだ。
82 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 04:33:50
さっさと結婚しちゃいなYO!
子供も作れば完璧。
家庭を持てば世間的にも「守るべき家族」というのは配偶者と子供。
兄弟の面倒見るのは無理と言ってもちっとも不自然じゃない。
ただ、結婚となると遺伝とかの問題でやっぱり障害者兄弟がネックになるんだけどね。
それでも>>64みたいにいつまでも兄弟のこと気にしてたら失敗するけど
「面倒見るつもりはない」とはっきり意志表示すれば結婚相手が見つかる可能性は
大幅にUPするよ。
万が一遺伝で障害者の子供ができたら赤ちゃんポs(ry
85 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 21:16:09
結局他人事だよな
88 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 00:29:09
この国では出来うる限り責任放棄する人が得をするように出来てる
103 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:48:18
誰か障害者ポストを作ってください。
107 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 04:32:15
言葉で説得は無理じゃない
地方に進学か留学してそのまま就職
奨学生、バイト…夜間
117 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/22(火) 16:16:58
家族に障害者が居ると宗教勧誘がとてつもなく多い。
128 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 14:07:54
障害者の問題を家族だけに押しつけるのはよくないよ
一寸目を離したらとか、ストレスを溜め込んでとかで、思わぬ形で周囲に波及する。
まあそうは言っても皆出来れば関わりたくないんだよな。
97 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 19:47:32
働きたくても働くことができない障害者は、国が最低限の生活を保障するべきでしょう。
障害者を見捨てるような国は先進国とは言えないと思う。
ただ、面倒見てくれる身内がいるのに「個人別に保障しろ」というのは
甘えてるとしか言いようがない。
114 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/22(火) 05:55:45
>>97が一般的な常識なのにここの連中はそんなに自分お金を家族に使いたくないのか?
はっきり言って人として終わってるよ
116 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 11:11:13
>>114
自分も昔は貴方みたいに思ってた。(障害者だからって可哀相)とか…
でもある事情で障害者と関わる事になってから、
はっきり言って障害者は気持ち悪いし邪魔だし、その癖性欲だけは強くて早く氏ねゴミくらい思うようになったよ。
あと障害者がいる家庭は大抵親が変で貧乏だったり家庭不和抱えてる。
127 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 23:23:00
116じゃないけど、自閉症(かな?多分)の子供にうちの子がちょっと普通に声かけたからって
健常児の友達が欲しいんか知らんが大親友であるかのような態度で家に押しかけてきて
一緒に遊ぶよいうよりはうちの子のおもちゃを独占して一人遊びを始めてるのに
それを注意するでもなく散々人の家を散らかしまくって遊ぶ子供を誉めちぎり
片付けるでも申し訳なさそうにするでもなく普通に遊んだかのように帰っていき
更に図々しくもまた遊びに来ようとするような親?
大変なのも子供に友達ほしいのも分かるけどさ・・・もうちょっと周囲に目を向けろというか
空気読めというか・・・
131 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/27(日) 09:35:43
障害者の親ってストレスでそうなったのか変なのは確かだな。
空気嫁ないし障害者いるからか羞恥心なくなってるし図々しい。目がイっちゃってて疲れた顔してる。
133 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 10:03:55
うちの親はオカシイよ、親からも逃げたい。
134 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 10:07:35
障害者の子を持つ親はその障害者が普通だと思ってるんだよな
136 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/27(日) 11:26:29
>>1は私かと思った。私も同じ事考えてるよ‥小さい頃から兄の存在に悩まされてきました。
襲われたりしてきたから今更兄とは思えない。私も逃げたい。
137 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/27(日) 12:18:14
>>136
逃げなさい
たった一度きりの人生台無しにしてもいいの?
142 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/27(日) 14:18:55
>>137レスありがとう。この間友人にこの話をしたら「でも血の繋がったお兄ちゃんなんだよ」と言われました。
「じゃあ自分の立場だったらどうするの?」
・・・と聞いてみたい気持ちを堪えました。
146 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/27(日) 21:35:48
逃げるって事は仕送りする気もゼロなんだろう?
育てて貰っておきながら自活出来るようになったら親を捨てる…
少しも罪悪感を感じないし、感じる必要も無いと本気で考えてる訳?
お前日本人?
