日 付 |
4/ 6 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
明石市の梶原さんら二人 |
メバル |
15-20cm |
20尾 |
16号イカダ |
シラサエビ |
|
徳島の藤本さんら二人 |
メバル |
15-20cm |
15尾 |
11号イカダ |
シラサエビ |
他、ハネ40と50cm2匹 |
川西市の前中さん |
カレイ |
25-35cm |
4尾 |
6号イカダ |
マムシ、アオムシ |
投げ釣り |
7号イカダでハリス切れのチヌばらしあり! |
日 付 |
4/ 5 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
徳島市の江本慶司さん |
チヌ |
52cm |
1尾 |
湾口のカセ |
オキアミ |
ダンゴ釣り、今シーズンのチヌ第一号!!が釣れました。 |
今シーズン第一号のチヌは年無しでした!江本さんおめでとうございます! |
日 付 |
4/ 2 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
高松市の山本竜也さん |
カレイ |
23-32cm |
7尾 |
14号イカダ |
マムシ、アオムシ |
他、ハネ50cm2匹、投げ釣り |
大阪の梶田さんら二人 |
カレイ |
23-37cm |
5尾 |
5号イカダ |
アオムシ |
投げ釣り |
日 付 |
3/ 29 |
天 気
 |
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
神戸市松本浩昭氏 |
メバル |
18-24cm |
45尾 |
16号イカダ |
シラサエビ |
浮き釣り |
神戸市千代氏3人 |
カレイ |
24-32cm |
6尾 |
7号イカダ |
アオイソメ |
投げ釣り |
徳島市北村氏2人 |
カレイ |
23-33cm |
6尾 |
8号イカダ |
マムシ |
投げ釣り |
日 付 |
3/ 28 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
三好市近藤氏 |
カレイ |
23-32cm |
5尾 |
6号イカダ |
アオムシ |
投げ釣り |
日 付 |
3/ 22 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
香川の蓮井誠さん |
カレイ |
24-32cm |
7尾 |
8号イカダ |
アオムシ、マムシ |
投げ釣り |
日 付 |
3/ 17 |
天 気
 |
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
川西市黒田均氏 |
サヨリ |
25-32cm |
60尾 |
6号イカダ |
サシアミ |
|
日 付 |
3/ 3 |
天 気
 |
雨/晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
京都の清田さん |
サヨリ |
25-35cm |
60尾 |
1号イカダ |
サシアミ |
浮き釣り、マキエにぬかとアミエビ |
日 付 |
3/ 2 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
神戸市の柿木さん |
アブラメ |
38cm |
1尾 |
16号イカダ |
シラサエビ |
他メバル20cm級9匹、カレイ26-27cm2匹、カレイはアオムシ |
大阪の宮脇さんら三人 |
サヨリ |
25-35cm |
90尾 |
1号イカダ |
サシアミ |
浮き釣り、マキエにぬかとアミエビ |
日 付 |
2/ 18 |
天 気
 |
晴
 |
釣り人 |
魚 種
 |
サイズ |
数
 |
筏
 |
エ サ
 |
釣り方・備 考
 |
大阪市の梶田さんら二人 |
カレイ |
24-38cm |
8尾 |
5号イカダ |
石ゴカイ、アオイソメ |
カレイ針12号、ハリス3号、オモリ8号 |
|