レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【計算苦手】盗作屋 唐沢俊一28【無様なトンデモ】 
- 1 :無名草子さん:2008/03/29(土) 16:57:21 
 -  素人のBlogにあった文章をパクリ「無断引用」と釈明  
 引用にしては文章を改竄してあるじゃん、と指摘され  
 コピペした文章を元ネタが解らないように改竄するつもりで  
 途中の物をケアミスで本に載せてしまった  
 あくまでも盗作の意図は無かったと、無茶な言い訳に終始する  
 先生の明日はどっちだ?  
  
 前スレ  
 【ガセビア3桁】盗作屋 唐沢俊一27【薬も苦手】 
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1206236626/ 
 前々スレ  
 【男の部屋終了】盗作屋 唐沢俊一26【渋谷も終了】  
 http://www.23ch.info/test/read.cgi/books/1205573097/  
  
 唐沢俊一 まとめwiki http://www13.atwiki.jp/tondemo/  
 トンデモない一行知識の世界 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/  
 ガセとパクリと朝ブドー http://d.hatena.ne.jp/gasevia/  
 これは盗作とちゃうんかいっ・喧嘩上等篇   
 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_3df8.html  
 知泉メルマガ http://blog.mag2.com/m/log/0000017191/109299715.html  
 - 2 :無名草子さん:2008/03/29(土) 16:58:02 
 -  関連スレ  
 盗作家唐沢俊一を書評委員にしている朝日新聞  
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1201760473/l50  
 唐沢俊一 ってば!?  
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1185071332/l50  
 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜唐沢俊一゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*  
 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068165902/l50  
 唐沢俊一著『新・UFO入門』ブログ盗用の交渉決裂でお詫び★5  
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1187581946/l50  
 - 3 :無名草子さん:2008/03/29(土) 16:58:30 
 -  過去スレと現行スレ  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/11.html  
  
 これまでの経緯は>>1にある  
  
 >唐沢俊一 まとめwiki http://www13.atwiki.jp/tondemo/  
 >トンデモない一行知識の世界 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/  
 >ガセとパクリと朝ブドー http://d.hatena.ne.jp/gasevia/  
 を要参照  
 - 4 :無名草子さん:2008/03/29(土) 16:58:55 
 -  ネット上の文章の盗用問題:『新・UFO入門 日本人は、なぜUFOを見なくなったのか』(唐沢俊一著)を巡って  
 http://www.jarchive.org/temp/copyright2.html  
 唐沢俊一さん盗作問題ウォッチャー   
 http://homepage3.nifty.com/DOCUMENT/pakuri001.html  
 Wikipedia 唐沢俊一   
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%B2%A2  
  
 伊藤剛のトカトントニズム とうとうまとめサイトが立ち上がりましたね  
 http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20071226/1198618893  
  
 ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 ロウフィールド館の惨劇  
 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20071230  
 ミステリー作家・藤岡真のみのほど知らずの、なんでも評論  
 http://www.fujiokashin.com/criticism.html  
 - 5 :無名草子さん:2008/03/29(土) 16:59:24 
 -  盗作事件・経緯  
  
 07年06月03日:唐沢俊一「新・UFO入門」(幻冬舎新書 5月刊)を漫棚氏が自宅で読み、その内容に驚く。  
 自分がブログで書いた文章と極度に類似した文章があった事が報告される。  
 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_a49c.html  
 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2001/01/test.html  
  
 6月5日、唐沢俊一が「ご報告」を公表  
 http://www.tobunken.com/diary/diary20070604120831.html  
 http://www.tobunken.com/news/news20070530155748.html  
  
 6月6日、産経新聞が報道  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/12.html  
  
 ネット上で盗作検証開始。余罪がいろいろ発覚。  
 http://www.jarchive.org/temp/copyright2.html  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/  
  
 2007年7月下旬、交渉決裂  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/32.html  
 - 6 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:00:00 
 -  盗作事件・経緯(2)  
  
 2007年8月3日、唐沢俊一がホームページに謝罪文を掲載  
 http://www.tobunken.com/news/news20070803110042.html  
  
 10月中旬、『新・UFO入門』改訂版が配本される  
 改訂版は盗用箇所が削除され唐沢俊一の「謝罪文」が挿入されていた。  
 しかしこの処理について、漫棚通信や書店には一切連絡がなかった。  
  
 12月下旬刊行の『社会派くんがゆく!復活編』に開き直りとも思える『新・UFO入門』  
 事件顛末記が掲載される。  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/25.html  
  
 2008年1月、『創』2月号で唐沢俊一が自分の盗作を棚にあげネットでの批判を批判  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/39.html  
  
 2008年1月30日、読売新聞にいじられる  
 http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20080130nt0e.htm  
 >一方、昨年はプロの評論家が著書に人気サイトの記述を無断で使ったり、  
 >講談社の社員が大学生と偽ってマンガ関連のブログにアンケートを送り陳謝するなどの  
 >トラブルも発生した。  
  
 ※「プロの評論家」=唐沢俊一  
 - 7 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:00:53 
 -  漫棚通信からの盗作が発覚した後・・・  
  
 「新・UFO入門」に新たな盗用の発覚  
  
 『新・UFO入門』は漫棚通信以外からも改竄コピペしているという指摘  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/52.html  
  
 新戸雅章「六〇年代のハルマゲドン −UFO教団CBAの興亡―」と『新・UFO入門』の対比  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/55.html  
  
 サイト:「UFO事件簿」と「塩サバ通信」からも改竄コピペ  
 http%3 
 - 8 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:01:32 
 -  139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/26(月) 21:02:01  
 今日の「Qさま」に「アダルトインテリチーム」で唐沢さんが出てたけど、  
 漢字一文字でヒントを書く問題で  
 「ジョージ・ワシントン」のヒントとして、「殺」という漢字を書いて、  
 アナウンサーに「・・・このヒントはあてにならないかもしれません」って言われたり、  
 「この人物は暗殺されていません」って文字スーパー出されたり  
 まるで放送事故扱いだったな・・・  
  
 http://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/1.jpg  
 http://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/2.jpg  
 http://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3.jpg  
  
 - 9 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:02:10 
 -  ていうか、普通盗作騒動って、パクリ元とパクった文章を並べて、  
 そっくりだ、いや偶然だ、パロディだリスペクトだインスパイアだ盗作だと侃々諤々するもんだろ?  
 どうして唐沢って、漫棚からの盗用と言い、知泉からのパクリと言い、  
 こんなに丸ごとコピペなわけ?  
 似ている所を探すのに苦労するより、違っているところを探すのに苦労してクラクラするわ。  
  
 [唐沢先生の至高の名言]  
      /Vヽ.  
 .    /   i、  
    /二二二l  
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   7 (@)(@)ゝ  / パクるんだったら  
    〜`! ,、,、 |´〜<     自分よりマイナーな作家から  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \    これに限りますな(笑)  
   | < | Y | > l    \________________  
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′  
    |_/==.|__|  
  
 - 10 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:04:22 
 -  158 :無名草子さん:2008/03/11(火) 00:07:01  
 カラサワ替え歌(トンデモユーチューブ企画)  
 >>9-10  
 のカラサワ替え歌のフラッシュを制作するための  
 画像資料を収集するプロジェクトが始まりました。  
 使えそうな画像をアップしてくださいませ。  
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50  
 - 11 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:06:22 
 -  では、お話をお続けください。  
 - 12 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:21:53 
 -  唐沢くんのマセラティもったいないよな 
 シナモンはポルシェよりジャガーの方が合ってる 
 気がするけど、そんなことはどうでもいいよな 
 - 13 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:24:06 
 -  そんなの読んでるの当然だ 
 そのうえで研究本も面白いんだよ 
 やたら作者がなるべく読まないほうがいいっすよとエッセイなどで言うけど、 
 批評分析の楽しさってのもあるんだぜ 
 - 14 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:24:46 
 -  ちなみに、唐沢自身が、 
 ご自分の愛する作家についての論や批評などをたくさん書いてることを記しておく 
 - 15 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:25:49 
 -  唐沢俊一監督の自主制作映画は必見。 
 - 16 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:27:02 
 -  読んでも良く分からないっていうのは 
 たぶん学生だからじゃないかな? 
 実社会に出てみてはじめて世の中の仕組みを実感でき、、 
 唐沢の著書に書いてあることの理解も深まることもあると思う 
 - 17 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:31:53 
 -  >>15 
 しかし脚本仕事したからか、短い文章で表現したり 
 会話で進行させるのは上手くなった気はする。 
 前のあの文体が好きな身としては複雑な心境だが。 
 - 18 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:33:10 
 -  替え歌要らねえww 
 - 19 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:37:31 
 -  打たれ強くなったとの朝日のコラムを読んで、また子育てを自分の糧として 
 利用するのかと思ってしまいました。この人の場合、周りに対する感謝の念が 
 なさ過ぎる。全て自分の糧に利用しようとする傾向がある 
 - 20 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:38:14 
 -  またこの人のキャリアに対する文章を読むと、まるで学生時代勉強の出来る 
 人が裏でがり勉していても、全然勉強してないみたいなことを言うのに似て 
 いて、あー見栄っ張りの一言。 
 この人のキャリアはすごいけど、その凄さがすべて子育てしながらという点 
 に集約されることがなんとも言えないものを感じる。 
 - 21 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:43:18 
 -  本が売れるほどその分妬みエゴイストや基地害ストーカーに付きまとわれるだろうに。 
 それに読者の9割は誤読だし(w。 
 自分なら少数の質のいいファンに長くご愛顧いただくほうがいいな 
 - 22 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:44:11 
 -  身勝手な期待を押し付けるだけのファンなんていないほうがいい 
 - 23 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:45:34 
 -  でも唐沢俊一の精神力は皮肉じゃなくて凄いと思うよ。 
 ネット上でこれだけ自分への批判を目の当たりにしたら、 
 尋常な心の強さでは持ちこたえられないだろう。 
 俺だったら一切見ないようにする。 
 自分で一個一個コメつけて反論するなんてあり得ない。 
 - 24 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:46:34 
 -  >>23 
 どうでもいい雑魚のブログ相手にもコメントするのは素晴らしい。 
 効率化しすぎて暇をもてあましているのか? 
 - 25 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:52:31 
 -  信者かどうかは知らんが 
 あの本が自分にとって使い勝手が良いなら儲けものだね。 
  
 俺は、唐沢の弱点リカバリー方法くらいにしか思わんかったから 
 どういう成果を出すために、あの本を使用するのかわからんけどな。 
  
 1500円程度で成果が出るなら確かに安いと思うよ 
 - 26 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:53:53 
 -  >>8 
 寝酒より足湯のほうが体を悪くしにくいっていう情報はよかったな。 
 あれだけで数百万の価値あると思う。 
 本ていうのは一ページ読んだだけで本の値段の何百倍もの価値を生む場合がある。 
 - 27 :無名草子さん:2008/03/29(土) 17:55:02 
 -  「Qさま」見てたウチのオカンは 
 何千万の価値を受け取ってたんだなーw 
 - 28 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:13:15 
 -  スレ違いだけど、志水一夫って人は独身? 
 - 29 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:14:38 
 -  大ウケ 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/30.jpg 
  
 帽子を脱ぐと 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/33.jpg 
  
 - 30 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:14:45 
 -  悪口も言われなくなったらもうダメ。 
     
 オスカー・ワイルドじゃないけど、 
  
 悪口を言われるより悪いことは何も言われないことだ、と思うことだね。 
  
 悪く言われてるってことは、 
  
 大体その数倍の人間が一般世間でいい、と思ってるって考えればいい。 
 - 31 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:22:03 
 -  唐沢の本って勉強とか自分をやたら価値を高くする為のテクニック満載で、 
 役には立つよね。 
 - 32 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:23:40 
 -  それにしても、学位論文が出来上がったらぜひ見てみたいものだな。 
 唐沢のことだから、学位論文をわかりやすく書き直したとか 
 言って新書で出すかもしれない(もちろん売名と儲けのためにねw) 
 - 33 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:26:14 
 -  >>31 
      /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  / 褒めてくれる人も居るんですね 
    ~`! ,、,、 |´~<     読解力のある人で助かります 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \    貧相な知識しかない奴にはそれが理解できない 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 34 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:29:27 
 -  このスレ見るとわかるけど、アンチ唐沢の怨念みたいなのってすごいね。読む気も起 
 きなくなるようなダラダラした長文ばっかりだし、ちょっとでも 気に食わないカキコが 
 あると、本人登場!みたいなことで気が狂ったみたいに大騒ぎ。 
 アンチって気持ち悪いのが多いよなあ。 
 アンチといいながら、著書や連載の熱心な読者みたいだし、ほんとおかしいよ。 
 - 35 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:32:31 
 -  amazonの書評を読んでもわかるけど、大多数は穏便な感想を書いてて、欠点や利点の目配りも 
 効いているものがおおいんだけど、ときどき星一つ、初めから終わりまで口汚い罵倒だけ、という 
 のが見受けられる。 
 文章の調子や内容がこのスレにいるアンチそっくりなんだよね。他人に何かを伝えようという気持ち 
 さえ感じられない。もう人間らしいコミュニケーションをしようとする努力さえする気にならない。 
  
 まあamazonはそれでもまともな人が多いからいいけれど、このスレだとまともな感想を書いたら最 
 後、前スレの終わりや、ここ数スレみたいに何人かのアンチが気が狂ったみたいに叩きつぶそうと 
 する。別にアンチの意見を聞かないわけじゃないのに、意見を封殺しようとしているわけでもないの 
 に。 
  
 確かにこのスレではアンチの方が多数なのかもしれない。でもそれは上のような行動を繰り返して 
 きた結果、まともな感想を書きたい人がいなくなっているだけの話なんだよ。そこだけは勘違いしな 
 いで欲しい。君たちのやっていることは単なるイジメだ。それも集団ヒステリーの熱気に当てられた 
 だけの。 
  
 何か書けば、書いた時間から本人としか思えないんですが、みたいなどうでもいい詮索ばかり。 
 本人なわけないけど、結局魔女裁判と同じで、本人認定するわけでしょ?自分に都合の悪い書き込 
 みはすべて。それでまともに議論するつもりになれると思いますか?議論したい、と口だけのみな 
 さんは。相手を罠に落として叩く、苛めるなんて自分たちが一番醜いんじゃないですか? 
 - 36 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:36:29 
 -  結局アンチは普通に議論するつもりあるの、ないの? 
 - 37 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:42:10 
 -  アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。 
 - 38 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:44:48 
 -  結局、アンチ唐沢の人達が粘着する理由は何ですか? 
 実は唐沢のことを好き・・・・なのかな? 
  
 嫌よ嫌よも好きのうちかなw 
 - 39 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:46:44 
 -  唐沢って気持ち悪いよ。意地悪そうだし。 
 - 40 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:49:03 
 -  >>39 
 匿名掲示板でウジウジ人の悪口書いている奴の方がよっぽど気持ち悪いだろ(笑)。 
 - 41 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:53:13 
 -  唐沢さんのことなんかどうでもいいんじゃないの。 
 結局文筆では食っていけないのはあきらかなんだし。 
 おまえら食えないライターたちも 
 コンビニとかガードマンで生きていけ。 
 もう本なんて誰もかわんもんな。 
 - 42 :無名草子さん:2008/03/29(土) 18:56:19 
 -  こんなスレ攻撃しても無駄よ、擁護タソ。 
 ここは雑談してるとこなんだから。 
 本丸は別にあるのに。 
 - 43 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:04:36 
 -  アドバイスや忠告に真っ向から反論しようとする。 
 ネガティブで劣等感が強くて自信の無さが痛いくらいミエミエだが、 
 その反面案外自分は良い香具師で捨てたもんじゃないなどと 
 根拠のない自分の能力をはるかに超えたことを信じている。 
 弾けることができない、自分というものが無い、考え方が偏りすぎてる 
 - 44 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:08:28 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  みんな、本当は俺の事が好きなんだろ 
    ~`! ,、,、 |´~<    好きだからこそ俺に苦言を申すんだろ 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  素直になれよw 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 45 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:10:06 
 -  ところでJASRACは動いたの?w 
 - 46 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:12:19 
 -  この人の表現力は天才的だよな。心では捉えてるがなかなか 
 言語化できない微妙な領域をみごとに表現しきっている感じ。 
 唐沢俊一の前に唐沢俊一なし、唐沢俊一の後に唐沢俊一なし 
 - 47 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:17:33 
 -  ゴルフもやるので「ゴルフ雑誌から『運動オンチでもゴルフができる』という連載を依頼されたのですが 
 悩んだ末断りました」と東京FMの昼の番組で言ってたような気がする 
 - 48 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:19:40 
 -  唐沢擁護って、唐沢を擁護する文章を、他スレの改変コピペからしか生成できない、 
 ってことだけは、よくわかった。 
 盗作に頼るしかない誰かさんみたいだ。 
 - 49 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:28:25 
 -  >>44 
 苦言を呈す 
 - 50 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:29:58 
 -  今夜も破裂の人形は元気だねえ 
  
 - 51 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:39:51 
 -  トラブルメーカー唐沢の帽子を取ってみたら 
 ハゲ頭に666の刻印があるらしいよ。 
 - 52 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:39:51 
 -  >>48 
 それもどっかのコピペ? 
 - 53 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:41:11 
 -  唐沢の文章の味わいは後で効いてくる 
 即効性ではないんだ 
  
 即効性を期待するとだめだよ 
 - 54 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:42:21 
 -  結局、アンチ唐沢の人達が粘着する理由は何ですか? 
 実は唐沢のことを好き・・・・なのかな? 
  
 嫌よ嫌よも好きのうちかなw 
 - 55 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:43:59 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  やたら俺に粘着してる奴が多いな 
    ~`! ,、,、 |´~<    実は俺のことが好きで好きでしょがないのか 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  嫌よ嫌よも好きのうちw 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 56 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:50:25 
 -  いい情報がどうか見分けるための優れたフィルターを持ってないとダメなんだろうね。 
 知識とか経験とか判断力とか。 
 このスレで唐沢批判してる奴らにはそれが無いんだよなぁ 
 - 57 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:53:13 
 -          / ̄ ̄\       
       /       \      ____ 
       |::::::        |   /      \ 
      . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
        |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  最近、やたらと空気読めない書き込みが目立つので 
      .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | IDの末尾を見てみたら全部Oだったんです 
      .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ これが携帯だったんですね、長年の疑問が解消されて晴々した気分です 
         ヽ::::::::::  ノ   |           \   
         /:::::::::::: く    | |         |  | 
 -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 
 - 58 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:53:38 
 -          / ̄ ̄\  ほら見て・・・携帯がわいてきた・・・  
       /  ̄   ̄\      ____ 
       |::::::(●)(●) |   /      \ 
      . |:::::::::::(__人__)|  /   ̄   ̄  \ 
        |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \  小さい画面で見にくいだろうね・・・ 
      .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |  
      .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/  
         ヽ::::::::::  ノ   |           \ 
         /ヽ三\´    | |         |  | 
 -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 
 - 59 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:53:42 
 -  結局、アンチ・アンチの人が粘着する理由は何ですか?  
 実はアンチのことを好き・・・・なのかな?  
  
 嫌よ嫌よも好きのうちかなw 
  
 - 60 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:54:17 
 -  見れない 
          / ̄ ̄ ̄ \ 
       /   :::::\:::/\   
      /    。<一>:::::<ー>。  
      |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
      \、   ゜ ` ⌒´,;/゜ 
     /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   
    / ,_ \ \/\ \ 
     と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 
 - 61 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:55:11 
 -  >>59 
 結局、アンチ・アンチ・アンチの人が粘着する理由は何ですか? 
 実はアンチのことを好き・・・・なのかな? 
  
 嫌よ嫌よも好きのうちかなw 
 - 62 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:57:42 
 -  >>51 
 あの占い師はちゃんと占ってるのか? 
 - 63 :無名草子さん:2008/03/29(土) 19:59:15 
 -  >>41 
 終わりにします宣言なんかしなきゃよかったのにね 
 - 64 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:00:20 
 -  ところでJASRACは動いたの?w 
 - 65 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:00:54 
 -  唐沢日記 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080327143150.html 
  
 >そう思っていたのがよかったか、『化粧師』について語った 
 >ところでは島本さんが 
 >「上手くまとめるもんですねえ!」 
 >と熱く感心してくれた。 
  
 皮肉も通じない禿 
 - 66 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:01:27 
 -  >>64 
 藤岡が報告するので待ってろ 
 - 67 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:03:17 
 -  はじめて書き込みします。 
 このスレは、唐沢さんのネガティブキャンペーンですか? 
 唐沢さんが高人気である事が不都合な人達とか。 
 - 68 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:05:23 
 -  >>65 
 ハイそれ、スレ違いです 
 - 69 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:06:05 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  やたら俺に粘着してる奴が多いな 
    ~`! ,、,、 |´~<    実は俺のことが好きで好きでしょがないのか 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  嫌よ嫌よも好きのうちと言うからな 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 70 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:06:53 
 -  >>61 
 アンチ?おれはいつアンチアンチのアンチ発言をした? 
  
 勝手におまえがアンチ・アンチ・アンチと勘違いしただけだろうwwwww 
  
 正直、擁護派には興味が無いw 
  
 トンデモさんの特徴がでてますねwwww 
  
 勝手に解釈してそれが事実と思い込むwwww 
  
 ワロタwwwww 
  
 - 71 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:07:28 
 -  であ、しょうがない、この機会だから教えてやるよw 
  
 俺がココをターゲットにしたのは読書が趣味だから 
  
 勢いでソートかけたらここが一番最初に出てきたし、唐沢はと学会で知ってるしちょうどいいかなって思った 
  
 普段は女神板で女の裸を追いかけてるけど、女神が来ないときは暇じゃんw 
  
 で、暇つぶしにアンチ・アンチをからかったら(あくまで冗談)、リアクションが面白くて止められなくなったwww 
  
 だたそれだけw 
  
 わかった?(大爆笑) 
  
 - 72 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:08:23 
 -  >>72の続きなんだけど、最初は酔っ払って帰ってきた後の酔い覚ましみたいな感じで始めたんだけど 
 アンチ・アンチのリアクション見てると面白くてw 
 今もビールを飲みながら楽しませてもらってるよw 
 美味いビールにトンデモさんイジメ、しばらくやめられねぇwww 
  
 - 73 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:14:29 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 算数ぐらいできるぞ。 
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 74 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:34:18 
 -  擁護はすべて一人の自演とエスパーするわりには、 
 IDの出る板への移動をいつまでも渋り続けるアンチ唐沢。 
 - 75 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:49:53 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  やたら俺に粘着してる奴が多いな 
    ~`! ,、,、 |´~<    実は俺のことが好きで好きでしょがないのか 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  嫌よ嫌よも好きのうちと言うからな 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 76 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:51:48 
 -  >>74 
 そうなの?w 
 田舎の方は持ち家の人が多いんだから、真っ先に「嫉妬」なんて思う 
 - 77 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:53:53 
 -  唐沢の自己アピールの仕方は非常にアメリカ的だね 
 日本でもこういうのが普通になるのかな 
 - 78 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:54:55 
 -  しかし脚本仕事したからか、短い文章で表現したり 
 会話で進行させるのは上手くなった気はする。 
 前のあの文体が好きな身としては複雑な心境だが。 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080327143150.html 
 - 79 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:55:35 
 -  アンチの厚顔無恥ぶりにはほとほと呆れるしかないな 
 - 80 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:56:27 
 -  なんだかんだ言っても読者は主婦ばっかりだろうね。 
 独身者でも同じくらいの年齢層で。 
 10代から20代前半くらいの、ご新規さんなんて、めったにいないだろうな 
 - 81 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:57:08 
 -  まあツッコミへのツッコミがあったらよろしく。 
 ハイヒールは屠場起源じゃないよ :  http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/306.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/307.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/308.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/310.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/312.html 
 - 82 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:57:22 
 -  >>76 
 新刊読んでないけど、また引っ越すの? 
 - 83 :無名草子さん:2008/03/29(土) 20:57:35 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/313.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/314.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/315.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/317.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/318.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/319.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/321.html 
 - 84 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:02:07 
 -  『国際おたく大学』 P.23 [集中講義] エヴァ現象 
  
 「僕は根っこが60年代特撮とアニメで、そのあとヤマトに出会ってオタク的な 
 取組みを意識した人間だけど、ヤマトと同時にニューミュージックにも出会っ  
 ている。さだまさしや井上陽水が日本の音楽シーンに与えた影響を語れと 
 言わ れれば一時間でも二時間でも、自分の体験に即したことだけでも語る 
 ことができる。80年代、札幌の喫茶店で僕らはヤマトやスター・ウォーズ、 
 ペリー・ローダンの話をしながら、店に流れる雨やどりを聞いていた。けど、 
 その両者と同時になんクリもあったし、ウッディ・アレンの映画がオシャレ 
 だったし、ピンクレディも窓際のトットちゃんもビニ本ブームもタッチもETも積木 
 くずしもあった。なめネコとか、消えてしまったものを入れればもっとだが、 
 少なくとも上記のものをネグった80年代は僕は認めない。 
 - 85 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:02:59 
 -  世界一長い名前の都市はタイの首都バンコクである。 
  
 正式名称は 
 クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・ラタナコーシン・マヒンタラーユタヤー 
 ・マハーディロックポップ・ノッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ 
 ウドム・ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンビーマン・アワターンサティト・ 
 サッカタットティヤ・ウィサヌカム・プラシット。 
  
 意味は 
 天人の都、雄大なる都城、帝釈天の不壊の宝玉、帝釈天の戦争なき平和な、 
 偉大にして最高の土地、九種の宝玉の如き、心楽しき都、 
 数々の大王宮に富み、神が権化して住みたもう、 
 帝釈天が建築神ヴィシュカルマをして、造り終えられし都。 
  
 これを歌詞にした歌が大ヒットし、正式名称を憶えた人がいるらしい。 
  
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080327143150.html 
 - 86 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:04:36 
 -  手軽さもあって、ある程度売れちゃったんで需要も出来る。 
 需要のある中で、執筆ペースの早い人というのは、出版社も助かるんだよね。 
 読者が求めているのは、専門書じゃないからさ。 
 唐沢が果たしている役割は、小さくないと思うよ。 
 - 87 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:05:33 
 -  「海水」 
 塩分が含まれている理由は、 
 土に含まれる物質の中で一番溶けやすいイオンがナトリウムと塩素だからというだけ。 
 特定の物質、生物が塩素とナトリウムをぶりぶり排出しているわけではない。 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080327143150.html 
 - 88 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:07:02 
 -  「死刑囚」 
 死刑囚は他の囚人と違い刑務所でなく拘置所に収監される。 
 もちろん懲役刑をうけていないのでその生活の中に 
 刑務労働は入っていない。 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/311.html 
 - 89 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:10:09 
 -  死刑囚は関係ないけど。< http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/311.html 
 唐沢俊一先生は英語が苦手というお話。 
 ------- 
 空がどこかにいってしまった  その他の雑学本 間違い探し編 
 『唐沢先生の雑学授業』 P.137 
   イワシ雲のことを英語でmackerel sky(サバ雲)と呼ぶ。 
  
 ×イワシ雲のこと ○イワシ雲の出た空のこと 
  
 「イワシ雲」のことを英語では、a cirrocumulus または fleecy clouds という。  
  
 mackerel は確かに「鯖」だが、mackerel sky を「イワシ雲」にすると、続く sky が 
 どこかにいってしまう。mackerl sky は「イワシ雲の浮かぶ空」という意味。  
  
 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=イワシ&dtype=3&stype=0&dname=2na&pagenum=1&index=00309300 
 >鰯雲|〔絹積雲〕a cirrocumulus ((複 〜, -li)); a small, white, fleecy cloud 
 >・鰯雲の出た空 a mackerel sky 
  
 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=イワシ&enc=UTF-8&stype=0&dtype=3&dname=2ss 
 >いわし雲 fleecy clouds. 
  
 - 90 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:10:16 
 -  「イルカ」豆知識 
 イルカは自ら出している超音波によって、障害物をさけたり獲物を探したりするが 
 その超音波を出す気管の名称は「メロン」と言う。 
 しかし、その気管を米軍潜水艦などが出す超音波によって、破壊されてしまう事があり 
 近年イルカや鯨の大量打ち上げが発生するのは、そのためであると言われている。 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080325131026.html 
 - 91 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:11:20 
 -  アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。 
 - 92 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:12:49 
 -  忠告とか全く聞かない。 
 そのくせグチグチ文句ばっか垂れる。 
 最後にどうせ俺はとか言い出す。 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 アンチ唐沢って・・・。 
 - 93 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:14:24 
 -  http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/315.htmlはスゴいね 
 雑学本の1ページに5つの間違い 
 - 94 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:17:30 
 -  このスレは唐沢氏を糾弾しているのではない。 
 漫棚を糾弾しているのだ。 
 - 95 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:21:05 
 -  またまったくのでっち上げの仮定の上に、中傷めいた避難。 
 アンチの卑怯さにはあきれ返るというしかない。 
 - 96 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:23:09 
 -  >>93 
 『悪魔くん』って結局なんて名前になったんだっけ? 
 - 97 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:29:07 
 -  『奇人怪人偏愛記』という本もある意味面白い。 
 タイトル通り「奇人怪人」についての本のはずが、 
 何章かを完全な自分語りにあてているところとか。 
  
 けっこうヒドいのが、弟と同居している時代に、 
 同じアパートに住んでいた女性を追いかけて来たストーカーが 
 大暴れしているのにかかわらず、弟と二人、布団の中で震えていただけ。 
 つまり完全放置で女の人見捨てた。キチガイ男と直接対決しろとまでは言わんが、 
 こっそりアパート抜け出して警察にしらせるくらいやってやりゃあいいのに。 
  
 これで『国際おたく大学』では、身内が酔っぱらって喧嘩したのに 
 割ってはいらなかった伊藤氏を、戦わないとか何とか罵倒するもんなあ。 
 自分に甘く他人に厳しいのも、ここまでくれば立派。人間のクズともいうが。 
 - 98 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:34:27 
 -  >>94 
 そう思うなら、専用スレ立てろよ… 
 - 99 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:56:07 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 100 :無名草子さん:2008/03/29(土) 21:57:37 
 -  >>98 
 ど素人の悪質クレーマーのスレなんて立てられるかよ(笑) 
 ど素人だよ、ど素人(爆笑) 
 - 101 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:01:49 
 -  IDが出る別のスレに誘導しようとしている馬鹿がいるが 
 そこは「サブカル板」 
 なにが恥ずかしくて唐沢をサブカルの枠で語らなくちゃいけないんだ? 
  
 - 102 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:02:00 
 -  藤岡ぁ〜、ところでJASRACは動いたの?w 
 - 103 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:02:48 
 -  ど素人の文章をコピペしなくちゃ本が書けない禿 
  
 - 104 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:03:18 
 -  藤岡ぁ〜、ところでJASRACは動いたの? 
 もしかして、言っただけで終わり? 
 ご苦労w 
 - 105 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:03:52 
 -  >>102 
 おまえ、報告して1週間レベルで動くと思ってんの? 
 世間知らずも甚だしい。 
  
 - 106 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:04:44 
 -  擁護は「はれつ」って人なのか? 
 作家と飲み仲間になれたのがうれしくてたまらず、盲目的に唐沢を信奉してるんだろうな 
 オノもバーバラもマンセーしかしないようだし、唐沢には批判者がいないんじゃないか 
 唐沢も若いころはそんな取り巻きにヨイショされた大物作家を軽蔑していたであろうにな 
 - 107 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:05:32 
 -  >>105 
 時折聞こうと思ってるので、忘れずに聞いただけ 
 - 108 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:06:07 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 109 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:07:22 
 -  >>107 
 だったら藤岡さんに直接メールすればいいじゃん。 
 藤岡さんメールアドレス公開してんだから 
  
 あ、ブログに堂々とメルアド書いてあっても 
 連絡先が解らなかったんじゃないか?とか 
 ボケる人もいたよね、どっかに。 
 - 110 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:09:27 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  やたら俺に粘着してる奴が多いな 
    ~`! ,、,、 |´~<    実は俺のことが好きで好きでしょがないのか 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  嫌よ嫌よも好きのうちと言うからな 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 111 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:10:26 
 -  >>109 
 藤岡って誰? 
 - 112 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:11:59 
 -  >>111 
 1号 
 - 113 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:12:11 
 -  荒らしてるのって、アンチの人達ですよね? 
 - 114 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:12:55 
 -  >>112 
 オラはV3のが好きだったな 
 - 115 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:13:38 
 -  アンチは自分が正義だと思うから、他人に迷惑かけようがお構いなし。 
 自分が一番無神経で他人を傷つけていることに気づいてないんだよ。 
 で、忠告にも聞く耳もってないし、ほんとどうしようもない奴らだよな。 
 - 116 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:14:51 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 117 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:18:32 
 -  まあいくら荒らしたところでガセとパクリの検証がここでできて 
 まとめサイトに掲載されれば何の支障もないわけで。 
 - 118 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:21:27 
 -  と学会白書vol.1に伊藤剛の例会での発表が載ってるけど 
 こいつも唐沢と同様にツマラン内容だよな 
 どこが面白いのかサッパリわからん 
 - 119 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:24:33 
 -  >>118 
 伊藤剛って誰? 
 - 120 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:24:37 
 -  >>117 
 ってことですな。 
 この調子であとどれだけ続けられるか、見物させてもらいましょ。 
 最低でも半年はやってほしいね。(爆撃後も、という意味) 
  
 - 121 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:27:49 
 -  http://www.rakkousha.co.jp/books/ta_13.html 
 『と学会年鑑AQUA』 
  
 新UFO入門への投票2票(爆笑) 
 - 122 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:32:04 
 -  >>117 
 アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。 
 - 123 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:33:11 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 124 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:38:03 
 -  アンチ唐沢達はイジメられるのがだんだん快感になってきました 
 もしかしてM? 
 - 125 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:38:43 
 -      .,----,,,,-,┐        ___      .,----,,,,-,┐       ___     
     〔,,,,, ,》,》〃        (___゙゙゙`゙゙ノ   〔,,,,, ,》,》〃        (___゙゙゙`゙゙ノ     
    .,!''''i,i´ /゚t'''',!            / /   .,!''''i,i´ /゚t'''',!            / /   
    l゙ l゙ヽ, ゙'r|、│ ( ̄ ̄ ̄ヽ   / /     l゙ l゙ヽ, ゙'r|、│ ( ̄ ̄ ̄ヽ   / /  
   ..,i´ jm,,,}  || .}   ̄ ̄ヽ ) .( (     ..,i´ jm,,,}  || .}   ̄ ̄ヽ ) .( (  
   `゙゙゙'__,,,r゙‘゙゙    (二 .ノ   \.二.)   `゙゙゙'__,,,r゙‘゙゙     (二 .ノ   \.二.)  
  
      ,、‐'''´     ヽ::::::::::.....ノ、ヒ \ー;;;;/  / _メ__ヽ. `、\ ノ ィヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、  
     r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.  
      ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i  
      ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i  
      ヽ、  `;、        .        .やんちゃ婆;            丿  ノ  
        ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'  
           )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ  
          `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"  
            ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |  
            i   ,','::::::::::::::,'          (  )      ',::::::::::::::::::ii :!  
           ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、  
         r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ 
 - 126 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:40:50 
 -       /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、  唐沢を批判してるのは、本当は好きでしょうがないから 
    /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \ 荒らしが現れると快感を感じるようになったんだ 
   /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ 
   | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ      だから私を・・・ 
    、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\ 
    \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l 
           /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい 
         /         ____ノ__ヽ____ノ、 
       /       /       ヽ      \ 
  
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
 )                         ( 
 )  ぶってぶってwwwwwwwwwwwww (        _/\/\/\/|_ 
 )            ,rrr、           (        \          / 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! > 
            ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \ 
      / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ, 
   / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ', 
   | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
    、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
    \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \ 
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
         /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
       /       /                     / 
 - 127 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:43:31 
 -  『トンデモ一行知識の世界』 P.221  
 ------- 
  高名な哲学者にして科学者、フランシス・ベーコン卿はある冬の日、 
 ポンド・スクウェアでニワトリを使った実験中にひいたカゼが元で死んだ 
 が、いまでもこの区域には幽霊が出るという。もっとも、ベーコン卿の 
 ではなくニワトリのだが。 
  
  この『倫敦千夜一夜』の一行知識の魅力は、成田千寿・玉井東助両氏 
 の達意の翻訳によるところが大きい。 
 -------- 
 「達意の翻訳」と唐沢俊一がほめている割には、上で引用した一行知識の前半部分は、 
 今ひとつ意味がとりにくいのだが、これは『倫敦千夜一夜』の翻訳者の責任ではない。 
  
 唐沢の文章では、ポンド・スクウェアが実験をおこなった場所かベーコンの死んだ場所か 
 わかりにくいし、ニワトリを使った実験の内容も目的もわからないが、『倫敦千夜一夜』を 
 読めば、実験の目的は死後の肉体保存の探求、場所はポンド・スクウェアで、ベーコンが 
 鶏を殺して死体に雪を詰めたということがわかる。これを野外で実施したからカゼをひいた 
 のだということも。 
  
 『倫敦千夜一夜』 P.172 〜 P.174 
 >エリザベス朝の哲学者フランシス・ベーコン卿はその昔にこの地に建っていた教会で 
 >洗礼を受けた。その六十五年後のある朝、彼は馬車でハイゲイトを走りながら、死後 
 >どうやって肉体を保存するかという課題を考えて続けていた。その時、ポンド・スクウェア 
 >で鶏が眼にとまった。彼は馬車から降りてその首をひねり、死体に雪を詰めた。実験は 
 >成功したが、おかげでベーコンはひどい風邪をひき、翌月に死んでしまった。もしポンド・ 
 >スクウェアに幽霊が出るということんでもなれば、それは彼の幽霊だろうと思われるの 
 >だが、出るのは鶏であった。大きくて白い、羽毛の抜けた姿で一羽だけ、たびたび 
 >現れるのであった。時には木の枝に止まっていたり、またある時は、こっこ、こっこと 
 >鳴きながら、狂ったように翼をばたばたさせて、ぐるぐる輪をかいて走り回っていた。 
 >近年は現れることは稀になり、現れても前ほどはっきり見えなくなった。なんしろ三百年 
 >もたて、気の毒な鳥の怒りもそろそろおさまりはじめたのかもしれぬ。 
 - 128 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:46:26 
 -  ああ、それと、>>127 の 
 「成田千寿」は「成田成寿」の間違い。唐沢が間違えているんよ。 
 - 129 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:50:46 
 -  こっちはコピペしないの? 
  
 ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/306.html  
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/307.html  
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/308.html  
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/309.html  
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/310.html  
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/312.html  
  
 - 130 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:51:48 
 -  藤岡真って誰? 
 伊藤剛って誰? 
 とか書いて面白いと思っている馬鹿がいるが 
 それはただ「過去スレも読めないヤツ」と 
 自己申告しているだけだな。 
  
 新学期が始まったらまた憂鬱な中学生活が始まるので 
 憂さ晴らしをしたいってのも解るけどさ 
 いい加減にしないとママに怒られるよ。 
 - 131 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:54:07 
 -  要望にお答えして 
  
 ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 132 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:54:42 
 -  >>130 
 で、誰なの? 
 - 133 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:56:16 
 -  >>121 
 その投票って、去年の秋に行われた物じゃなかったっけ? 
 まだ唐沢の盗作とその後の対応が悪かったレベルの時代。 
  
 それ以降に、Qさまでの自爆と矛盾言い訳。 
 そして過去本のガセ検証、パクリ元を悪質扱い 
 ネット批判などが始まったワケで・・・ 
  
 今回のと学会の本の売り上げはかなり下がるんじゃないの? 
 (元々どんだけ売れていたか不明だが) 
 - 134 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:57:37 
 -  >>132 
 携帯電話からじゃ、検索出来ない? 
  
 もしパソコンからアクセスしているのなら 
 Gogoleって所で検索してごらん。 
 検索も出来ないと友達に馬鹿にされるぞw 
 - 135 :無名草子さん:2008/03/29(土) 22:58:40 
 -  Gogoleじゃねえやw 
 Googleな 
 - 136 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:03:39 
 -  >>135 
 すいません、Gogoleが見つからないんですが? 
 - 137 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:07:41 
 -  と学会白書なんてよっぽどのファンじゃなきゃ買わないよ 
 つまんないもん 
 - 138 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:09:10 
 -  >>133 
 年鑑だっけ、もともと内容がひどいからなあ。 
 一冊間違って買って以来、二度と買うもんかと思ったw 
 - 139 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:09:21 
 -  >>136 
 その文章を入力するのに5分以上掛かったんですか? 
  
 - 140 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:11:55 
 -  年鑑に白書にVとかUとかアルファベットが付いたのと 
 なんでもかんでもネタにして定期的に本を出そうと必死すぎ。 
 最初の本が面白かったのは 
 それまで数年に渡って集めてきた物を載せたからなんだろ? 
 出すとしてもオリンピックと同じ4年に1度ぐらいがギリだろ。 
  
  
 - 141 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:16:30 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 142 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:17:32 
 -  >>139 
 ちょっとウンコをしに行ってた 
  
      ,、‐'''´     ヽ::::::::::.....ノ、ヒ \ー;;;;/  / _メ__ヽ. `、\ ノ ィヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、  
     r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.  
      ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i  
      ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i  
      ヽ、  `;、        .        .    ;            丿  ノ  
        ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'  
           )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ  
          `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"  
            ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |  
            i   ,','::::::::::::::,'          (  )      ',::::::::::::::::::ii :!  
           ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、  
         r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ 
 - 143 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:20:44 
 -  >>138 
 特に伊藤剛のは酷かったな 
 最後にオチくらいつけろよな 
 ヘタな発表だよ 
 - 144 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:23:59 
 -  しっかし幼稚なスレだな・・ 
  
  
 どっちもどっち = ウンコにはハエがたかる 
 - 145 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:26:03 
 -  伊藤剛って誰? 
 - 146 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:32:34 
 -  >>145 
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%B9%E4 
 - 147 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:34:16 
 -  >>146 
 親切にありがとう、読んでみるね・・・・ 
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡 
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒| 
   |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか 
   |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・ 
   | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃  
   |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|   
   人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\  
 /  \_/\\   ┗━━┛/ \\ 
       /   \ ト ───イ/   ヽヽ 
  
  
  
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡        
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |  
   |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|    
   |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で? 
   | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|  
   |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|   
   人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
 /  \_/\\   ┗━━┛/|\\ 
 - 148 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:35:03 
 -  青山学院大学文学部第二部教育学科中退。 
 - 149 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:37:34 
 -       /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、  唐沢を批判してるのは、本当は好きでしょうがないから 
    /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \ 荒らしが現れると快感を感じるようになったんだ 
   /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ 
   | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ      だから私を・・・ 
    、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\ 
    \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l 
           /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい 
         /         ____ノ__ヽ____ノ、 
       /       /       ヽ      \ 
  
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
 )                         ( 
 )  ぶってぶってwwwwwwwwwwwww (        _/\/\/\/|_ 
 )            ,rrr、           (        \          / 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! > 
            ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \ 
      / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ, 
   / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ', 
   | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
    、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
    \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \ 
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
         /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
       /       /                     / 
 - 150 :前スレより再録:2008/03/29(土) 23:39:05 
 -  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1206236626/ 
  
 326 :無名草子さん:2008/03/25(火) 07:54:00 
  >>320 
  擁護派の一人おやすみ!俺は今起きた所。お疲れさん。 
  
  これで擁護書き込みが終わったら、本当に一人だと思われるぞ(笑) 
  
  
  
  
 490 :無名草子さん:2008/03/25(火) 23:27:40 
  こわいな擁護というか荒らし 
  30分振りに 2008/03/25(火) 22:39:23 
  が書き込まれたら、1分後にいきなり批判書き込み 
  
  ずっと待機してリロードしまくっていたのか? 
  
 - 151 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:40:38 
 -  感情むき出しってこのスレのアンチ唐沢全員に当てはまるね 
 - 152 :再録:2008/03/29(土) 23:42:12 
 -  78 :無名草子さん:2008/03/24(月) 00:40:19 
  唐沢スレ名物・珍キャラクター「sage叩き君」 
  
  【概要】 かつての「kyoumoe」と同じく、ある種の生物の総称。 
  一見、唐沢擁護だが、実態は唐沢追求に茶々を入れたりケチをつけたりするのが生きがいの構ってちゃん。 
  どこかのブログと縁が深い。 
  
  【職業】 「議長」。 
  
  【好きな技】 分身の術。ただし下手。分身の都合次第で唐沢叩き・擁護叩きも辞さないが、そもそも茶々入れやケチつけがしたいだけなので大満足。 
  調子の悪い時は二人に分身するのが限度らしい。 
  
  【気になる人】 唐沢俊一さん盗作問題ウォッチャーhttp://homepage3.nifty.com/DOCUMENT/pakuri001.htmlさんに並々ならぬ関心がある様子。もしや、これは恋の予感…? 
  
  【自筆による自己紹介】 
  >トンデモ妄言のせいで社会的な生活をしていない事が 
  >バレたのを必死にごまかそうとしている 
  >しゃべればしゃべるほど墓穴 
  >だってその手のレスが全部お前の書いたものだってのがバレバレ 
  >お前みたいな馬鹿が何人も存在するはずないだろ。 
  >いくら別人を装って再登場しても、 
  >ずっと一人 
  > 
  >嫌韓流のチマチョゴリ切り裂きに関する自演疑惑とかを読んで 
  >この件にも応用してみた、というのが真相 
  
 - 153 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:42:54 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 154 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:46:39 
 -  >>98 
       ハ,,ハ 
      ( ゚ω゚ )  お断りします 
     /    \ 
   ((⊂  )   ノ\つ)) 
      (_⌒ヽ 
       ヽ ヘ } 
  ε≡Ξ ノノ `J 
 - 155 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:51:22 
 -  クハッ! 
 - 156 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:51:45 
 -  http://www.rakkousha.co.jp/books/ta_13.html 
  
 - 157 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:52:03 
 -  >>154 
             ___ 
            ,r'     `ヽ、 
           ,i"        ゙; 
           !.(●)   (●),! 
           ゝ_      _,r'' 
          /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。 
          /          (_ 
         |    f\ トェェェイノ     ̄`丶. 
         |    |  ヽ__ノー─-- 、_  ) 
 .        |  |            /  / 
          | |          ,'  / 
         /  ノ           |   ,' 
       /   /             |  / 
      _ノ /              ,ノ 〈 
     (  〈              ヽ.__ \ 
      ヽ._>              \__) 
 - 158 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:53:20 
 -  >>157 
              ハ,,ハ 
             ( ゚ω゚ ) 
             (0¶¶0  キコキコ 
            _,,[ ̄ ̄ ̄]、.,_ 
         ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、 
       /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ, 
      /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;', 
      i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i! 
      {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i 
      .i::::!.  ',  ______       / / 
     ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  <お断りします 
   i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./ 
   `;ー''ゝ::::::     ハ,,ハ   ''"´ 
  / ○/:::::::::/´  ( ゚ω゚ ) ./\..., 
  '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''OO、/`'(   ) 
     `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´ 
       (`'ー--‐゙<"´ 
       `'‐---‐' 
 - 159 :再録:2008/03/29(土) 23:54:53 
 -  >>152 
 すでに唐沢スレから姿を消して久しいコテハン(「概要」の行。あえて伏せる)を 
 わざわざ書いて、余計な波風を招き寄せるようなことは謹んでいただきたい。 
 - 160 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:55:27 
 -  >>159 
       ハ,,ハ 
      ( ゚ω゚ )  お断りします 
     /    \ 
   ((⊂  )   ノ\つ)) 
      (_⌒ヽ 
       ヽ ヘ } 
  ε≡Ξ ノノ `J 
 - 161 :再録:2008/03/29(土) 23:57:23 
 -  大ウケ!! 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/30.jpg 
  
 帽子を脱ぐと誰も私だと気づかないのであった 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/33.jpg 
 - 162 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:58:45 
 -       /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、  唐沢を批判してるのは、本当は好きでしょうがないから 
    /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \ 荒らしが現れると快感を感じるようになったんだ 
   /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ 
   | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ      だから私を・・・ 
    、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\ 
    \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l 
           /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい 
         /         ____ノ__ヽ____ノ、 
       /       /       ヽ      \ 
  
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
 )                         ( 
 )  ぶってぶってwwwwwwwwwwwww (        _/\/\/\/|_ 
 )            ,rrr、           (        \          / 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! > 
            ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \ 
      / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ, 
   / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ', 
   | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
    、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
    \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \ 
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
         /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
       /       /                     / 
 - 163 :無名草子さん:2008/03/29(土) 23:59:31 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 164 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:00:14 
 -  とりあえず、この唐沢スレはガセ検証として 
 かなり専門的な突っ込んだ文章も多々あって 
 アンチとか擁護とか関係なく 
 雑学好きにはたまらないディープ感があるね 
  
 まえからアンチだ、擁護だ、という下らない文章はあったが 
 連続AAや、他のスレの文章コピペ(お得意の改竄あり)が 
 異常に増えたのは先週末ぐらいから。 
 ちょうど春休みに入った頃と重なるんだよね。 
  
 確かに「酔っぱらった余興に」的な感じで書いているヤツの 
 「唐沢に興味がないけど」荒れる原因になる書き込みをして 
 そのスレッドの反応を見るという、悪趣味な暇つぶしの可能性はある。 
  
 実際、このスレで現在メインなのはガセの検証・研究だから 
 アンチがどうこうってのは二の次に鳴なりつつあるんだよね。 
 元々唐沢のファンだった人も、結局「知的好奇心」で唐沢に興味を持った 
 という経緯があるので、ガセ研究は面白いんじゃないかと。 
  
 荒らしているヤツはそれはそれで精神病の貴重なサンプルとして 
 その荒らしを生ぬるく見守っていきましょう。 
 「アンチが頑張っても唐沢は何ともない」以上に 
 荒らされても、基本的な方向は全然ブレないと思うので。 
 - 165 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:00:45 
 -  >>152 
 sage叩き君(議長君)と、いまいる変な子(AA貼り・他スレの改変コピペ)は同一人物? 
 - 166 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:02:49 
 -     /⌒ヽ 
   / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・ 
   |    / 
   | /| | 
   // | | 
  U  .U 
 - 167 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:04:49 
 -  唐沢の話が無く、荒らしの相手ばかりしてると調子に乗りますよ 
 - 168 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:05:35 
 -  >>165 
 ただの悪ふざけしている頭の弱い子なんて 
 そこらにゴロゴロしているから 
 同一でも別人でもあんまし関係ないんじゃないかと。 
 これといって唐沢をどうこうという部分ないみたいだし。 
  
 世間で相手にされないので、自分の投げ込んだ石で 
 だれかが騒いでるのが楽しいだけでしょ。 
 放火魔と同じような、馬鹿だよ。 
 - 169 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:06:19 
 -  >>166 
 あ、邪魔しててすいません・・・。 
 僕も帰って寝ます。ノシ 
 - 170 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:08:03 
 -  アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。 
 - 171 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:09:12 
 -  >>167 
        __ 
       |・∀・|ノ  よい 
      ./|__┐ 
        /  調子 
     """""""""""""" 
          .__ 
        ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと 
          |__| )) 
           | | 
           調子 
     """"""""""""""""" 
 - 172 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:10:00 
 -  >>165 
  
 >>152 
 > どこかのブログと縁が深い。 
  
 というほのめかしがある。鬱ブログが話題になった前後に出没した奴ということ。 
 いまいるのとは別人と思われ。 
 2週間足らずで急速な知能低下・幼児退行を起こしたのかもしれんが。 
 - 173 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:13:49 
 -  >>172 
                              | 
                              | 
       ∩___∩             | 
       | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ 
      /  ●   ● |         (=) 
      |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  )) 
     彡、   |∪|  ノ 
 ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
   \ ヽ  /         ヽ / 
    \_,,ノ      |、_ノ 
  
         ∩___∩ 
 . \     | ノ      ヽ 
    \  /  ●   ● | 
      \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー! 
       彡、   |∪| ,/.. 
        ヽ   ヽ丿/  /⌒| 
        / \__ノ゙_/  /  ===== 
       〈          _ノ  ==== 
        \ \_    \ 
         \___)     \   ======   (´⌒ 
            \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; 
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ 
 - 174 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:14:54 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 175 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:16:20 
 -  ここはいつから荒らし検証スレになったんですか? 
 - 176 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:16:39 
 -  >>127-128 は http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/322.html に。 
 唐沢語の「インプリンティング」と「本能」は変だぞという問題は 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/323.html にアップしたけど、 
 こっちの記述がしくじっている可能性も高いので、ツッコミよろしくです。 
 - 177 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:17:56 
 -  荒らしはゲーハー 
 - 178 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:19:25 
 -  >>164 
 >実際、このスレで現在メインなのはガセの検証・研究だから 
 >アンチがどうこうってのは二の次に鳴なりつつあるんだよね 
  
 本当に二の次? 
 荒らしの相手ばかりじゃないかw 
 - 179 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:21:00 
 -  >>168 
 そういう心理がわかるってことは君は放火したことあるのかw 
 - 180 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:25:22 
 -  http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049845687/l505 
  
 からさわ先生のnewイラストがアップされてる 
 爆笑 
 - 181 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:26:12 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/34.jpg7/33.jpg 
 - 182 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:26:41 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 183 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:28:08 
 -  リンクミスったので再掲 
  
 ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/34.jpg 
 - 184 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:28:59 
 -  リンクミスったので再掲 
  
 ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 185 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:29:50 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 186 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:30:50 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 187 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:32:56 
 -  今までの傾向から見るとどのように反応するかを見て楽しんでるから 
 相手にするなよ 
 調子に乗るから 
 - 188 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:34:12 
 -    _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。 
    ||  
    || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。 
    ||   → ウザイと思ったらそのまま放置! 
    || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け! 
    || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい! 
    || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 189 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:35:31 
 -  一般書籍板で唐沢スレの「勢い」(書き込み数/時間)が突出してますね。 
 2位の12倍以上という、まさに桁違い状態。 
 これで唐沢先生の知名度がもっと上がるかもしれないね。 
 知名度が上がれば大爆撃の効果も上がるし、唐沢パクリ研究本も実現するかも。 
 楽しみだ。 
 - 190 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:40:12 
 -    _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 M男は徹底的にイジメましょう 】 
    ||  
    || ★ M男は荒らされるのが一番好きです。 
    ||   → 徹底的に邪魔しましょう、快感に思うはずです 
    || ▲ イジメられたM男は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   →そしたらもっとイジメてやりましょう、さらに快感が増すことでしょう 
    || ■ イジメはM男の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   →だからもっと荒らしてイジメてやりましょう 
    || ☆荒らしの相手ばかりしてるということは分かりますね?喜んでるのです。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 191 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:40:28 
 -  >>189 
 ネットニュース系か2ちゃんウォッチ系が取り上げるかもしれんね 
 ニュー速の不人気スレを上回る消化速度だからなw 
  
 - 192 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:41:58 
 -  前スレで話題になった、牛の血問題がまとめきれない…… 
  
 『トンデモ一行知識の世界』 P.186  
 --------------  
  闘牛のさかんなスペインなどでは、牛の生き血を飲むのが健康法。これはローマ時代  
 からあった伝統ある健康法である。  
  生き血といえば、お隣の中国ではつい何年か前、ニワトリの血を血管に直接注射する  
 という乱暴きわまる健康法がブームになったことがあった。  
 --------------  
 - 193 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:45:10 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 194 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:45:31 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 195 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:45:40 
 -  >>192 
 結論が出ないままでも、トンデモ一行知識ブログさんがエントリー化して 
 くれれば、ブログは検索にかかりやすいので、コメントで助言もらえるかもしれない。 
  
 - 196 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:47:08 
 -          .                ∧   ∧  
                        ./,_ヽ─/. ヽ  
                       /  支    ヽ  
                    ,. ‐'"´_______``'‐.、  
                      ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄  
         アイヤ┓┏┓┏┓┏┓┏,,ニ..,ニ、.┓┏┓┏┓┏┓┏!!!!!  
              ┗┛┗┛┗┛┗┛Y~ω~.y} ┗┛┗┛┗┛┗┛  
                       > |.|⌒/⌒| ! く  
                            !k.;:,!;:;:;;r| ,!  
                            <ニニニ'ノ  
       .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,      /´, 、,  、 `)   /λ  
      .(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    / (;;:X:;;/ /  / /l|  
      //        ヽ::::::::::|   ( ⌒γ_ノヽ/  
   .  // ...     ........ /::::::::::::|     ̄|;;;;;;;;;;;;;ヽー'  
 +   ||   )  (     \::::::::| γ´  ̄`ヽ;;,:´ ヽ  
   + |. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i |_ヽ_,ノ;;l    |  
  +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| |;;;;;::|    l   |  
     |///ノ(、_,、_)\////  ノ   |;;;;::|.    |__,{  
      |.   !ー――r \   |  /;;;、|グリグリ |;;;;;::|  
     |   ェェュュゝ     /⌒.ー'`ヽ   r-.|;;;;::|  
      ヽ  ー--‐     / ノ    ヽ/ /;;;,、|  
        \___ /   .⌒)  . ヽ ,/ ;;ノ ´  
             l 、__ ,  |.\_ノ  
             |  |    |  |  
             / ノ   / ノ ああ・・もっと荒らして・・・  
            ○ '´  ○ '´ 
 - 197 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:51:48 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 198 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:54:21 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 199 :無名草子さん:2008/03/30(日) 00:58:21 
 -  >唐沢(バカ)クン 
 根性ないな? 
 ペースが遅すぎるんだよ 
 荒らしもまともにできないとは使えねえ奴 
 もうちょっとで600超えそうだったのにどんどん下がってゆく・・・ 
  
 勢いの最高値: 598.0 3/30 00:30頃 
 - 200 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:02:03 
 -  >>199 
 快感を覚えてしまって荒らしから離れられなくなったのか 
 荒らしにもっと頑張れと聞こえるぞw 
 みんな唐沢の話より俺の荒らしのが気になるみたいだな 
 「もっと荒らして〜」って言え 
 - 201 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:03:03 
 -    _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 M男は徹底的にイジメましょう 】 
    ||  
    || ★ M男は荒らされるのが一番好きです。(ここのスレは特にM男が多いです) 
    ||   → 徹底的に邪魔しましょう、快感に思うはずです 
    || ▲ イジメられたM男は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   →そしたらもっとイジメてやりましょう、さらに快感が増すことでしょう 
    || ■ イジメはM男の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   →だからもっと荒らしてイジメてやりましょう 
    || ☆荒らしの相手ばかりしてるということは分かりますね?喜んでるのです。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 202 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:03:39 
 -  雑学の真偽云々以外で気になっているのが、 
 『トンデモ一行知識の逆襲』の 
 >予備校の健康診断の問診項目には精神異常関連のものが異常に多い。 
  
 どんな項目かと思ったら、「かげではみんな私の悪口を言っている」とか 
 「私のまわりには目に見えないガラスのようなものが取り巻いている」とか。 
  
 唐沢って、就職はもちろん、就職活動とかもいっさいしていないから、 
 この手のテストを受ける機会がなかったのか? 
 それとも、予備校用に、その手の質問の割合を異常に多くしているテストを、 
 わざわざ作製しているケースがあるとでも? でも、その場合、 
 普通のテストと予備校用テストの現物を入手して、比較しない限り 
 確かなことは言えないと思うけどなあ。 
 - 203 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:04:18 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 204 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:06:08 
 -  目標500に設定します 
 無理かな 
 - 205 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:15:14 
 -  『トンデモ一行知識の逆襲』P.40 
 >・福沢諭吉は「ヴ」という音を発明した。 
  
 ×「ヴ」という音を発明した。 ○「ヴ」という表記の発案者である。 
  
 いくら何でも、「音を発明」というのはナシだろう。v 音というのは諭吉の生まれる前から 
 あったものなんだし。 
  
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%b4 
 >なお、v 音を表すのに「ヴ」を用いるのは、『福翁自伝』の自己証言などから福沢諭吉の 
 >発案であると言われる。1860年出版の『増訂華英通語』に用例が見える。 
 - 206 :無名草子さん:2008/03/30(日) 01:47:18 
 -  --------------------------------------------------------- 
 『トンデモ一行知識の世界』 P.203 
 -------- 
  いまや頭のよくなるクスリは夢物語ではない。スマート・ドラッグと称して、 
 欧米では市販さえされている。日本でもイデベノンやバソブレッシン、プロ 
 プラノールなどは数年後にはポピュラーなものになっているだろうと予想 
 される。さらに高度な、ヌートゥロピクス(知的能力促進剤)と呼ばれるもの 
 も、ブームと言えるほどのいきおいでデータが次々公表されている。嗚呼、 
 こういう時代に生まれていればも少しアタマがよくなったものを。 
 -------- 
 何かいろいろと無理なんじゃないかと思う。 
  
 「プロプラノール」を検索しようとしたら、Google に「もしかして: プロプラノロール」と 
 いわれてしまったわけだが。で、プロプラノロールは Wikipedia によると「不整脈、 
 高血圧、心筋梗塞、緑内障、偏頭痛の治療に使用」するそうなんだが。 
  
 同様にバソプレッシンは、「抗利尿ホルモン(英 Antidiuretic hormone, ADH)、 
 血圧上昇ホルモン」。イデベノンは Wikipedia にエントリがないけど、 
  
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/03/h0307-3.html3 
 >イデベノンについて 
 > 脳代謝・精神症状改善剤として昭和61年に医療用医薬品として承認されたが、 
 >平成10年に再評価により、承認が取り消されている。海外では現在でも医薬品 
 >として認められている国(フランス、イタリア等)がある。 
  
 それと、ヌートゥロピクスはスマート・ドラッグの別名であって、スマート・ドラッグを 
 「さらに高度」にしたものではないのでは。 
 - 207 :無名草子さん:2008/03/30(日) 04:12:45 
 -  よくわかりませんが、正しいURLコピペしておきますね。 
 唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/311.html  
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/313.html  
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/314.html  
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/315.html  
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html  
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/317.html  
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/318.html  
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/319.html  
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html  
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/321.html  
 - 208 :無名草子さん:2008/03/30(日) 04:28:29 
 -  これも正しいURLのをコピペ 
  
 ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/34.jpg 
 - 209 :無名草子さん:2008/03/30(日) 04:31:49 
 -  比較用にイラストと実写版を並べておくといいかも 
  
 大ウケ!! 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/30.jpg 
 帽子を脱ぐと誰も私だと気づかないのであった 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/33.jpg 
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/34.jpg 
  
 実写版 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/4.jpg 
 - 210 :無名草子さん:2008/03/30(日) 04:51:23 
 -  これもかな。 
 ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/306.html  
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/307.html  
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/308.html  
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/309.html  
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/310.html  
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/312.html  
 - 211 :無名草子さん:2008/03/30(日) 06:10:09 
 -  ここ最近日記読んでなかったから、ちっとも知らなかった。 
 去年の日記で、トラブルの人と連絡が付かなくて弱っていたけど、これのことだったのね。 
  
 何年か前にソルボンヌK子も変な粘着に荒らされて、掲示板を閉鎖したんだよな。 
 書き込みのセンスが良くて、良い情報源だったんだよ。商売柄とは言え、カルトとの距離感って難しそうだな。 
 俺にとって唐沢は、健全なスタンスのサブカルメディアであって、稀少な存在。 
 メディアなんだから、唐沢に盗作とか関係ないのよ。面白さだけが信条。 野暮な話 
  
 サブカル系って絶滅状態だもんな。アングラ、ビックリハウス系、ガロ系、宝島。今無いよなあ。 
 2chも刺激が無くなったし。 時代も変わり目だな。 
 - 212 :無名草子さん:2008/03/30(日) 06:23:10 
 -  >メディアなんだから、唐沢に盗作とか関係ないのよ。 
  
 どういう理屈だ? 
 つーか、もしかしてこれも改変コピペ? 
  
 - 213 :無名草子さん:2008/03/30(日) 07:42:11 
 -  アムステルダムのコウヒイハウスだって詳細な英語HP案内があるんだし、 
 サイババのトリックが動画で暴きもある。 
 アーカムハウスの見取り図まである。 
 もう寒いカルチャアはダメってこと。 
 唐沢さんが生き残る道はハゲ薬を発明するしかない。 
 - 214 :無名草子さん:2008/03/30(日) 08:02:08 
 -  >>212 
 改変コピペだろうね。 
 去年日記を読んでいて盗作の件を知らないなんてありえないし、 
 他の箇所も全体的に唐沢やソルボンヌには当て嵌まらない。 
 - 215 :無名草子さん:2008/03/30(日) 08:02:21 
 -  K子さんの掲示板ある気がするんだけど、気のせい? 
 - 216 :無名草子さん:2008/03/30(日) 08:14:10 
 -     〃∩ ∧_∧       唐沢の本って、マジ笑えるなぁ 
    ⊂⌒( ´∀`)    どうしたらこんなに杜撰な文集書けるのか 
      `ヽ_っ⌒/⌒c     コピペだからって言い訳出来ないよなあ 
         ⌒ ⌒  
  
 - 217 :無名草子さん:2008/03/30(日) 08:22:41 
 -  >>215 
 あるね。パスワード必要だから中どうなってるかわからんけど。 
 >>211は改変コピペってことでFA。 
 - 218 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:14:52 
 -  >>102>>104 
 http://www.fujiokashin.com/criticism.html 
  
 >JASRACの担当者からTEL。 
 >しかるべき処置をとるとのこと。2007年だけで十数か所抵触しているとのこと。 
  
 ふーん。 
 > 
 - 219 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:15:11 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 220 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:15:32 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 221 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:15:57 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 222 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:16:52 
 -  比較用にイラストと実写版を並べておくといいかも 
  
 大ウケ!! 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845567/30.jpg 
 帽子を脱ぐと誰も私だと気づかないのであった 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845677/33.jpg 
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049844567/34.jpg 
  
 実写版 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845678/4.jpg 
 - 223 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:17:54 
 -  こっからのぱくりでね? 
 http://hpcgi2.nifty.com/HAYAKASA/godhand.cgi?df=huine3.log&keynoki=04401 
 - 224 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:21:25 
 -  アンチ唐沢も自分のやっていることが情けない陰口に過ぎないことは心のどこかで 
 ごまかしきれないところがあるから、必死で自分のやっていることが正義だとアピールしないと 
 心の均衡が保てないんだろう。 
 - 225 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:22:45 
 -  ↑Error 
 データファイル .//godhand/huine3.log がオープン出来ません at line: 110 
 - 226 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:25:55 
 -  >>218 
 >しかるべき処置をとるとのこと 
  
 今後は注意してくださいね・・・・以上です・・・・・ 
  
 (;゚Д゚)ポカーン 
 - 227 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:26:44 
 -  >>225 
 間違えた 
 こっちが正しい 
 こっからのぱくりでね? 
 http://hpcgi2.nifty.com/HAYAKASA/godhand.cgi?df=huine3.log&keynoki=044019 
 - 228 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:34:46 
 -  >>218 
 ありがとう、藤岡がどういう奴かわかったよ 
  
 肩書きはミステリ作家なんだね 
  
        ・ 
        ・ 
        ・ 
  
 著書が13年間で7冊か・・・ 
  
 唐沢よりマイナーな作家だから分からなかったのかw 
  
 藤岡、気をつけたほうがいいぞ、唐沢よりマイナーだとパクられる可能性があるからw 
  
 ブックオフで探してこようかな、藤岡の本 
  
 マイナーすぎると見つからないけどどうかな? 
 - 229 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:37:37 
 -  おいこら、おまいら、唐沢はまだピンピンしてるぞ。 
 きっと今日も瀬戸香と缶詰スープ食ってメールしてライブか飲み会かいくぞ。 
 - 230 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:38:50 
 -  >>226 
 そんなに甘いわけねーじゃんw 
 http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html 
  
 しかるべき処置=追徴金 
 - 231 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:40:45 
 -  >>227 
 Error 
 データファイル .//godhand/huine3.log がオープン出来ません at line: 110 
 - 232 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:44:10 
 -  >>230 
 別に取ればいいじゃんw 
  
 俺が払うわけじゃねーしw 
  
 逆撫でするようなことをワザと言うことで面白い反応を期待してるのに 
  
 見事にエサに食らい付いてくるととはw 
  
 でも、必死にマジメすぎて面白くなかったのが残念だな 
  
 次は頑張れよw 
 - 233 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:44:32 
 -  >>231 
 間違えた 
 こっちが正しい 
 こっからのぱくりでね? 
 http://hpcgi2.nifty.com/HAYAKASA/godhand.cgi?df=huine3.log&keynoki=0440191 
 - 234 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:45:19 
 -  比較用にイラストと実写版を並べておくといいかも 
  
 大ウケ!! 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845567/30.jpg 
 帽子を脱ぐと誰も私だと気づかないのであった 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845677/33.jpg 
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049844567/34.jpg 
  
 実写版 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845678/4.jpg 
 - 235 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:45:40 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 236 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:46:02 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 237 :無名草子さん:2008/03/30(日) 09:57:26 
 -  こっからのぱくりでね(2回目)? 
 http://hpcgi2.nifty.com/HAYAKASA/godhand.cgi?df=huine3.log&keynoki=5963 
 - 238 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:19:01 
 -  なんか必死にわけのわからない事したり 
 同じ文章をなんども書き込んでいるヤツがいるが 
 IP記録されている事も忘れないように 
 数スレに渡って同じ事をしているとアウトになるから 
 気を付けてね。 
  
 俺はこれから出かけてくるので、その間に考えておくように。 
 日曜日はちゃんと有効に使おうね。 
  
  
 - 239 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:24:27 
 -  >>238 
 なんだ藤岡の本でも探しに行くのか? 
 マイナーな作家だから見つからないかもよw 
 - 240 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:25:25 
 -  >>238 
 荒らしの自作自演ですか? 
 - 241 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:29:05 
 -  唐沢も難しいよな。 
  
 中途半端に有名人だから、 
 アデランスの店に入るところを誰かに見られちゃったりするだろうし、 
 養毛剤も店頭では買えないね。 
 ネット通販で買えば、名前見た店員がニヤニヤしてこのスレ見つけるだろうし。 
 - 242 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:29:36 
 -  >>204 
 今日までに300まで行ければいいかな 
 - 243 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:30:44 
 -  >>241 
 オノの名前で購入してるかもしれん 
 - 244 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:39:32 
 -  と学会結成16年目を迎えるのかぁ〜 
  
 長く続いてるなぁ〜 
  
 運営委員も当初と変わってないみたいだし 
  
 会員も100名を超えてるみたいだし 
  
 オタクのような個性的な人ばかりが集まるとぶつかり合って 
  
 解散という状態になることが多いのだが、ここまで長く続く秘訣ななんだろうな 
  
 普通、飽きないか? 
 - 245 :無名草子さん:2008/03/30(日) 10:42:35 
 -  >>238 
   _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 M男は徹底的にイジメましょう 】 
    ||  
    || ★ M男は荒らされるのが一番好きです。(ここのスレは特にM男が多いです) 
    ||   → 徹底的に邪魔しましょう、快感に思うはずです 
    || ▲ イジメられたM男は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   →そしたらもっとイジメてやりましょう、さらに快感が増すことでしょう 
    || ■ イジメはM男の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   →だからもっと荒らしてイジメてやりましょう 
    || ☆荒らしの相手ばかりしてるということは分かりますね?喜んでるのです。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 246 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:02:53 
 -  もう荒らすしか道が残っていないんだろうなぁ 
 - 247 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:16:41 
 -  >JASRACの担当者からTEL。しかるべき処置をとるとのこと。2007年だけで十数か所抵触しているとのこと。 
  
 というのは日記の事なのかな? 
 YouTubeイベントは今年になってからの事だから・・・ 
  
 JASRACを罪悪視している人もいるみたいだけど 
 基本的な仕事としての現著作者の権利を守る 
 という仕事は当たり前の事なので、唐沢に対してのこれは 
 至極真っ当な話。 
  
 現時点でネットには違法コピー物が溢れかえっているが 
 プロの物書きがそれを助長するような事しちゃいかんよ。 
 YouTubeにアップされている映像を絶賛するのも問題だが 
 それで有料イベントして、さらにそこで使用した映像を再アップ 
 するような馬鹿には鉄槌が降されるべき。 
 - 248 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:17:16 
 -  いきなり過去日記を削除しはじめたら笑えるんだけどな。 
  
  
 - 249 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:20:31 
 -  >>248 
 もうすでにしてますが、何か? 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080327145963.html 
 - 250 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:22:58 
 -  JASRACから、そのような行為を続けた場合は法的措置をとる可能性もある、 
 と指摘してきた。 
 藤岡は、これは著作権侵害である、とまたまたブログで主張。さらに通常の、 
 このような場合の謝罪のレベルを大きく超えた範囲の要求までしてきた。 
 これを認めると、今後、単純な著作権を違犯しただけの同業者が、これを前例 
 として相手に過大な謝罪を要求されるという事態を招きかねない。 
 私自身の反省や意識だけでどうこうという問題をすでに超えてしまったのであ 
 る。 
  
 ・・・・・まあ、これが私のほうからの解釈に過ぎない、ということは理解している。 
 世の中の大部分の人間は、ネットで自由に作品を見られるほうを選ぶだろうか 
 ら、私の言をとってくだされば幸甚、でなければ残念、そのいちいちに個別に 
 意見を述べようとは思わない。また、それほどのヒマもない(いちいち意見を述 
 べるヒマな同業者も何人かいたようだけれど)。 
 世間というのはそんなものであるから、別にどうとも思わない。ただ、いくつ 
 かの発言が、私の人格を貶めるのに、藤岡のブログを引用していたのに苦笑し 
 た。世の中には素直な人間が多いものである。 
 大丈夫だろうか、そんなに素直で。  
 - 251 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:30:54 
 -  唐沢の最近の日記 
  
 >原稿書きかけるが、途中で文章が気に入らず、 
 >オールカット。 
  
 みたいに原稿を書いたけれど書き直しみたいなのって多くない? 
 色々不安で迷いがあるんだろうね。 
 コピペがばれないか、ガセになっていないか 
 いくらかいても不安がぬぐえない・・・・ 
  
 好調な時は、読み直しもせずに書き散らして 
 それなりの物が出来ていたんだろうが(実際にはダメ原稿だったんだが) 
  
  
 - 252 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:31:04 
 -  >>247 
 プロ、アマは関係ない 
 アマでもプロでも裁きは受けるべき 
 - 253 :無名草子さん:2008/03/30(日) 11:52:04 
 -  >>249 
 そのURLのページは存在しないが、削除されて消えたのかどうかわからない。 
 数日前から荒らしが  元々存在しないURL(改竄URL)  を書きまくっているのでね。 
  
 以前あったとすると、何が書かれていたの? 
 歌詞が書かれていた? 
 - 254 :無名草子さん:2008/03/30(日) 12:12:52 
 -  >数日前から荒らしが  元々存在しないURL(改竄URL)  を書きまくっているのでね。 
  
 あの荒らしクン、「アンチをからかってるだけの酔っ払い」のくせにすごく必死なんだよな。 
 あと、破裂関連の書き込みをことどとくスルーしているのも興味深い。 
 今までのパターンなら「破裂とか言ってるしwww」なんてことを言いそうなもんだが。 
  
 - 255 :無名草子さん:2008/03/30(日) 12:33:55 
 -  >>247 
 >JASRACを罪悪視している人もいるみたいだけど 
 >基本的な仕事としての現著作者の権利を守る 
 >という仕事は当たり前の事なので、唐沢に対してのこれは 
 >至極真っ当な話。 
  
 唐沢がYouTubeに便乗して有料イベントをやってる件は絞って取り立てればいいと思う。 
  
 が、日記の歌詞引用に関しては疑問。 
 歌詞をネット日記で一部引用しただけで原著作者がどんな損害を被るのか? 
 著作権法は、詩、小説、コラム、エッセイ、新聞記事、その他の文章全般の 
 無断かつ無料での引用を認めている(適切なやり方ならという条件つきで)。 
 詩はOKだが(歌)詞はJASRACに金払って許諾を得ないと引用さえできないなんて、おかしい。 
  
 唐沢日記の歌詞引用を責めるのは下策としか思えない。 
 - 256 :無名草子さん:2008/03/30(日) 12:44:45 
 -  どっちにしても「JASRACと戦う義士」っていう印象になるだろうね。 
 損して得取る結果になりそう。 
 - 257 :無名草子さん:2008/03/30(日) 12:49:29 
 -  張られたリンクで初めて「トンデモない一行知識の世界」を見たので、そこのネタに補足 
  
 >「ロールプレイングゲーム」はホビージャパンの(中略)登録商標である。  
  
  確か裏モノ会議室での投稿ネタであったと思われる。 実際は「ロールプレイング」 
 の語のみ、当時社長の佐藤光市氏が個人名で登録しているというわけで、誤り。 
  
  しかし当時、ホビージャパン社が出していた「RPGマガジン」誌や自社広告には、 
 確かに堂々と「ロールプレイングゲームはホビージャパンの登録商標です」や 
 「ロール・プレイング・ゲーム(R.P.G.)はホビージャパンの登録商標です」 
 なる文言がクドイほど踊っていた(双方とも原文ママ)。 
  つまるところこの「誤解」が広まったのは、ひとえに佐藤氏のお人柄のなせる技、 
 というところではあるまいかと邪推する。 
 - 258 :無名草子さん:2008/03/30(日) 13:02:01 
 -  JASRACの件に関しては、唐沢は堂々と開き直って裁判を受けてたって欲しい。 
 JASRACが問題視しているのは、おそらく唐沢がときどき書く替え歌の歌詞の 
 ことだろう。  
 これについては、クレームのことはよく聞くが裁判で判例までいった例を 
 知らない。同一性保持権の侵害ということで、明らかに 
 違法なのだろうが被害金額の算出が困難だろうからまず裁判にならない。 
 「訴えるぞゴラア」と恫喝して、言われたほうが「ごめんなさい」して 
 削除してそれで終わりがほとんど。 
 唐沢くん、JASRACと真っ向から戦えば英雄になれるかもしれんぞ。 
 逃げんなよ。 
  
 - 259 :無名草子さん:2008/03/30(日) 13:38:45 
 -  唐沢じゃなくて原田じゃん 
  
 >600 :無名草子さん [sage] :2008/03/30(日) 08:26:06  
 >これって  
 >*寛政? 歓声? 完成? いえ、単なる陥穽 原田実 133  
 >こっからのぱくりでね?  
 >http://hpcgi2.nifty.com/HAYAKASA/godhand.cgi?df=hune3.log&keyno=0440 
  
 - 260 :無名草子さん:2008/03/30(日) 14:02:12 
 -  >>258 
 >「訴えるぞゴラア」と恫喝して、言われたほうが「ごめんなさい」して  
 >削除してそれで終わりがほとんど。  
  
 ? JASRAC って、削除すればそれまでの分の料金は請求しないとか、 
 そんなおやさしい組織なの? 
  