148 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 21:58:01
>>146
それ障害者の兄や姉を持つ人にとっては逆効果だよ。
障害児が生まれて大変なのに、何故自分を生んだのか?
働き手と介護要員が欲しかっただけなんじゃないの?
って一度や二度や三度や四度は絶対考えてるから。
そんなこと誰かに言われたら「ああ、やっぱりそうなのか」としか思わんね。
153 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 22:54:58
いや、絶対仕送りした自分のためじゃなくて障害姉に使うようちの親はw
あームナシー
家族って何だろうね。
156 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 00:05:39
きょうだい達は、子供の頃から大なり小なり我慢と奉仕を強いられてるんだよ
普通の家族と同列に考えるな
157 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 00:33:40
もし>>1が中学卒業してすぐ家を出て自立してたなら、何の非難もなかったんじゃない?
高校や大学に入れてもらって就職して、自分の生活が保障されてから家を出る気だから非難があるんだと思う
親を利用するだけして逃げるつもりのくせに、悲劇のヒロイン演じるなって感じなんじゃん?
159 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 06:55:15
ていうか、当然大学まで行ってるものと思い込める「普通の家庭」がうらやましいよ。
庶民の家に障害者が生まれたら兄弟にはそんな選択肢すらありません。
162 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/05/28(月) 09:55:47
逃げていいんだよ(´∀`*)
164 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/05/28(月) 16:34:15
現実からも逃げたいぜ
(´・ω・`)
178 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 16:58:45
普通に考えて親兄弟を見捨てるのは外道だろ。
それでいて、さらに自分だけは幸せになりたいなんて、正気とは思えない。
自分を正当化しようとしてるだけに見えるよ
考え直せ、
179 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 18:37:09
正当化しなくても正当だよ。
自分の稼ぎで自分が幸せになることのどこが不当なんだ?
180 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 23:40:35
自分の幸せはあくまでも自分だけの物だろ。
それより大事なやるべき事があるだろうって話。
家族や親族を大事に出来ない人間が、自分や自分の家族を幸せにできるわけがない。
181 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 00:03:38
ていうかようするに、最悪見殺しにしてもかまわないって事だろ、逃げるっていうのは。
それで幸せになりたいとか、そんなのはおかしい
自分の不幸な部分ばかり見て、大事な物が見えてないんだよ
何が大事かなんて、人それぞれだ
とかいってしまえば、所詮それまでだけどね
190 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/02(土) 11:47:09
知的障害者の妹って、ちょっと欲しい・・・。
205 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 01:41:24
正直、普通の生活送れない障害者のために、
普通の健康な人の人生振り回されるなんてあんまりだと思う
212 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/06/11(月) 01:37:53
障害者の寿命って健常者と同じなの?
別に自分が元気なうちは面倒見てやってもいいけど、
70とかなったらしんどいし、最後ぐらい嫁さんと2人でのんびりしたい。
まあ60ぐらいで成仏してくれるとありがたい。
213 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 03:26:51
障害の種類と程度と個人差
214 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 04:02:28
俺だったら逃げる。
絶対無理。
237 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 13:49:32
「将来の事を考えて」って思いっきり財布&介護要員だな・・・
243 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/06/28(木) 23:34:34
うちの親なんか障害児三人もいるのにまだ子作りしてるよ。50過ぎてるのに。金もないのに。
246 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 10:55:01
3人も生まれる人は遺伝だろうな
249 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 12:01:36
3人も障害児が生まれるなんて滅多にないことだから
次こそは健常児って思うんじゃないの。
お金ないなら尚更将来の働き手が必要だし。
255 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/04(水) 18:42:46
弟が重度の知的身体障害と自閉症です。親は心配しないで好きなことをやればいい、
と言ってくれてて、私も一人で細々好きなことをしていければいいや、と思ってた。
結婚願望とか自分の性格だと思うけど子どものときから不思議とまったくなかった。
今になると、私が独身で細々自由業のようなことをしてると、親に何かあったとき、
必然的に戻らなければいけない立場になるのかも、と思う。
私はあの同居してたときの緊張感を思い出すと嫌でたまらないし、怖い。
遠くで結婚すれば、戻らない言い訳になるかな、とか考えてしまう。
264 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/08(日) 05:48:47
兄弟なんだから何かあったら一生責任とりなさい。それが家族。
「あの兄弟ってさー」
「しっー」
265 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 16:37:37
責任とりなさいって、兄弟に一体どんな責任がw
270 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 00:48:04
とりあえず家族が面倒見て当然と思ってる健常者はいっぺんしんでこい。
274 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/16(月) 21:09:13
でも親は健常者の兄弟に面倒を押し付けるのが現実。
275 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 22:20:38
親はどうしても先に死ぬからね・・・。
282 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 23:51:16
逃げたい。面倒みたくない。疲れた。
こう言うと
「○○ちゃんだって好きで障害者になったわけじゃないでしょ、
可哀想だよ」
と周囲から言われる。
・・・好きできょうだいになったわけじゃないのに。
人生をめちゃくちゃにされている私は可哀想ではないのか?