 普通に考えれば、削除した場合は、遡って現在までの料金請求。 
 削除しなかった場合は、それに加えて継続使用料のようなものを請求では。 
  
 裁判になるとしたら、お金がないから払えませんーか、お金はあるけど 
 払ういわれはないから払いませんーとかした場合だよね。 
 唐沢が金を払わずに争うだろうと予想する根拠も期待する理由もないと思うが。 
 - 261 :無名草子さん:2008/03/30(日) 14:24:31 
 -  >>253 
 歌詞を削除なんてやるかなあ。 
 今見てみたら、昔の日記で歌詞の入っていたものとか 
 ちゃんと残っていたよ。 
 - 262 :無名草子さん:2008/03/30(日) 15:01:39 
 -  >>257 
 ありがとうです。 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/315.html 
 を改竄しておきました。 
 - 263 :無名草子さん:2008/03/30(日) 16:02:55 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < うつ病先生は消えたね。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 264 :無名草子さん:2008/03/30(日) 16:17:31 
 -  YOUTUBEはジャスラックと話し合いがついた。 
 金払うことになった。新ジャンルに音楽ってあるだろ、そうゆうこと。 
 でも唐沢さんみたいに10人や20人のイヴェントなど 
 どうでもいいんだよ、そんな雑魚。 
  
 - 265 :無名草子さん:2008/03/30(日) 16:22:16 
 -  >>232 
 釣りでも煽りでも、相手の反応を予想して書こうね。 
 いきなりうろたえて、小便漏らしながら強がってみせてもみっともないだけだよ、 
 禿澤さんw 
 - 266 :無名草子さん:2008/03/30(日) 16:30:19 
 -  馬鹿の自己紹介 
  
 『ウィキペディア自体の存在は2006年の10月ごろに知る。 
 当初はチラチラ見ている程度だったが、2007年からIPユーザーとして編集を始める。 
 アカウントを取ってからは完全なウィキマニアに。削除関連に頻繁に顔を出しています。 
 将来的には管理者としてウィキペディア日本語版に貢献したいと考え、 
 目下著作権等について勉強中。』 
  
 早く大人になれや、厨w 
 - 267 :無名草子さん:2008/03/30(日) 17:18:20 
 -  >>266 
 ウィキペディアというのはこういう、能力的にかなり問題はあるが、 
 暇だけはもてあましている奴をはじく仕組みがないものなのかな。 
 管理者への野心までもっているって、被害を受ける項目はもう、 
 唐沢俊一のそれだけじゃなくなるぞ。 
 - 268 :無名草子さん:2008/03/30(日) 19:39:34 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 著作権侵害もばれなきゃ問題なしですよ。 
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 269 :無名草子さん:2008/03/30(日) 20:45:54 
 -  JASRACからの追徴金は、サイトの日記より、『笑う雑学』とか 
 書籍が本命じゃないの? 
 何はともあれ、個人的には料金が20万円くらいを超えれば満足だが。 
 - 270 :無名草子さん:2008/03/30(日) 21:18:57 
 -  『笑う雑学』(2004年刊)がどのぐらい部数出ているのか? 
 俺が買ったのは2006年頃だと思うが初版だった。 
  
 そしてこの本は元々1999年に出た『唐沢俊一のB級モノ探偵団』を 
 文庫化したもの。 
  
 そして自切俳人の詩を全文掲載している文章は 
 「日曜研究家 vol.11」に掲載したもの。 
  
  
 - 271 :無名草子さん:2008/03/30(日) 21:49:52 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 272 :無名草子さん:2008/03/30(日) 21:50:13 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 273 :無名草子さん:2008/03/30(日) 21:57:56 
 -  昨日辺りから必死に>>271-272のようなアドレスを貼っているヤツがいるが 
 わざわざそんな事しなくてもいいのにと思いつつ 
 リンク先にもいかなかったんだけど、このアドレス全部デタラメなんだね。 
  
 で? 
  
 なんか効果あるの? 
 - 274 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:03:39 
 -  >>273 
 うーん、まあ、デタラメでないアドレスにも行く人が減るように、 
 という願いがこめられているんじゃね? 
  
 唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/311.html  
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/313.html  
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/314.html  
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/315.html  
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html  
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/317.html  
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/318.html  
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/319.html  
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html  
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/321.html  
 - 275 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:10:41 
 -  で、実は今日になって増えているけど、こっちも改変したがるでしょう、どうせ。 
 でも貼ってみるけど。 
  
 『倫敦千夜一夜』はマトモな本なのに…… : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/322.html 
 本能にインプリンティング っておかしいよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/323.html 
 福沢諭吉は、ヴの「音」は発明していない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/324.html 
 魚くさい匂いw : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/325.html 
 唐沢俊一先生はとことん「薬」が苦手 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/326.html 
 別に実行不能とも思えない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/327.html 
 - 276 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:15:11 
 -  乗り遅れたwww 
   
 あばばばばばばばwww 
  
    ∩___∩ 
    | ノ      ヽ/⌒) 
   /⌒) (゚)   (゚) | .| 
  / /   ( _●_)  ミ/ 
 .(  ヽ  |∪|  / 
  \    ヽノ /       
   /      / 
  |   _つ  / 
  |  /UJ\ \ 
  | /     )  ) 
  ∪     (  \ 
         \_) 
 - 277 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:17:37 
 -        γ⌒) ))  
       / ⊃__  
    〃/ / ⌒  ⌒\    
   γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)   
  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ  
 (  <|  |   |r┬(    / / ))  関係ないから  
 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)  
                / /  
  
  
         ___(⌒ヽ  
        /⌒  ⌒⊂_ ヽ  
 (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ  
  ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、  
   \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから  
 (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /  
   \ \ /           
     ヽ_ ノ       ( 
 - 278 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:18:53 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 - 279 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:20:33 
 -  女神板だと荒らしは完全にスルーされるけど、ここはいいよねw 
  
 相手にしてくれるからねw 
  
 イジメがいがあるよw 
  
 イジメて欲しいんだろw 
  
 イジメられて快感を覚えたんだろw 
  
 Mに目覚めたなw 
 - 280 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:20:34 
 -  >>270 
 部数はどうだろ。単行本と文庫の合計で2万部くらい? 
 まあ、どんなに少部数でも最低基本料金が5000円のようだから、 
 一曲につき単行本と文庫で5000円ずつ、計10000円はとられるんじゃ? 
 - 281 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:23:27 
 -  『倫敦千夜一夜』はマトモな本なのに…… : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 本能にインプリンティング っておかしいよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963html 
 福沢諭吉は、ヴの「音」は発明していない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 魚くさい匂いw : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 唐沢俊一先生はとことん「薬」が苦手 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 別に実行不能とも思えない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 - 282 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:25:55 
 -  >>280 
 違犯でも後から金払えば普通にOKなの? 
  
 - 283 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:27:12 
 -     + 
     , '⌒丶 + 
   + ' 0゚  `、 
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < そうか君達はMだったんだねw 
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │ 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/ 
   | < | Y | > ,ノ  \亅 
   ヽ、/,O〈〉|  | 
    |_/==.|__| 
 - 284 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:28:13 
 -    _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 M男は徹底的にイジメましょう 】 
    ||  
    || ★ M男は荒らされるのが一番好きです。(ここのスレは特にM男が多いです) 
    ||   → 徹底的に邪魔しましょう、快感に思うはずです 
    || ▲ イジメられたM男は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   →そしたらもっとイジメてやりましょう、さらに快感が増すことでしょう 
    || ■ イジメはM男の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   →だからもっと荒らしてイジメてやりましょう 
    || ☆荒らしの相手ばかりしてるということは分かりますね?喜んでるのです。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 285 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:29:21 
 -  んで、最低料金5000円というのは多分、一曲まるごとじゃなくて、 
 四小節以内だろうが何だろうとかかるんじゃないかと。 
 昔、雑誌の漫画で何曲も使ったら数万円かかったとかいう 
 愚痴を見たことがある。一曲についてはほんの数小節くらいなのに。 
 まあうろ覚えだし、ガセだったかもしんないけど。 
 - 286 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:30:59 
 -  唐沢もコピペ元が悪いよな 
 どうせならもっと面白いところからコピペすれば面白い本になるのに 
 漫棚とか知泉とかツマランところからコピペするからツマラン本になるんだよな 
 自分よりマイナーなところからパクるから仕方がないいんだけどなw 
 - 287 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:35:34 
 -  >>133 
 楽工社なんて知らない会社から出てるくらいだし、大して売れてないのは 
 判るけどね>と学会本 
  
 もう、普通の本屋には置いてないしね。 
  
 - 288 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:42:44 
 -  誰かここからパクると面白い本になるよと教えてやれよw 
 - 289 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:47:30 
 -  >>288 
 どんな面白いところがネタ元でも、 
 唐沢劣化の法則と、唐沢スルーの法則があるからダメよw 
 - 290 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:52:54 
 -  もう売れるとか売れないとか関係なく、自分の好きなものを追求したらいいんじゃないのかな? 
 もともとやってたらしい、古本コレクションとかは本当に好きでやってたんでしょ? 
  
  
 - 291 :無名草子さん:2008/03/30(日) 22:59:55 
 -  藤岡の本、ブックオフにあったよw 
  
 ゲッベルスの贈り物ってやつだけどなw 
  
 まだ未読だが、いずれ読書感想文でも書こうかなw 
  
 ミステリー作家としての腕前を見せてもらおう 
  
 あまり期待してないが・・・ 
 - 292 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:06:28 
 -  >>290 
 >もう売れるとか売れないとか関係なく、自分の好きなものを追求 
  
 それは無理だろ。唐沢俊一という人に本当に好きなものがあったのかという疑問 
 (これが好きだという情熱を感じる文章ってほんと少ないから)はおいとくにしても、 
 唐沢クラスでは、売れる売れないが、企画が通る通らないに直結するから。 
 もろ売れ線を狙えば10万部単位で売れる人が、あえて1万部くらいしか売れないような 
 本を出すのというのとは違うだろうし。 
  
 あ、同人誌で出せばいいのか。 
 - 293 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:27:10 
 -  http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/21.html 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 を見比べてみたんだけど、唐沢俊一の80年代って 
 ガンダム論争と名画座めぐり以外は見事な空白なのな 
 前半は弟と同居、最後の2年間は北海道で事務仕事くらいで 
 だから記憶がスッポリ抜けているのかな 
 - 294 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:28:42 
 -  ごめん間違えたこっちが正しい 
  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/5963.html 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/5963.html 
 を見比べてみたんだけど、唐沢俊一の80年代って 
 ガンダム論争と名画座めぐり以外は見事な空白なのな 
 前半は弟と同居、最後の2年間は北海道で事務仕事くらいで 
 だから記憶がスッポリ抜けているのかな 
 - 295 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:30:25 
 -  あれっ東北薬科大学に通っていたのって何年から何年? 
 2年くらいしか空きがないのでは? 
 - 296 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:39:24 
 -  唐沢の80年代は、いつも一人で泣いていたから 
 辛くて記憶が抜けているんじゃないかw 
 - 297 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:44:15 
 -  2年間って教養課程のみかな。 
 唐沢俊一がクスリについてもまったくダメな説明はつくけど……。 
 - 298 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:44:49 
 -  ママンの名前は、 
 「薬の秘密」に出ていたはず。 
 図書館へGO! 
 - 299 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:45:13 
 -  第一志望大学に落ちてしまいかなり参ってます 
 恐れ入りますが親切な方や実際通われてる方 
 お手数ですが教えてください。青学の文学部の授業料は月々すべて含みどれくらいかかりますか??月単位で納めるのか前期、後期とわけて納めるのか教えてください 
 - 300 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:47:20 
 -  ところで、歌詞の著作権と言えば、『笑う雑学』の「カルトソングの章」が 
 とっても気になるのだが。 
 『息もつかずに』なんて全文引用しているし、部分引用している曲も多数で。 
 軍歌の替え歌とかも、元歌が著作権切れていないものとかありそうで。 
 - 301 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:47:29 
 -  もし山本ヒロシと唐沢との間に面識がなかった場合、ヒロシの言動はおそらく 
 こうである。 
 「わははははは!臆面もなくよく書くよ、こんなこと。 
 僕がざっと読んだ限りでは、唐沢雑学本には30箇所以上の重大な誤りがある。 
 その約半数はアニメや特撮番組に関する無知によるもの、残りの半数は初歩的 
 な読み間違いとパクリミスである。(中略)しかし、1冊の本に何箇所も盗用 
 があるというのは、やはり唐沢氏の資質や執筆態度に根本的な問題があるので 
 はないかしらん?」 
  
 元ネタは勿論ヒロシHPの中の「も〜っとヘンだぞ!『空想科学読本』」 
 - 302 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:47:52 
 -  >>295 
 二昔前は出典明記さえすればテキストと同じように歌詞も気兼ねなく引用 
 できたものだが、JASRACがのさばりだしてからいちいち許諾をとって許諾番号 
 を入れないといけないという鬱陶しい慣習が広まってしまったからね。 
 - 303 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:48:37 
 -  >>301 
 関西ローカルのAMラジオ番組にも劣る動員力… 
  
 その影響力の無さ、知名度の無さが、唐沢をなんとか今まで生き 
 ながらえさせて来た原因なのかも? 
 - 304 :無名草子さん:2008/03/30(日) 23:52:45 
 -  >>254 
 「破裂」って、これの「はれつ」?< http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/294.html 
  
 >NAME:タマッチ  
 >3人のうち2人は唐沢さんが出てるからイヤなのだそうです。  
 >盗作問題が許せないそうです。  
  
 >NAME:はれつ  
 >その唐沢さんを非難するような言い方はルナを非難するのと同じじゃないのかな。  
  
 >NAME:通りすがり  
 >下でもえらそうに意見してるけど、このはれつという人は何者?関係者の人?タマッチさん  
 >は別に唐沢さんもルナも非難してないと思いますよ。唐沢さんがイヤだから友達が来なく  
 >なっちゃったって書いてるだけじゃないですか。そんな事実を嘆くのもいけないんですか?。  
 >劇団関係者の人の意見が知りたいです。ボクの知り合いの女性も唐沢さんが出てる限りは  
 >絶対に行かないって言ってる人がいます。 
  
 >NAME:月の光  
 >同じ思いの人が沢山いるようで安心しました。  
 >唐沢さんがプロデュースしてるのは劇団の都合でしょうけど  
 >出てくるのは勘弁願いたい。口跡が悪くて台詞は聞き取れないし、 
 - 305 :無名草子さん:2008/03/31(月) 00:34:20 
 -  >>304 
 自分がと学会という物の存在を知ったのが1993年6月創刊された『月刊宝島30』での連載。 
 その創刊号に掲載された第一回目連載は「(1)笑えるノストラダムス」と題された文章で 
 ライターは藤倉珊。 
 冒頭にこう書かれている。 
 - 306 :無名草子さん:2008/03/31(月) 00:50:28 
 -  今度は、過去スレからコピペしだしてるな…>荒らし 
  
 マジでアクセス禁止を含めて、対応検討した方がいいかも… 
  
 - 307 :無名草子さん:2008/03/31(月) 01:00:34 
 -  \\  もうおこったぞう 
   \\            もうおこったぞう   // 
        もうおこったぞう           // 
  
     (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒) 
      || どかーん!          || 
                  どかーん! 
    / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
 (( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
  匚| |ι    \             /     J| |コ 
    U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U 
     \     )    U ・  | ⊂     / 
       \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| )) 
        ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄ 
  
 怒ったゾウの登場です 
 - 308 :無名草子さん:2008/03/31(月) 02:31:38 
 -  テスト 
  
  
 『倫敦千夜一夜』はマトモな本なのに…… : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/322.html  
 本能にインプリンティング っておかしいよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/323.html  
 福沢諭吉は、ヴの「音」は発明していない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/324.html  
 魚くさい匂いw : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/325.html  
 唐沢俊一先生はとことん「薬」が苦手 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/326.html  
 別に実行不能とも思えない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/327.html  
 - 309 :無名草子さん:2008/03/31(月) 02:36:19 
 -  さすがに >>293-294 のような見事な即コピペは 
 常にできるとは限らないのかw 
 - 310 :無名草子さん:2008/03/31(月) 03:02:39 
 -  >>293といえば、唐沢が『奇人怪人偏愛記』の中で語っている 
 北海道での真面目な事務員生活 2 年間 (1986〜1988年頃) がやっぱり分かんないや。 
 P.44には、演劇関係のプロデュースや文筆の徒としての活動に見切りをつけて、とか 
 書いてあるけど、東北薬科大学に通いながら活動していたということ? 
 文筆業をあきらめたとして、なんで北海道に帰るのか、事務員やるのかが謎。 
 薬科大学で勉強していればいいじゃん。 
 薬屋をついだ友人に、薬剤師の国家試験自体は高校生でも少し勉強すれば通る内容だけど、 
 薬学部か薬科大学を出てなきゃ試験を受けられないんだと聞いたことあるんだけどなぁ。 
 コンピュータのデータ打ち込みの単純作業するよりかは、薬剤師の方がと思うが、 
 そんなに嫌だったのか薬局関係。 
  
  
 - 311 :無名草子さん:2008/03/31(月) 03:13:21 
 -  >コンピュータのデータ打ち込み 
  
 自己フォロー。白い壁にロッカーとパソコンだけの殺風景な部屋とはいえ、 
 一人きりで朝八時から夕方六時までひたすら仕事、ボディビルにも凝りました、 
 って個室を与えられているようなんだけど、何だか豪勢な。他の社員はいないとか? 
 医療事務の会社だから白衣を着るのはいいとしても、素肌に白衣で通せるとは、 
 かなり服装の自由度の高いところのようだし。医療事務の会社ってそんなもん? 
 - 312 :無名草子さん:2008/03/31(月) 07:38:58 
 -  薬学大学は通信教育じゃないかな。 
 青山も二部も通信もあるし。 
 最近は早稲田も通信があって、授業料が100万円。 
 これで早稲田卒名乗れるなら安い。 
  
 - 313 :無名草子さん:2008/03/31(月) 07:41:48 
 -  オールナイトニッポンで宇宙戦艦ヤマトのラジオドラマがオンエアされた事があるが、 
 それは唐沢が知らなかったらしい自切俳人(=北山修)の枠。 
 - 314 :無名草子さん:2008/03/31(月) 07:56:45 
 -  JASRACに問い合わせたら『笑う雑学』は届け出済みだそうです。 
 そうした手続きは著者ではなく出版社が必ずするとのこと。 
 - 315 :無名草子さん:2008/03/31(月) 09:14:41 
 -  >>314 
 JASRACのサイトには番号は必ず表示とあったけど、実は省略可なのですか? 
 - 316 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:01:01 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < ロフトのイベント程度でJASRACが動くわけねえだろ。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 317 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:25:50 
 -  >>314 
 30年ってことはない。 
 マンガの欄外に許諾番号が入り始めたのは15〜20年前ぐらいからだったはず。 
 - 318 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:27:38 
 -  >>313 
 それも文脈次第だね。「Big Box」が駄目だとすると 
 いやらしい意味でなく「大きな箱」と言いたい時にはなんと表現したらいいんだ? 
 ってことになってしまうw 
 - 319 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:28:00 
 -  『女になりたがる――』はただの保守本だろ 
 フェミニズムがゲイをダシにしてるってのはなかなかない正しい指摘だと思った 
 - 320 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:33:58 
 -  >>254 
 >あの荒らしクン、「アンチをからかってるだけの酔っ払い」のくせにすごく必死なんだよな。 
 >あと、破裂関連の書き込みをことどとくスルーしているのも興味深い。 
  
 昨日は一日中いたね。そして今日は午前中からせっせと改変コピペ。  >>317 など 
 とても「酔っ払いの嫌がらせ」とは思えない必死さ。 
  
 「荒らしは「破裂の人間」関連をスルーする」という指摘も当たっている。  >>304 に反応できない 
 - 321 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:41:08 
 -  >>320 
 間違えた。 
 × 破裂の人間 
 〇 破裂の人形 
  
  
 資料 
 前スレからコピペ:「破裂の人形」とは 
 >唐沢の知り合い。山本弘のホームページの掲示板(今は無い)の常連。時々、裏モノ日記に名前が出てくる。 
 >ちなみに、あぁルナの掲示板で唐沢にいちゃもんをつけた書き込みをいさめたやつのハンドルネームは「はれつ」。 
  
 「はれつ」が登場するBBSのログ:あぁルナ掲示板 (ルナティック BBS) でのヒドい削除 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/294.html 
 - 322 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:52:03 
 -  アラシのうちのひとりはまちがいなく破裂の人形 
 唐沢とつるんでるバカ 
 - 323 :無名草子さん:2008/03/31(月) 10:55:47 
 -  >>320 
 おめでたい奴やなw 
  
 >とても「酔っ払いの嫌がらせ」とは思えない必死さ 
  
 教えてやっても達成出来そうだから教えてやるよw 
 俺の今回の目的は俺のレスを500個にしたいってのが目標 
 ようするにこのスレの半分は俺のレスってことw 
 それが必死という表現の正解なんだなw 
 このスレで500を達成できたら、次のスレは600に挑戦しようと思ってるw 
  
 >「荒らしは「破裂の人間」関連をスルーする」という指摘も当たっている。  >>304 に反応できない 
  
 あのね、なんで反応しないか分かる? 
 反応しても無駄だからw 
 いくら違うって言ってもそれを証明できないでしょ? 
 それにそう思われても実害がないし、勝手にしてくれって感じw 
 そんな事に反論してるよりも自分の目標に向かって努力するほうが楽しいw 
 - 324 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:05:03 
 -  それに俺の相手をしてくれるとは嬉しいねぇw 
  
 イジメられたくてしょうがないんだろw 
  
 「もっとイジメてくれ」というメッセージとしてしか受け取れないがw 
  
 M男だねぇ〜w 
 - 325 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:07:10 
 -  >>323 
 チャンジャーだね。 
 その努力を別の有意義な方向に向けたほうがいいよ。 
 無駄な事に必死になっているクセに「世間は俺を受け入れない」と 
 自棄になって無関係な人を包丁で指す前に。 
  
 唐沢くんもここ数日の日記で、君みたいな人の事を 
 批判的に書いているから読んでごらん。 
 - 326 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:15:22 
 -  >>324 
 イジメというキーワードが大好きなのは、きっと君が 
 日常生活の中でその言葉にとらわれているからだろうね。 
 あんまりネットの荒らしを「イジメ」と考える発想はない。 
  
 新学期が来るのが怖いんですか? 
 もっと自分の気持ちを相手に上手く伝える方法を考えれば 
 自ずとイジメもなくなりますよ。 
 - 327 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:19:47 
 -  >>325 
 目標は最低500だな 
 とりあえず500いったら成功として、あとはどこまで記録が伸ばせるか挑戦 
 最終的には900までいけたらいいなぁ〜 
 それはさすがに無理かw 
 細かいミスを指摘して申し訳ないが、指す→刺すだよねw 
 君は漢字を覚えるという努力をしたほうがいいねw 
  
 >唐沢くんもここ数日の日記で、君みたいな人の事を 
 >批判的に書いているから読んでごらん。 
  
 唐沢の日記かぁ〜、あるのは知ってるが一度も読んだことがないw 
 別に唐沢がどう思うかなんて関係ねぇ〜 
  
 M男のイジメられて苦痛の表情をしてる姿を想像すると楽しいねぇ〜 
 俺が荒らすと困るんだろ? 
 どうにかしたいと思ってるんだろ? 
 その苦虫を噛み潰すような表情がたまらねぇ〜w 
 - 328 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:21:29 
 -  前のスレで誰かが言ってたけど、これはhttp://qb5.2ch.net/sec2chd/で報告したほうがいいのかもね。 
 ただ、荒らしの手段が「関係のないスレの改変コピペ」から「過去スレの改変コピペ」に変わったから 
 第三者には荒らしには見えないかもしれない。 
 それを見越したうえで手段を変えたのだとしたら、コピペ野郎はなかなかの知能犯。チキンだけど。 
  
 - 329 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:24:32 
 -  >>326 
  
 それはお前のことですか? 
  
 思わずカミングアウトしてしまったねw 
  
 >あんまりネットの荒らしを「イジメ」と考える発想はない。 
  
 それはお前の脳内だけだろw 
 お前の脳内のことが世間の一般常識だと考えてるなら、それは非常識ってやつだよw 
 ○か×かだけでしか物事みれないのかねぇw 
 もう少し多角的に物事を見て分析できる能力を養ったほうがいいと思うよw 
 - 330 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:29:52 
 -  ほんと、ここの奴らは聞く耳を持たないねぇ〜 
  
 荒らしの相手はするなと言ってるのに相手をしてるしw 
  
   _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。 
    ||  
    || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。 
    ||   → ウザイと思ったらそのまま放置! 
    || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け! 
    || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい! 
    || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
  
 こういうAAまで貼って教えてやってるのにバカだねぇ〜 
 それを無視して荒らしの相手をするとはイジメて欲しいと考えるしかないねw 
 - 331 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:31:58 
 -  女神板では見事なまでに荒らしはスルーされるのに 
 ここはガキの集まりなのかすぐに相手をしてくれるw 
 大人の対応が出来ないんだよな、ここのスレはw 
 - 332 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:37:18 
 -  さてと、500は達成出来そうだから、花見にでも行って来るかなw 
 - 333 :無名草子さん:2008/03/31(月) 11:54:59 
 -  春になると必死な馬鹿が出現するなぁ。 
 トリビア「これも季節の風物詩の一つである」 
  
  
 - 334 :無名草子さん:2008/03/31(月) 12:00:42 
 -  これから花見って・・・。 
 どうやら愉快犯ではなく、病気の子らしいね。 
  
 - 335 :無名草子さん:2008/03/31(月) 17:50:31 
 -  >>325 
 チャンジャって鱈のキムチだっけか? 
 - 336 :無名草子さん:2008/03/31(月) 17:54:33 
 -  あれ? さっき池袋東武の地下で「キムチ」と「チャンジャ」買ったんだけど。 
 2,415円だった。 
 - 337 :無名草子さん:2008/03/31(月) 17:58:21 
 -  ○鱈の塩辛 
 ×鱈のキムチ 
 - 338 :無名草子さん:2008/03/31(月) 18:17:04 
 -  青山学院大学文学部第二部教育学科中退。 
 - 339 :無名草子さん:2008/03/31(月) 18:37:00 
 -  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1197812577/24-29 
 ■1978(昭和53)年:19〜20歳)  
 ・1978年:1年浪人後、青山学院大学へ入学・下宿は阿佐ヶ谷  
  実家の仕送りは月7万円(かなり裕福な学生)  
 ・入学式の日、紀伊国屋ホールで「紀伊国屋アニメフェス」でベティーブープなどを見る  
  海外アニメに感動し、代表者の並木孝に長文の感想を送り「アニドウ」に入会  
 ・上京して初めて「ぴあ」という情報誌の存在を知る  
  この時期「年間365本以上映画を見る」を目標に映画館めぐり 
 - 340 :無名草子さん:2008/03/31(月) 18:44:44 
 -  >>339 
 名画座がたくさんあったから 
 この時代の年間300本越えは珍しくなかったよね。 
 自称映画マニアなら毎日2本4本見まくってた時代。 
 - 341 :無名草子さん:2008/03/31(月) 19:27:21 
 -  青山二部いくくらいなら北海学園大学一部でよかったのに。 
 - 342 :無名草子さん:2008/03/31(月) 20:10:12 
 -  >339 
 >  1978年:1年浪人後、青山学院大学へ入学・下宿は阿佐ヶ谷  
 > 実家の仕送りは月7万円(かなり裕福な学生) 
  
 7万円で裕福だったかなあ?。普通かそれ以下だよ。 
 その頃のちょっとリッチな学生は、駅前のワンルーム(家賃5万円)に 
 住んでたな。しかも青山の学生なら仕送り7万は底辺クラスだよw 
 ああ夜間なら、周りに比べて裕福かも知れんがな。 
 こいつ嘘ばっかりだw 
 - 343 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:24:30 
 -  打たれ強くなったとの朝日のコラムを読んで、また子育てを自分の糧として 
 利用するのかと思ってしまいました。この人の場合、周りに対する感謝の念が 
 なさ過ぎる。全て自分の糧に利用しようとする傾向がある 
 - 344 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:24:56 
 -  本が売れるほどその分妬みエゴイストや基地害ストーカーに付きまとわれるだろうに。 
 それに読者の9割は誤読だし(w。 
 自分なら少数の質のいいファンに長くご愛顧いただくほうがいいな 
 - 345 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:25:19 
 -  でも唐沢俊一の精神力は皮肉じゃなくて凄いと思うよ。 
 ネット上でこれだけ自分への批判を目の当たりにしたら、 
 尋常な心の強さでは持ちこたえられないだろう。 
 俺だったら一切見ないようにする。 
 自分で一個一個コメつけて反論するなんてあり得ない 
 - 346 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:26:27 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 347 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:26:48 
 -  ハイヒールは屠場起源じゃないよ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3016.html 
 ウォークマンは男娼じゃなくて歩く人 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3027.html 
 正確に言うと……が正確じゃなかったミッキー : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3083.html 
 「わたしを犬にしてください」は聖書由来じゃないだろ : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/4309.html 
 もう缶詰については黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3510.html 
 メロスの本当の名前がモロスって…キモい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3162.html 
 - 348 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:27:47 
 -  信者かどうかは知らんが 
 あの本が自分にとって使い勝手が良いなら儲けものだね。 
  
 俺は、唐沢の弱点リカバリー方法くらいにしか思わんかったから 
 どういう成果を出すために、あの本を使用するのかわからんけどな。 
  
 1500円程度で成果が出るなら確かに安いと思うよ 
 - 349 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:29:07 
 -  寝酒より足湯のほうが体を悪くしにくいっていう情報はよかったな。 
 あれだけで数百万の価値あると思う。 
 本ていうのは一ページ読んだだけで本の値段の何百倍もの価値を生む場合がある。 
 - 350 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:34:16 
 -  唐沢の本って勉強とか自分をやたら価値を高くする為のテクニック満載で、 
 役には立つよね。 
 - 351 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:34:48 
 -  amazonの書評を読んでもわかるけど、大多数は穏便な感想を書いてて、欠点や利点の目配りも 
 効いているものがおおいんだけど、ときどき星一つ、初めから終わりまで口汚い罵倒だけ、という 
 のが見受けられる。 
 文章の調子や内容がこのスレにいるアンチそっくりなんだよね。他人に何かを伝えようという気持ち 
 さえ感じられない。もう人間らしいコミュニケーションをしようとする努力さえする気にならない。 
  
 まあamazonはそれでもまともな人が多いからいいけれど、このスレだとまともな感想を書いたら最 
 後、前スレの終わりや、ここ数スレみたいに何人かのアンチが気が狂ったみたいに叩きつぶそうと 
 する。別にアンチの意見を聞かないわけじゃないのに、意見を封殺しようとしているわけでもないの 
 に。 
  
 確かにこのスレではアンチの方が多数なのかもしれない。でもそれは上のような行動を繰り返して 
 きた結果、まともな感想を書きたい人がいなくなっているだけの話なんだよ。そこだけは勘違いしな 
 いで欲しい。君たちのやっていることは単なるイジメだ。それも集団ヒステリーの熱気に当てられた 
 だけの。 
  
 何か書けば、書いた時間から本人としか思えないんですが、みたいなどうでもいい詮索ばかり。 
 本人なわけないけど、結局魔女裁判と同じで、本人認定するわけでしょ?自分に都合の悪い書き込 
 みはすべて。それでまともに議論するつもりになれると思いますか?議論したい、と口だけのみな 
 さんは。相手を罠に落として叩く、苛めるなんて自分たちが一番醜いんじゃないですか? 
 - 352 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:35:29 
 -  >>343は何の誤爆なんだ? 
 - 353 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:37:33 
 -  唐沢くんのマセラティもったいないよな 
 シナモンはポルシェよりジャガーの方が合ってる 
 気がするけど、そんなことはどうでもいいよな 
 - 354 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:38:20 
 -  この人の表現力は天才的だよな。心では捉えてるがなかなか 
 言語化できない微妙な領域をみごとに表現しきっている感じ。 
 唐沢俊一の前に唐沢俊一なし、唐沢俊一の後に唐沢俊一なし 
 - 355 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:39:00 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  やたら俺に粘着してる奴が多いな 
    ~`! ,、,、 |´~<    実は俺のことが好きで好きでしょがないのか 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  嫌よ嫌よも好きのうちw 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 356 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:39:22 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  / 褒めてくれる人も居るんですね 
    ~`! ,、,、 |´~<     読解力のある人で助かります 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \    貧相な知識しかない奴にはそれが理解できない 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 357 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:47:25 
 -  比較用にイラストと実写版を並べておくといいかも 
  
 大ウケ!! 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845567/30.jpg 
 帽子を脱ぐと誰も私だと気づかないのであった 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845677/33.jpg 
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049844567/34.jpg 
  
 実写版 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049845678/4.jpg 
 - 358 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:50:53 
 -  アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする 
 - 359 :無名草子さん:2008/03/31(月) 22:52:44 
 -  「海水」 
 塩分が含まれている理由は、 
 土に含まれる物質の中で一番溶けやすいイオンがナトリウムと塩素だからというだけ。 
 特定の物質、生物が塩素とナトリウムをぶりぶり排出しているわけではない。 
 http://www.tobunken.com/diary/diary200803271431510.html 
 - 360 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:07:00 
 -  いい情報がどうか見分けるための優れたフィルターを持ってないとダメなんだろうね。 
 知識とか経験とか判断力とか。 
 このスレで唐沢批判してる奴らにはそれが無いんだよなぁ 
 - 361 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:07:43 
 -  唐沢の自己アピールの仕方は非常にアメリカ的だね 
 日本でもこういうのが普通になるのかな 
 - 362 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:08:18 
 -  しかし脚本仕事したからか、短い文章で表現したり 
 会話で進行させるのは上手くなった気はする。 
 前のあの文体が好きな身としては複雑な心境だが 
 - 363 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:38:12 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 時給500円で荒らし雇った。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 364 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:42:12 
 -  必要経費ですよねわかります 
 - 365 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:56:50 
 -  >>363 
 俺に声かけてくれよお。時給もらえるんだったら、半自宅警備員だからやったのに。 
 - 366 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:58:15 
 -   論座2008年5月号(明日発売)  
       http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9300  
         
       特集 ゼロ年代の言論  
         
       座談会 ハブ&ショート  
       閉塞を打ち破り、地図を描きかえるのだ!  
       東浩紀x大澤信亮x佐々木敦  
         
       新しい論壇のざわめきを聴け!  
       いまなぜ紙のメディアなのか  
       中森明夫 コラムニスト  
       宇野常寛 文筆業、「PLANETS」編集長 ── 「免罪符商法」でミニコミ化する論壇誌に告ぐ   
       水無田気流 詩人、社会学者 ── 言論のハイパーインフレ畑でつかまえ   
       荻上チキ 批評家、ブロガー ── ハブメディアを構築せよ   
       雨宮処凛 作家 ── 思想よりもノウハウを!   
       本谷有希子 作家「劇団、本谷有希子」主宰 ── 共感なんていらねえぜ!×100   
       岡田利規 演劇作家、小説家 ── テーマは、まあ、ずばり「自由」だったんですけど。   
       福永 信 作家 ── 私たちのいるこの場所   
       酒井 信 慶応義塾大学助教 ── 「空気」に抗う批評   
  
  
       >本棚拝見(67)  
       >唐沢俊一(コラムニスト)  
       必見  
 - 367 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:58:31 
 -     + 
     , '⌒丶 + 
   + ' 0゚  `、 
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 時給500円でアンチも雇った。 
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │ 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/ 
   | < | Y | > ,ノ  \亅 
   ヽ、/,O〈〉|  | 
    |_/==.|__| 
 - 368 :無名草子さん:2008/03/31(月) 23:59:45 
 -  そうかこのスレは全て唐沢の自作自演だったわけか・・・ 
 - 369 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:10:36 
 -         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―――――― 
        |   荒らしよ、きみが帰ったらスレががらんとしちゃったよ。   ヽ 
        |           でも……すぐになれると思う。           | 
        |              だから………。                | 
        \_           心配するなよ荒らし。    ____/ 
            ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄ 
  
                                           ___ 
                        __                   |\__ \ 
                    /  ̄ __\                 \\     \ 
                     | /,二 ,二Τ                   \\     \ 
                     |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\ 
                  (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄|| 
                    / \`――`ノ                          |   || 
                    ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\ 
                   |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__|| 
                 /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\ 
           XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     || 
       XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\ 
     XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     || 
              XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\ 
 - 370 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:11:00 
 -  +   + 
   ∧_∧ +  
  (0゚・∀・)    
  (0゚ ∩ ∪ +  じゃあ待ってます 
  と__)__) + 
 - 371 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:12:41 
 -    、  ∩ 
 ( ゚∀゚)彡 唐沢! 唐沢! 
   ⊂彡 
 - 372 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:13:42 
 -  アンチも自分のやっていることが情けない陰口に過ぎないことは心のどこかで 
 ごまかしきれないところがあるから、必死で自分のやっていることが正義だとアピールしないと 
 心の均衡が保てないんだろう。 
 - 373 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:20:50 
 -  >>372 
 そんなこと考えなくても、自然に唐沢俊一という男がむかつくのです。 
 オタクが好きな作品を愛するように、嫌いな唐沢を憎めるわけです。 
 - 374 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:48:21 
 -  最近はムカつくというより恐いけどなw<唐沢 
 真性のガイキチじゃないかという気がして。 
 いやピンクレディーが1980年だとか間違うだけなら、 
 普通の人でもやるかもしれない勘違いだけどさ。 
 他人を「論破」するためのメールに書いちまう奴は少ないと思う。 
 しかも、1980年にヤマトだ雨やどりだとか書いたそのメールを、 
 書籍に引用するにあたって誰も間違いを指摘せずにそのまま出してしまうと。 
 歴史上の事実のチェックミスとはまた違うんだよね。 
 自分の体験に基づいて書く、地に足のついた言説であるべきところで 
 豪快な間違いとボケ。唐沢一人だけでなく、岡田その他、あの本の執筆者、 
 皆ロクなもんじゃねえと言っていいんじゃないの。 
 - 375 :無名草子さん:2008/04/01(火) 00:54:14 
 -  >>342 
 弟が上京したらボロアパートで二人暮らしだしなあ。 
 兄弟と同居というのはいいとして、家賃節約のための同居なら、 
 せめてマンションに住めと。 
 - 376 :無名草子さん:2008/04/01(火) 01:04:12 
 -  小ネタ 
  
 『史上最強のムダ知識』 P.103 
 --------------  
  ちなみに、ロシアの卵の黄身は白っぽい。エサが麦中心なのと、ロシア 
 の方では、「黄身は黄色くなければ」という脅迫観念がないため。 
 --------------  
 ×脅迫観念 ○強迫観念 
  
 もちろん、Google は「もしかして: 強迫観念 」。 
 ていうか、書籍でこれは、はじめて見たような。 
 - 377 :無名草子さん:2008/04/01(火) 01:58:04 
 -  『トンデモ一行知識の逆襲』 P.48 欄外 
 >・つのだ☆ひろの「☆」は本名である民博の「民」が崩れたもの。 
  
 × 民博 ○ 博民 
  
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%A0%E2%98%86%E3%81%B2%E3%82%8D 
 >つのだ☆ひろ(本名:角田 博民(つのだ ひろたみ) 
  
 >つのだ☆ひろの「☆」は語呂が悪かったため、また名字と名前の区切りをわかり易く 
 >するため(「つ・のだひろ」や「つの・だひろ」といった誤読があった)に付けた「・」の 
 >代わり。元々は「★」であったが、塗り潰しは黒星で縁起が良くないという事で「☆」 
 >(白抜き)に限定された。 
  
 http://soramimi7.blog15.fc2.com/category2-1.html 
 >でも「・」てよく見ると黒星みたいで感じが悪い。そこで白星にしようと。そういえば僕の 
 >本名、角田博民(つのだ・ひろたみ)のうち「民」だけ芸名に使ってない。おまけに「民」 
 >を行書で書くと☆の形に近いしホシがるとか、スターという意味もある。それで『つのだ 
 >☆ひろ』に落ち着いたという。 
 - 378 :無名草子さん:2008/04/01(火) 02:19:55 
 -  >>377 
 唐沢雑学本はほんとにガセネタの宝庫ですねw 
 >>377指摘の間違いは唐沢的ガセネタというよりありがちな人名ミスだけど。 
 筑摩もだらしないなあ。 
 原稿のミスがあまりに多く編集者・校正者が直しきれなかったのかもしれないけどさあ。 
  
 - 379 :無名草子さん:2008/04/01(火) 02:59:18 
 -  >>378 
 大和書房では >>377の通りだけど、ちくま文庫の方は直っているかも。 
 まあ、http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/329.html にも書いたけど、 
 『地上最強のムダ知識』では Wikipeda と同じような説明に鞍替えしていて、 
 「民」なんてどこかにいってしまっているです。 
 - 380 :無名草子さん:2008/04/01(火) 06:12:38 
 -  Wikipediaか・・・ 
 唐沢の盗作問題を見物していて、Wikipediaの記事がかなり危ういものとわかった 
 (一部の変なメンバーが独断で削除・改竄やり放題している) 
  
 - 381 :無名草子さん:2008/04/01(火) 07:37:06 
 -  唐沢日記 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080329132520.html 
  
 >ニンジンはその色が華やか過ぎるせいで、個性が強い食材なのに 
 >主役を張ることが滅多になく、ワキの彩り役に使われるばかりで 
 >真の実力の発揮の場が与えられていない食材と言える 
 >(ニンジンに例えてだれかさんのことを言っているのだな、 
 >などとカンぐらないように!)。 
  
 「だれかさんのことを言っているのだな」とはカンぐらないが、この文章が 
 そもそも東海林さだおの「あれも食いたいこれも食いたい」からのパクリだろう 
 とは勘繰る。 
 - 382 :無名草子さん:2008/04/01(火) 07:43:34 
 -  ブクオフで「ゲッペルスの贈り物」ゲットした奴。 
 感想希望! まだ〜? 
 - 383 :無名草子さん:2008/04/01(火) 08:21:12 
 -  >>381 
 他の野菜も、その野菜が主役になる料理って数種類ぐらいで 
 ほとんどが複数の野菜との連携で脇役だと思うんだけど・・・ 
  
 しかし唐沢の本職のハズの「文筆業」に関しての記述がどんどん減っているね。 
 イベント関連の仕事と、企画の話ばかり。 
 - 384 :無名草子さん:2008/04/01(火) 08:30:32 
 -  東海林さだおに言わせると、 
 大根なら、鰤大根とか風呂ふき大根。 
 ジャガイモなら、肉じゃが、じゃがバター、フライドポテト。 
 かぶなら、カブ蒸しとかかぶら寿司。 
 とかあるがニンジンには、そうした物がないとのこと。 
  
 - 385 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:05:21 
 -  >>358にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする 
 - 386 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:07:30 
 -  >>382 
 面白くなくて途中で投げ出したw 
  
 まさか藤岡真自身が主人公だとは思わなかったよw 
  
 自分を投影するのは悪くはないが、普通は名前くらい変えるよなw 
  
 藤岡真は・・・って書いてて恥ずかしくなかったか?w 
  
 そうとう自己陶酔タイプの人なんだろうなw 
 - 387 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:12:23 
 -  >>382 
 さらに初版本のあとがきには笑ったw 
  
 326ページの引用 
 はじめての長編ミステリーを書く筆者に、それこそ句読点の打ち方から指導してくださった角川書店の・・・に感謝したい。 
  
 おいおい、理工学部卒とはいえ早稲田出身だろw 
 井上ひさしの作文教室でも読んで勉強したら?w 
 - 388 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:16:15 
 -  >>383 
 「男の部屋」だっけ、あれが終了したのも結構大きいかも。 
 以前だした本の文庫化とかもないようで、なかなかイイ感じ。 
 - 389 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:26:12 
 -  10年前くらいに出版された唐沢俊一の本には、 
 落語とかイベントのしゃべりに呼ばれることの方が 
 多いくらいだとかいう愚痴が書いてあったり。 
 要するに今、原点に戻りつつあるということだなw 
 - 390 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:27:09 
 -  >>382 
 三流ミステリー作家だというのは分かった。 
  
 三流でよかったよ、ヘタに名前が売れてると叩かれるからw 
  
 しかし、藤岡のサイトにこう書かれている。 
 ミステリー作家・藤岡真のみのほど知らずの、なんでも評論 
 ミステリー作家ってw 
 間違いではないけど、堂々と名乗るところが素晴らしいw 
 本業は広告代理店勤務のサラリーマンだろw 
  
 ミステリー作家として食っていければいいという願望があるのかどうかは知らないが 
 まったく恥ずかしい奴だw 
 13年間で著書7冊しか無くても、それだけの収入で生活してるならミステリー作家と名乗ってもいいけど 
 本業はサラリーマンだろ?w 
 副業でやってるような作家業を堂々と書くなんてw 
 書くのは自由だが、せめて三流ミステリー作家のってつけたほうがいいなw 
  
 ゲッベルスの贈り物のタイトルと表紙は良かったよ。 
 でも内容が・・・ 
 - 391 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:31:00 
 -  >>382 
 読むのが辛い本だったよ。 
  
 藤岡真は・・・、藤岡は・・・ 
  
 こういう文章を読むたびに、嫌悪感が・・・ 
  
 名前くらい変えろよ、マジで。 
 - 392 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:35:00 
 -  >>390 
 >ゲッベルスの贈り物のタイトルと表紙は良かったよ 
  
 それで少し売れたんだろうって言ってるわけではないので 
 誤解しないようにwww 
 - 393 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:35:54 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < このAAは間違ってる。まだこんなツルツルじゃない。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 394 :無名草子さん:2008/04/01(火) 09:52:25 
 -  唐沢俊一の文章に関しては句読点の打ち方が異常。 
 どうしてそこで?という箇所に打たれている。 
 >>387 
 は一般的な文章の句読点の事だと思っているのかもしれないけれど 
 出版ルールの句読点や、小説としてのリズムを出すための句読点など 
 学校基準ではない句読点というモノが存在するんだよ。 
 とりあえず唐沢俊一はそこまで到達出来ていない。 
  
 >>386 
 藤岡真というのはペンネームで、ミステリーでは時折あるパターンなので 
 そこをことさら指摘するのは、ミステリーをあまり知らないという事でしょう。 
  
 本を読了する才能もない人があまり指摘しないほうがいいね。 
 その程度の指摘だったらリアル厨房でも出来る。 
 ちゃんと読了した上での指摘なら価値はあると思うが。 
  
 それとここは唐沢俊一のスレッドで 
 君の設定は「唐沢俊一には別段興味がない」って事になっているんだから 
 ワザワザ藤岡氏の本をブックオフで探して読み批判するってのは設定から外れている。 
 興味無いと言っていて必死なのが笑えますね。 
  
 - 395 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:00:43 
 -  >>394 
 >時折あるパターンなので 
  
 具体的に教えてくれw 
 スレを探してクレームを入れてくるw 
  
 まさか、回答が無いというオチは止めてくれよな。 
  
 >ちゃんと読了した上での指摘なら価値はあると思うが 
  
 だって面白くないんだからしょうがないじゃんw 
 藤岡真は・・・藤岡は・・・って書かれるたびに嫌悪感が・・・ 
 読むのが辛い本を無理して読むのは時間の無駄w 
  
 >唐沢俊一のスレッド 
  
 設定から外れてるレスにわざわざ反論してくるとは・・・ 
  
 君、まさか藤岡?w 
 - 396 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:03:19 
 -  ヨッパライ荒らしくん 
 唐沢に興味津々のご様子wwww 
 - 397 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:03:53 
 -  >>395 
 酒の飲み過ぎで妄想か? 
  
 - 398 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:06:30 
 -  >>394 
 >ちゃんと読了した上での指摘なら価値はあると思うが。 
  
 へぇー、君たちはちゃんと唐沢の本を読了していて発言してるんだねw 
  
 そのわりには具体性が無さ過ぎるのだが・・・ 
  
 本当に読んでるの? 
  
 唐沢に限らず、と学会を批判する人たちの多くは読まず、読んでない人の意見をそのまま取り入れて 
 批判するって事が多いので、君らはどうなのよ?w 
 - 399 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:11:22 
 -  確かにwを多用する自称酔っぱらいで唐沢には興味がない人 
 なぜわざわざ藤岡さんの本をBookOffで探してまでして批判するんだろ。 
 アンチ唐沢と呼ばれる人を「イジメる」ことが目的だったハズなのに 
 なぜそこまでして、反唐沢の藤岡氏を馬鹿にするような事に必死なんだろ。 
 アンチ唐沢には全然関係ないのに。 
  
 藤岡氏が売れないミステリー作家だろうが、自称ミステリー作家だろうが 
 句読点を編集に教えて貰わないと駄目な人だろうが、 
 ここに来るアンチ唐沢にはまっったく関係ないこと。 
 そこを批判されてもダメージゼロなんだけどなぁ 
  
 逆に君の目的がよ〜く解ったよ。 
  
 あ、君が興味ないと必死に弁明する唐沢俊一はリアルな会話の中で 
 「唐沢は〜」と連発する人だよ。 
 - 400 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:11:24 
 -  >>394 
 >時折あるパターンなので 
  
 作家名と作品名を教えてくれ 
  
 逃げるなよ、弁解するあまりウソをついたと思われるのが嫌だろw 
 - 401 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:12:09 
 -  >>398 
 君は、まとめWikiやトンデモナイ一行知識Blogなどを読めない環境にいるの? 
  
 - 402 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:13:09 
 -  だんだんとこいつ「唐沢擁護」になっているな。 
 必死すぎて笑える。 
  
 とリアル厨房の俺が発言してますよw 
 - 403 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:14:21 
 -  最近は燃料投下も用心しているみたいで 
 あんまり大きな動きが(仕事がないといった方が正しいか)ないので 
 時間つぶしの面白いオモチャ出現って感じだね。 
  
 - 404 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:15:37 
 -  >へぇー、君たちはちゃんと唐沢の本を読了していて発言してるんだねw  
  
 >そのわりには具体性が無さ過ぎるのだが・・・ 
  
 正気か? 
  
 - 405 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:15:40 
 -  自称「唐沢に興味がない酔っぱらい」が書き込んでいる時は 
 他スレコピペやAA連発が出現しないという法則 
  
 これ最新のトリビアね。 
  
 - 406 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:16:10 
 -  NHKの石ノ森の番組は、 
 唐沢より石ノ森の息子のほうが痛かったようで、 
 唐沢は相変わらず存在感薄い。 
 - 407 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:18:34 
 -  >>399 
 たしかにまったく関係がないねぇ〜 
 関係が無いことを知っていてやってるんだけどなぁ〜w 
  
 ダメージセロ? 
 もともとダメージなんて気にしてませんが?w 
  
 藤岡の本買ったって発言したら>>382のように感想を求めてくる奴が居るし 
 批判的な内容を書き込むとウソまでついて弁解してくるしw 
  
 俺が何度も言ってるだろ 
 荒らしの相手はするなってw 
 何度言えば分かるんだ? 
  
 面白いリアクションを待ってるのに、わざわざリアクションしてくるとはw 
 まさに俺の望むような展開になってるw 
  
 お前ら本当に単純だなw 
  
 マジメにリアクションするのではなく、笑って返せるくらいの心の広さが欲しいところだねw 
 - 408 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:20:04 
 -  >>398 
 俺は唐沢の本は、と学会ものを含めて5冊ぐらい読んだかな? 
 ここにはもっとディープな元唐沢マニアも多くいるよ。 
 同人誌として出版されたモノまで資料として上がるぐらいに。 
  
 で、藤岡さんの本を読んで批判するってのは 
 何か効果ありましたか? 
 感想は藤岡さんに直接メールするのがいいですよ。 
 興味ないのに唐沢を批判する藤岡さんを批判するのなら。 
  
 - 409 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:20:23 
 -  >>400 
 栗本薫にヴァン・ダインに有栖川有栖。 
 ミステリーを知らない俺でも三人挙げられたよ。 
  
 - 410 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:21:14 
 -  >>409 
 作品名は? 
 - 411 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:22:19 
 -  >>407 
 うん、暇つぶしだもん 
 なんか必死な君が可哀想で。 
 何日も何日もここに貼り付いていて 
 本当に同情するよ 
  
 次の話題までの間つなぎとしては役立っているよ。 
 - 412 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:24:58 
 -  >それこそ句読点の打ち方から指導してくださった角川書店の 
  
 >ミステリー作家・藤岡真のみのほど知らずの、なんでも評論 
  
 「句読点の打ち方から指導してくださった」「みのほど知らず」は、 
 へりくだった表現をしてるんだろうが。 
 それに本業が何だろうが、ミステリーを公刊して原稿料や印税を貰ってりゃ 
 プロのミステリー作家だよ。 
  
 唐沢は何十冊もの著書を出しながら、未だに句読点の打ち方がヘン。 
 読んでる途中で、文章が途切れたように感じる箇所がやたらと多い。 
 素人が書いたマンガとかで、複数のフキダシにまたがったひと流れの台詞が 
 おかしなな処で分割されてるために異常に読み難いことがあるけど、 
 それに近い。 
 - 413 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:25:11 
 -  >>408 
 効果なんて期待してませんが?w 
  
 前にも言ったように500が目標なんだけど 
 コピペするにもネタが無くなってねw 
 気分転換の意味でもどうでもいい事に触れてるんだけどw 
 AAとかで500埋めても達成感が無くてね 
 唐沢の話題にスレスレの話で500埋めたいんだよね 
 協力してくれて感謝してるよw 
 - 414 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:25:32 
 -  エラリイ・クイーンもそうだね 
 30作近くエラリイ・クイーンが登場する作品がある 
 具体的な作品名では「クイーン警視自身の事件」とか 
  
 本当に、ミステリーをあまり知らない人みたいだね。 
 そういう人に読了出来ないほど酷いと言われても 
 なんか笑ってしまいますなw 
 - 415 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:27:38 
 -  気分転換・・・・わざわざ藤岡さんの本を買ってきて批判 
 ばりばり唐沢がらみで頭いっぱいですがなw 
 - 416 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:28:18 
 -  どうしてこうも唐沢側、アンチ唐沢を批判する側は馬鹿揃いなんだろうか 
 - 417 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:29:22 
 -                               | 
                              | 
       ∩___∩             | 
       | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ 
      /  ●   ● |         (=) 
      |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))    女神板での釣り 
     彡、   |∪|  ノ 
 ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
   \ ヽ  /         ヽ / 
    \_,,ノ      |、_ノ 
  
         ∩___∩ 
 . \     | ノ      ヽ 
    \  /  ●   ● | 
      \|    ( _●_)  ミ                唐沢スレでの釣り、簡単に釣れますw 
       彡、   |∪| ,/.. 
        ヽ   ヽ丿/  /⌒| 
        / \__ノ゙_/  /  ===== 
       〈          _ノ  ==== 
        \ \_    \ 
         \___)     \   ======   (´⌒ 
            \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;; 
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ 
 - 418 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:30:44 
 -  あぁ反論できない域に達するとAA荒らし。 
 これだから子供はイヤなんだよ。 
 泣けば世間が諦めてくれると思ってさ。 
 - 419 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:32:29 
 -  藤岡の日記で言及されることが酔っ払いくんの狙いなんじゃねえの。 
 で、本当に藤岡が「最近、唐沢のスレに変な酔っ払いが出没して・・・」なんてことを書いたら 
 「藤岡まで釣られてやんのwww あいつも相当なMだねえwwwww」とか言って喜んだりするわけ。 
  
  
  
 でも、その正体は酔っ払いの愉快犯じゃなくて、唐沢信者の破裂の人形もしくはポエマー新田五郎。 
  
 - 420 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:33:07 
 -  藤岡のスレに書き込まず、ここに書き込んでる意味がわかってないんだねw 
  
 幸せな奴らだよw 
 - 421 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:33:10 
 -  嘘だとばれそうになったり、逆に集中的に叩かれると、釣りを行った本人からは 
 「釣れた釣れた」というフレーズが書き込まれるが、それは大概負け惜しみである。 
 本当の「釣り師」はあまりそんなことは書き込まず無言で立ち去り、自分が 
 釣られていたことが後になってようやく分かった、という実に鮮やかな仕事を 
 見せてくれる。 
  
 - 422 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:33:44 
 -  >13年間で著書7冊しか無くても、それだけの収入で生活してるならミステリー作家と名乗ってもいいけど  
 >本業はサラリーマンだろ?w  
  
 20年間で大量の本を(と学会名義、唐沢商会名義など多数含む)出しているが 
 結局、増版分の印税では喰っていけないんだろうなぁ。 
 本業はイベンターだろ?w 
 - 423 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:35:22 
 -  >>420 
 普通解るだろw 
  
 - 424 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:35:36 
 -  >>422 
 まだ触れてるよw 
  
 効果絶大だったねw 
  
 こりゃ、藤岡の他の著書も探してこなくては 
  
 見つかるかなw 
 - 425 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:36:49 
 -  イベンターだとしても 
 単独イベントがロフトどまりだからなぁw 
  
 - 426 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:37:24 
 -  このスレで東野圭吾の批判してもスルーされるだけで終わるだろうけど 
  
 藤岡だと素晴らしい効果があるねw 
 - 427 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:38:15 
 -  伊藤剛だとどのくらい効果がでるのだろうか・・・ 
  
 試したくなるねw 
 - 428 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:40:10 
 -  すいません、話についていけないのですが・・・ 
  
 藤岡って誰ですか? 
  
 仮面ライダーですか?w 
  
 (。・w・。 ) ププッ 
 - 429 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:40:25 
 -  唐沢の本って関連本100冊以上あるはずなんだけど 
 なんか全然見つからない。 
 それに比較したら藤岡さんの本は見つけやすい方だと思うよ。 
  
 このスレッド用に悪意を持って読もうと、本屋、古本屋を廻ったが 
 本当に唐沢の本は見つけにくい。 
 最新刊の「トンデモ版ユーチューブ」ですら見つけられない。 
  
 - 430 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:40:53 
 -  伊藤剛って誰ですか?w 
 - 431 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:42:32 
 -  >>429 
 >藤岡さん 
  
 ふーん、さん付けですかw 
  
 もしかして関係者?w 
  
 おっといけない、アンチ唐沢のように妄想してしまったぜw 
 - 432 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:43:26 
 -  面白くなくて途中で投げ出したw 
  
 まさか藤岡真自身が主人公だとは思わなかったよw 
  
 自分を投影するのは悪くはないが、普通は名前くらい変えるよなw 
  
 藤岡真は・・・って書いてて恥ずかしくなかったか?w 
  
 そうとう自己陶酔タイプの人なんだろうなw 
 - 433 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:43:38 
 -  そんな唐沢俊一も普通に知名度低いワケですがw 
  
 「ほら、トリビアの泉のスーパーバイザーってのやっていた」 
 「へぇそうなんだ」 
  
 - 434 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:43:47 
 -  さらに初版本のあとがきには笑ったw 
  
 326ページの引用 
 はじめての長編ミステリーを書く筆者に、それこそ句読点の打ち方から指導してくださった角川書店の・・・に感謝したい。 
  
 おいおい、理工学部卒とはいえ早稲田出身だろw 
 井上ひさしの作文教室でも読んで勉強したら?w 
 - 435 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:44:07 
 -  三流ミステリー作家だというのは分かった。 
  
 三流でよかったよ、ヘタに名前が売れてると叩かれるからw 
  
 しかし、藤岡のサイトにこう書かれている。 
 ミステリー作家・藤岡真のみのほど知らずの、なんでも評論 
 ミステリー作家ってw 
 間違いではないけど、堂々と名乗るところが素晴らしいw 
 本業は広告代理店勤務のサラリーマンだろw 
  
 ミステリー作家として食っていければいいという願望があるのかどうかは知らないが 
 まったく恥ずかしい奴だw 
 13年間で著書7冊しか無くても、それだけの収入で生活してるならミステリー作家と名乗ってもいいけど 
 本業はサラリーマンだろ?w 
 副業でやってるような作家業を堂々と書くなんてw 
 書くのは自由だが、せめて三流ミステリー作家のってつけたほうがいいなw 
  
 ゲッベルスの贈り物のタイトルと表紙は良かったよ。 
 でも内容が・・・ 
 - 436 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:44:28 
 -  読むのが辛い本だったよ。 
  
 藤岡真は・・・、藤岡は・・・ 
  
 こういう文章を読むたびに、嫌悪感が・・・ 
  
 名前くらい変えろよ、マジで。 
 - 437 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:44:49 
 -  >ゲッベルスの贈り物のタイトルと表紙は良かったよ 
  
 それで少し売れたんだろうって言ってるわけではないので 
 誤解しないようにwww 
 - 438 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:45:22 
 -  必死すぎて痛い・・・・ 
 - 439 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:45:54 
 -  唐沢俊一に興味ない という設定は捨てたんですか? 
 - 440 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:49:16 
 -  内容紹介 
 「あなたはまだ、YouTubeの本当の可能性を知らない」 
 百聞は一見に如かず! 雑学王・唐沢俊一が、YouTubeのディープな魅力を3時間にわたって 
 紹介したレクチャーを書籍化。「いま見なければ一生見ることのない動画コレクション」の 
 紹介をはじめ、ビジネス論や著作権論を超えた動画配信サービスの素晴らしさを、やけに 
 熱く語る。 
 「あとがき」動画を http://jp.youtube.com/watch?v=niaUIvJfrv0 にて無料公開中。 
  
 著者について 
 唐沢俊一●1958年札幌生まれ。作家・評論家。エンターテインメント書評家集団「と学会」 
 中心メンバー。 
 各メディアですっかり“雑学王”のイメージが定着しているが、歴史上見過ごされがちな 
 B級カルチャーにスポットを当て、昭和→平成文化のバイタリティをオタク的視点から 
 復活させようというスタンスは変わらず。 
 妻は漫画家(ソルボンヌK子)、弟も漫画家(唐沢なをき)という非常に“濃い”日常(非日常?)を送る。 
 近著に『泣ける猟奇』(ミリオン出版)、『トンデモ本の世界U・V』(と学会名義、楽工社)などがある。 
  
  
 - 441 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:50:25 
 -  知らない間に「無敵くん」を開発していたとは…… 
 恐るべし唐沢俊一 
  
 - 442 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:51:13 
 -  社会派くんがゆく 復活編 (2007/12/20) 
 内容紹介 
 くたばれスピリチュアル! エセ宗教家も人権派弁護士もセクハラ教師も、みんなまとめて 
 地獄へ直行! 現代人の常識を破壊して日本人を覚醒させるスーパー猛毒社会時評、まったく 
 懲りずに第7弾の登場です! 
  
 新年から全国に衝撃を与えた2つの渋谷遺体バラバラ殺人事件から、短時間での連続殺人 
 記録を樹立したヴァージニア工科大学銃乱射事件、安倍内閣崩壊をはじめとする政局大混乱、 
 さらには亀田一家や沢尻エリカ大バッシングまで、2007年のお騒がせニュースの数々を、 
 いつにも増して各方面に一切配慮なしの超毒舌調で斬りまくります! 最後まで読み通せるなら 
 読んでみやがれ! 
  
 著者について 
 唐沢俊一:1958年札幌生まれ。作家・カルト物件評論家。「と学会」中心メンバー。フジ 
 テレビ『トリビアの泉』スーパーバイザー。おなじみの雑学ネタからB級映画、貸本マンガ、 
 薬学、トンデモ落語に猟奇犯罪史と、昭和カルチャーのディープな世界を平成の世に復活 
 させる一連の活動で、世間を唖然とさせている。TBS『ピンポン!』などで、お茶の間にも 
 健全な毒を振りまきながら、ラジオパーソナリティや俳優、果ては落語家としても活躍。 
 著書に『泣ける猟奇』 (ミリオン出版)、『新・UFO入門』(幻冬舎新書)、『オタク論!』 
 (岡田斗司夫との共著、創出版)、『博覧強記の仕事術(仮題)』(小社、2008年春刊行予定)など。 
  
 - 443 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:51:27 
 -  >>439 
 そんな設定はどうでもいいのだがw 
  
 お前らにはそういう設定が必要なのかも知れないが、俺はスレスレのラインで500いくことを考えてる 
  
 別に唐沢信者だろうが、藤岡信者だろうが、伊藤剛信者だろうが、どうでもいいよw 
  
 別にそういう扱いされても、何かが変わるわけじゃないらw 
  
 勝手に決めてくれw 
 - 444 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:52:58 
 -  唐沢俊一の英語には空がない : http://diary.jp.aol.com/yzuoc9ww/311.html 
 『Hanako』は乞食でも浮浪者でもない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3143.html 
 「生」の読みは三十数通りじゃない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 登録商標についても黙っていてください唐沢先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3155.html 
 小学生向けの雑学本ですか : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/316.html 
 『倫敦千夜一夜』にはそんなこと書いていない : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3174.html 
 「疲労をポンと捨てる」とは恥ずかしい : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3178.html 
 いつでもガセビア、フルタイム : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3129.html 
 唐沢俊一先生によるトンデモ80年代 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html 
 ノストラダムスも妖術師も信じる超ビリーバーの唐沢俊一先生 : http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/3211.html 
 - 445 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:53:26 
 -  ■ 天才パクリ職人カラサワさん 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/12049484567/l50 
  
 なをき氏作の帽子キャラより実物に似ているw 
  
 新UFO入門 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/12049874567/34.jpg 
 - 446 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:55:36 
 -  どっちが必死になってるのか分からないねw 
  
 どっちも必死に見えるがw 
 - 447 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:57:44 
 -  バカはこんなことも知らない。 
  
 一応意味が通るように句読点を打つくらい誰でもできる。 
 (唐沢は、それすらできてないが) 
 プロの作歌として長篇小説を書き上げる際の「句読点の打ち方」は、 
 そんな次元の話ではない。 
 結局、荒らしのバカが、いかに文章を読めてないかってことだ。 
  
 http://www.marino.ne.jp/~rendaico/bunshoron_kutotenco.htm 
 - 448 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:57:48 
 -  500がどうしたこうしたって意味不明だなぁ 
 公開オナニーってことですか 
 - 449 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:58:10 
 -  アンチ唐沢には二つの人種が居ます、荒らされて快感を覚える人たち 
  
      /ノ ̄ ̄ヽ   ,. -- 、   γ^ヽ、  唐沢を批判してるのは、本当は好きでしょうがないから 
    /{゚}   (  `ヽ/  ,.、 \ /  、 \  
   /。゚/¨`ヽ {゚}  /  /__\  ー、/__\ ヽ 
   | ヽ ._.イl ゚。, '  / ./ /.   ヽ 、 ,/,   ヽ      だから私を・・・ 
    、 ヘ_/ノ  (   ノ/  !ハ i | i、i  Y t| | 〉〉>\ 
    \___ゝ、ノ゙     JUJ`   |  JJJ'  l 
           /         ∵∴ |*| ∵∴  |  ぐい 
         /         ____ノ__ヽ____ノ、 
       /       /       ヽ      \ 
  
 人人人人人人人人人人人人人人人人人人 
 )                         ( 
 )  ぶってぶってwwwwwwwwwwwww (        _/\/\/\/|_ 
 )            ,rrr、           (        \          / 
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! > 
            ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \ 
      / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ, 
   / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ', 
   | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
    、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
    \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \ 
          /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
         /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
       /       /                     / 
 - 450 :無名草子さん:2008/04/01(火) 10:59:21 
 -  もう一つは、荒らされてどうにもできなくなった人たち 
  
            ,, -──- 、._ 
         .-"´         \. 
         :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 
         :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 
       :|       (__人__)    |:   
       :l        )  (      l:    
       :` 、       `ー'     /: 
        :, -‐ (_).        / 
        :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
           :ヽ   :i |: 
              :/  :⊂ノ|: 
 - 451 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:01:31 
 -  社会人はこの時期、新年度で忙しくなる 
 学生はこの時期、春休みでヒマになる 
  
 という事がこの板でもよく解る。 
  
 - 452 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:03:39 
 -  >>447 
 まだ釣れるよw 
  
 爆釣だよw 
  
 藤岡の効果が素晴らしい、予想以上だ 
  
 まさか藤岡が燃料になるとはな 
  
 しかし、どうでもいいようなレスで過半数を埋められるスレってどうだい? 
  
 感想を聞かせてくれw 
 - 453 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:04:04 
 -  唐沢が知名度を上げたキッカケになった「トンデモ一行知識の世界」 
 実際にちゃんと検証してガセを削除したら 
 半分ぐらいの厚さになってしまうんじゃないかと・・・ 
  
 - 454 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:04:47 
 -  >>451 
 それは君の事ですか?wwwwww 
 - 455 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:08:34 
 -  唐沢大先生は神だ、あらゆる文筆業の人は唐沢大先生のもとに平伏すだろう 
 - 456 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:10:57 
 -  http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/28008953.html 
 虚言日記:2005年07月14日 
 唐沢俊一が週プレで「ネコ耳の起源は「綿の国星」と書いていたが、どうやらガセだった模様。 
 確かにネコ耳に関しては「元祖は『綿の国星』」という話はよくされているけれど、もっと昔の手塚治虫漫画あたりにあったような(ネコが擬人化された状態)気もする。 
 確かにオタク的な萌え表現として愛でられた元祖は『綿の国星』かも知れないけど。 
  
 - 457 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:15:26 
 -  同じく唐沢が2005年に週プレで連載していた「名も無く美しいニュースたち」ネタ 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_2356.html 
 たいこれくしょん in BLOG:2005年7月5日 
  
 「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」にて、クールビズにネクタイ業界が猛 
 反発している様子を取り上げています。ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょ 
 いとあり。なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる 
 喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。うーむ、そ 
 うすると、ネクタイをするってのはもはや人間の本能に近い行動なのか? 
  
 - 458 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:19:25 
 -  これは酷い:同人誌でもこっそりとパクリ 
 同人誌なので発覚しにくいので、やり放題なのか? 
 http://sengna.hustle.ne.jp/sb/sb.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8 
  
 ネットで検索してみると簡単に唐沢俊一がネタにしたと思われるサイトを発見…・。 
 え………と、目も当てられないぐらいそのまんまの記事に出くわして、ちょっと面食らってしまいました。 
  
 - 459 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:31:43 
 -  間違えた、こっちが正しい 
  
 http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/28005963.html 
 虚言日記:2005年07月14日 
 唐沢俊一が週プレで「ネコ耳の起源は「綿の国星」と書いていたが、どうやらガセだった模様。 
 確かにネコ耳に関しては「元祖は『綿の国星』」という話はよくされているけれど、もっと昔の手塚治虫漫画あたりにあったような(ネコが擬人化された状態)気もする。 
 確かにオタク的な萌え表現として愛でられた元祖は『綿の国星』かも知れないけど。 
 - 460 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:32:15 
 -  これも間違えた、こっちが正しい 
  
 同じく唐沢が2005年に週プレで連載していた「名も無く美しいニュースたち」ネタ 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_5963.html 
 たいこれくしょん in BLOG:2005年7月5日 
  
 「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」にて、クールビズにネクタイ業界が猛 
 反発している様子を取り上げています。ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょ 
 いとあり。なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる 
 喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。うーむ、そ 
 うすると、ネクタイをするってのはもはや人間の本能に近い行動なのか? 
 - 461 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:33:01 
 -  マジでごめん、こっちも誤りでした 
  
 これは酷い:同人誌でもこっそりとパクリ 
 同人誌なので発覚しにくいので、やり放題なのか? 
 http://sengna.hustle.ne.jp/sb/sb.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8%5963 
  
 ネットで検索してみると簡単に唐沢俊一がネタにしたと思われるサイトを発見…・。 
 え………と、目も当てられないぐらいそのまんまの記事に出くわして、ちょっと面食らってしまいました。 
 - 462 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:35:02 
 -  週プレで半年ぐらい連載していた「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」は 
 単行本化しないだろうなぁ 
 なんせ、全編おぐりゆか大プッシュの作りで 
 一緒に掲載されている漫画も.... 
  