283 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 04:37:40
運命って残酷だな。
292 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/23(月) 20:27:31
ご近所に知的障害者の妹がいる人がいる。
適齢期でちゃんとした会社に勤めているけれど
ず〜っと独身。
老親と妹の面倒を一人見ているのが気の毒だけれど
正直、自分の彼がその家庭環境なら、やっぱり結婚は考えられない。
すみませんが、部外者の本音です。
309 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 18:30:21
皆、生きていくしかないんだよ、がんばろぉよ…
311 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 07:45:44
昔「ママがんばって」って障害児を持つ母親の漫画があった。
「お兄ちゃんが将来妹(障害児)の面倒をみるのよ」って台詞にドン引きした。
彼の人生を何だと思ってるんだ。
312 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 09:40:42
>>311
兄や姉(たまたま下に障害者が生まれてきた)ももちろん気の毒だけど、
それとは逆のパターンで、
最初から障害者の面倒をみさせるためにつくられた妹や弟は
さらにやりきれないだろうね。
313 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/08/07(火) 00:19:01
知り合いで、弟が知障で親に面倒見ろ見ろと言われてた人が使った
逃げ切りテクニック。
2年くらい、親や親族に一切知らさず、色んなウィークリーマンションを
転々とすること。
出来るなら外国に暫く行ってしまうのもいい。
住民票はどっか全然関係ないとこにうつしてしまうこと。
そして、親や親族、地元に残ってる友達との関係を完全に断ち切ること。
これは、親が死んでも連絡は来ない、という親との永遠の別れに
なりますが、その覚悟を持たないと、死ぬまで知恵遅れの弟の
面倒を見させられて地獄を見ることになるので、知り合いの人は
肉親との縁を完全に断つことを選びました。
風の頼りで両親がなくなったこと、知障の弟がどっかの施設に
入った後、行方不明になったこと(放浪癖のある池沼だったので
脱走したんじゃないかな、とは友達の弁)を知ったそうですが、
特にどうと思うこともなかったそうです。
ただここまで割り切れたのは、彼女の両親が知障の弟を溺愛して
彼女を単なる「弟の世話人」としか見なしてなかったという過去が
あったから、ですが(弟の筆おろしの面倒まで見させられそうになって
故郷を捨てた人なので)、自分の人生のためには、非情になることも
大事かと。
314 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 09:33:59
えええええええええ
筆下ろしって…えええええええええええええええええええええ
317 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 18:57:34
池沼の弟と姉でギシアンしろって事かね?