 全然可愛くもない女をなに必死こいてプッシュしてんだ? 
 と当時連載を読んでいて思った。 
 ネタもなんか中途半端だったので面白くなかったし 
 掛け合い漫才風の展開も、わざとらしくてイヤだった。 
 週プレには爆笑問題の連載もあったので、どうしても 
 比較してしまい、残念な感じだった。 
 - 463 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:35:33 
 -  >>459-461 
 必死w 
 - 464 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:35:54 
 -  >>452 
 感想が欲しいようだから答えるが、2ちゃんねるの荒らしとしては幼稚園級。 
 芸がない。パワーもない。 
 ここでよく例に出される田口ランディスレの場合、一夜で1スレ消費なんてざらにあった。 
  
 現在スレ勢いは160台に落ちている。 
 - 465 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:36:10 
 -  >>412 
 >それに本業が何だろうが、ミステリーを公刊して原稿料や印税を貰ってりゃ 
 >プロのミステリー作家だよ。 
  
 私は知人から依頼されて同人誌でミステリーを書いて原稿料をもらったことがあります 
 そんな私でもプロ扱いをしてくれるとはありがたいです 
 - 466 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:37:50 
 -  >>464 
 >芸がない。パワーもない。 
  
 そんな荒らしにも手を焼いてるんだねw 
  
 てことは、君たちはそれ以下って奴?(爆笑) 
 - 467 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:39:35 
 -  >>464 
 勢いなんて気にしてませんがw 
  
 ただ単に消費すればいいというわけではない 
  
 美しく華麗に消費したいねw 
 - 468 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:39:44 
 -  >私は知人から依頼されて同人誌でミステリーを書いて原稿料をもらったことがあります 
  
 読ませてー、読ませてー! 
 さわりだけでも教えてよ! 
 - 469 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:40:32 
 -   
 唐沢俊一も、ずいぶん惨めなことになったねえ・・・ 
  
  
 - 470 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:40:44 
 -  あとでスレを見返したときに、なんだこれクソスレか 
  
 こういう評価が最高だねw 
 - 471 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:41:07 
 -  免許制じゃない職業はすべてプロと名乗ってもいいんじゃないの? 
 唐沢のとりまきバーバラももっと凄い肩書きでマクドナルドでバイトしているからねえ 
  
 仕事の中でもっとも稼いでいるモノを本業としなければいけないってのは 
 お役所関連の届け出がそうだったけ? 
 昔よくネタで桂きん枝が謹慎中に嫁さんの実家の喫茶店の手伝いをしていたので 
 ソッチの方が収入が多く、職業欄が「飲食業」になったというのがあったけど、 
 最近ではたむけんがそれに当たるかなw 
  
 - 472 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:41:53 
 -  君たちが必死に荒らしの相手をしてることもクソスレとしては重要なことなんだから 
  
 頑張るようにw 
 - 473 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:41:59 
 -  >>470 
 あつかわれている唐沢俊一がクソだから 
 自ずとそうなる運命 
  
 でも「まとめWiki」などが出来た事は凄い意義がある。 
  
  
 - 474 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:42:52 
 -  ウソにリアクションしてくるとは、素晴らしいw 
 - 475 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:43:30 
 -  >>456-458 
 に書かれている事もかなり面白いねぇ 
 唐沢の単行本に収録されていない 
 雑誌などに書き散らしたモノにも 
 大量のガセが眠っているんじゃないかとw 
  
 あと同人誌も要チェックだなぁ 
  
 - 476 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:46:03 
 -  >>457 
 いくらなんでも 
 >ネクタイのルーツはネアンデルタール人 
 というのは無理がありすぎ。 
  
 そもそも「ネアンデルタール人がクビに布をまく」ってw 
 - 477 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:46:08 
 -  >>471 
 お役所関連の届け出って、どこからそんな話になったんだ 
  
 サイトに堂々とミステリー作家と名乗って恥ずかしくないのかって言ったんだけどなw 
  
 いや、恥ずかしくないですよって応えればそれで終わりの話なのw 
 - 478 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:47:51 
 -  >>473 
 >でも「まとめWiki」などが出来た事は凄い意義がある。 
  
 それが大きいね。 
 ガセやパクリの指摘・検証はwikiや複数のブログに整理・蓄積されているから 
 いくらスレを荒らしても妨害効果がほとんどない。 
 むしろ、荒らせば荒らすほど唐沢周辺に注目が集まる。 
 - 479 :藤岡:2008/04/01(火) 11:48:04 
 -  はい、恥ずかしくありません 
 - 480 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:48:04 
 -  まとめWikiとかを荒らす事が出来ないのが 
 唐沢の悩み 
 - 481 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:48:41 
 -  >>479 
 なら、それでよろしいw 
 - 482 :藤岡:2008/04/01(火) 11:49:17 
 -  >>479 
 仮面ライダー? 
 - 483 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:49:37 
 -  >>465 
 同人誌は公刊本とは言えない。 
 - 484 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:51:16 
 -  唐沢スレッドにクソな文章でも書き込まれれば 
 その都度スレッドがトップになり 
 人の目に触れる事が多くなる 
 そして「まとめwiki」などの存在も知られる。 
  
 さらにクソな文章が満載のスレッドでも 
 新しいスレッドが建てば、その都度トップに 
 まとめWikiなどのアドレスが書き込まれ 
 ネット上にそこへ導入するページが増えていくことになる。 
  
 実に有意義。 
  
 - 485 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:52:30 
 -  >>472 
 > 君たちが必死に荒らしの相手をしてることもクソスレとしては重要なことなんだから 
  
 唐沢批判に都合がいいから相手してやってるだけなんだがw 
 - 486 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:52:41 
 -  キチガイの荒らし書き込みも、それに反応する書き込みも 
 実は唐沢俊一の悪行を知らしめるために有効なんだよね。 
 - 487 :藤岡:2008/04/01(火) 11:57:59 
 -  >>478 
 妨害効果だってさw 
 笑っちゃうよw 
  
 まあ、たしかに結果的には妨害にはなってるだろう 
 でもね、よく考えてみな 
 もう、いまさら妨害したところで何になる? 
 まとめサイトがいくつも出来てるし(スレの冒頭を見れば分かるだろ) 
 妨害するならもっと早くからやらないか? 
 もう手遅れのところから妨害してなんになるの? 
 そういう気にならない? 
 そこまで考える知能が無いのか?w 
  
 修復不可能な状態になってるのになんで妨害するの?w 
  
 唐沢に注目が集まろうが集まらないだろうが関係ないよw 
 女神板などのIDが出るスレではあぼーんされちゃって出来ないだろw 
 美しく華麗に舞うだけだよ、俺はw 
  
 それに俺の活動によって荒らせば荒らすほど唐沢周辺に注目が集まるのなら 
 もっと感謝してくれよw 
 >>455みたいに明らかに釣りと分かっていてもリアクションしてくれよw 
 そのくらいはいいだろw 
 - 488 :藤岡:2008/04/01(火) 11:59:46 
 -  >>483 
 マジメに反論してやんのw 
  
 冗談が通じないね 
  
 面白くないよ、君 
  
 失格w 
 - 489 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:59:52 
 -  >>484 
 SEO対策に協力してくれてるようなもんですなw 
  
 - 490 :唐沢:2008/04/01(火) 12:00:50 
 -  みんなマジメすぎるぞ 
  
 もっと心を広く持ちたまえw 
 - 491 :藤岡:2008/04/01(火) 12:01:20 
 -  唐沢さん、しょうがないですよ、アホばかりだから 
 - 492 :伊藤剛:2008/04/01(火) 12:02:08 
 -  俺の話題が出てないのでヘコんでます・・・(涙) 
 - 493 :山本弘:2008/04/01(火) 12:02:52 
 -  君達、みんな揃ってトンデモさんたちばかりだねw 
 - 494 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:04:19 
 -  >>493 
 君が一番、トンデモさんw 
 - 495 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:04:51 
 -  >>488 
 「同人誌でミステリーを書いて原稿料をもらったことがあります」は冗談だと誰でもわかるが、 
 同人誌と公刊誌の区別がついてなかったのはマジだろうw 
 - 496 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:05:05 
 -  初めてこのスレを見に来た人たちへ 
  
 このスレではwマークは改行マークですw 
 - 497 :破裂の人形:2008/04/01(火) 12:05:23 
 -  唐沢さん、また奢ってくださいね。 
 - 498 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:07:04 
 -  >>474 
 >ウソにリアクション 
  
 >>468は、明らかにからかってる書いてるだろw 
 - 499 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:09:55 
 -  >>440 
 プロフィールでなをき氏の名前を利用してるのが不快。 
  
 - 500 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:11:15 
 -  >>495 
 君は同人誌で儲けてる奴はプロだと思うのかねw 
  
 それにプロと名乗るなとは言ってない無いんだけどね 
 勝手に解釈というトンデモ君の特徴が出てしまった?w 
 本業でもないのにミステリー作家と名乗って恥ずかしくないのかって言ったんだけどねw 
 まあ、恥ずかしくないですって言われたら、あっそうですかで終わるんだけどねw 
 - 501 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:14:13 
 -  >>498 
 リアクションしたことは事実じゃねーかよw 
  
 スルーされるかなって思ったけど、リアクションしてくれたのはありがたいねw 
 - 502 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:18:14 
 -  今日はドームに野球を見に行くので、頑張らないとなw 
  
 数を数えるのがメンドイので、俺以外の奴がレスした数だけカキコすれば 
  
 過半数は突破するので頑張ってくれ 
  
 釣りが必要?w 
 - 503 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:18:21 
 -  >>501 
 ありがたいか 
 そうか、それはよかったね 
  
 で、昨日の花見はどうだった? 
 - 504 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:19:18 
 -  >>502 
 ドームってどこの? 
 どっかひいきチームあるの? 
 - 505 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:20:24 
 -                               | 
                              | 
       ∩___∩             | 
       | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ 
      /  ●   ● |         (=) 
      |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))     
     彡、   |∪|  ノ 
 ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
   \ ヽ  /         ヽ / 
    \_,,ノ      |、_ノ 
 - 506 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:21:12 
 -  これは酷い:同人誌でもこっそりとパクリ 
 同人誌なので発覚しにくいので、やり放題なのか? 
 http://sengna.hustle.ne.jp/sb/sb.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8%5963 
  
 ネットで検索してみると簡単に唐沢俊一がネタにしたと思われるサイトを発見…・。 
 え………と、目も当てられないぐらいそのまんまの記事に出くわして、ちょっと面食らってしまいました。 
 - 507 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:21:33 
 -  同じく唐沢が2005年に週プレで連載していた「名も無く美しいニュースたち」ネタ 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_5963.html 
 たいこれくしょん in BLOG:2005年7月5日 
  
 「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」にて、クールビズにネクタイ業界が猛 
 反発している様子を取り上げています。ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょ 
 いとあり。なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる 
 喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。うーむ、そ 
 うすると、ネクタイをするってのはもはや人間の本能に近い行動なのか? 
 - 508 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:21:55 
 -  http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/28005963.html 
 虚言日記:2005年07月14日 
 唐沢俊一が週プレで「ネコ耳の起源は「綿の国星」と書いていたが、どうやらガセだった模様。 
 確かにネコ耳に関しては「元祖は『綿の国星』」という話はよくされているけれど、もっと昔の手塚治虫漫画あたりにあったような(ネコが擬人化された状態)気もする。 
 確かにオタク的な萌え表現として愛でられた元祖は『綿の国星』かも知れないけど。 
 - 509 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:22:34 
 -  荒らしめ・・・(涙目) 
  
            ,, -──- 、._ 
         .-"´         \. 
         :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 
         :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 
       :|       (__人__)    |:   
       :l        )  (      l:    
       :` 、       `ー'     /: 
        :, -‐ (_).        / 
        :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
           :ヽ   :i |: 
              :/  :⊂ノ|: 
 - 510 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:24:22 
 -    _________________________ 
    || 
    || 2chの鉄則 【 M男は徹底的にイジメましょう 】 
    ||  
    || ★ M男は荒らされるのが一番好きです。 
    ||   → 徹底的に邪魔しましょう、快感に思うはずです 
    || ▲ イジメられたM男は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
    ||   →そしたらもっとイジメてやりましょう、さらに快感が増すことでしょう 
    || ■ イジメはM男の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 
    ||   →だからもっと荒らしてイジメてやりましょう 
    || ☆荒らしの相手ばかりしてるということは分かりますね?喜んでるのです。 
    ||             ∧ ∧   。 
    ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________ 
                 | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/| 
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \    は〜〜〜〜い      / 
     ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧ 
     (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧ 
   〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧ 
     @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,) 
       @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ 
 - 511 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:24:54 
 -  >>506 
 またURL改竄?  
 正しいURLはこれだね 
  
 唐沢が同人誌で食人ネタをパクっているという指摘 
 http://sengna.hustle.ne.jp/sb/log/eid23.html#sequel 
  
  
  
 で、昨日の花見はどうだったの? 
 - 512 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:24:57 
 -           /ヽ / /⌒\ 
         / /ヽヽ|/⌒\ii|\ 
        |/ /ヾゞ///\\| 
        |/   |;;;;;;|    \| 
              |;;;;;;| 
              |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
              |;;;;;( ・ω・)    |                      | 
              |;;;;⊂   }   <  ブタもおだてりゃ木にのぼる   | 
              |;;;;⊂,____,ノe    |                      | 
              |;;;;;;|         \_____________/ 
              |;;;;;;| 
              |;;;;;;| 
 - 513 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:26:59 
 -  >>507 
 それもURL改竄だね 
 正しいURLはこれ 
 ネクタイに関する唐沢の珍説 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_2356.html 
  
  
  
 で、昨日の花見はどうだったの? 
 - 514 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:28:39 
 -  >>508 
 これもURL改竄だね 
 正しいURLはこれ 
  
 唐沢のネコミミ珍説 
 http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/28008953.html 
  
  
  
 で、昨日の花見はどうだったの? 
 - 515 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:29:26 
 -   
 なぜ昨日の花見のことを話してくれないのかな、荒らし君? 
  
  
 - 516 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:30:38 
 -  もしかして、今日ドームに観戦に行くというのも・・・なのかな? 
  
 これ、聞いちゃ悪かったのかな? 
  
 答えたくないならいいよ 
  
 じゃあ、がんばってね 
 - 517 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:31:19 
 -  ″    ″  ″ ″ ノ  ″  ノ 
    ″  ″″   ノ ″  ノ    。  ゚ 
  ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ゚ 
 ″∧  ノ    ″  ノ 。       ゚ 
 | ||  ″ ノ  ゚  。     ゚        。 
 | ||   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | ||  ( ´∀`)< 花見でもしようじゃないか。 
 | ||  (    ) \___________ 
 | ||  | | |     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
    \  (__)_)  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 - 518 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:32:11 
 -  こいつ、答えられなくなるとAA貼るw 
 なんか可愛いw 
 - 519 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:32:22 
 -  ″    ″  ″ ″ ノ  ″  ノ 
    ″  ″/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ″ ″ ″| 面白いスレを見つけたんだって? 
 ″∧  ノ |どんなスレなんだよ 
 | ||  ″ \_ _____________ 
 | ||       ∨ 。      ゚ 
 | || ゚ ∧_∧       ∧_∧! ゚/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | ||  ( ´∀`)∫    ◇・∀<)< 藤岡スレ 
 | ||。  (っ へへロ) 。  へへι)  | あ、酒きれちった…。 
    \  ヽλ__)__) ^^^(__(_)λ′^^\_______ 
 - 520 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:35:10 
 -  だいたい花見のことを話してどうするんだよw 
  
 いくら酒が好きだからとはいえ、昼間からは飲まねーぞw 
  
 それより君たちは花見には行ったのかね? 
 - 521 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:36:23 
 -  花見にも行かず、野球観戦もせず、君たちは無趣味ですか?w 
  
 唐沢イジメだけが趣味のようですなw 
 - 522 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:38:06 
 -  ″    ″  ″ ″ ノ  ″  ノ 
    ″  ″″   ノ ″  ノ    。  ゚ 
  ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ゚ 
 ″∧  ノ    ″  ノ 。       ゚ 
 | ||  ″ ノ  ゚  。     ゚        。 
 | ||   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | ||  ( ´∀`)< 春なのに唐沢イジメですか、花見でもしようよ 
 | ||  (    ) \___________ 
 | ||  | | |     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
    \  (__)_)  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 - 523 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:40:24 
 -   ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。 
  ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚ 
 ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。 
 ″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚ 
 ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。 
   ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。 
   。   |iiiii;;;;:: :|:/  。          。  
       |iiii;;;;;:: ::| 
 ゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚      。  ゚      。 
       ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。           。 。   。 
      |iiiiii;;;;;::: ::|.                ____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン♪春スンスンスン 
 。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚               /___/|(・∀・_)__ 
     |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。      _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜 
 。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|.           ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜 
 ,, , ,,/ヘ;;N;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,       `--' ̄ `--' ̄ ̄`--' ̄`--' 
 - 524 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:41:23 
 -   思 青 暗 そ ま   |                 |     ご 
  わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め 
  な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん 
  か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     : 
  っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  : 
  た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─' 
  か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′ 
  ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:| 
  :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::| 
           __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::| 
 >      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:| 
  : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::| 
  : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l 
  : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´ 
     ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈 
    ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_ 
    っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、 
     て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ 
              /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l 
 \______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :| 
             /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.| 
            _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : | 
            //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : | 
 - 525 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:48:23 
 -        \       ヽ           |        /        /  
     唐沢スレに 割 れ る 棒 ア イ ス 降 臨 さて、アイスでも食べるとするか  
           \      ヽ               /      /  
 ‐、、            \                         /          _,,−''  
   `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''  
       `−、、       |.      UU      .|         _,,−''  
          `       |        UU        |  
              !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!  
 ───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐  
               \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/  
                   |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|  
            _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、  
         _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、  
  ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i  
  !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !  
  ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'  
   y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ  
   /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、  
   !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !  
   ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ 
 - 526 :無名草子さん:2008/04/01(火) 12:50:39 
 -  ┌──________________________──┐ 
 │  \..  2CHバニラ  アイスたっぷり、うまさ大満足age!!.  /  │ 
 │  /.                                .  \ .│ 
 │  \            ____   . _    ___ . . /  │ 
 │  /.  ∧_∧      |      | __| |_  |      |  \.....│ 
 │  \.  ( ´∀`)      ̄| | ̄ ̄ |      |  ̄|  | ̄   ./....│ 
 │  /.  (    )     | ̄   ̄ ̄|  ̄ ̄|  | ̄ | ̄   ̄|  \  │ 
 │  \.  | | |       ̄| | ̄ ̄    / /    ̄|  | ̄ . ./. ..│ 
 │  /.  (__)_)      |  ̄ ̄|   / /   | ̄    ̄ |  \  │ 
 │  \               ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄ ̄ ̄  ./. .│ 
 │  /. 希望小売価格<税別>100円 種類別ラクトアイス     ..\ ..│ 
 │  \..                                  /.. .│ 
 └── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘ 
  
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ( ´∀`)<  モナ王うまいモナー 
   (つ田⊂)  \______ 
   | || 
   (__)_) 
 - 527 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:04:59 
 -  メシ喰って帰ってきたらまだやっていたw 
 しかしずっと貼り付いているんだな。 
 そこまでここに固執する理由はなんだろう 
 って知りたくもないがw 
  
  
 - 528 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:06:20 
 -  >>527 
 で、君の趣味は? 
 - 529 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:15:10 
 -   思 青 暗 そ ま   |                 |     ご 
  わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め 
  な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん 
  か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     : 
  っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  : 
  た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─' 
  か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′ 
  ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:| 
  :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::| 
           __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::| 
 >      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:| 
  : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::| 
  : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l 
  : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´ 
     ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈 
    ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_ 
    っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、 
     て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ 
              /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l 
 \______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :| 
             /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.| 
            _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : | 
            //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : | 
  
 荒らし反省のAA 
 - 530 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:40:53 
 -  >>514 
 で、唐沢とおぐり・みずしな=うわの空の関係は結局どうなったのよ? 
 以前聞いた話ではうわの空のほうが悪者扱いだったけど。 
 - 531 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:42:44 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 唐沢の仕事が減ると、このスレに荒らしが増える法則。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 532 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:46:36 
 -  >>530 
 そりゃあの当時は 
 メディア側に発表する場を持っている唐沢 
 信者とも言えるほど盲信しているファンを持っている唐沢 
 どんな状況だろうと唐沢側が正義で、敵対する相手は悪になる。 
 これがニフティ時代から延々と続く唐沢周辺のケンカ。 
  
 誤算だったのは伊藤剛氏の場合、それを裁判にまで持ち込んでしまったという事。 
  
 うわの空関係も破局した当時は、一方的な意見ばかりで 
 うわの空が悪役になっていた。 
 しかし、こうなってしまった後に考え直すと・・・ 
  
 - 533 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:48:03 
 -  朝、9時頃に起き出し 
 午前中ヤボ用をすませて 
 午後2時3時頃になると出かける唐沢。 
 そして夜、酒を飲んで帰ってくる。 
  
  
 - 534 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:58:29 
 -  4時半くらいに家を出るから、それまでは付き合えよw 
 - 535 :無名草子さん:2008/04/01(火) 13:59:38 
 -  うわの空って何? 
 - 536 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:06:38 
 -  ジジーイ!知らなかったら調べろや 
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      年寄りには冷たいのう 
 マタキヤガッタ   ザマーミロ  ヘッヘッヘ      ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ ━     λ_λ  スワレナイノ? 
  ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)      (・∀・ ) ∧_∧ 
  (⊇_⊆)__(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__    ⊂、ν  )(・∀・ ) 
  (_)(_) (_)(_) (_)(_)     || | | |⊂    ) 
                           ||(_(__) (_(__) 
 - 537 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:07:08 
 -  検索も出来ない小学生にはまだ早い 
 - 538 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:07:24 
 -      ‖    ‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ‖    ‖   | お年寄りにはちゃんと教えてあげよう! 
     ◎    ◎  <_____________ 
   ∧_∧ _____∧_∧ ___ ∧_∧ ___ ∧_∧ z z z 
  ( ´∀`)  ( ・∀・)  ( `д´) ( ″o″ )   ∩_∩ 
  (⊇_⊆)___⊂    )(⊇__⊆)(⊇__⊆) (´m` ) 
  (_)(_) 彡| | |   (_)(_) (_)(_)  ⊂、   ) 
          (__)_)                || | | | 
                               ||(_(__) 
 - 539 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:07:50 
 -    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (¶ ´m`)<  呼んだかのぅ? 
  (つ W ) \_____ 
   >|| ) ) 
  (_||__)_) 
 - 540 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:08:12 
 -                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                         | お年寄りは大切にね! 
     ____               <____________ 
   /∧_∧ \         Λ_Λ    ∩_∩ 
   | ( ´∀`)  |       (・∀・ )   (´m` ) 
 /______\      (    ⊃⊂     ) 
 ○______○      | | | || | | | 
   □     □       (_(__). || (_(__) 
 - 541 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:10:16 
 -  >>535 
 http://www.uwanosora.com/ 
 - 542 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:12:04 
 -  間違えたこっちが正しい 
  
 http://www.uwanosora5963.com/ 
 - 543 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:13:41 
 -  >>541 
 ありがとう、見てみるね 
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ 
            ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ 
            i::::::::/'" ̄ ̄ヾi 
            |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
            |r-==( 。);( 。) 
            ( ヽ  :::__)..:: } 
         ,____/ヽ  ー== ;    <ほほう  
      r'"ヽ   t、   \___ ! 
     / 、、i    ヽ__,,/ 
     / ヽノ  j ,   j |ヽ  
     |⌒`'、__ / /   /r  | 
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 
     ゝ-,,,_____)--、j 
     /  \__       / 
     |      "'ー‐‐---'' 
  
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__ 
            ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ 
            i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l 
            |::| /  \,|::| 
            |r-( ・ );( ・ )-| 
            ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で? 
         ,____/ヽ  -==- /   
      r'"ヽ   t、  ヽ___/ 
     / 、、i    ヽ__,,/ 
     / ヽノ  j ,   j |ヽ 
     |⌒`'、__ / /   /r  |   
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 
     ゝ-,,,_____)--、j 
     /  \__       / 
 - 544 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:31:07 
 -              ,.,.,.,.,.,.,.,.,__  
            ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  
            i::::::::/'" ̄ ̄ヾi  
            |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|  
            |r-==( 。);( 。)  
            ( ヽ  :::__)..:: }  
         ,____/ヽ  ー== ;    <ほほう   
      r'"ヽ   t、   \___ !  
     / 、、i    ヽ__,,/  
     / ヽノ  j ,   j |ヽ   
     |⌒`'、__ / /   /r  |  
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  
     ゝ-,,,_____)--、j  
     /  \__       /  
     |      "'ー‐‐---''  
  
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__  
            ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  
            i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l  
            |::| /  \,|::|  
            |r-( ・ );( ・ )-|  
            ( ヽ :::(__)..::  }  <ハゲ?  
         ,____/ヽ  -==- /    
      r'"ヽ   t、  ヽ___/  
     / 、、i    ヽ__,,/  
     / ヽノ  j ,   j |ヽ  
     |⌒`'、__ / /   /r  |    
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |  
     ゝ-,,,_____)--、j  
     /  \__       /  
 - 545 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:42:38 
 -  ネクタイに関する唐沢の珍説 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_23516.html 
 - 546 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:43:12 
 -  唐沢のネコミミ珍説 
 http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/280089553.html 
 - 547 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:45:45 
 -  唐沢俊一監督の自主制作映画は必見。 
 - 548 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:46:06 
 -  読んでも良く分からないっていうのは 
 たぶん学生だからじゃないかな? 
 実社会に出てみてはじめて世の中の仕組みを実感でき、、 
 唐沢の著書に書いてあることの理解も深まることもあると思う 
 - 549 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:46:57 
 -  打たれ強くなったとの朝日のコラムを読んで、また子育てを自分の糧として 
 利用するのかと思ってしまいました。この人の場合、周りに対する感謝の念が 
 なさ過ぎる。全て自分の糧に利用しようとする傾向がある 
 - 550 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:49:57 
 -  本が売れるほどその分妬みエゴイストや基地害ストーカーに付きまとわれるだろうに。 
 それに読者の9割は誤読だし(w。 
 自分なら少数の質のいいファンに長くご愛顧いただくほうがいいな 
 - 551 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:50:23 
 -  でも唐沢俊一の精神力は皮肉じゃなくて凄いと思うよ。 
 ネット上でこれだけ自分への批判を目の当たりにしたら、 
 尋常な心の強さでは持ちこたえられないだろう。 
 俺だったら一切見ないようにする。 
 - 552 :無名草子さん:2008/04/01(火) 14:59:04 
 -  >>547 
 そうやって差別化を図ろうとしてるけど、残念ながら似たようなもんだと思うぜ 
 アニヲタ好みに〜とかいかにも文学っぷってるけど、あんまり作りすぎるなよ?w 
 - 553 :無名草子さん:2008/04/01(火) 15:29:13 
 -  456 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:10:57 
 http://blog.livedoor.jp/zot666/archives/28008953.html 
 虚言日記:2005年07月14日 
 唐沢俊一が週プレで「ネコ耳の起源は「綿の国星」と書いていたが、 
 どうやらガセだった模様。 
 ネコ耳に関しては「元祖は『綿の国星』」という話はよくされているけれど、 
 もっと昔の手塚治虫漫画あたりにあったような(ネコが擬人化された状態)気もする。 
 確かにオタク的な萌え表現として愛でられた元祖は 
 『綿の国星』かも知れないけど。 
  
 - 554 :無名草子さん:2008/04/01(火) 15:29:55 
 -  457 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:15:26 
 同じく唐沢が2005年に週プレで連載していた「名も無く美しいニュースたち」ネタ 
 http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_2356.html 
 たいこれくしょん in BLOG:2005年7月5日 
  
 「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」にて、クールビズにネクタイ業界が猛 
 反発している様子を取り上げています。ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょ 
 いとあり。なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる 
 喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。うーむ、そ 
 うすると、ネクタイをするってのはもはや人間の本能に近い行動なのか? 
  
  
 - 555 :無名草子さん:2008/04/01(火) 15:30:34 
 -  458 :無名草子さん:2008/04/01(火) 11:19:25 
 これは酷い:同人誌でもこっそりとパクリ 
 同人誌なので発覚しにくいので、やり放題なのか? 
 http://sengna.hustle.ne.jp/sb/sb.cgi?search=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8 
  
 ネットで検索してみると簡単に唐沢俊一がネタにしたと思われるサイトを発見…・。 
 え………と、目も当てられないぐらいそのまんまの記事に出くわして、ちょっと面食らってしまいました。 
  
 - 556 :無名草子さん:2008/04/01(火) 15:53:08 
 -  こりゃ700も夢じゃないなw 
 - 557 :無名草子さん:2008/04/01(火) 16:30:36 
 -  「唐沢の周りを火の海にしろ〜」w 
  
 元ネタは山本HPの掲示板で「間違いばかりの柳田」と信じ込まされた 
 哀れな信者が発した言葉w 
 その信者は当然のように今回の唐沢の件にはシカトしていることだろう。 
 - 558 :無名草子さん:2008/04/01(火) 17:11:34 
 -  500とか700って何のこと? 
 - 559 :無名草子さん:2008/04/01(火) 18:22:29 
 -  「論座」の「本棚拝見」立ち読みしてきた。 
 本棚の写真がカラーで載っているけど、いろんなジャンルがごちゃまぜで凄いのかどうかわからん。 
 「2万冊を越えたらどこに何があるのかわからなくなった」という話は「トンデモ創世記」でもしてたっけ。 
 「人間の視野や思想がどこまで広がるかという興味がトンデモ本や能天気本を収集するエネルギー。 
 こんなバカなことを考える人がいるのかという(笑)」 
 「トンデモ本が出るのは文化的に余裕があるということ。最近は小粒になって寂しいかぎり」 
 という風なコメントをしていた。 
 最近の著書紹介に「トンデモ版・ユーチューブのハマり方」があったので何故か笑ってしまった。 
 - 560 :無名草子さん:2008/04/01(火) 18:31:29 
 -  >532 
 関係者が知り合いにいるんだけど、唐沢がおぐりを自分の事務所に引き抜こうとして断られて嫌がらせしまくってたと聞いている。 
 おぐりは本気で唐沢のこと嫌がってたのに、唐沢がストーカーのように粘着していて手放そうとしなかったらしい。 
 改変期に仕事が一気に無くなったのでやっと手が切れた。そのときに座長が間に入ったので座長が唐沢ともめたみたいになってる。 
 手が切れたというよりも、みずしなも座長もはじめからまったく相手にしてなかったというのが真実。 
 - 561 :無名草子さん:2008/04/01(火) 18:37:15 
 -  論座は朝日の出してる雑誌の中では面白いほうだと思ってたのに残念 
 - 562 :無名草子さん:2008/04/01(火) 19:18:51 
 -  >人間の視野や思想がどこまで広がるかという興味がトンデモ本や能天気本を収集するエネルギー 
  
 トンデモ本を収集する理由は「と学会で発表する為」だろ。 
 本来は、面白がっていたモノを発表する場だったハズが 
 今では、発表するために無理矢理面白がってみせている。 
  
 日記のYOUTUBEにしても、唐沢の興味への動機は 
 「仕事になるかどうか」なんだよな。 
 しかも、それがすでに面白くないモノなのだが。 
 - 563 :無名草子さん:2008/04/01(火) 21:31:39 
 -  唐沢って、みずしな孝之にもちょっかい出してたのか…つうか、この劇団の団員なのね。 
 元々人徳に問題があるから、調子が悪くなってきた時に縁が切れると。 
  
 どうでもいいが、誰かが劇団のURLを書いたら、その2分後くらいに似た名前で別のURL 
 を張って妨害してるのを見て、身の毛がよだったよ。どんだけ気持ちが悪いんだ… 
  
  
 伊藤氏は、唐沢の弟子やってるとき、こういう妨害工作とかやらされてたのかな? 
  
 - 564 :無名草子さん:2008/04/01(火) 21:41:21 
 -  >>563 
 しかも 
  
 >541 名前:無名草子さん 投稿日:2008/04/01(火) 14:10:16  
 >>>535  
 >http://www.uwanosora.com/  
  
 >542 名前:無名草子さん 投稿日:2008/04/01(火) 14:12:04  
 >間違えたこっちが正しい  
 >http://www.uwanosora5963.com/  
  
 「5963」ご苦労さん という意味ですか? 
 そのセンスの古さも気持ち悪い。 
 - 565 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:51:03 
 -  542は、はれつこと破裂の人形 
 - 566 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:53:56 
 -  ワラ沢先生の雑学授業 
  
 wを多用する奴は知性に欠ける 
 - 567 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:54:21 
 -  >>564 
  
 ↓こういう顔して発言してますw 
  
            ,, -──- 、._ 
         .-"´         \. 
         :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 
         :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 
       :|       (__人__)    |:   
       :l        )  (      l:    
       :` 、       `ー'     /: 
        :, -‐ (_).        / 
        :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 
           :ヽ   :i |: 
              :/  :⊂ノ|: 
 - 568 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:56:18 
 -  なんか俺の話ばかりだなぁ〜w 
  
 気分がいいよw 
  
 すっかり人気者になって、注目度バツグンw 
  
 もっとイジメて欲しいのかw 
  
 素直にそう言えばいいのにw 
 - 569 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:57:51 
 -  >>565 
 いや、生まれ変わりだろ。肩をすくめる仕草まで一緒なんだから。 
 「急に変わった」ところは上記を前提に好きに解釈すればよい。 
 その日に前世の記憶が戻ったとか、最初からそうだったとか、 
 特にはっきりと覚えてるわけでもないとか等々。 
 - 570 :無名草子さん:2008/04/01(火) 22:59:46 
 -  唐沢の本は、ネガティブな面を強調しすぎな気はするが、タモリとのエピソード 
 とかバーのママとの付き合いの話なんかは良く取材したなと思った 
 - 571 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:09:14 
 -  ちょっとウンコしてくるw 
  
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″  
                 |    .,.:/""  ゙‐,. `    /  
              `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !  
                 、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、  
                、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、  
               ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、  
           ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、  
          _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、  
         ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、  
       、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、  
      .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._  
     ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ  
    ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,  
   ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!  
  j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿  
  ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`  
   `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`  
    ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`  
       `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`  
            : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"" 
 - 572 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:23:19 
 -  >>562 
 そうか?俺はあれはあれで十分面白かったんだが。 
 確かに直に作品に接して得たイメージとは大分違いはしたが、 
 他の人の抱く印象っていうものにも興味はある訳で、純粋に新鮮だった。 
 - 573 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:23:37 
 -  唐沢センセも面白い動物を飼っているんですなあ 
 - 574 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:26:37 
 -  >>564 
 「気持ち悪い」といわれて喜んでる人だからねぇ… 
  
 普段、よっぽど相手にされていないんだろうか? 
  
 - 575 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:26:44 
 -  現在ここでは書けない企画が水面下で進行中。 
 というかこっちはこの状態で遊んでいてくれ 
 5月頃に面白い事が起こるかも知れないから、こう御期待。 
  
 - 576 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:27:23 
 -  マゾなんだろ? 
 - 577 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:28:13 
 -  小っちゃい頃全然本読まなくて、最近この人知ったんだが、面白いなあ。 
 古本屋へ行って5,6冊まとめて買って来たとこ。 
 3冊読み終えたよ 
 - 578 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:29:17 
 -  やーべ おもしれ! 
 読み始めると止まらないな 
 また買ってきたいがあの古本屋にあるのは全部取ってきてしまった・・・ 
 唐沢集めは、古本屋をあちこち探し求めるのが一番かね? 
 - 579 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:30:37 
 -  >>575 
 何も出来ないクセに相変わらずw  
  
 どうせ5月になっても何も起こらないんだろwww 
  
 チキンが100匹集まってもチキンだよw 
  
 - 580 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:34:33 
 -  >>573 
 自分もそこが気になった 
 固有名詞とか金銭額とか出さないのが唐沢俊一の味で 
 いつ読んでも時代を感じさせない効果がでてるとかって 
 評価されてる部分なのにな 
 - 581 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:35:38 
 -  中学生で初めて読んだときは俺も全然意味が分からんかったが、 
 のちに「一行知識」とか「と学会」とかいう言葉を知った後で読み返したら 
 ゾクゾクもの。 
 - 582 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:38:31 
 -  ブログの本文も読まずに推測するのもなんだが、 
 文化人類学とか精神分析が元ネタなんだろうな。 
 特に精神分析の濫用はそろそろやめて欲しい。 
 完全に暴力の域だ。 
 ま、誰が言ったって聞きはしないだろうが。 
 唐沢俊一あたりが怒ってくれないかなw 
 - 583 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:39:53 
 -  中学生で初めて読んだときは俺もガセが分からんかったが、  
 のちに「まとめwiki」とか「トンデモない一行知識Blog」とかを知った後で読み返したら  
 噴飯もの。 
 - 584 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:40:48 
 -  唐沢先生はいち武道家としてポジティブシンキングの 
 重要性を理解しておられるのだー。 
 その実践であるブログに、反省がないとか、 
 間違いへのホローがない、という批判は無意味。>< 
 - 585 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:41:33 
 -  それはつまり。仮に前提になっている幾つかの事柄が 
 まるっきり間違っていても、 
 唐沢先生の論自体は破綻しない、ということなのかも。 
 それじゃ間違っていたとしても結論には影響しない、 
 幾つかの事柄ってなんだったのか。 
 「前提」といったのが間違いで、たんなる前フリ、 
 とかそうしたものに近いものだったのだ。 
 - 586 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:42:07 
 -  唐沢先生は構造主義と精神分析に依拠してるからね。 
 (あと言語行為論とかニーチェなど) 
 個々の要素というのは重要じゃないわけだな。 
 「それを言うことであなたは何をしたいのか」 
 という風に「欲望」を問う方向に話を持っていく。 
 無謬、無敗の話法だよねw 
 - 587 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:43:31 
 -  唐沢先生は、実証性も科学性も究極的には「物語」だという立場だろう。 
 だから、科学的に実証された話も、自分がその場ででっちあげた「お話」も、 
 同じレベルで遇し、「である」で結んで恥じない。 
 通俗的なテクスト還元論者の影響下にあるのかな。 
 - 588 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:45:11 
 -  >>586 
 論を進めるには、ある程度前提を盲目的に是認しなければならない。 
 でないと前提を正当化する根拠の前提、と無限後退するから。 
 - 589 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:46:09 
 -  >>585 
 あなたの言いたいことも分かるけどさー、唐沢先生言いっ放しじゃん 
 信者さんの間で、仮説を経験的事実とかで立証するなどして補強する動きも見られないし 
 あなたは新しい見方の提示って所を重視してるみたいだけど、 
 もう大部分今まで言ってきたことの繰り返しじゃない 
 - 590 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:49:32 
 -  唐沢の自己アピールの仕方は非常にアメリカ的だね 
 日本でもこういうのが普通になるのかな 
 - 591 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:50:01 
 -  世の中の全ての人に同じ程度に評価されようなんて思ってないと思う。 
 そんなこと絶対無理だし、長続きしない。 
 - 592 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:51:24 
 -  俺にもようやく話が見えてきたYO 
 結局、唐沢ごときやっつけ本が売れ過ぎるのはけしからん。 
 つーお話だったわけね。w 
 - 593 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:52:50 
 -  唐沢先生って文章めちゃくちゃ巧いよね。 
 比喩とか構成とか。 
 レヴィ=ストロースの紹介とか読むと 
 ワクテカするんだけど、どうやったらあんな文章かけるんだろう。 
 ちょっと、うらやましい 
 - 594 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:56:53 
 -  今夜唐沢は下北沢にいた 
 - 595 :無名草子さん:2008/04/01(火) 23:59:06 
 -  http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984 
  
 からさわ先生のnewイラストがアップされてる 
 爆笑 
 - 596 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:03:34 
 -  「奇人怪人偏愛記」は、つまらない会社勤め=措置入院中の出来事と 
 仮定して読むとなかなか面白い。 
 だって白い部屋に朝から晩まで一人きりだし。 
 普通の会社だったら、昼間は営業が外回りに出かけて一人きりになる 
 くらいがせいぜいだろ。 
 そしてビキニのブリーフいっちょうに半袖の白衣w 
 それで仕事している奴のいる会社が実在するなんてこと信じるよりは、 
 なんか闘病生活おくってたんだよきっと、と想像するほうが腑に落ちる。 
 - 597 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:05:56 
 -  唐沢先生のやり方は非常にアクロバティックな自己肯定のトリックだと思う。 
 まず「自分は善人ではないし正義の味方でもない」と言ってしまう。 
 さらにメタ的な観点から「認識上も倫理的にも絶対的な正しさなんかない」 
 という相対主義を導入する。 
 そうするともはや外部からの批判は全部無効化されてしまうよね。 
 まぁ武道の応用なんだろうけど。 
 - 598 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:07:30 
 -  >レヴィ=ストロースの紹介とか読むと  
  
 >どうやったらあんな文章かけるんだろう。  
  
 つ http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/278.html 
  
 ブリコラージュをプリコラージュと間違えたうえに、 
 漫然とブレストしていれば「いつの間にか当初の目標を 
 超えたものが達成される」と主張している一品です。 
  
 - 599 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:08:55 
 -  鈍感であって、しかも得意気な人をウォッチするのは 
 楽しいから唐沢先生にはこれからもがんばってもらいたいな。 
 言葉にできないなにかにおいてこいつよりは決定的にマシだと 
 思うと底辺であっても満足できるw 
 - 600 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:11:55 
 -  それはこれの事かな? 
 http://www.japanxtgp.net/tgp06/86/image/girl118.jpg 
 - 601 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:12:57 
 -  【唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち】週刊プレイボーイ:平成17年4月26日号 
  
 ※スープから女性の指が出てきたというニュース 
 -------引用開始------ 
 唐●よくあるこっちぇねえの? 昔、日本でも手首ラーメンなんて事件があったし。 
 お●手首ラーメン? 
 唐●1978年に、中野の若い暴力団員が、兄貴分を殺してバラバラにして山に埋めたんだけど 
 「手首は屋台のラーメンのスープのダシに使った」と自供したために、大騒ぎになった話。 
 お●うわああ。 
 唐●なにも知らずにその屋台で食べた客が「そういえば、あの時のスープはいつもとだしが 
 違ってた」と言ったとか言わなかったとか(笑)。 
 -------引用終了------ 
 殺された暴力団と犯人の暴力団員は同格、ただし命令をされて殺害したのが子分だっただけ。 
 ラーメンの屋台で手首を煮込んだのは、指紋から死体の素性がばれる事を恐れたゆえの犯行で、 
 ダシにして売るつもりはなく、最終的には「実際には1杯も販売していない」という事で事件は終わっている。 
 あくまでも警察発表だが。 
 http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage284.htm 
  
 - 602 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:15:14 
 -  前々からこの人に違和感抱いていたけれど、 
 今朝の日経インタビューを読んで、又改めて違和感を覚えたので、 
 一言言いたくて、このスレ探して、初めて来てみました。 
 - 603 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:15:15 
 -  >>442 
 >『博覧強記の仕事術(仮題)』(小社、2008年春刊行予定)など。  
  
 そろそろ春も過ぎ去ってしまうが……。 
 よくて夏、下手すると永遠にでないな、これは。 
 しかし、「博覧強記」かあ。実際、盗作やガセビア連発のトンデモさんだと 
 バレる前の唐沢俊一という人は、「博覧強記」のイメージで売っていたんだよね。 
 今考えると、ホントにウソみたいな話でしかないんだけど。 
 - 604 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:15:54 
 -  今日のブログ読んで、「論座」立ち読みしてきたけど、 
 唐沢さんの親子ってホンマにオモロイ親子やなあw 
 いい味出してるよ 
 - 605 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:16:33 
 -  >>601 
 大層な他者論を展開している割には、自分自身は全く「他者」と出会わ 
 ないんだよね。フリーターとかワープアのただの一人にさえ実際会う訳 
 じゃなし。対談するのは考えが同じのお友達ばかりで、自らにとっての 
 「他者」である上野や宮台じゃなし。自分でこしらえたユニークで強固 
 な物語の中で世界が完結してて、理解不能なものを遠くから攻撃するだけ。 
 言ってることは偉いけど、言行不一致な団塊世代の典型で全く説得力無し。 
 - 606 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:17:06 
 -  >>603 
 ぶっちゃけフツーの本1冊出すネタで3冊書いてるからなあ。 
 編集者 も 悪いぜ。 
  
 「アメリカ〜」は詰まんなかったし。 
 - 607 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:18:15 
 -  「唐沢の思想」なんか無いから誰も批判しようがないんだろ。 
 物語の瑕疵や事実の誤謬に対する批判とか、「おまいがゆうな」的 
 批判とか、欲望の暴露とかで十分だろ。 
 - 608 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:20:29 
 -  唐沢の日記読んできた。また誰から頼まれた原稿について、 
 なぜ私などに頼むのであろう、私よりもっと適任の人はおられるだろうに、 
 だがしかし、わたくし唐沢は、さっさ、の、さっさ、と原稿を仕上げるのであった、 
 我ながら面白いよ、という事が書かれてあった。 
 はい、いつもの調子、なによりです、と僕は思った。 
 - 609 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:23:52 
 -  じつは唐沢先生のご本、おれ一冊も読んでないんだ。www 
 日記での発言からみて批判しているだけ。 
 - 610 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:24:47 
 -  流れを読まずに書き込みますが、 
 唐沢批判はこの一言で足りるのです。 
  
 「オマエ、ハゲじゃん」w 
 - 611 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:32:23 
 -  先生の日記を読んだ。 
 いくらなんでも頭悪杉なんじゃないの、と思わせる現中国指導部の強権的な物言いことや、 
 現在、争乱状態であると伝えられるチベットのことや、差し迫る五輪のことを、 
 そろそろ何か書いてくれている頃だろうな、と思ったからである。 
 - 612 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:35:03 
 -  >>609 
 実は俺もそうなんだ 
 批判してるのを見て批判してるんだ 
 本、読むの嫌いだしw 
 - 613 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:36:34 
 -  『トンデモ一行知識の逆襲』 P.58 (表題) 
  ------- 
  漫画『ピーナッツ』の主人公はチャーリー・ブラウンではなく、 
  スヌーピーであると法律で決められている。 
  ------- 
 P.59 以降の記述によると、 
 唐沢って『知的所有権法基本判例〈著作権〉』 (唐沢は「同文館」と 
 書いてるけど、本当は「同文舘」みたいだけど) を読んで“笑えた”というのよ。 
  
 「法律用語という特殊なものを使用して、日頃われわれが親しんでいるマンガや 
 テレビ番組を定義するとこのようになるのかという、別世界からの視点が 
 非常に新鮮であったわけだ。」と。 
  
 で、多分「スヌーピー」からみの著作権関係の裁判があって、そこでの定義が 
  ------ 
  愛らしい子犬として特に親しまれている主人公「スヌーピー」のほか、 
  「ライナス」、「チャーリー・ブラウン」、「ルーシー」、「ペパミントパディ」 
  「ウッドストック」等のキャラクターが登場する一回分四こまないしそれ 
  異常のこま数からなる連続漫画。(『ピーナッツ』) 
  ------- 
 だそうで、それはいいんだけど、何でそれが「主人公はチャーリー・ブラウンではなく、 
 スヌーピーであると法律で決められている」になるの? 法律を何だと思っているんだか。 
  
 表題だけじゃなくて、上に引用した文章の数行前には「このような法律による、 
 いろいろなマンガの定義を見てみよう」とかいっているので、何だか本気で 
 「主人公は〈略〉スヌーピーであると法律で決められている」と信じてるっぽいんだけど。 
 - 614 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:36:45 
 -  東北の大学に通っていた時の話ってこれか 
  
 http://nikkei.hi-ho.ne.jp/scansnap/bk_0124_index.html 
 - 615 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:38:04 
 -  >>613 
 それよりもおまえ、無批判に諸手を挙げて受け入れてくれるような 
 おまえのようなやつが唐沢さんは一番苦手で嫌いなんだよ。www 
 書き手にとって無批判な容認者ほど鬱陶しいものはないからね。 
 ちとは唐沢さんのためにも批評能力を身に付けてはどうだ? 
 - 616 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:39:24 
 -  >>614 
 リンク切れているよ。 
 だいいち、東北薬科大学には、唐沢通っていないだろどうせ。 
 - 617 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:42:05 
 -  唐沢先生に限らず、哲学とか現代思想とか、社会学でも理論系の人の中には 
 現実の問題に関して滅茶苦茶なことを言ってる人はたくさんいる。 
 これが本当に思考のプロか、と幻滅させられることも多い。 
 ほとんどはトンデモの一種として笑って済ませばいいようなもんだが、 
 医療問題とか経済的な問題に関して独断的な事を言われると、 
 事が人の生死に関わってくる場合もあるので、本当にやめて欲しい。 
 - 618 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:43:05 
 -  >>616 
 ごめん、間違えた、こっちが正しい 
  
 東北の大学に通っていた時の話ってこれか 
  
 http://nikkei.hi-ho.ne.jp/scansnap/bk_01245_index.html 
 - 619 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:45:59 
 -  >>613 
 しかし、トリビアに登場したぞ? 
 「公明党の太田代表は、ヘーメーラーの愛読者です」って。 
 - 620 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:50:17 
 -  近所の本屋に行ったら唐沢俊一コーナーが出来ててびびった。 
 - 621 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:50:32 
 -  【唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち】週刊プレイボーイ:平成17年4月12日号 
 連載1回目 
 唐●エエ、ドーモ、唐沢俊一です。このコーナーはネット上の、さなきだにB 
 級のニュースを他人事としてつついて文責してみようという、そんなコーナー 
 であります。では、助手クン、最初のものを。 
  
 という言葉で連載が始まっている、その後はおぐりゆかが出てきて安っぽい掛 
 け合い漫才風が続く。 
 しかし、この連載、毎週3本ほどのニュースを取り上げ、それに薄っぺらな感 
 想を述べているだけで終わる。ネットなんかでもありがちな、ニュースサイト 
 の文章を全文引用して、最後に「僕もこれにはちょっと怒りを感じます」程度 
 の感想を書くだけのBlogと大して変わらない。 
 逆に言うと、ツッコミ所が全然無い。だって蘊蓄も自分語りもほとんどなく 
 「誰でも感じるような感想」を書いてるだけなので。 
  
  
  
 - 622 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:52:53 
 -  『トンデモ一行知識の逆襲』 P.166 (表題) 
 ------- 
 カン入りのカルピスを作るにはマジンガーZを作るくらいの技術がいる。 
 ------- 
 本文は、http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW2.3/column1-1.html と同じ。 
 親戚のカルピスの社員が昔そういっていた、それだけ。 
 唐沢の親戚(開発部ではない)が、唐沢が中学生のときにいった言葉なんて、 
 そんなの雑学でも何でもねぇよ、って話だわなあ。必死にキャッチーなコピーをつけて 
 サバイバルw に精出していたんだろうけど。 
  
 > カルピスのカン入りが販売されるようになったのは十年くらい前のことだったか。カルピス 
 >ソーダは以前からあったが、水割の、普通のカルピスがカルピスウォーターとして発売された 
 >のを見たときには、感慨深いものがあった。 
 > 実は親戚にカルピスの社員がいて、カンジュース全盛の頃、「なんとかカルピスもカン入りに 
 >したいのだが、どうしても成分が沈澱してしまってうまくできない。これを常に均等な濃度に 
 >保つには、マジンガーZを作るくらいの技術がいる」 
 > という話を中学生のころの僕にしてくれたのを覚えているからである。その親戚は開発部の人 
 >ではなかったから、“マジンガーZを作るくらいの技術”というのは正確な比喩ではなかったろう 
 >が、とにかく、それがずっと頭の中に残り、初めてカル ピスウォーターを見たとき、「ああ、 
 >マジンガーZがついに発明された!」 
 > という思いがあったのである。 
 - 623 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:53:00 
 -  トーク&サイン会いってきた。 
 サイン会なるもの自体はじめての体験 
 サインてさ、サササッて書くもんだとばかり思ってたら 
 とっても丁寧に書いていたんで、ちょっと驚いたス。 
 - 624 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:58:59 
 -  >>618 
 それもリンク切れているよ。 
  
 それはさておき。一ヶ月に仕送りたった7万円しか出してもらえなかったということは、 
 唐沢の家って言っては悪いが裕福とはほど遠い経済状態だったか、甘えるな自分で 
 アルバイトでもして稼げという教育方針だったかのどちらかだよなあ。 
  
 もしも東北薬科大学入学がホラではなかったとしたら、上記の事情にかかわらず、 
 一年の授業料だけで数百万単位の出費をしたわけだな唐沢の親は。 
  
 結果、二年ももたずに北海道の家に帰ってきて、薬剤師にもなれなかったので医療事務。 
  
 他人事ながら胸が痛くなるねえw 
 - 625 :無名草子さん:2008/04/02(水) 00:59:50 
 -  日記はRSSで読めるから便利だ。 
 しおりの方もそうならないだろうか。 
 - 626 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:01:49 
 -  唐沢日記 
 http://www.tobunken.com/diary/diary2008032513596.html 
 - 627 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:05:09 
 -  >>578 
 マジレスするが、唐沢の本を買うのは Amazon がいいじゃね? 
 値段が 1 円とつけられている本が十何冊もあるぞ、と。 
 こんな値段設定もあるのかと、最初見たときは感動した。w 
 実際に買うと送料や手数料もかかるけど、唐沢のフトコロを 
 いっさい潤わさないというのがイイ。 
 - 628 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:06:18 
 -  >>624 
 そうだよね、電子辞書全盛でも紙の辞書がなくならないのもそうだし 
 ネットでニュース読めても新聞がなくらなないのも同じ理屈 
 僕もパソコンの画面で文字を読むのが苦手 
 少しならいけ長々とした文章を画面で読む気にはなれない 
 だから雑誌はいずれ見直されるからそれまで我慢しよ 
 - 629 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:06:49 
 -  「東北の大学 唐沢俊一」でググっても、一件もヒットしないことだけは分かった。 
 - 630 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:07:37 
 -  唐沢の日記を読んでいて最近ダイエットがどうこうという文章が何度も出てくる。 
 ピルボックスダイエットがどうこうとか、 
 せっかく3キロ減ったのに、ついつい空腹でラーメン作ってしまったとか。 
  
 唐沢の頭の中にはやはり運動とかの概念は無いみたいだねぇ 
 昨日のとことん石森を見て思ったんだけど、痩せたとしても 
 ちょっと不健康な肌の張りがない感じになっている。 
 むくんでいるというか・・・・ 
 だから体重が減っても、外観は思ったよりスッキリしないんだよなぁ 
 - 631 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:09:25 
 -       /Vヽ. 
 .    /   i、 
    /二二二l 
   /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   7 (@)(@)ゝ  /  みんな、本当は俺の事が好きなんだろ 
    ~`! ,、,、 |´~<    好きだからこそ俺に苦言を申すんだろ 
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \  素直になれよw 
   | < | Y | > l    \________________ 
   ヽ、/,O〈〉|Oレ′ 
    |_/==.|__| 
 - 632 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:10:21 
 -  >>624 
 本人が実写化よりマンガ化のほうがいいと、トークショーで 
 言ってたよ 
 - 633 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:15:12 
 -  >>394 
 >唐沢俊一の文章に関しては句読点の打ち方が異常。  
 >どうしてそこで?という箇所に打たれている。 
  
 しかも、唐沢俊一なりの打ち方のルールというものがあるわけでもない。 
 規則性とか一貫性とかいうものがないのは、他人の文章をパクって 
 つぎはぎしているせいも大きいんじゃないかなと思ったりする。 
 一貫して異常ではあるんだけど。 
 - 634 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:24:38 
 -  『トンデモ一行知識の逆襲』 
 >ヒロポンは疲労をポンと捨てるところからその名が付いた。 
  
 http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%B3%59%63 
 >ギリシア語で「仕事を好む」という意味の「philopons」に由来するとされるが、「疲労がぽんと 
 >飛ぶ」から命名されたという俗説もある。 
  
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%e8%a6%9a%e9%86%92%e5%89%a4%59%63 
 >一般に「覚せい剤」といった場合メタンフェタミンを指すことが多く、商品名ヒロポン(大日本 
 >住友製薬の商標。俗に“ポン”とも)、スピード(speedから“エス”とも)、シャブ、冷たいもの 
 >などとも呼ばれる。 
  
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa163160596.html 
 >ただ、戦時中に製薬会社が商品名として名付けたのなら、薬剤の製品名は、ギリシア語とか、 
 >ラテン語とか、ドイツ語など、外国語から造っているので、また、軍需工場で使用などして 
 >いたのなら、「疲労をポン」は無理でしょう。 
 - 635 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:25:52 
 -  >>554のリンク先に行ってみたら、本当にそう書いてあった……。 
  
 >http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_2356.html  
 >ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょいとあり。 
 >なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる  
 >喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。 
  
 唐沢の連載には、正確にはどのように書かれていたんだろう。 
 いくら何でも、ネアンデルタール人に「布」をつくる技術があったかのように 
 書いてあったとは思えないが……でも、ありえないとも言いきれないのが唐沢……。 
 - 636 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:27:27 
 -  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%59%6 
 >薬剤師になるには、原則として大学の薬学部のうち6年制課程を卒業し、 
 >薬剤師国家試験に合格し、薬剤師名簿に登録申請する必要がある。 
 - 637 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:28:36 
 -  >>635 
 JANJANは宣伝記事を載せるメディアだったのか? 
 記事自体が個人の宣伝なんて、広告収入で持ってる新聞よりもたちが悪い。 
 - 638 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:30:08 
 -  >>634 
 つ http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/318.html 
  
 「塩酸メタンフェタミン」と書くべきところを、「硫酸メタンフェタミン」と 
 間違えていたりもする。唐沢にクスリのことを書かせちゃいけないということで。 
 - 639 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:30:46 
 -  本当の識者は誰もまともに相手にしていないだろう。 
 唐沢を文化人だなどと思っているのは、今までろくに本も読まずに来たバカな学生か、 
 偽善的な左翼、依存気質の病的ナルシストくらいじゃないのかね。 
 mixiなんか見ると気味が悪い。 
 - 640 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:31:37 
 -  唐沢、出演してるね 
 - 641 :無名草子さん:2008/04/02(水) 01:38:51 
 -  http://gazoubbs.com/geinou/img/1204981245.jpg 
 >80年代、札幌の喫茶店で僕らはヤマトや 
 >スター・ウォーズ、ペリー・ローダンの話を 
 >しながら店に流れる雨やどりを聞いていた。 
  
 「80年代、札幌の喫茶店」って、1958年あたりの生まれじゃなかったっけ唐沢。 
 それで一浪して青学に入ったとしたら、80年代は渋谷・青山近辺の喫茶店にいないと……。 
 - 642 :無名草子さん:2008/04/02(水) 02:00:09 
 -  >>635 
 「週プレ 2005年7月12日号」にあった。 
 若干、リンク先のBlog主の誤読もあり 
  
 唐●生物学的に言うと、動物は風太くんみたいに直立した場合、最も弱い部分 
 であるのど笛が敵の前に露出してしまうわな。人間はそれを防ぐために首に布 
 を巻いて防御していたわけですよ。その名残がネクタイということになんだな。 
 ネアンデルタール人が獣の皮や骨の破片を紐でつないだものを蒔いていたのが 
 始まりという説があるくらいネクタイの歴史は古い! 
  
  
 - 643 :無名草子さん:2008/04/02(水) 02:24:22 
 -  http://idoldream.run.buttobi.net/ma/erina_matui/img-box/img20070615083354.jpg 
  
 - 644 :無名草子さん:2008/04/02(水) 02:31:22 
 -  >>603 
  
 >>442 
 >『博覧強記の仕事術(仮題)』(小社、2008年春刊行予定)など。 
  
 劣化コピーのガセネタとパクリばかりの「史上最低の知ったかぶり」のくせに、博覧強記とは恐れ入る。 
 唐沢本人はもうどーしようもないクズで仕方ないとして、 
 こんな本を出そうというアスペクトや担当編集も同類のクズだな。 
 - 645 :無名草子さん:2008/04/02(水) 03:29:54 
 -  唐沢さんのサイン会なんてあるなら行ってみたい。 
 日記で告知してくれよ、唐沢さんよお。 
 んで、サイン書いて貰ってる時に帽子はぎ取ってくらあ。 
 マジでやるぞ、俺は 
 - 646 :無名草子さん:2008/04/02(水) 03:59:22 
 -  >>645 
 本人が自分の意思で帽子をとって、頭を下げて 
 「盗作してごめんなさい」 
 と謝罪しなければ意味ないよ 
 あなたが暴力的にはぎ取ってもなんの意味もない 
  
 - 647 :無名草子さん:2008/04/02(水) 04:39:18 
 -  >>646 
 俺はあの帽子の中身が知りたいだけだ。 
 あんたの指図は受けない。 
 - 648 :無名草子さん:2008/04/02(水) 07:29:49 
 -  結局、ここで唐沢叩きをしてる連中は、 
 読解力、検証能力、知識の点で優れた人々で 
 擁護、嵐の連中は、 
 ミステリ一冊まともに読めない馬鹿で、無知(ヴァン・ダインも有栖川有栖もE.Qも読んだことない)。 
 ということで合意ですね? 
 - 649 :無名草子さん:2008/04/02(水) 07:33:35 
 -  『ゲッベルスの贈り物』 藤岡真 創元ミステリ文庫 
  
  後半からラストまでの怒涛のドンデン返しが評判のミステリ。特に最後のドンデンは多くの読者を昏倒させた。 
 それを途中で放り出し、著者名と作家名が同じだから駄目だという無知な擁護w 
 >>648に100%合意。 
 - 650 :無名草子さん:2008/04/02(水) 07:35:37 
 -  >>621 
 「エエ、ドーモ、」ねえ。 
 唐沢のこういう、カタカナの使い方って、古臭いダサいを通り越して、 
 何か気持ち悪いオッサンだなあと思わせる要因になっている。 
 「タソクになる」とか意味不明なこと書く事もあるし。 
 - 651 :無名草子さん:2008/04/02(水) 07:50:36 
 -  >>641 
 コピペにレスするのもアレだが、http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/320.html は 
 本当にスゴいというかw 
 「なめネコ」とか頭の弱い奴だなって感じの誤表記もあったり。 
 - 652 :無名草子さん:2008/04/02(水) 08:00:46 
 -  >>621 
 「さなきだに」の使い方に違和感 
 - 653 :整理します:2008/04/02(水) 08:19:16 
 -  http://tie.cocolog-nifty.com/tie/2005/07/post_2356.html 
 たいこれくしょん in BLOG:2005年7月5日 
  
 「唐沢俊一の名も無く美しいニュースたち」にて、クールビズにネクタイ業界が猛 
 反発している様子を取り上げています。ついでに唐沢氏ならではのトリビアもちょ 
 いとあり。なんでもネアンデルタール人の時代、人間が直立したときに弱点となる 
 喉笛を防護するために首に布を巻いたのがネクタイの起源なんだとか。うーむ、そ 
 うすると、ネクタイをするってのはもはや人間の本能に近い行動なのか? 
  
 正しくは「週プレ 2005年7月12日号」に書かれていた文章は 
  
 唐●生物学的に言うと、動物は風太くんみたいに直立した場合、最も弱い部分 
 であるのど笛が敵の前に露出してしまうわな。人間はそれを防ぐために首に布 
 を巻いて防御していたわけですよ。その名残がネクタイということになんだな。 
 ネアンデルタール人が獣の皮や骨の破片を紐でつないだものを蒔いていたのが 
 始まりという説があるくらいネクタイの歴史は古い! 
  
  
 - 654 :無名草子さん:2008/04/02(水) 08:26:13 
 -  「名も無く美しいニュースたち」を漁っていたら 
 2005年7月5日号で 
  
 >一度、中島らもさんの本のイラストで、ソーラン節を“♪エンヤートッ 
 >ト、エンヤートット”と書いていたので、“北海道出身者として申し上 
 >げますが、エンヤートットは大漁節です”と書いて出したら、編集部か 
 >ら“まさしくそのとおりです。読者のみなさまに多大なご迷惑をおかけ 
 >して……”と丁重なお詫びの手紙がきた。 
  
 書いて出したのだから、素人時代だと思うが、唐沢ってそういう細かいクレーマーだったんだな。 
 以前、テレビなんかで失言があるといきなり局にクレームの電話を入れるヤツらが多いが、 
 みたいな事を馬鹿にして書いていたが…。 
  
 - 655 :無名草子さん:2008/04/02(水) 08:32:27 
 -  >>654 
 >エンヤートットは大漁節です 
 大漁節でもいいけど、「斎太郎節」だろハゲ。 
 - 656 :無名草子さん:2008/04/02(水) 08:34:27 
 -  唐沢商会「脳天気教養図鑑」(幻冬舎文庫) 
 p.8〜9 
 >トンネルにもちゃんと入口と出口があること知ってる? 
 >あれはねえ下り電車のはいっていく方が入口なんだよ 
 >つまりすべてのトンネルは東京から周りに向かってのびていくわけだね 
  
 鉄道の場合は路線の起点に近い方を入口、終点に近い方を出口としているらしい。 
 だから、「下り電車のはいっていく方が入口」は正しいと思うが、 
 「すべてのトンネルは東京から周りに向かってのびていく」というのには疑問。 
 東京を起点としていない鉄道路線はいくらでもあるわけで。 
  
 p.9 
 >ナチスドイツのミサイルV1号、V2号のVはVergeltung(報復)の頭文字である。 
  
 正しくはVergeltungswaffe(報復兵器)の頭文字。 
 命名したのはナチスの宣伝大臣ゲッベルス。 
  
 p.10 
 >ヘリコプターの正式名称はッ 
 >回転翼航空機ッ 
  
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/146.html 
 なお「トンデモ一行知識の世界」P.96 にも同じネタがあるとのこと。 
 http://www.jsass.or.jp/rotcom/ 
 上のサイトを見る限りでは、「回転翼航空機」というのは翼を回転させて飛ぶ航空機の総称みたいなんだが。 
  
 正式名称ネタというのを唐沢さんは得意にしているらしく、「脳天気教養図鑑」p.13にも 
 >「スマタ」の正式名称は「股間淫」である 
 というのがあるが、ググッてみたもののどういうことかわからなかった。 
 そもそもどこの世界での「正式名称」なのか。医学か法律か? 
 - 657 :無名草子さん:2008/04/02(水) 08:49:45 
 -  >>655 
 エンヤートットは斉太郎節で、1927年に後藤桃水が 
 前唄「ドヤ節」、中唄「斎太郎節」、後唄「遠島甚句」を組み合わせて 
 組曲「大漁唄い込み」とした物が一般的に知られるようになった。 
 エンヤートットという掛け声が出てくるのは中唄の斎太郎節。 
  
 「大漁節」というのは漁師達が歌う曲(浜歌)の総称で、 
 日本各地に「○○大漁節」という曲が存在している。 
 当然、エンヤートットという掛け声がない物もあり、 
 ソーラン節も大漁節の1バリエーションともされている。 
  
 - 658 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:03:14 
 -  >>656 
 >p.9  
 >>ナチスドイツのミサイルV1号、V2号のVはVergeltung(報復)の頭文字である。  
  
 「トンデモ一行知識の世界」のP.77 で使い回し。 
  
 >「脳天気教養図鑑」p.13にも  
 >>「スマタ」の正式名称は「股間淫」である  
  
 「トンデモ一行知識の世界」のP.21 で使い回し。 
  
 >そもそもどこの世界での「正式名称」なのか。 
  
 それをいっさい書かないのが、唐沢俊一の仕様だしなあ。 
 「正式名称」はかなりの確率で間違い。あたっていた場合も何が面白いのかわからない 
 紹介のしかたしかできないのも、たぶん仕様。 
  
 - 659 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:06:28 
 -  >>653 
 >ネアンデルタール人が獣の皮や骨の破片を紐でつないだもの 
  
 それでもネアンデルタール人にしては高度な技術すぎないかという疑問が。 
 - 660 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:16:52 
 -  博覧強記というより錯乱狂気<唐沢俊一 
 - 661 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:38:17 
 -  >>636 
 六年制に変わったのは、2年前からな 
 唐沢の時代は4年でおおけえ 
 - 662 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:38:52 
 -  「脳天気教養図鑑」p.11 
  
 >歴史上一番おしゃれな男といわれているのはっ 
 >18世紀オーストリアの宰相、カウニッツ・フォン・エドバーフ侯爵だッ 
 >彼は1日30回、寝る時間を差し引くと30分に1回、服を着替えるのを57年間続けたことで有名だっ 
  
 “カウニッツ・フォン・エドバーフ”というのは見つからなかったが、 
 たぶんヴェンツェル・アントン・カウニッツ(1711〜1794)のことではないかと。侯爵でなく伯爵みたいだけど。 
 サロンで活躍したみたいだからおしゃれな人ではあるようだけど、着替えのエピソードは見つからなかった。 
  
 同じくp.11 
 >よいコーヒーの条件とはっ 
 >「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、接吻のように甘く」 
  
 これはおそらくタレーランの言葉なのだが、英語だと、 
 “Black as the devil, hot as hell, pure as an angel, sweet as love. ” 
 となっている。自己流に訳してみると、 
 「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、恋のように甘い」となる。 
 「接吻のように甘く」ってどこからきたんだろ。 
 参考としてアサヒ飲料の雑学コーナー。 
 http://www.asahiinryo.co.jp/square/zatsugaku/coffee01-4.html 
  
 p.13 
 >オリンピックのある年は必ず閏年である 
  
 …これはちょっと唖然。個人的には小学生のときに気がついてたもので。 
 意外と知らない人もいるのかなあ。あと、現在では夏季だけが閏年に行われてるということも為念。 
  
  
 - 663 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:49:23 
 -  >>661 
 > 唐沢の時代 
  
 「4年でおおけえ」と言っても、唐沢は卒業してないからなあ... 
 - 664 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:53:58 
 -  >オリンピックのある年は必ず閏年である  
  
 というか、この当たり前の知識に、雑学的要素を加えるなら 
  
 しかし過去1度だけ例外がある。1900年に開催された第2回、パリ大会。 
 (400年ごとの閏年は閏年ではないというルールのため) 
  
 - 665 :無名草子さん:2008/04/02(水) 09:55:35 
 -  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA 
  
 >なおネアンデルタール人を過去は「旧人」と呼称していたが、 
 >ネアンデルタール人が「ホモサピエンスの先祖ではない」ことが 
 >明らかとなって以降は、この語は使われることが少ない。 
  
 >1970年代から80年代にかけ、分子生物学が長足の進歩を遂げ、 
 >分子系統学が台頭してきた。それで人類の系統を探索した結果、 
 >現生人類はアフリカに起源を持ってそこから世界に拡散したものであり、 
 >ネアンデルタール人類は55万年から69万年前にホモ・サピエンスの祖先から 
 >分岐した別種で、現生人類とのつながりは無いという結果がもたらされた。 
 >カルメル山で発見された骨格は、(一部はネアンデルタール人類のものを 
 >含むが)実は初期のホモ・サピエンスであるため原始的すなわち 
 >ネアンデルタール的に見えたのであり、彼らはネアンデルタール人類とは 
 >無関係の、現生人類の直系の祖先であるとされた。 
 - 666 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:01:10 
 -  「脳天気教養図鑑」の「人生一行知識」という漫画の中に 
 俊一●まあこういう役に立たない情報を喜ぶという純粋な知識欲は他の動物に 
 みられない人間特有の欲望なのだとアイザック・アシモフ先生もおっしゃって 
 おります。 
 これも一行知識で仕込んだものだが。 
  
 と書いておりますな。 
 例の出所不明の名言の元ネタはそういう事なのか? 
 - 667 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:11:59 
 -  知識欲云々はアシモフっぽいけど、 
 役に立つ、役に立たないの定義の説明なしで 
 そんなこと言うかなぁ?ってのはある 
 - 668 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:15:11 
 -  >「悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、恋のように甘い」となる。  
  
 これインスタントコーヒーのCMで流れていなかったっけ? 
 - 669 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:26:33 
 -  「脳天気教養図鑑」p.13 
  
 >ゾウは1日16時間食事をする 
  
 これはちょっと困った。はたして「16時間」と断言できるんだろうか。 
 「1日の大半は食事をしている」というのはよく見るんだが、時間を限定しているのはなかなかない。 
 逆にゾウの睡眠時間は「3時間」としているところが多かったりする。 
  
 p.14 
 >「母をたずねて三千里」の原題は「アペンニー山脈からアンデス山脈へ」である 
  
 「アペニン山脈」と読んだほうがいいみたい。原題は“Dagli Appennini alle Ande”。 
 ちなみに、「BSアニメ夜話」の「母をたずねて三千里」の回に出演したときの唐沢さんのコメント。 
 ttp://d.hatena.ne.jp/c-pete/?date=20070626#7 
 >唐沢俊一もマルコの成長譚として高く評価している。旅芸人一座が酔っ払いに絡まれるシーンを自薦するが、 
 >個人的体験からもとてもリアルだと。また、日本人好みの悲哀が描かれているのに、 
 >エキゾニズムと浪花節の按配が絶妙な奇跡的な世界基準作品であるとまで言う。日本がアニメ先進国でいられている理由は、 
 >1970代後半のアニメ界の才能が体を壊してまでも作った基礎の上にある。今のくりエイターはいわば下駄を履いているようなものだと。 
 イヤミだねえ。 
  
 あと、これは判定不能なんだけど、p.9に 
 「日本の歌謡曲で一番歌われている東京の地名は銀座」うんぬんというのがある。もっともらしくはあるが。 
  
  
  
 - 670 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:34:41 
 -  >>669 
 70年代後半のアニメ文化の中から、「母をたずねて三千里」みたいな 
 原作を日本流に翻訳する手法が生まれ、それによって… みたいな感じだけど、 
 海外文学を日本流に意訳して、短編を長編にしてしまう物など、過去から大量にあったと思うんだけど。 
  
 この時代のアニメも海外でも評価されていたけれど 
 海外で熱狂的評価を受けるキッカケは80年代以降のアニメクリエイターの才能がかなりあるんじゃないかと。 
 なんか唐沢って、自分が熱狂した時代に作られた物が一番凄くて、 
 それ以降のヤツらはそれを越えられない、という考えに凝り固まっているんだな。 
 と思った。 
  
 - 671 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:40:19 
 -  >>669 
 全部『トンデモ一行知識の世界』で使い回しているなあ。 
 ガセと判定するのも、これは本当だねと判定するのも、ちょい難しいやつではある。 
 銀座が多いというのも、古い資料から引っ張ってきたんじゃ?という感じだし。 
 - 672 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:44:25 
 -  『トンデモ一行知識の世界』P.119 
 >・キリンの舌はとても長く六十センチもある。この舌を伸ばして自分の耳をそうじすることもできる。 
  
 これも多分ガセなんだけどなあ。外国の一行知識ネタが元らしいけど。 
  
 - 673 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:47:06 
 -  「母をたずねて三千里」の原作は『クオーレ』の中で、主人公の少年の 
 クラスの担任が語る話の中の一つで、おそろしく短いもの。 
 青空文庫で読める。 
  
 http://www.aozora.gr.jp/cards/001048/card45381.html 
 - 674 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:49:32 
 -  その世代的特権意識もどうも後付けの捏造っぽいから気持ち悪いんだよな。 
 - 675 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:53:39 
 -  一行知識の面白さは怪しさにある 
 と振っておいて 
 海外サイトでは、昔の雑誌には、 
 と抽象的な引用をして 
 「ウソの場合もあるから、それを前提に愉しんでね」 
 というスタンスだった。 
  
 この時点までは「いかがわしい話」の範疇でよかったのかもしれないけど 
 その後の「何でも知ってる雑学王」になってしまったのは 
 最初の志とはずいぶんズレてしまっているね。 
  
 - 676 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:55:55 
 -  >>672 
 Wikiには約40cmとあるんだけど? 
 耳まで届くもんかね? 
  
 http://image.blog.livedoor.jp/itatyann1008/imgs/4/4/44c3a58a.JPG 
 - 677 :無名草子さん:2008/04/02(水) 10:57:41 
 -  >>671 
 10冊近い「大学ノートにメモし続けた大量の雑学」はどこにいったんだ? 
 その後の雑学本は、投稿&パクリで作られているのが判明しているワケで 
 他の本からのメモでもいいから、その大量の雑学を発表してくれよ。 
  
 おそらく「少年時代から雑誌の欄外にあった一行知識をメモしてきた」 
 という雑学を語り始めたスタート地点からウソだったんだね。 
 - 678 :無名草子さん:2008/04/02(水) 11:09:36 
 -  >>677 
       _   ./ ̄ ̄ ̄\    /  
     __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/   
       \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   うそです。そしてハゲです。 
  __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_  
       .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_  
     _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \  
           .::┘   :│   ゚  
  
 - 679 :無名草子さん:2008/04/02(水) 11:26:17 
 -  http://www.ntv.co.jp/zoo/drank/20060629/main.html 
 >まずは、舌の長さを測ることに! 
 >キリンの大きさと予測不能の動きにビビリまくる鈴木! 
 >それでもなんとか測定終了! 
 >キリンの舌の長さは、個体差はありますが、 
 >根元から計ると45cm程といわれています。 
 - 680 :無名草子さん:2008/04/02(水) 11:44:15 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < やくみつるのほうがハゲてますよ。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
  
 - 681 :無名草子さん:2008/04/02(水) 12:31:17 
 -  >>680 
 どっちもハゲ 
 - 682 :無名草子さん:2008/04/02(水) 14:03:04 
 -  これって・・・ 
 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080324/acd0803241911006-n1.htm 
 - 683 :無名草子さん:2008/04/02(水) 14:10:12 
 -  http://sokodo.jugem.jp/?eid=3 
  
 >先日の加地伸行氏の山田史生氏への具体的な批判内容が分かりましたので、 
 >少し該当部分を引用したいと思います。これは恐るべき内容でした(略)。 
  
 >この文を読むに加地先生はかなりご立腹のご様子。 
 >なお中略部分は『論語全訳注』執筆にあたっての苦労・体験談、 
 >しまいには戦前の学校教育・現在の教育批判にまで及んでいます。 
 - 684 :無名草子さん:2008/04/02(水) 16:25:50 
 -  >>669 
 >エキゾニズムと浪花節の按配が絶妙 
  
 エキゾニズムってのは、エキゾチシズムのことかなあ。 
 唐沢の言い間違いか、番組感想書いてる人の書き間違いかわからないので 
 スルーですかね。 
 - 685 :無名草子さん:2008/04/02(水) 16:32:11 
 -  >>682 
 urlだけだと荒らしや誤爆と見分けがつかないので一言か一行でいいのでコメントたのむ 
  
 剽窃批判で「寝床で読む『論語』」が絶版 
 2008.3.24 19:10 
 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080324/acd0803241911006-n1.htm 
 > 「自著が剽窃された」と大阪大学名誉教授から批判のあった、ちくま新書の 
 >『寝床で読む「論語」−これが凡人の生きる道』を、筑摩書房が1月31日付で 
 >絶版にしていたことが24日、わかった。 
 - 686 :無名草子さん:2008/04/02(水) 17:30:42 
 -  唐沢の知識のデタラメさが酷いなあ 
  
 とりあえず「雑学王」的な肩書きで商売している人とは思えないほどの間違い。 
 唐沢が語っているのは知識ではなく、うろ覚え。 
 というか、うろ覚えにまで達していない「うる憶え」レベルの酷さ。 
  
 うる憶え王・唐沢俊一 
 - 687 :無名草子さん:2008/04/02(水) 17:48:04 
 -  専門分野がないのが痛いね。 
 せめて薬屋としてマトモに仕事した経験でもあればよかったのに。 
 - 688 :無名草子さん:2008/04/02(水) 18:11:08 
 -  本当に不思議に思ってしまうのが、雑学として語っているワケでもない場所、 
 本当に普通に何かを説明している箇所でも思いこみだけで間違った事を 
 平気で書いてしまうという、一般人のブログより酷いんじゃないかという知識量。 
  
 どこでどう間違ってこう言う人が世に出てしまったのかと・・・・ 
 - 689 :無名草子さん:2008/04/02(水) 18:44:57 
 -  >>688 
 弟の逆七光りもありそうだね 
 - 690 :無名草子さん:2008/04/02(水) 19:18:26 
 -  それと、と学会だな 
 - 691 :無名草子さん:2008/04/02(水) 19:25:27 
 -  >>688 
 なおき氏が創作したキャラのおかげでしょう。 
  
 - 692 :無名草子さん:2008/04/02(水) 20:01:11 
 -  これが1年ちょと前のことか... 
  