それはどんなAVですか?(*´Д`)'`ァ'`ァ
318 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/08/08(水) 16:31:47
障害者のビデオ見たことあるけど
障害者が介護者の体調・機嫌で障害者の介護の質が変わるのは我慢できないとか
怒っていた
そりゃ介護するほうも体調の良し悪し・機嫌不機嫌もあるだろう
とおもったが
329 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 15:15:58
逆に、障害者の面倒をみなくてはならない理由を証明してほしい。
330 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/08/09(木) 15:24:05
綺麗事言っているバカは障害者が居ないやつら。
親戚に居るだけでも地獄なのに。
304 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/28(土) 17:56:10
先天的に健常で、事故か加齢で脳に障害を追って要介護になる年月と
先天的に脳に異常があって要介護になる年月と
どちらが長いがよ〜く考えてみよう。
健常者は、社会で働き子育てしたりして社会に尽くしてるけど
生まれながらの知的障害者は、生まれてからず〜っと社会のお荷物。
305 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2007/07/28(土) 20:45:29
医療技術の進歩は時に残酷な結果を生み出す場合がある。
306 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 09:25:22
そうだよね。新生児の集中治療室とかドキュメントでやってるけど
一命を取りとめても、あの後どういう生活が待ってるんだろうって思う
こないだプール行ったら、家族連れで上の子が車椅子で
それを下の子10歳ぐらいが押してた。
このスレ見てたんでなんかどんよりした
コメント
33876 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 11:16:39 URL 編集
33880 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 11:32:07 URL 編集
33881 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 11:36:05 URL 編集
逃げることに罪はないと思うが、面倒は誰かが見なきゃいけないわけだし。
33882 :名無し ◆-:2008/04/07(月) 11:39:37 URL 編集
ただ両親が何かしら言って止めそう
33886 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 11:56:26 URL 編集
33887 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:03:06 URL 編集
33888 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:07:20 URL 編集
批判してる人は近くに障害者がいないんだなぁ。うらやましい
33891 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:19:31 URL 編集
ふざけんな
33892 :くぁw背drftgyふじこlp;@:「」 ◆FVJh0VV6:2008/04/07(月) 12:21:24 URL 編集
でもやっぱり見捨てるって”一般的には”褒められることじゃない。逃げるのはやっぱり非難されるんだよ。当たり前の話だけどな。だから>>1はこんなスレ立ててるんだろ。「逃げたい・・・(でも逃げると・・・)」ってね。
見捨てるなら罪悪感は感じとけよ。そのことを肝に銘じて生きていけよ
弱音を吐くことだって許されない
挫折して人生フェードアウトだって許されない
ちゃんと自分のやりたいことをやり遂げろよ
自分の人生後悔なく生き抜け
「自分の人生のために障害者の身内見捨てました」なんて決して他人には理解されないだろうが、そういう非難にも耐えろよ
それぐらいの覚悟はあってしかるべきなんじゃないのかな。
33894 : ◆-:2008/04/07(月) 12:26:10 URL 編集
よほど稼ぎの良い奴でない限り親族にどう思われようと縁切る覚悟で逃げるべき
大体親の介護すらろくにせずに田舎で孤独死させるのが当たり前の御時勢だ
>>1が逃げても悪いことなんざ何もねぇよ
33896 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:30:18 URL 編集
男の障害者がいる家は大体母親が筆下ろししている
または同居している姉、妹レイプとかな
たしか障害者の兄にレイプされた妹の体験談がどこかのコピペブログにのってたな
33897 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:32:23 URL 編集
嫌いなら逃げりゃいいし
好きなら面倒見りゃいい
33899 : ◆mQop/nM.:2008/04/07(月) 12:36:25 URL 編集
ある日突然100kgの重量を一生背負って歩かねばならないと、『自分以外の第三者』
が決めました、納得できるかい? 金も、労力も、時間も、付き合いも、なんら生産性の
ないゴミに費やさねばならん苦労がわかる?
正直『自分の選択』である結婚ですら、DQNと縁切れて慰謝料すら貰える法的手段が
存在するのに親の『負の遺産』を強制相続させられて文句や泣き言も許されないって
のはなんか違うだろう。
33900 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:37:33 URL 編集
こいつら創価みない
権利は弱者にばかり大きくない
自由は平等じゃないのか!
逃げろ!