  
 「社会派くん唐沢俊一と村崎百郎がJASRAC松本零士にたてつく!?」 
 http://www.new-akiba.com/archives/2007/02/jasrac_3.html 
 - 693 :692:2008/04/02(水) 20:04:17 
 -  >唐沢俊一氏と村崎百郎氏の歯に衣着せぬトークが好評な「社会派くんがゆく! RETURNS」。 
 >サイトが更新され「JASRACと松本零士先生にたてつきます」という記事が掲載されたぞ。 
 >JASRACが裁判を起こした喫茶店経営者有罪判決や、「夢は時間を裏切らない 時間も夢を 
 >決して裏切らない」という歌詞の盗用問題に絡んで噛みついている。 
 >JASRACの判決については、喫茶店に置いてある週刊誌や新聞なども「不特定多数に無料で 
 >見せている」ということで著作権侵害になってしまう可能性すらあると指摘している。 
 >著作権問題に絡んで「ドラえもん 最終話」の話にもつながっているのでオタクならば必読だ。 
 - 694 :無名草子さん:2008/04/02(水) 20:24:12 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 朝ブドー 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/35.jpg 
 パクルのなら無名のヤツから 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/36.jpg 
 帽子とっても迷惑 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/37.jpg 
 コピペ王 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/38.jpg 
 - 695 :無名草子さん:2008/04/02(水) 20:26:12 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 他人のモノはオレのモノ 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/39.jpg 
 - 696 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:39:48 
 -  唐沢くんのマセラティもったいないよな 
 シナモンはポルシェよりジャガーの方が合ってる 
 気がするけど、そんなことはどうでもいいよな 
 - 697 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:40:09 
 -  そんなの読んでるの当然だ 
 そのうえで研究本も面白いんだよ 
 やたら作者がなるべく読まないほうがいいっすよとエッセイなどで言うけど、 
 批評分析の楽しさってのもあるんだぜ 
 - 698 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:40:30 
 -  読んでも良く分からないっていうのは 
 たぶん学生だからじゃないかな? 
 実社会に出てみてはじめて世の中の仕組みを実感でき、、 
 唐沢の著書に書いてあることの理解も深まることもあると思う 
 - 699 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:40:54 
 -  >>693 
 しかし脚本仕事したからか、短い文章で表現したり 
 会話で進行させるのは上手くなった気はする。 
 前のあの文体が好きな身としては複雑な心境だが。 
 - 700 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:41:23 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l5012 
  
 朝ブドー 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/31255.jpg 
 パクルのなら無名のヤツから 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/31455256.jpg 
 帽子とっても迷惑 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3544157.jpg 
 コピペ王 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3454548.jpg 
 - 701 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:41:44 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l5055 
  
 他人のモノはオレのモノ 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3911.jpg 
 - 702 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:42:04 
 -  「社会派くん唐沢俊一と村崎百郎がJASRAC松本零士にたてつく!?」 
 http://www.new-akiba.com/archives/2007/02/jasrac_312.html 
 - 703 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:42:50 
 -  打たれ強くなったとの朝日のコラムを読んで、また子育てを自分の糧として 
 利用するのかと思ってしまいました。この人の場合、周りに対する感謝の念が 
 なさ過ぎる。全て自分の糧に利用しようとする傾向がある 
 - 704 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:48:10 
 -  amazonの書評を読んでもわかるけど、大多数は穏便な感想を書いてて、欠点や利点の目配りも 
 効いているものがおおいんだけど、ときどき星一つ、初めから終わりまで口汚い罵倒だけ、という 
 のが見受けられる。 
 文章の調子や内容がこのスレにいるアンチそっくりなんだよね。他人に何かを伝えようという気持ち 
 さえ感じられない。もう人間らしいコミュニケーションをしようとする努力さえする気にならない。 
  
 まあamazonはそれでもまともな人が多いからいいけれど、このスレだとまともな感想を書いたら最 
 後、前スレの終わりや、ここ数スレみたいに何人かのアンチが気が狂ったみたいに叩きつぶそうと 
 する。別にアンチの意見を聞かないわけじゃないのに、意見を封殺しようとしているわけでもないの 
 に。 
  
 確かにこのスレではアンチの方が多数なのかもしれない。でもそれは上のような行動を繰り返して 
 きた結果、まともな感想を書きたい人がいなくなっているだけの話なんだよ。そこだけは勘違いしな 
 いで欲しい。君たちのやっていることは単なるイジメだ。それも集団ヒステリーの熱気に当てられた 
 だけの。 
  
 何か書けば、書いた時間から本人としか思えないんですが、みたいなどうでもいい詮索ばかり。 
 本人なわけないけど、結局魔女裁判と同じで、本人認定するわけでしょ?自分に都合の悪い書き込 
 みはすべて。それでまともに議論するつもりになれると思いますか?議論したい、と口だけのみな 
 さんは。相手を罠に落として叩く、苛めるなんて自分たちが一番醜いんじゃないですか? 
 - 705 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:48:31 
 -  アンチ唐沢にありがちなこと。 
  
 大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、 
 実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、 
 自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。 
  
 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、 
 同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、 
 グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。 
  
 自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、 
 問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、 
 当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。 
  
 当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、 
 そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、 
 そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。 
  
 会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、 
 知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、 
 話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。 
 - 706 :無名草子さん:2008/04/02(水) 21:49:57 
 -   
 知泉もどっかからのパクリですか? 
 - 707 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:00:45 
 -  雑学とかは基本的に先人の文章や研究などから選び出したモノ。 
 それは全ての雑学に関して共通しているもので、知泉も同様でしょう。 
 ただ、そこでまとめとして書かれた文章や、1テーマで複数の雑学をまとめた物。 
 それに関しては、編著者という形での著作権が発生する。 
  
 唐沢のパクリと、「雑学本も所詮パクリじゃん」という指摘はまったく違う物。 
 唐沢の場合は以前から「知泉メルマガに書いた物を流用しているんじゃないか?」という 
 疑惑があったが、その段階ではグレイ。 
 しかし「ガウディの雑学」で思いっきり馬脚を現してしまったという事。 
 - 708 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:03:50 
 -  ガウディの雑学って何ですか? 
 - 709 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:10:51 
 -  唐沢日記を読んで、マジに大丈夫か?と心配になる 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080330131605.html 
 3月30日 
 9時に起き、午前中は日記書いたり、読書したり、 
 午後はベッドに寝転がって読書して昼寝 
 6時に家を出て宴会 
 http://www.tobunken.com/diary/diary20080331131746.html 
 3月31日 
 8時半に起き、午前中は日記つけ、企画をメールで打診 
 午後はちょっとぼんやりして2時過ぎ 
 コンビニで焼きそばを買ってきて食べ 
 夕方までそれからあまり活発なことなし。 
 5時半に芝居の稽古に出かける。 
  
 先生、すでにメインの仕事は日記付けになってますぜw 
 - 710 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:13:20 
 -  ガウディの件は「まとめWiki」の 
 「知泉」からの大量パクリを参照 
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/18.html 
  
  
 - 711 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:14:35 
 -  慌てて間違えた 
 正しくはこれ 
  
 ガウディの件は「まとめWiki」の  
 「知泉」からの大量パクリを参照  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/185963.html  
  
 - 712 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:16:44 
 -  >>711 
 キモイ 
 - 713 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:17:38 
 -  >>711 
  
 わざわざ、ありがとう、見てみるね 
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡 
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒| 
   |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか 
   |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・ 
   | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃  
   |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|   
   人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\  
 /  \_/\\   ┗━━┛/ \\ 
       /   \ ト ───イ/   ヽヽ 
  
  
  
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡        
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |  
   |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|    
   |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で? 
   | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|  
   |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|   
   人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
 /  \_/\\   ┗━━┛/|\\ 
       /   \ ト ───イ/   ヽヽ 
 - 714 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:26:51 
 -  >>708 
 ガウディに関する「知泉メルマガ」の記事のパクリ。2005年にすでに指摘されていた。 
  
 ☆ガウディと☆まで同じにしなくとも…… 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/134.html 
 >407 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2005/09/01(木) 21:12:49  
 >唐沢の新刊「唐沢先生の雑学授業」(二見文庫)って書き下ろし?この本の89〜90に  
 >ガウディに付いての雑学が羅列してあるんだが…それが某所で発表された別の人の  
 >雑学とそっくりで(文章といい、羅列方式といい、ネタのチョイスといい)  
  
 長いので以下略 
  
  
 唐沢俊一 まとめwiki内検索 検索結果 : ガウディ  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/?cmd=search&keyword=%E3%82%AC%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3&andor=and 
 - 715 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:28:52 
 -  >>709 
 本当に仕事してねえなぁ 
  
 - 716 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:29:30 
 -  >50 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/01/10(木) 11:31:53  
 > >>47  
 >それが常習化して、右から左に罪悪感をまったく感じなくなった末に  
 >知泉メルマガからの「ガウディ雑学」をゴッソリとセットでとか  
 >「新UFO入門」に繋がっていくんだろうな。  
 > 
 > 
 >最初は数千円だった横領が「けっこうバレない物なんだな」と  
 >徐々に大胆になっていき、気が付いた時は  
 >1回で100万単位の金を横領しても平気になっていく。  
 >しかも罪悪感も無くなり隠蔽への注意も散漫になってしまう。  
 - 717 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:32:40 
 -  仕事ないなら、 
 ネットで収集した雑学をまとめた本の企画とか出せばいいんじゃね? 
  
 才能なくても企画とおるよ。たぶん。 
 - 718 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:41:02 
 -  >>679 
 キリンの舌の長さは、根本から測るか、外に出ている部分だけで測るかで 
 数値にブレが生じるみたいだからねえ。 
 - 719 :無名草子さん:2008/04/02(水) 22:46:29 
 -  >>714 
  
 親切にどうもありがとう、見てみます。 
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡 
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒| 
   |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか 
   |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・ 
   | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃  
   |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|   
   人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\  
 /  \_/\\   ┗━━┛/ \\ 
       /   \ ト ───イ/   ヽヽ 
  
  
  
  
        巛彡彡ミミミミミ彡彡 
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡        
    r、r.r 、|:::::           |  
   r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |  
   |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|    
   |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で? 
   | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|  
   |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|   
   人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
 /  \_/\\   ┗━━┛/|\\ 
       /   \ ト ───イ/   ヽヽ 
 - 720 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:00:02 
 -  >>718 
 キリンの舌の長さの誤差は問題じゃない。 
 (ま、60cmというのは確かに長すぎるが) 
 問題なのは 
 >・キリンの舌はとても長く六十センチもある。この舌を伸ばして自分の耳をそうじすることもできる。 
  
 「舌で耳そうじをするキリン」 
  
 - 721 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:01:49 
 -  仕事もせず2時にすぎにコンビニで昼食用にヤキソバを買う50歳。 
  
 - 722 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:04:08 
 -  なんか今年に入って 
 やけに時間を間違えた、予定を勘違いしていた 
 みたいな記述が多いよなぁ 
  
 それと長い鬱から開けたハズなのに、頻繁に 
 「気が付いたら寝ていた」「ちょっと昼寝」という記述も多い。 
  
  
 - 723 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:09:15 
 -  昼寝=別人格で2ちゃん荒らし、だったりして 
 - 724 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:13:17 
 -  唐沢は自分が成功者であることを前提にノウハウ本を出してるわけだけど 
 今や著作者としての成功の方が大きくて過去の業績との非対称が成立してるってことはあるだろうね。 
 - 725 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:16:20 
 -  まさしく生けるグーグルww 
 自分の提言を有限実行する唐沢さん、流石ですw 
 - 726 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:17:10 
 -  今ふと思ったが、ググル本のタイトルと副題、逆の方がよかったな 
 あと、「効率が10倍アップする」って冠はダサいからはずしてくれ 
 本人みとるかな?文庫化することがあれば、是非ご検討を。 
 - 727 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:17:42 
 -  体力があった方が 
 何をやっても、知的作業でもなんでもだが 
 時間あたりの作業濃度が高いというか、ふんばりが利くのは確かだよ。 
 歳とって実感してきたんじゃないのかね。 
 - 728 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:18:03 
 -  俺が思うに、この人はマニアなんやろ。 
 - 729 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:18:36 
 -  でも唐沢さんは 
 それを使ってるんだけどね。 
 - 730 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:19:17 
 -  打たれ強くなったとの朝日のコラムを読んで、また子育てを自分の糧として 
 利用するのかと思ってしまいました。この人の場合、周りに対する感謝の念が 
 なさ過ぎる。 
 - 731 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:19:50 
 -  またこの人のキャリアに対する文章を読むと、まるで学生時代勉強の出来る 
 人が裏でがり勉していても、全然勉強してないみたいなことを言うのに似て 
 いて、あー見栄っ張りの一言。 
 - 732 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:20:23 
 -  「社会派くん唐沢俊一と村崎百郎がJASRAC松本零士にたてつく!?」 
 http://www.new-akiba.com/archives/2007/02/jasrac_312.html 
 - 733 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:25:29 
 -  文筆業サバイバル塾で、唐沢は何を教えてたんだろうね? 
  
 「駄目な時は寝るに限る」って言ってたのかな?(笑) 
 - 734 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:26:56 
 -  『トンデモ一行知識の世界』 P.186  
 --------------  
  闘牛のさかんなスペインなどでは、牛の生き血を飲むのが健康法。これは 
 ローマ時代 からあった伝統ある健康法である。  
  生き血といえば、お隣の中国ではつい何年か前、ニワトリの血を血管に直 
 注射するという乱暴きわまる健康法がブームになったことがあった。  
 --------------  
 派生トリビアはいろいろ前スレで集まっているんだけど……。 
  
 - 「ニワトリの血を血管に直接注射する健康法」は「鶏血藤 補血行血」が元ネタかも。 
  鶏血藤はマメ科昆明鶏血藤、白花油麻藤の茎を乾燥したもの。煎じつめた液を濃縮し、 
  薬理作用に「補血行血」がある。注射ではなく飲むもの。酒に溶いて飲むのもよい。 
  (http://www.sm-sun.com/family/syouyaku/syou-ka/keketou.htm) 
  
  # スレに投稿した人は「考えすぎ?」といっているけど、相手は唐沢だからその心配は 
  # あまりないと思われる。でも、唐沢を買いかぶり過ぎている可能性はちょっとある)。 
  
 - スペインには、「牛の血」 (Sangre de Toro) という名前をもつ赤ワインがある。 
  ( http://d.hatena.ne.jp/kdhonda/20060421/1156577062 ) 
  
  このワインの発売元は 1870 年創業のスペイン・トーレス社。「サングレ デ トロ」の 
  名は「(牡牛の子) とも呼ばれる酒の神,『バッカス』に因んでいます」とのこと。  
  ( http://www.hue-garnet.jp/shopdetail/003007000006/order/ ) 
  
 - "雄牛の血"を意味するワインはハンガリーにもある。この「エグリ・ヴィカヴェール」は、 
  肥料に牛の血を使用を使用しているそうだ。  
  ( http://jutima.hp.infoseek.co.jp/chara/sabu_shi.html ) 
 - 735 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:27:37 
 -  >>734 続き 
  
  
 - マサイ族は牛の乳を大量 (1 日 2 〜 3 リットル) に飲み、牛乳で不足しがちなビタミン 
  C や鉄分を、牛の血を飲むことで補っている。 
  ( http://milk.asm.ne.jp/jimu/hitori/hitori_03.htm ) 
  
  牛の血を飲むときは、首の部分を切って血をとり、傷跡には糞を塗っておくそうだ」。 
  ( http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu061012.html ) 
  
  『アフリカを食べる』 (朝日文庫) http://www.amazon.co.jp/dp/4022612371 のレビュー: 
  >食文化の本としても面白い。牛の血を飲む、ラクダ・カレー、バナナ・ビールなどなど。 
  
 - 「Bull's Blood」でググると、ワインか闘牛かビーツ (赤甜菜) のことばかりヒットする。  
  
 - 「生き血を飲む」でググると、鯉やスッポンが多数ヒットする。 東洋の方が、聖書由来の 
  タブーとかないせいで盛んなのかも。 
 - 736 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:29:31 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l5055 
  
 他人のモノはオレのモノ 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3911.jpg 
 - 737 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:30:35 
 -  この人の本ちょっと読んだだけだけど、これからの日本ではいい学校出たか 
 どうかよりその後の頑張りで道はどうにでも開けるとか言ってたような。 
 で、それに役立のツールやスキルをいろいろ本で紹介してるわけでしょう。 
 - 738 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:31:33 
 -  >>730 
 >打たれ強くなったとの朝日のコラム 
 これ読んだけど、どうしてそもそも子育てが「打たれる」ことなのかさっぱり 
 わからんかったよ。 
 世の中には自分の思い通りにならないことがあることを知ったとか、 
 自分を成長させてくれたことの例として挙げるんだったらまだわかるんだけど。 
 - 739 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:37:57 
 -  >>735 続き 
 で、牛の血を飲むというのは、バッコス祭とか、フレイザ−の『金 枝篇』とかが元ネタ 
 かもなあ……と思ったり。旧約で「血を飲むんじゃねえよ」といっているキリスト教では、 
 キリストのときに血をワインに置き換えて、「これは私の血だからね」とかいっているけど。 
 土着の宗教の習慣は、けっこう根強く残っていたという可能性もあるし。クリスマスとか。 
 ------- 
 http://homepage3.nifty.com/UTOPIA/Archive/Utopia5/Editor5.html 
 バッコス祭では通常雄牛に化身したバッコスに花冠をかぶせ、村中を ひいて歩き、 
 最後に雄牛を八つ裂きにして殺し、その血と臓物などを村の草木や畑の土や作物 
 などにまぶして豊穰多産を祈願する。それから村人たちは牛の血を飲み、生肉を 
 引き裂いて食する。同時にバッコスの血の変容である葡萄酒を飲む。こうして神を 
 食することによって一同神に同化した村人たちは、バッコスを賛えて歌い踊る。この 
 祭式がギリシャ悲劇の源流となったと言われている。そこでは神の死と復活が問題 
 である。雄牛を祭りの犠牲とする前には、人間が犠牲とされていたことが推測される。 
 こうしたバッコス祭の野蛮な儀式は後に都市化されたオルペウス教において象徴化 
 されて行われるようになったと考えられる。そしてついにはそれはキリスト教のミサ 
 聖祭のなかの、聖変化と聖体拝領の儀式において象徴的な仕方で表現された。 
  
 神の血を飲み、その肉を食する儀式が古代の宗教においてひろく流布されていたことは、 
 人類学の祖であるジェイムズ・G・フレイザ−の『金 枝篇』(James G. Frazer: The Golden  
 Bough)のなかに詳述されている。この本は20世紀初めの詩人たちにひじょうに深刻な 
 影響をあたえた。古代ギリシャの歴史家ヘロドトスの『歴史』によると、デイオニュソス 
 (バッコス)を初め、ほとんどすべての神々の名はエジプトからギリシャへ入ってきた 
 (II-49/50)。エジプト人はバッコスのことをオシリスと呼んでいた。そしてオシリスの妻 
 イシスの祭りはエジプト最大の祭りの一つであった。イシス祭における犠牲はやはり 
 雄牛であって、バッコス祭と共通して神に捧げた後に祭りの参加者たちによって食される 
 (II-40)。 
 - 740 :無名草子さん:2008/04/02(水) 23:44:28 
 -  >>720 
 まあ確かに問題は「舌で耳そうじをするキリン」だけど、 
 口から出ている部分がたとえば 25cm 程度とするなら、 
 物理的に不可能ということで、話が簡単になるかもで。 
 - 741 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:00:32 
 -  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/dan/134494/ 
  
 >パロディーという次元ではない。芥川龍之介が今昔物語を換骨奪胎したのとも違う。作家の中には不道徳な人や犯罪者もいる。 
 >純愛小説を書く好色漢とか、暴行事件を起こす抒情(じょじょう)詩人とか。それでも作家の人格と作品は別ものだ。 
 >作品に倫理批評をしても意味はない。だが盗作は作品の成立そのものに関わる不正だ。無頼派では済まされない。疑惑の検証が必須である。 
  
 「無頼派」を「鬼畜」に置き換えればピッタリだ。 
 呉智英はかつて「1行知識」をアルバイトで書いていて、唐沢に影響を与えた人で現在も親交がある。 
 呉は「新・UFO入門」の件を知って「唐沢さんってそんな人だったの?」と驚いたらしい。 
 唐沢も呉を本当に尊敬しているのなら、態度を改めるべきだろう。 
  
 ついでに、岡田斗司夫「オタクの迷い道」(文春文庫)に収録されている 
 岡田と唐沢の対談「オタク伝説を背負って」の中で唐沢が南山宏について註釈しているのが面白かったので紹介。 
  
 >南山宏 
 >超常現象評論家。森優の名でSFマガジン編集長でもあった。 
 >日本のUFO研究界のベテランであり、著書・翻訳書も多いが、 
 >最近は著書への海外文献からの恣意的な引用を若手研究家から指摘されるなど、精彩を欠く(唐沢) 
  
 …まあ、ホントにブーメランかましてくれる人だなあw 
 なお、「オタク伝説を背負って」は、「オタク論!」同様に岡田・唐沢の「オタク第一世代」マンセーと 
 それ以降のオタク批判が盛りだくさんでツッコミどころがかなり多いので、いずれ紹介していきたい。 
  
 - 742 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:00:58 
 -  本が売れるほどその分妬みエゴイストや基地害ストーカーに付きまとわれるだろうに。 
 それに読者の9割は誤読だし(w。 
 自分なら少数の質のいいファンに長くご愛顧いただくほうがいいな。 
 - 743 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:01:40 
 -  そういうファンがつく本ってのは内容もそれなりなんでそ。 
 エゴイストやらストーカーを唐沢本が引き付けるのなら 
 結局中身がそれに見合ってるから、という事では 
 - 744 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:04:31 
 -  本人妄想の奴って何読んでも本人のに思えるらしいな(w 
 半分キチガイだろ。 
 - 745 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:09:04 
 -  唐沢のキャリアはスゴイかもしれないが、顔がキモイ。 
 どうしても目立ちたくてしょうがないってことはわかる。 
 でも、それだけの魅力ないってことが本人分かってないから 
 余計キモイのかも。 
 - 746 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:12:24 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l5012 
  
 朝ブドー 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/31255.jpg 
 パクルのなら無名のヤツから 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/31455256.jpg 
 帽子とっても迷惑 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3544157.jpg 
 コピペ王 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/3454548.jpg 
 - 747 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:13:41 
 -  つか、この人のスレが一般書籍板に存在すること自体疑問だな。 
 もともとこの板は文芸書について語る板だったんじゃないの? 
 ここ見てる人の多くは実用本的な唐沢本の良さがわからないし読んでも 
 うまく生かせないのは当然だと思う。 
 - 748 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:16:35 
 -  この人酒もコーヒーもやめて寝酒のかわりに足湯にしたら 
 体調が良くなったからみんなも酒もコーヒーもやめたほうが 
 いいみたいなこと言ってたね。でも程度が過ぎなきゃどちらの 
 嗜好品も人生に彩りをつけるものでね。毒はおいしいし(苦笑。 
  
 この人デジタル脳のせいか、0or1的なものの言い方するから 
 反感感じる人も多いんじゃないかな。特にこの板では。 
 まあ唐沢が仕事してきた世界ではああじゃないと力をアピール 
 できなかったのかもしれんないが。 
 - 749 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:22:07 
 -  >>747 の改変コピペをみて思ったけど、唐沢の本って、絶対実用にならないという弱点も 
 あるんだよなあ、そういえば。あの大量のガセがなかったとしても、「役に立つ」本じゃない。 
 本人もそれを気にして、無用の用みたいなことを最初はいっていたようなんだけど、 
 『史上最強のムダ知識』あたりになると、会話の潤滑油的な意味で実用的だと主張するよう 
 路線変更しているみたいだ。むしろ場を凍り付かせる効果がありそうなトリビアが多いのに。 
 - 750 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:32:19 
 -  書籍板にもかかわらず読解力ゼロ連中が集まってくるってのも不思議。 
 - 751 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:33:32 
 -  この人は視点が狭いんだと思います。 
 だから、ディーリングには向かなくて、アナルストやってたんだと最近思い出しました。 
 - 752 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:33:57 
 -  自分の勤め先が、こんな人がいる職場じゃなくてよかった 
 - 753 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:34:31 
 -  世の中の全ての人に同じ程度に評価されようなんて思ってないと思う。 
 そんなこと絶対無理だし、長続きしない。 
 - 754 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:35:17 
 -  唐沢ウザイ!! 
 - 755 :無名草子さん:2008/04/03(木) 00:35:46 
 -  amazonで新刊の予約が始まってるぞ 
  
 今度の帯もご本人の顔のアップだ 
  
 ファンはあれに(*゚∀゚)=3ハァハァだろうな 
  
 俺はしばらくamazonに行くのが欝だ 
 - 756 :無名草子さん:2008/04/03(木) 01:01:26 
 -  「脳天気教養図鑑」(幻冬舎文庫)p.14〜15 
  
 俊一:昔の少年誌には必ず「豆知識」のコーナーがあったもんであります。「ものしり教室」とか「知っていますか」とかいう 
 なをき:ハシラとかに味もソッケもなく「サンドイッチはサンドイッチ伯爵が発明した」なんて書かれてると興奮したねえ 
 俊一:なんとなく学問のエッセンスをヒジョーに得したカタチで吸収できたような錯覚におちいったな、アレ読むと 
 なをき:ハッキリ言ってあれは何の役にも立たないんだけどね 
 俊一:でも酒の席のネタにはなるよ 
 なをき:こっちが思ってるほど相手は喜ばないんだ、それが 
 (中略) 
 俊一:まあこういう役に立たない情報を喜ぶという純粋な知識欲は他の動物にみられない人間特有の欲望なのだとアイザック・アシモフ先生もおっしゃっております 
 (これも一行知識で仕込んだネタだが) 
 俊一:しかしあれは作家とかがアルバイトで書いてんだそうだがいーかげんなことも随分かいてるぜ 
 なをき:そのまんまウノミにして受け売りしたりすると恥かくよね 
  
 初出は「ガロ」1990年6月号。 
 この時点では、「一行知識」というかトリビアについて「役に立たない」「いーかげん」としているあたりが大事なところじゃないかと。 
 この会話の後で「エクアドルには大きな土ボタルがいて現地の人間は提灯代わりに使っている」 
 というあからさまなガセネタを書いているところからも、いかがわしいものだとして扱っていることがわかる。 
 このスタンスのままだったらガセが多くてもまだしも許容できたんだろうか。いつ路線変更したんだろうな。 
 - 757 :無名草子さん:2008/04/03(木) 06:21:03 
 -  >>756 
 ヘリコプターのところで指摘されてるけど、志とは裏腹に、持ちネタが大してなかったからだろうね。 
 使い回しにも限度があるし、露骨なガセばかりだと「一行知識」じゃなくなる。 
 仕方ないから、ネットからパクってコピペ。検証すらしない。 
  
 そもそも、知識も教養も知性も才能もないわけで。 
 - 758 :無名草子さん:2008/04/03(木) 08:27:09 
 -  唐沢俊一には大きな矛盾がある。 
 彼が書いているものは、役に立たない、とるに足りない、ヒマつぶしの 
 娯楽ネタんあおだが、一方で彼は大向こうの評価を得て「文化人」への 
 仲間入りを願っている。 
 しかし、彼の評価はどこまでも役に立たない、ヒマつぶしの雑学先生の 
 それで、これは唐沢本人が望んだ位置のはずなのだが、 
 彼はそれに満足できず必死に「先生ヅラ」を自己演出している。 
 とても、こっけいな事態だと思うが、彼はそのこっけいさに気づいてない。 
 いや内心気がついていても、それを認められないし、どうしようもない。 
 そこで一念発起して、内容の充実を図ればいいのだが、現実に彼が 
 やっていたのは質の向上ではなく「量」をこなして質に代えることで、 
 その帰結が盗作騒ぎ。 
 出版界の人間は、かかわると面倒だからほとんどが沈黙しているが、 
 ちゃんとこの問題には注目しているよ。 
 - 759 :無名草子さん:2008/04/03(木) 08:39:22 
 -  日記を読むと無惨なほどにも文章書きの仕事が激減している 
 企画をたてた、企画の伺いをたてたの連続 
 企画がポシャッた、企画の実現が遅れそうだが 
 必死に「それも想定内」と取り繕い続ける。 
  
 それが現状。 
  
 - 760 :無名草子さん:2008/04/03(木) 08:49:12 
 -  以前のスレにあったけど、唐沢は子供のころ(多分)博士と呼ばれるような少年だったんだろう。 
 体育はともかく勉強も駄目、でも「やれば出来る」とか「勉強が出来るのと頭がいいのとは別物」 
 とかがまかしていた。それが高校受験で現実に直面、大学入試で言い訳も出来なくなる。 
 アニメ、マンガの中途半端な知識。雑誌の投書欄あらしが「手恷。虫」との大論争に変換され、 
 芝居のアンケートの感想文が「イッセー尾形を感動させた評論」に変換され、なんとかプライドを 
 メンテしながら、「と学会」に便乗して「雑学王」を名乗るようになる。でも― 
 という、なんの実体もない人生が、今、破滅の危機に直面している。 
 - 761 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:11:34 
 -  >「舌で耳そうじをするキリン」 
  
  
 http://www.kanke-ent.jp/07medical/innai31.html 
 >「耳あかをそうじすること」 
 >皆さん、ちょっと考えてごらんなさい。人間以外の動物で 
 >「耳あかをそうじする動物」はいるでしょうか?  
 >猿・犬・猫からライオン・キリンに至るまで耳そうじなど 
 >一度もせず無事に一生を終えます。何故でしょう?  
 >「耳あか」はもともと自然に排泄されるものだからです。 
 - 762 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:16:26 
 -  おそらく同級生より本は読んでいたんだとは思う。 
 成績が思ったより良くなかった唐沢は「俺が本気になればこんな物じゃないよ」と 
 根拠のない自信を持ち続けていたんだろうね。 
 その中で普通は必死に憶えるほどでもない、特撮や漫画などの細かいディテールなどを 
 暗記するのが得意だった唐沢は、そっちの知識で周囲を煙に巻くのを憶えた。 
 そんなタイミングで、宇宙戦艦ヤマトを始めとする、オタク文化の始まりに直面し 
 自分もその中心になりたいと考えた。 
 地方都市札幌ではそのようなタイプの人間は少なかったので 
 実際にペリーローダンファンクラブ、宇宙戦艦ヤマトファンクラブを運営していたか不明だが 
 リーダーとして活躍できたのかもしれない。 
 しかし、それも東京に出てきた段階で大きく挫折してしまう。 
 地方で仕入れていた唐沢の知識など軽く凌駕する真性オタクが溢れている東京では 
 リーダーになれるハズもない。 
 「アニドウ」という歴史あるアニメサークルに参加するのだが 
 その半可通な知識で場を仕切ろうとしてサークル内で問題を起こし、追われる。 
 迷走する自称オタク唐沢の始まりである。 
  
 - 763 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:17:05 
 -  俺が知ってる雑学は、 
  
 「唐沢俊一の頭は落武者」 
  
 ぐらいだな。 
  
 ソースは映画評論家のブログだったとおもう。 
 - 764 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:21:03 
 -  中学生あたりで必死に本を読みあさっているヤツって 
 その本の中で人生経験したつもりになったり 
 そこで書かれている事が自分の知識のようなつもりになって 
 他者より1段上にいるかのような錯覚に陥る事がある。 
 ネタ的に馬鹿にされる「中学生男子」というヤツ。 
  
 ちょっと同級生よりマニアックなバンドを知ってるだけで 
 「おまえらまだそんなの聴いているの?」とあざ笑うような。 
  
 それが40年近く続いている唐沢俊一という男。 
 - 765 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:28:22 
 -  出版プロデューサーみたいなのやれば良いと思う。 
 裏方でいいんじゃないか。 
 - 766 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:30:36 
 -  >>764 
 岡田も唐沢も中二病だっていう書き込みは前にあったね。 
  
 自分の無能は棚に上げ、才能ある人間をこき下ろす唐沢。 
  
 オタク嫌悪し見た目社会を掲げ、いい年こいてモテ男を目指す岡田。 
  
 両方中二病の症状。 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85 
 - 767 :無名草子さん:2008/04/03(木) 09:43:15 
 -  >>765 
 こんなヤツにプロデュースされたくない。 
 というか、異常に自分の意に添うように注文つけそうだな。 
  
 - 768 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:19:04 
 -  >>764 
 唐沢が若いときから会計士目指したのも容姿が微妙に影響してるかも 
 - 769 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:19:31 
 -  あなたたち、悔しかったら本の1冊や2冊くらい書いてみなさい 
  
 ええっ?書けないんですか?なに?ネタがない、と 
  
 無駄な人生を送っていらっしゃるんですね。とても残念です 
 - 770 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:21:23 
 -  唐沢さんの本買ってみようかな 
 自分をサイボーグ化する方法とかってやつ 
 - 771 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:23:19 
 -  私は正義のためにやってる、みたいなつもりなんだよな、アンチの主観では。 
 クズ人間でもそうやって自分をごまかさないと惨めな自分がやりきれなくなるんだろうなぁ。 
 - 772 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:30:17 
 -  >>769=>>771 
  
 時間を置くのを忘れちゃ駄目よw 
 - 773 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:32:27 
 -  >>769 
 俺は別に文筆業で身を立ててるわけじゃないからなぁ。 
 正業の収入で家族を養ってるし。 
  
 ところでカラサワシュンイチの正業って何? 
 - 774 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:36:22 
 -    |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | | 
   |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | | 
   |   |  |     J    |  | |  し     || | | 
   |   レ |      |  レ|       || J | 
  J      し         |     |       ||   J 
              |    し         J| 
              J                レ 
      /V\ 
     /◎;;;,;,,,,ヽ 
  _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ 
 ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) 
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
    ` ー U'"U' 
 - 775 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:37:22 
 -  アンチの特徴 
 ・理解できないものは相手が悪い 
 ・とりあえず守銭奴と言えばうまく批判したつもり 
 というのが多いね。 
 - 776 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:37:23 
 -  フリーター 
 - 777 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:38:13 
 -  今日は朝から元気ですね。 
 で、今日も3時ぐらいまで頑張るんですか? 
 バイトのシフトが夕方からなんですね。 
  
 - 778 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:39:28 
 -  元ネタはここだね。 
 http://bizmakoto.jp/makoto100/articles/080312/11/news0006_12.html 
 - 779 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:40:43 
 -  >>777 
 自演乙 
 - 780 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:41:19 
 -  >>764 
 ど 
 こ 
 を 
 縦 
 読 
 み 
 ? 
 - 781 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:42:14 
 -  唐沢っちの本って勉強とか自分をやたら価値を高くする為のテクニック満載で、 
 役には立つよね。 
 - 782 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:42:58 
 -  >>762 
 >その半可通な知識で場を仕切ろうとしてサークル内で問題を起こし、追われる。 
  
 アニドウで、具体的にどんな問題を起こしたか知ってる? 
 まとめwikiを読んでみたが青学1年目に入会し、4年目には代表者にうざがられていた 
 ことしかわからなかった。 
 唐沢が起こしたトラブルとはいったい何だったんだろう? 
  
  
 http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/21.html 
 >1978(昭和53)年:19?20歳(青学1年目) 
 >入学式の日、紀伊国屋ホールで「紀伊国屋アニメフェス」でベティーブープなどを見る。 
 >海外アニメに感動し、代表者の並木孝に長文の感想を送り「アニドウ」に入会  
  
 >1981(昭和56)年:22?23歳(青学4年目) 
 >「アニドウ代表のなみきたかしは、『ぴあ』からの電話に唐沢という名前が出た途端に 
 >『ああ、あの男はうるさいですから相手にしないほうがいいです』と電話を切ったと言う」  
 - 783 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:43:09 
 -  唐沢の本の中でも、IT機器をフルに利用して生産性上げるすすめ関連の 
 本って、女より男のほうがウケがいいんじゃないかな。 
 なんだかんだいっても技術は男のほうが馴染みやすいし。 
 - 784 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:44:31 
 -  もしかして唐沢擁護派は 
  
 唐沢が大学の博士課程に入学して金と時間を使うのが 
  
 気に入らんのか? 
  
 誰か気が向いたら解説してくれ 
 - 785 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:46:01 
 -  本なんてものは、一行に書いてあることが一億につながる場合もあるんだよ。 
 この人はサイトも開いてるんだから、疑問があるなら 
 直接本人に言えばいい。メールで直接質問や抗議することすらしないで 
 こんな場所でコソコソバッシングするなぞ卑劣そのもの。 
 要するに、自分の言動に自分で責任をとれないだけ。 
 - 786 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:48:21 
 -  伊藤剛の本、図書館にあった借りてこよう 
 - 787 :無名草子さん:2008/04/03(木) 10:54:44 
 -  >>769 
 書きましたが何か? 
 - 788 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:00:05 
 -  >>787 
 自演乙。 
 - 789 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:00:09 
 -  アニドウの上映会には最近も足繁く通ってはいるね。 
 会長も昔からなみきたかしだし、「追われた」わけではなさそう。 
 でも仕切りたい野望はあったかもしれない。 
 今のと学会だって、日記見る限りまるで唐沢が仕切っているみたいだ。 
 実際は違うのかもしれないが。 
 アニドウは60年代末からプロ・セミプロ含めて市井のコレクター・ 
 研究者が集まっていた本格的な同好会で、とても唐沢レベルで 
 仕切れる集団ではない。 
 - 790 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:02:28 
 -  アニドウの上映会に参加した友人が 
 「唐沢が会場内に響き渡る声でゲタゲタ大笑いしていたのが不快だった」 
 と言ってたよ。 
 - 791 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:03:58 
 -  藤岡真の本、最後まで読んだけどやっぱり面白く無かったよ 
 途中で面白くないなと思った本はやっぱり最後まで読んでも面白くないというのは本当だな 
 時間を無駄にしたよ 
 本当に三流だったんだな・・・ 
 - 792 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:07:11 
 -  フジオカシン 
  
 本名のアナグラムだってよ 
  
 推理してみないか? 
 - 793 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:08:31 
 -  >>792 
       _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      / 
  _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \ 
    ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____ 
 .  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ 
   / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ 
   |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   | 
 .  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ / 
   l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬ 
   | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  | 
   | ト.  |.  __ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  | 
   | | ヽ | 、i′ i  \  |   ,─ヽ、   V  ,∧.   ,'  ´      |   ー┼− 
   レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i    i  / ,/〉│ :| {         .|    _⊥_     l   | 
 .      7/l/l/   、     `'ー‐' ∠≠r'ノ:jノ :| |          |   (__丿 ヽ    レ  | 
      λ    (  人  ) /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l 
       `、    `i"´ `"´i     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ 
         ` = 、 '、    ノ  , .イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._| 
               `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_| 
           _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ 
        /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ', 
 - 794 :無名草子さん:2008/04/03(木) 11:50:34 
 -  2005-11-15 
 [イベント]「アニドウ定例上映会」 
 アレな一日 
 http://d.hatena.ne.jp/jyougen/20051115 
 >昨夜はアニドウの上映会(1930〜50年代の海外アニメ上映会)で中野へ。 
 >早く着きすぎたので中野ブロードウェイをぶらぶら。その後会場へ。 
 >開演前、本でも読もうと思ったが、客席の唐沢俊一氏の声が気になって 
 >読書に集中できない。しかしつくづくよく通る声だ。 
 - 795 :無名草子さん:2008/04/03(木) 12:05:47 
 -  >>789 
 >アニドウの上映会には最近も足繁く通ってはいるね。 
  
 >>794 
 http://d.hatena.ne.jp/jyougen/20051115 
 >>開演前、本でも読もうと思ったが、客席の唐沢俊一氏の声が気になって 
  
  
 唐沢は今でもアニドウ上映会に通っている。つまり、>>762の 
  
 >「アニドウ」という歴史あるアニメサークルに参加するのだが  
 >その半可通な知識で場を仕切ろうとしてサークル内で問題を起こし、追われる。 
  
 はガセネタ。唐沢はアニドウを「追われ」てはいない。となると、 
 まとめwikiのこれ↓ もガセネタの可能性が出てくる。出所不明の噂話のような書き方だし。 
  
 >1981(昭和56)年:22?23歳(青学4年目)  
 >「アニドウ代表のなみきたかしは、『ぴあ』からの電話に唐沢という名前が出た途端に  
 >『ああ、あの男はうるさいですから相手にしないほうがいいです』と電話を切ったと言う」 
 - 796 :無名草子さん:2008/04/03(木) 12:28:33 
 -  唐沢がうるさいのは事実だろう。 
 - 797 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:02:46 
 -  唐沢は「アニドウ」で何やら問題を起こして 
 アニメ方面ではなく演劇方面に手を出し 
 そこでイッセー尾形の所に出入りするようになっている 
 が、イッセーの所を負われ、それでアニドウに戻っている 
 謝罪をしただかなんだか。 
 その唐沢がアニドウを抜けている時、アニドウでは宅八郎が 
 関係して問題を起こしていたんじゃなかったっけ? 
  
 という事は「トンデモ創世記」で語っている。 
 - 798 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:10:03 
 -  ワープロの話では、東北大学に通っている時に 
 新幹線を使ってイッセーの所に出入りしているという事になっている。 
  
 1981年:23歳:青学4年目:アニドウで嫌われている 
  
 1982年:24歳:青学5年目:卒業? 
  
 1983年:25歳: 
  
 1984年:26歳:東北大学&イッセー尾形(ワープロで人だかり) 
  
 1985年:27歳:アニドウ復帰? 
  