33901 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:37:44 URL 編集
俺は逃げていいと思うぜ
自分の人生だ。好きに生きろ
ただ、後悔するかも知れないし、非難されるかも知れない。その覚悟だけは絶対にしておけよ
それが代償だと思う
33902 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:41:51 URL 編集
うちは健常者の兄貴がいてそれなりに世間話もするけど、やっぱりどこまでいっても他人だよ。それぞれの生活があるし。
健常者ですらそう感じるのに障害者だからきょうだいの絆がどうこうとか都合よすぎ
自分の親や子、ましてや自分を犠牲にしてまで尽くさなきゃいけない義理もないと思う
罪悪感とか捨てるってニュアンス自体がまずおかしい
33903 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:44:14 URL 編集
33906 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:49:07 URL 編集
そういう人間は生き残れるし、死ねなんて言うもんじゃない
ただそれが出来ない人は生き残れないし、別におかしなことでもない
生き残れるだけの力の備わってない人間を救済しようとするからおかしくなる
障害者以外にも、生活保護や治療費免除受けてるメンヘラとかな
33907 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 12:50:57 URL 編集
昔から嫌で嫌でたまらなかったし親も変人だったからいつか完全に縁を切ろうと思う。
とりあえず知的障害者は生きてる意味無いから家族の同意で殺せるようになったらいいのに・・・
33909 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 12:51:16 URL 編集
精神障害者は・・・ってのが本音だよ
俺はカス人間のようだ
33910 :名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 12:56:27 URL 編集
自分すら幸せにできない人間に、他の人のことを考える余裕があるはずない。
33911 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:01:20 URL 編集
まったく同意
日本ではやれ戦争孤児だの障害者だのを救済することが美徳とされる風習があるけど、俺はおかしいと思う
今この瞬間も国を支えつつ必死に生き抜いて人が大勢いるのに・・・そういう人ほどないがしろにされる
33912 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 13:04:43 URL 編集
重度の知的障害だと、体は健常者で頭は訳分からん状態だから世に出すことも出来ない
33913 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 13:10:10 URL 編集
じゃないと介護疲れで共倒れになるのがオチだ
ただ他人の意見にだけは流されてはいけない
キチンと自分で決めて責任を背負うことだな
33916 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:14:13 URL 編集
お前なんでそんな上から目線なの?
33917 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:18:15 URL 編集
真に支援されるべきは所得を得られて税金納められて(自分の)家庭を守れる人種だろ
33919 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:24:14 URL 編集
「自分の人生のために障害者の身内見捨てました」なんて
決して他人には理解されないだろうが、そういう非難にも耐えろよ
そうか・・・?
理解出来ないやつって想像力とか人生経験が無さ過ぎるんじゃないの?
そんなやつらから非難受けようが気にしなくていいだろ
33920 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:24:56 URL 編集
偉そうに御託垂れるてるのは身内に障害者がいないか
障害者の世話したことも無いからだろw
放っておけよw
筆下ろしの話は俺も聞いたことあるぜ
ま、それは姉×弟じゃなくて兄×妹だったけどね
結構よくある話なんじゃないのw?
33921 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:27:07 URL 編集
33922 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:27:26 URL 編集
責任なんて感じる必要ないよ、みんな自分1人生かすので精一杯なのになw
親が倒れても生き続けられるスレ>>1は生きろ
33923 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:29:41 URL 編集
これが現実だろ。他人なら何とでも言えるだろうが誰しも池沼とは関わりたくないってのが本音。
そんなに池沼の擁護するなら、じゃあおまえらがボランティアで助けてやれよ。
33924 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:36:00 URL 編集
そのくせ犯罪起こしても罰せられない。親も責任はとらない。ふざけてんのか?
本来なら生きていけない奴を無理して生かそうとするからおかしくなるんだよ。
きちがいの親が死んだら一緒に死ぬべき。
33925 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 13:39:52 URL 編集
その兄弟はすごく苦に思ってるなんて考えたことなかった。
これ見て気付かされた。
とりあえず
>逃げろ。 がんばれ。
33927 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:53:27 URL 編集
そうだよなぁ。
迷惑>>>>>親の愛
だったら生きる意味すら問われちゃうもんなあ
33928 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:56:53 URL 編集
知的障害者は残念ながら負担にしかならないのが現状だ。
そもそも生きる本質は種を残し繁栄させる事で、残酷だが知的障害者を支援することは
その本質から分離された行為だ。
だからと言って彼らを生み育んだ親の意思や、命あるものを等閑に扱うことは心痛い。
本質に沿えば存在を否定するがごとく、知性が欠けた時点(生まれた時点、または障害をおった時点)で『間引く』のが合理的なのだがね。
だけどもしも私の身の回りの、身近で大切な人が障害をおったからとて殺すことはできんよ。
人間はそこまで合理的に動けない。
そして障害者が天寿を全うするまで面倒を見ることもできないだろう。
人間はそこまで無利益なことはできない。
33929 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 13:58:53 URL 編集
精神なのか身体なのかどの程度なのか全然わからないのに
よくここまで話広げられるなあ
33930 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:00:44 URL 編集
こういう言葉遣いって見てて気持ち悪い
33931 :33928 ◆-:2008/04/07(月) 14:01:24 URL 編集
どちらを選択しても間違ってないし、合っているわけでもない。
言える事は自分自身の意思に従え、としか言いようがないね。
心中お察しします。
33932 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:04:53 URL 編集
33933 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:10:43 URL 編集
ただ、家族を捨てた明日にでも、自分が交通事故で障害者の立場になるかもしれない。
そんな時だけ、自分が捨てた家族に頼ったりしない覚悟と、
自分の中の良心の呵責に耐える覚悟は必要だよね。
自分が生きるのが必死と言う気持ちも分かるし、そんな家族を介護する辛さも分かるしな
外で暮らして、せめて仕送りだけでもやってみたらどうかね
33934 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:10:49 URL 編集
人から生まれれば何であろうと人というのわは無理がある
33935 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:13:47 URL 編集
33937 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 14:24:52 URL 編集
具体的で完璧な「解決法」があったわけだよな。
いま、それが禁じられてるなら、法に問題があると考えるべきか?
少なくとも障害者の兄弟姉妹というのは、何一つ選択に関わっていないのだから
本当に「なんで自分がこんな目に・・・」だよな。
33938 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 14:33:06 URL 編集
知的障害者を周りが手助けしていきていくのは
酷だが動物としてまちがってるきがする
俺が事故でそうなったらまちがいなく
薬か自殺で死ぬわ
カス人間ですまんな
33940 : ◆-:2008/04/07(月) 14:47:40 URL 編集
33943 : ◆-:2008/04/07(月) 14:58:10 URL 編集
「障害者は産むな」
33945 :名無し!! ◆pbQROIh6:2008/04/07(月) 15:01:40 URL 編集
33947 : ◆-:2008/04/07(月) 15:06:24 URL 編集
33948 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 15:06:57 URL 編集
それはつまり子供なんか作るなと言っているわけだね。
33949 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:09:46 URL 編集
知的障害の原因って母体の不摂生なんかも大きく関わってくる?
そりゃみんながみんな恵まれた環境化で産めるわけじゃないだろうけどさ
33950 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:11:35 URL 編集
33951 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:12:31 URL 編集
33952 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:15:13 URL 編集
個人的に赤ちゃんポストよりも違和感なかった
33953 :VIPPERな名無し様 ◆-:2008/04/07(月) 15:15:37 URL 編集
がんばろう。
33954 :名無し!! ◆JSZy1gxs:2008/04/07(月) 15:18:22 URL 編集
池沼について悪口言うと、自分が悪者になるから言えないでいたけど。
小さい頃家に来ていた親戚の重度池沼に襲われた(性的な意味で)。
自分:5歳。相手15か16。
本能的危機感から手近にあるもの全てを投げて阻止したけど殺意が沸いたのは言うまでもなし。
この世のああいった人、全て死ねばいいと本気で思った。
33955 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:19:43 URL 編集
どこの共産国家だよ
33956 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 15:20:05 URL 編集
正論ばっかり並べる糞をみると虫唾が走る。
33957 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:23:46 URL 編集
別に知的障害者を理解しようだなんて思って無い
むしろ政策が過剰すぎて健常者にとっては社会的に不利益を見舞われる元凶くらいに思ってる
どんだけ健常な労働者が淘汰されりゃいいんだよ
33959 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:28:44 URL 編集
VIPPER(笑)
33961 : ◆-:2008/04/07(月) 15:43:07 URL 編集
かなり意味不明な発言だったと記憶してる。
33965 :VIPPERな名無しさん ◆-:2008/04/07(月) 15:52:40 URL 編集
まぁ、好きなようにしたらいいと思うが
自分の人生なんだし
33966 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 15:53:56 URL 編集
今すぐに逃げるべき
33968 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 16:03:38 URL 編集
33975 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 16:39:57 URL 編集
進学を理由に家を離れたが
父さんを置いていったことだけは、とても後悔している
似たような家庭にいる人は、逃げる心の準備をしておけ…。
33978 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 17:12:48 URL 編集
障害者に健常者は関わらなくていい それだけだ。
33979 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 17:15:49 URL 編集
兄弟は別に面倒見なくていいと思うなー
33980 :v ◆-:2008/04/07(月) 17:22:58 URL 編集
胸糞の悪いスレを記事にして※欄でケンカさせる気か
33981 :名無し!! ◆-:2008/04/07(月) 17:28:48 URL 編集
コメントの投稿
トラックバック