 1986年:28歳: 
  
 1987年:29歳:平凡パンチで原作者デビュー 
  
 - 799 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:29:17 
 -  過去スレ(【盗作家】唐沢俊一13【文章下手】)にあったコレは、どういうことなんだろう? 
  
 >111 :無名草子さん:2007/11/08(木) 11:17:48 
  (略) 
 >ちなみにイッセー尾形のスタッフになった経緯について唐沢は 
 >「アニドウに参加していたけど、新しく入ってくるヤツらがマズ少し前の作 
 >品すら知らないヤツばかりでウンザリしたの。だからアニメ方面に愛想を尽か 
 >して、演劇、しかもイッセー尾形の評論一本に絞ったんだよ。そしたら、イッ 
 >セー尾形も僕の批評を見ないと怖くて舞台にかけられないってぐらいになって、 
 >それでスタッフに招き入れられたんだよ」 
  
 116 :無名草子さん:2007/11/08(木) 11:54:43 
  (略) 
 >あの粘着で有名な宅八郎ですら、唐沢の陰謀でアニドウ出入り禁止にされている。 
 >さらに意外な話だが、宅はロフトプラスワンが新宿に移転してきた頃、 
 >あそこの料理長を宅がやっている。調理師免許もっていて、実は凄腕料理人で 
 >創作エスニック料理が多かった。 
 >その時にやって来た女性客が「何この料理?こんな物食べられる?焼きそば持ってこい」と 
 >怒鳴り始め、他の客に同意を求めたそうで。それに同調した数人のグループが 
 >(どうやら最初の女性と仲間)騒ぎ出して、レトルトの焼きそばをムリヤリ作らせる 
 >事件が起こり、それから「レトルト焼きそば」を常備するようになった。 
 >その時、現場にいなかった宅が「なぜ俺の創作した料理と一緒にレトルトを出す」と揉め 
 >料理長を降りることになっている。 
 >実はその時騒いだ女性客が「ソルボンヌK子」らしい。 
 - 800 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:43:15 
 -  結局、あの先生のブログの意見が一番正しくて、それぞれの主観の問題だね。 
 叩く奴は叩けばいいし(無生産で無駄だと思うが)、面白く読む奴は読めばいいし、本の中で疑問があれば、自己の中で解決すればいいだけのこと 
  
 あくまで主観だけど、アンチは唐沢があんな本を書いていても、儲かってるから「妬み根性」が過剰なのかな?と思う 
 - 801 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:44:34 
 -  >>799 
 本当でもガセでも素敵すぎるエピソードw 
 - 802 :無名草子さん:2008/04/03(木) 13:56:11 
 -               ∧..∧ < ・・・ワープロで人だかりなんかあるわけねえだろ  
             . (・ω・` )  
            cく_>ycく__)                   
            (___,,_,,___,,_)  ∬  
            彡※※※※ミ  旦    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    \ どっ!!   /   \ ワハハ! /  
      \     /      \    ∞  
  l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡  
  (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )  
 - 803 :無名草子さん:2008/04/03(木) 14:13:40 
 -  >>798 
 東北大学&イッセー尾形(ワープロで人だかり) 
 アニドウ復帰? 
 1年ぐらいずれるのかな?とも思うんだけど 
 唐沢の経歴だと、東京で仕事も無いので一旦実家に戻り 
 薬局で入力作業→薬剤師の資格を取った方がいいので大学へ 
 となっているので、青学を出たあと、 
 学校に通わない1年間が無くてはオカシイ事になる 
  
 しかし別の語りでは、ライターとして仕事が無く 
 一旦田舎へ帰って薬局の手伝いをしたが 
 マガジンハウス社の編集長から呼び出され 
 東京に戻ってきて「パンチザウスル」に関わっている事になっている 
  
 もしかして都落ちは2回あった? 
  
  
 - 804 :無名草子さん:2008/04/03(木) 15:37:30 
 -  山本弘は唐沢のガセビアについてどう思ってるのかな。 
 内容的にはと学会の本で取り上げられそうなもんなのに。 
  
 - 805 :無名草子さん:2008/04/03(木) 15:47:46 
 -   
 >本の中で疑問があれば、自己の中で解決すればいいだけのこと 
  
  
 ? Deja Vu ? 
  
  
 >●6/27 幻冬舎からのメール 
 >本件に関する一切の交渉経緯は非公開とする。 
 - 806 :無名草子さん:2008/04/03(木) 17:10:52 
 -  >>804 
 山本はきれいなガセビアと悪のガセビアを区別する傾向があると思う。 
 - 807 :無名草子さん:2008/04/03(木) 17:34:58 
 -  >>803 
 >ザウスル 
 www 
 - 808 :無名草子さん:2008/04/03(木) 17:51:55 
 -  牛の血について・・・ 
  
 「バッコス祭」の起源はミトラス教にあるらしい。 
 太陽神ミトラスが冬至に生まれ変わると信じられていたことから、 
 12月25日を祝祭日とし、それは後に「クリスマス」として 
 キリスト教に取り込まれた。(イエスの生誕日は判明していないし、 
 元々キリスト教では、誕生日を祝うことは異教徒の習慣とされた) 
 起源は インドや西アジアで信仰されたミトラ神であり、仏教の 
 弥勒菩薩の原型もミトラ神らしい。 
  
 「ミトラ教」 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%A9%E6%95%99 
  
  
 http://magical-works.main.jp/kitan/2005/09/post_5.html 
 >古代ヨーロッパの秘教ミトラス教の伝説には、こんな一節がある。 
 >『太陽神ミトラスの剣を喉に受けた牡牛は血を流し、その血が 
 >大地に流れ生物の肥料となる』 
 >かなり近い。 
 >解説によると、この話の中の剣は太陽光線、血は生命エキスを 
 >象徴している。 
 >この生命エキスが牡牛の時(=占星術では春分点のこと)に、 
 >最大に放出されるということを伝説として伝えているそうだ。 
 - 809 :808:2008/04/03(木) 17:53:02 
 -  続き 
  
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1509/kotubu/tyu-ma.html 
 >ミトラ教 ミトラス教とも。ローマ帝政末期に、兵士層を中心に 
 >広まった宗教。2元論で、現世的な自我(牡牛)を殺すことで 
 >浄化され、天に登って神になることを理想としていた。ミトラは、 
 >インド、イラン起源の神で、神秘的な信仰をもたらしていた。 
 >ミトラ教としては、太陽と同一視される神の子であって、自ら 
 >牡牛を殺して救済される者であると同時に、模範を示して民主を 
 >救う者でもあった。この宗教は、キリスト教徒と激しい抗争を 
 >繰り返した後、絶滅した。 
  
 http://inri.client.jp/hexagon/floorA7F/_floorA7F_mitra.html 
 【聖体拝領】(パンとブドウ酒) 
 >もとは、ミトラとアポロンが催す宴席に信者一同が参加し、聖なる 
 >パンとワインを分けてもらうことで自分たちがアポロン同様に 
 >「ミトラの友」であることを確認する儀式であった。新しい仲間を 
 >迎えるときも、同様の儀式をした。 
 >ミトラ教の密儀では、牛を殺して、その肉と血をメンバーとともに 
 >食べる。これは、そのままキリスト教における聖餐の儀礼である。 
 >ただ、食べるのがイエスの肉=パンとイエスの血=ワインであるかの 
 >違いである。 
 - 810 :808:2008/04/03(木) 18:01:35 
 -  スペインといえば闘牛。 
 闘牛の起源も、「太陽神ミトラスの剣を喉に受けた牡牛は血を流し・・・」の 
 伝説からきているのだとか。 
  
  
 ローマ神話のバッカスの生誕日もまた12月25日とされる。 
 - 811 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:02:44 
 -  >>798 
 東北大学じゃなくて東北薬科大学だよ。 
 ついでに小ネタ、東北大学薬学部出身の有名人には瀬名秀明がいる。 
 - 812 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:04:39 
 -  「脳天気教養図鑑」と「トンデモ一行知識の世界」の重複部分。 
  
 >アルキメデスに比重の発見をさせるきっかけになった王冠の実験をさせた王の名はシラクサ王ヒエロ 
 「脳天気」p.8、「一行知識」p.75 
  
 >パンダの学名は“エイルロポータ・メラルウクス” 
 「脳天気」p.13、「一行知識」p.27 
  
 >「ハゲに悪人はいない」と言ったのはイタリアの精神病理学者ロンブローゾ 
 「脳天気」p.11、「一行知識」p.43 
  
 >マドロスという言葉はオランダ語の「マットロース」(水夫)がなまったものである 
 「脳天気」p.14、「一行知識」p.54 
  
 >エベレストの初登頂者、ヒラリーの本業は養蜂家だった 
 「脳天気」p.13、「一行知識」p.68 
  
 >交通信号の変わる順番は青→黄→赤の順 
 「脳天気」p.12、「一行知識」p.69 
  
 >「ハリキル」という言葉を発明したのは古川ロッパ 
 「脳天気」裏表紙、「一行知識」p.71 
  
 >イギリス王国の紋章に書かれている文句は「神と我が権利」。なぜかフランス語で書かれている 
 「脳天気」p.14、「一行知識」p.73 
  
 >イタリアでは目玉焼きのことを“オッキオ・デイ・ブーエ”、つまり「牛の目玉」という 
 「脳天気」p.11、「一行知識」p.95 
  
 >“彼氏”とは徳川夢声が発明した言葉。“恐妻家”も共済組合から彼が発明した 
 「脳天気」p.15、「一行知識」p.104 
 - 813 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:17:55 
 -  「脳天気教養図鑑」と「トンデモ一行知識の世界」の重複部分。 
  
 >イスラム教のイスラムとは“絶対服従”の意味。 
 「脳天気」p.11、「一行知識」p.166 
  
 >ゾウは1日16時間食事をする 
 「脳天気」p.13、「一行知識」p.46 
  
 >「母をたずねて三千里」の原題は「アペンニー山脈からアンデス山脈へ」である 
 「脳天気」p.14、「一行知識」p.83 
  
 >ナチスドイツのミサイルV1号、V2号のVはVergeltung(報復)の頭文字である。 
 「脳天気」p.9、「一行知識」P.77  
  
 >「スマタ」の正式名称は「股間淫」である 
 「脳天気」p.13、「一行知識」P.21  
  
 >歌謡曲で一番歌われることが多い地名は銀座 
 「脳天気」p.9、「一行知識」p.63 
  
  
 今のところ見つけたのはこれだけ。なお、この中の半分近くがガセみたい。 
 - 814 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:20:48 
 -  >799 
 >実はその時騒いだ女性客が「ソルボンヌK子」らしい。  
  
 すげえ。唐沢の周りは恐ろしい奴らばかりだな。 
 へどが出そうだ! 
  
 - 815 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:29:03 
 -  >>814 
 >唐沢の周りは恐ろしい奴らばかり 
 でも実弟はいい人。 
 - 816 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:34:52 
 -  岡田斗司夫「オタクの迷い道」(文春文庫)収録の、岡田・唐沢の対談「オタク伝説を背負って」の 
 註釈にこんなことが書いてあった。 
  
 >注2 懐かしのアニメマンガ主題歌 
 >唐沢は地元のSTVラジオの深夜番組「アタックヤング」のこのコーナーに音源を提供していた(唐沢) 
  
 札幌時代は今でいう「ハガキ職人」をやってたってことかな。「音源」はどの程度持ってたんだろう。 
 「アタックヤング」は現在も放送している人気長寿番組らしい。 
 http://www.stv.ne.jp/radio/atayan/index.html 
  
 なお、対談ではこう言っている。 
  
 >いつも言うことですけど、われわれが最初に外に向けてオタクを語ろうとしたのは、 
 >自分たちの世代確認のためだったでしょう。 
 >われわれの前の世代には全共闘があり、その前の世代には戦争があった。 
 >じゃあ、自分たちには何があるんだと考えたとき、それがアニメだった。 
 >ラジオでナツマン、「懐かしのアニメマンガ主題歌」っていうコーナーをつくってそこに投稿したりして、 
 >そこで初めて世代を横断するつながりができたわけです。 
  
 単に投稿しただけじゃなくて、コーナー自体を唐沢さん自身が作ったと言ってるようにも読めるが…。 
 しかし、全共闘と戦争とアニメを同じように括るのは凄いな。 
 - 817 :無名草子さん:2008/04/03(木) 18:45:54 
 -  >>800 
 俺もそう思う。 
 最近更新が止まってるのは心配だが。 
  
 - 818 :808:2008/04/03(木) 19:02:14 
 -  牛の血が現在でもスペインで飲まれているかどうかの結論には 
 到ってないので、もう少し調べる必要があるが、昨日から 
 巻き添えアク禁で自宅のPCから書き込めないのがイタいorz 
 こういうことがあるから、少しくらい荒らしがウザくても、 
 俺は規制依頼は出さないようにしてたんだが。 
  
 このスレの荒らし君は今も活動してるのになぁ・・・ 
 - 819 :無名草子さん:2008/04/03(木) 19:17:02 
 -  ミトラス教とキリスト教、牡牛信仰と闘牛等の関連は、こちらも参考に。 
  
 松岡正剛の千夜千冊 
 『ミトラス教』マルタン・フェルマースレン 
 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0445.html 
 - 820 :無名草子さん:2008/04/03(木) 21:34:05 
 -  >>800 
 >結局、あの先生のブログの意見が一番正しくて、それぞれの主観の問題だね。 
 >叩く奴は叩けばいいし(無生産で無駄だと思うが)、 
 >面白く読む奴は読めばいいし、本の中で疑問があれば、 
 >自己の中で解決すればいいだけのこと  
  
 今回、唐沢が叩かれるキッカケになったのは、素人の文章をパクってバレたが 
 その盗作を認めず、あくまでも無断引用のケアミスと言い訳をし 
 その裏で法的な物をチラつかせて自体を隠蔽しようとしておきながら 
 Web連載であんなの別に影響なし、とうそぶき、挙げ句の果ては 
 パクった相手を悪質クレーマーであるとミスリードさせる文章を 
 出版して広めた事がメインだよ。 
  
 ガセはその中から出てきた事で、それを指摘する事は別に無闇に叩いているワケでもない。 
 ガセの指摘は無生産で無駄とは思わないけどなぁ 
 もともと唐沢の本を読み始めたのも雑学的な物が好きだったので 
 ここで指摘されるガセと、さらに発掘される派生雑学は実に有意義。 
 それによって、新たに別方向に興味が広がって行く感じがすごく面白い。 
  
 >あくまで主観だけど、アンチは唐沢があんな本を書いていても、 
 >儲かってるから「妬み根性」が過剰なのかな?と思う  
  
 唐沢はそれまでもそんなに儲かってはいないんじゃないの? 
 別に唐沢に対しては僻む要素はないけどなぁ 
 ただ、盗作をしてガセをまき散らしている、みっともないヤツという印象はある。 
  
 唐沢のようなライターが、文章のネタは盗作で、内容はガセ、って何も無いじゃない?って感じ。 
  
 - 821 :無名草子さん:2008/04/03(木) 21:35:38 
 -  唐沢の言う「他者」(とか「異物」)との「共生」って「主観的排除」 
 のことだったんだね。全て納得。お花畑の「少女」かよ。ww 
 - 822 :無名草子さん:2008/04/03(木) 21:38:33 
 -  >>820 
 パクリ元が悪いんだな 
 選択がヘタだね 
 - 823 :無名草子さん:2008/04/03(木) 21:39:41 
 -  朝日新聞の連載、今週は名古屋メシについての歴史的考察。 
 味噌カツ、ひつまぶし… 
 図書館でこれを読んでるうちに腹がへってきて 
 グ〜と鳴ってしまいました。 
 - 824 :無名草子さん:2008/04/03(木) 22:30:23 
 -  唐沢の著書である一行知識よりフジTVトリビアの企画が生まれ人気番組になる 
  
 それによって雑学ブームが生まれ、知泉にも注目が少し集まる 
  
 知泉よ唐沢とフジTVに感謝しろよ 
 - 825 :無名草子さん:2008/04/03(木) 22:33:56 
 -  ところでJASRACは何やってるの? 
 早く唐沢に請求しろ 
 証拠は挙がってるんだ! 
 - 826 :無名草子さん:2008/04/03(木) 22:35:05 
 -  >>822 
 自分よりマイナーなところからパクルので 
 仕方ありません 
 - 827 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:02:53 
 -  >>803 
 医療事務会社に親父の口利きで放り込まれ、 
 魚の死んだ目で毎日入力作業をしていた期間が二年あるんだよな。 
 「奇人怪人−」によると、この時期筋トレに目覚め、 
 日々マッチョになっていく自分の異常さに気がつき、荷物まとめて上京。 
 何でもいいから仕事くれ、と知り合いの編集に泣きついてライター業復帰したようだね。 
  
 だから都落ちは少なくとも二年あるはず。 
 - 828 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:09:53 
 -  だとすると>>789の年表が正しいのか? 
  
 1981年:23歳:青学4年目:アニドウで嫌われている  
 1982年:24歳:青学5年目:卒業?  
 1983年:25歳: 
 1984年:26歳:東北薬科大学&イッセー尾形(ワープロで人だかり)  
 1985年:27歳:アニドウ復帰?  
 1986年:28歳:  
 1987年:29歳:平凡パンチで原作者デビュー  
   
 - 829 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:18:47 
 -  >>820 
 いや、かなり儲かってるだろ 
 古書集めにどれだけ金がかかるか知らんだろなあ・・・ 
 古書買う金も然ることながら、保存や保管にどれぐらい金がかかるか知ってる? 
 普通の奴みたいに無造作にはできないんだよ 
 すごく金がかかる 
 俺も古書マニアだが、年間300万はかかってるよ 
  
 - 830 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:24:38 
 -  >>829 
 過去形ならともかく、今はその高額な出費をまかなうだけの収入があるかどうかは 
 疑問だけどね。 
  
 ここ最近は、古書買いにいってるのかね? 
  
 古書買ってるだけでなくて、読んでちゃんと雑学のネタにしてくださいよ… 
  
 - 831 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:33:38 
 -  >>829 
 でも、唐沢が古書に関して濃い文章を書いていたのはすでに前世紀の話で、 
 2000年以降はあんまり「古書を買いあさっている」という印象はないなぁ 
 唐沢が古書を買いあさっていたのは、仕事も無かった80年代から(パパの金?) 
 バブル期の90年代中期までしょう。 
 この先ママンの遺産が入ったら古書買いを再開するかも知れないけど。 
  
 少なくとも、この10年ぐらいは、あからさまなネットからのコピペが目立つので 
 元手がかからない仕事をしている印象が強い。 
  
 - 832 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:34:55 
 -  >>830 
 古書をネタにした本出してるじゃんw 
 読んでないの? 
 「カラサワ堂怪書目録」とか「カラサワ堂変書目録」とか・・・ 
 文庫化もされてるから、稼げてるはずだよ 
 一行知識より面白い 
 - 833 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:38:18 
 -  唐沢が儲かっているとか儲かっていないとか別に興味無いし 
 それで僻んで叩くなんて事はないだろ。 
  
 もしかして現時点の唐沢が考えている事なのかね? 
 「俺が叩かれるのは、売れているからだ」ってのは。 
 以前から何度も「売れないライターが必死で」という物があったけど 
 本当にそうだったら、どんなに楽だった事か。 
  
 唐沢は自分がこうして叩かれている理由をもう一度考え直した方がいいと思うよ。 
 もっとも、それで謝罪した所で、後戻りが出来ない所まで来てしまっているけどね。 
  
  
 - 834 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:38:19 
 -  >>831 
 保管だけでもかなり金かかるからな 
 やっつけ仕事でもいいんじゃねw 
 俺も保管だけでも1年で100万は飛んでくよ 
 2000〜3000冊ぐらいだけど 
 収入の10分の1ぐらいの小遣いの範囲だから、嫁さんは黙認してくれているがw 
 - 835 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:39:15 
 -  稼いだもん勝ちが世の常だけどね 
 - 836 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:42:43 
 -  >>832 
 それも、もう10年近く前の仕事 
  
 『カラサワ堂怪書目録』(学陽書房, 1999.12) 
 掲載された文章は 
 ・小説CLUB, 1996年9月号〜1999年9月号連載「脳天気本博覧狂気会」 
  
 『カラサワ堂変書目録』(学陽書房, 2000.06) 
 掲載された文章は 
 ・創, 1996年12月号〜2000年1・2月号連載「酔狂読書録」 
 ・小説CLUB, 1999年10月号〜1999年12月号連載「脳天気本博覧狂気会」 
  
 - 837 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:44:39 
 -  >>834 
 3000冊で保管に年間100万って 
 都心の一等地に空調完備の保管庫でも借りているのか? 
  
 というか 
 >収入の10分の1ぐらいの小遣いの範囲だから、 
 って部分で、苦笑いしてしまいましたがw 
  
 - 838 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:46:12 
 -  >>835 
 唐沢は結構カツカツで生活しているよ。 
 本の印税だかが月末までに入らないと 
 K子にどんだけ怒鳴られるかわからない 
 とか情けない事書いていたw 
  
 - 839 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:53:24 
 -  >>834 
 古書買いあさりに金掛かったとか、保管に金がかかったとか 
 それが、ガセをまき散らしたり、他人のブログをパクったりする 
 言い訳にはならない。 
  
 というか、唐沢はその古書は「原稿のネタになる」という理由で 
 必死こいて買い集めて、その中にある面白い記事を 
 「どうだ、面白いだろう」と紹介して人気を得ていたワケだよ。 
 基本的に唐沢が面白いワケじゃない。そこを勘違いしてんだよな、唐沢は。 
  
 「この本に」と引用元を明記していないネタだって古書からの引用だったんだろ? 
 その同じ感覚でネットにある文章をお気軽にコピペし続けてきたから 
 ここに来てそのツケガ廻ってきたというお話。 
  
 古書に関してだって、著作権が切れていない文章をコピペしている物もあるだろう。 
 それを書いたライターが見たら「何、人の文章パクッてんだよ」と 
 怒り出すような物だってあるだろうね。 
  
  
 - 840 :無名草子さん:2008/04/03(木) 23:56:00 
 -  唐沢って良くも悪くも同人誌作家なんだよ。 
 同人誌にありがちな著作権に甘々な状態でやっているのを 
 そのまんま続けてきただけ。 
  
 - 841 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:04:22 
 -  さっぱり理解できないね。 
 父と伯叔父は「権力と金が価値の全て」という 
 単一の「男性原理」を持っているんじゃなかったっけ?と思うw 
 父と伯叔父の原理の違いってことで一体どんなことを 
 具体的に想定しているのかが分からないんだよね。 
 - 842 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:05:51 
 -  >>837 
 そうだよ 
 湿度なんかもちゃんとコントロールできる設備をおいて、12畳のワンルームを借りている 
 書斎兼用だけど 
 - 843 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:07:01 
 -  「人生はミスマッチ」とか言って、しきりに現状に満足するように促してるけど、 
 今と昔じゃ情報の量も質もケタ違いだから、「ミスマッチ感」が「悩み」として 
 現前化しなかった牧歌的な時代の価値観を押しつけるのもどうか。おまいが 
 「今・ここ・自分をカッコに入れろ」だよ。だいたい、若者が転職をするのが 
 「自分探しの旅」であるなら、自分が高校を中退したり、デモに参加したり、 
 会社作ったりしたのは「自分探しの旅」でなくて何なのさ。 
 これ以上氷河期世代を「アサヒる(執拗に虐めるということらしい)」なよ。 
 まあ、転職によって「まともな職」にめぐりあう可能性が低いことには同意するが。 
 - 844 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:11:06 
 -  >>839 
 知泉もどっかからのパクリ? 
 - 845 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:22:36 
 -  伊藤剛のマンガ評論も評論するマンガがあるから成り立ってるだけであって 
 評論するマンガが無ければ仕事として成り立たない 
 - 846 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:22:43 
 -  どんな本も基本は「パクリ」 
 「引用」「使用」と言えば、聞こえはいいがな 
 ある種の書物を引用して、自分の意見を書くだけの本が多いのに気づくだろ? 
 唐沢はそれがへたくそであからさまで、ちゃんと引用書籍をあげなかったことに尽きる 
 それだけのこと 
 大騒ぎすることでもない 
 受け手であるこちら側の考え方一つで評価が変わるだけ 
 アンチだろうが非アンチだろうが、考え方は相対的 
 多数が正しいわけでもなきゃ、少数が間違ってるわけでもない 
 単なる「批判のオナニー」 
 俺もだけどなw 
 - 847 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:26:32 
 -  唐沢が買ってたのは、酒で言えばビンテージじゃなくて、レアな安物だろ? 
  
 虫食いくらいは気にするにしろ、空調だのなんだのまでは気にしてないんじゃないのか? 
  
 そんなにこだわりがあったりするようなタイプじゃないと思うんだが。 
  
 - 848 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:27:31 
 -  >>846 
 そうだね、引用してる本はフィクション、ノンフィクションに限らず沢山あるね。 
 仮に引用禁止としたら多くの本は成立しなくなるだろう 
 唐沢も参考文献として漫棚ブログを明記しておけば良かったのにね。 
 - 849 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:29:00 
 -  特に雑学関係の本は引用、参考文献だらけだね。 
 - 850 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:32:08 
 -  今日買ってきた「言葉の違いの大疑問」という文庫でも巻末に物凄い数の参考文献が明記されている 
 コレも悪い言い方するとパクリだよね。 
 著者が自分で調べ上げたわけではなくて、他の本などを参考にして書き上げてるわけだから。 
 - 851 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:32:23 
 -  >>846 
 あからさまな盗作を「無断引用」と言い逃れた事、盗人のくせにパクリ元を非難した事… 
  
 唐沢の問題は「すべての創作は模倣である」みたいなレベルの話じゃないんだよ。 
  
 - 852 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:34:48 
 -  >>812-813 
 乙! でもあり 乙……。orz でもあるなぁ。 
 『脳天気教養図鑑』も『トンデモ一行知識の世界』も1998年の出版じゃん。 
 ……この時期に、もう、ネタ枯れしまくってたのか。 
 『トンデモ怪書録』からの使い回しも、ちょいヒドいなと思っていたけど。 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/208.html 
 - 853 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:35:56 
 -  >>848 
 そう、それだけの話なんだよ 
 唐沢の人格うんぬんなんかより、著作に対するその姿勢が問題 
 アンチは人格や学歴など、本質にかかわること以外での攻撃が多すぎ 
 だから、アンチは馬鹿にされる 
 非アンチも本質が見えてない奴が多い 
 スルーされてる鬱病の先生のブログを見たけど、物事の相対性についてはしっかり分かっていて、好感持てた 
 もっと本質的な話をしていかないと、バカスレだよ 
 - 854 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:36:45 
 -  >>846 
 確かに雑学に限らず、多くの書籍、あるいはテレビ番組も 
 よく言えば引用、悪く言えばパクリ無しにはなりたたない。 
  
 でも唐沢がこうしてまでガセを乱発してしまう事が不思議でね。 
 正しい情報から文章をおもしろく書こうとして、核心部分を誤読し 
 ガセにしてしまうというのが異常に多くて。 
  
  
 - 855 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:37:27 
 -  みんな悪い言い方したらパクリなんだよ。 
 瀬名秀明のBRAIN VALLEYでも多くの参考文献が明記されている 
 瀬名はそれらの本を読んで小説のアイデアを作り上げた。 
 仮にそれらの本を読んでなかったとしたら、BRAIN VALLEYは出来ただろうか? 
 BRAIN VALLEYには参考文献から得た知識を用いて小説としての基礎を作り上げてる。 
 悪い言い方すれば参考文献からのパクリもあるだろう。 
 - 856 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:38:22 
 -  >>851 
 まあ「すべての創作は模倣である」を無茶苦茶拡大解釈するくらいしか、 
 唐沢の盗作についてはフォローできないんでしょう、可哀想に。 
 - 857 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:41:44 
 -  立花隆でもそうだよな 
 奴も多くの本を読んでるんだが、結局はその読書から得た知識だけで本を書いてる。 
 立花隆の著書でよく言われるのは、「結局、立花さんはどう思ってるの?」でしょ。 
 ようするに奴は膨大な読書量から豊富な知識を持ってるが、使い方がヘタなのか 
 間違った認識により間違ったことを書いたり、自身の意見は?なんて話が出てくる 
 - 858 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:45:05 
 -   
 引用、参考文献は忘れずにキチンと明記しましょう! 
 - 859 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:45:14 
 -  >正しい情報から文章をおもしろく書こうとして、 
  
 面白く書こうという意欲が感じられるのは、全体の一割もないだろう。 
 ナントカの正式名称はナントカであるシリーズなんて、 
 読者を楽しませることをハナから投げているとしか思えんわ。 
 自分を博覧強記と見せたい意欲の方は、感じられない事もないけどなw 
 無惨に失敗しているけど。 
 - 860 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:47:09 
 -  知泉もそうかな? 
 知泉の雑学は自分で調べたものではないだろうし、自分が一番最初に発見したものではないでしょう? 
 どうなの? 
 - 861 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:49:31 
 -  雑学系の本は、結局の所「あまり知られていない事実を紹介する」という物だから 
 元ネタがあるのはしょうがない部分でもある。 
  
 唐沢の雑学本でも確かにどこかの文献から引っ張ってきたというのが多いのはしょうがない。 
 でも、この半年間の検証で「これって誤記だよな」と思ってネット検索すると 
 まったく同じ部分を誤記していて、それ以外の文章もまったく同じという物が大量に発見され・・・ 
  
 最初の、漫棚さんのブログからのコピペで必死にばれないように文章を改竄していたのが 
 小賢しいんだけど、漫棚さん独自のツッコミ箇所を文章を変えて同じようにツッコミを入れていた 
 のに呆れるやら、苦笑いやら・・・ 
  
 唐沢の場合はネタの内容だけじゃなく、文章までそのまんまで、しかも微妙に改竄しているケースが多い。 
 これは引用ではなく、隠蔽と言うんだけど。 
  
 古書からの引用の時は、本を見ながらキーボードを叩いて若干独自の書き方にもなっていたんだろうけど 
 この10年ぐらいは、ネットからのコピペという、馬鹿な学生の論文並に成り下がっている。 
 知泉からのパクリが発覚したのだって、知泉がメルマガでガウディの雑学を5個ぐらい箇条書きして 
 わかりやすく発表していた物を、若干文章の改竄はあったがまんま箇条書きで、しかもメルマガで 
 各文章の頭にあった「☆」マークを、そのまんま採用していたという杜撰さから。 
  
 こうなるとプロの仕事でもなんでもない。 
 その程度の低さが馬鹿にされる部分なんだよ。 
 - 862 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:49:47 
 -  知泉は参考文献とかの明記ってある? 
 どこかを参考にしてると思うのだが、どっかに書いてありますか? 
 - 863 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:53:03 
 -  雑学本とか、雑学ブログなんかに書かれている物で 
 「独自に調べた物」は基本的にはほとんど無いだろうね。 
 でも、1冊の本を読んで、その本に書いてある物だけで 
  
 >>862 
 なんで知泉に拘るの? 
  
 - 864 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:54:08 
 -  >>861 
 引用の条件は満たしてないけど、参考文献として明記しておけばよかったね 
 - 865 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:54:24 
 -  >>862 
 去年、知泉が出した「静岡県の雑学」という本に関しては 
 巻末に参考文献が明記されているね。 
  
 - 866 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:57:04 
 -  最近の唐沢は「本が多すぎて読めないので処分することにした」とか 
 しきりに発言してるけどとうとう買う金も保管する金もなくなったかね w 
 - 867 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:57:44 
 -  >>863 
 別に知泉でなくてもいいけど、別に知泉でもいいじゃねーの? 
 それに知泉だとなんか困ることでもあるんだろうか? 
 唐沢からパクられて困ってるんだっけ?知泉って 
 じゃあ、知泉はどうなのよ?って思うわけ。 
 - 868 :無名草子さん:2008/04/04(金) 00:58:08 
 -  >>865 
 サイトのほうは? 
 - 869 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:07:50 
 -  >>868 
 知泉サイトのトップページに[このサイトを構築するために使用した参考文献] 
 というリンクがある。 
 以前見た時、何百冊という書籍が羅列されていて「もっと大量にありますが書き切れません」 
 みたいな事が書かれていた ハズ(もう随分前に見たのでうろ覚え) 
 確かメルマガでも「文献をメルマガに書くべきか」みたいな話を書いていたと思う。 
 (メルマガ読者でした) 
  
 今みたら、トップページはリンクが切れていた。 
  
 - 870 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:11:53 
 -  多くの資料によって成立してるんだから感謝の意味を込めて参考文献くらいは明記しておいてもいいのにね 
 あまりに多くて書ききれないというのはチト違うんじゃね? 
 - 871 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:17:05 
 -  唐沢もUFO本に漫棚のブログを参考にさせてもらってますって書いておけばよかったんだよ 
 何も書かずに感謝の念を込めないから怒られるんだよな 
 - 872 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:20:52 
 -   
 引用、参考文献があるなら感謝の意味を込めて明記するように 
  
 それらの資料が無かったら書けなかったんでしょ? 
  
 それらの資料のお陰で文章を書いたなら感謝しなさい 
 - 873 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:22:11 
 -  >>870 
 唐沢の場合は「参考文献を記載する必要がない方法」を 
 編み出しているんだよね。 
 あくまでも掲載されている雑学は「掲示板に書き込まれた物」という事で。 
  
 以前も指摘されているように、そこにどっかからのコピペが書き込まれていたとしても 
 唐沢先生は掲示板利用者を信じて、あくまでも「書き込まれた物」として 
 採用している。だから参考文献は「掲示板に参加してくれた人たちの善意」なんだよね。 
 - 874 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:26:36 
 -  >>870 
 あまりにも多くて書ききれないとは知泉は書いてなかったような・・ 
 うろ覚えになってしまうんだけど 
 数100冊の本題名を列記した上に、過去に読んだ本や雑誌なども大量にあり 
 それらをすべて明記出来ない。文献と挙げた本でも、サイト構築に利用されて 
 いないものも含まれているみたいな感じだったと。 
  
 アマチュアサイトで珍しいなとその当時思ったんだけど。 
 (トリビアブーム以前だと思うので、まだ最初の本も出る前だったハズ) 
 - 875 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:28:30 
 -  唐沢の場合、漫棚のブログを参考にしてることを書き忘れたって言ってなかった? 
  
 言語道断だよな、プロだろ? 
  
 自分の原稿ぐらいチェックしろよな! 
  
 唐沢の場合、参考文献・引用文献がただでさえ多い作家なんだから、一番注意することろだろ? 
  
 そこを蔑ろにして、出版させるとはプロとして恥ずかしい行為だ! 
  
 参考文献・引用文献が無ければ仕事にならないのだから感謝しなさい! 
 - 876 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:29:38 
 -  >>874 
 知泉ってここですよね? 
 http://tisen.jp/ 
  
 どこか書いてあります?参考文献 
 - 877 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:35:56 
 -  >>875 
 いや、唐沢の場合は 
 漫棚通信の文章をコピペして、その文章の順番を入れ替えたり、 
 文末を変えたり、ニュアンスを蛇管変えているのにもかかわらず 
 「引用ミス」と言い切ったんだよ。 
 その後、「文章変えていて何が引用だ」と指摘された時に、 
 うっかり手の内バラしているんだよね。 
  
 >山川惣治・著『サンナイン』のあらすじ紹介を記載する文章の参考として手元にコピーし、 
 >メモしておいた漫棚通信氏のサイトの文章を、 
 >原稿執筆時、当方のケアレスで、ほぼそのままの形のものをペーストしてしまい、  
  
 つまり、ここで唐沢は漫棚通信の文章をコピぺして、 
 その文章をベースに自分なりの表現に書き換え、 
 元ネタをわからなくさせる作業をしているという作業をバラしている。 
 その作業が中途半端だった物を「東宝のケアレス」で掲載してしまった、と。 
  
 唐沢はこの作業の段階で、慢棚通信が元ネタで参考にしている事を掲載するつもりがない 
 って事を白状しているんだよ。 
 - 878 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:45:54 
 -  http://www.tobunken.com/diary/diary20080331131746.html 
 唐沢の日記読んだけど、とうとう原稿書きの仕事がなく 
 出版社に企画を打診&雑誌の取材だけ 
  
 日記を信じるのならば、この日、唐沢が書いた原稿は日記だけ 
  
 そりゃNHKの朝ドラにも詳しくなるさw 
 - 879 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:50:21 
 -  >>842 
 ムチャクチャで笑ってしまった。 
 >湿度なんかもちゃんとコントロールできる設備をおいて、12畳のワンルームを借りている 
  
 が 
 年間100万って・・・・安いなそこw 
 - 880 :無名草子さん:2008/04/04(金) 01:53:52 
 -  >>877 
 素朴な疑問 
 UFO本を見ると参考文献・引用文献の明記がちゃんとされてるところが多くあるよね 
 漫棚の部分もそうすればよかっただけの話じゃないの? 
 - 881 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:01:56 
 -  >>880 
 まあね、あれだけ参考文献があると明記しておいて何故、漫棚の部分だけをあたかも自分の意見みたいにしたのか 
 意味不明ではあるね。 
 - 882 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:03:39 
 -  >>880 
 頭の悪いやつ 
 - 883 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:04:35 
 -  >>846 
 >唐沢はそれがへたくそであからさまで、ちゃんと引用書籍をあげなかったことに尽きる 
  
 まったく違う。 
 唐沢のパクリは原典を改竄しているので出典を書いてあったとしてもアウト。同一性を毀損している。 
 また、その改竄は常習的におこなわれていた(漫棚通信氏、新戸氏、知泉氏、ハリウッドゴシップその他被害者多数)。 
 出典を書いてないのは改竄とセットの行為、すなわち 
 他人の文章を自分のものとして発表する(剽窃する)ための小細工だろう。 
 つまり唐沢は、剽窃を常習的に繰り返していた。 
 引用元さえ書いてあればセーフだったという域をはるかに超えた、悪質なパクリライターなのですよ。 
 - 884 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:07:29 
 -  >>881 
 でしょ? 
 漫棚以外のところは参考文献、引用サイト(タイトルだけでなくURLも書いて欲しかったが)の明記はされてるのに 
 漫棚のところは無い。 
 でも漫棚のコピペの部分を隠す必要はまったくない。 
 他のところはココを参考にして書いてますよって言っておきながら、漫棚のところだけ意識的に隠すというのも変だ 
 隠すなら徹底的に隠してね、唐沢w 
 - 885 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:11:51 
 -  >>883 
 引用として弁解するのは無理がある、改竄してるから 
 でも参考文献ならどうなのよ? 
 同じ事を複数の人が述べるなら似たような文章になってしまうのはしょうがないでしょ 
 - 886 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:16:37 
 -  >>848 
 >唐沢も参考文献として漫棚ブログを明記しておけば良かったのにね。 
  
 ダメだろうね。 
 文章をちょこちょこ弄っているので「引用」とはいえないし、では「参考にさせてもらいました」 
 ということにしておけばよかったかといえば、それでもアウトだったろう。 
 参考文献としてあげておきさえすれば、新書約8ページにも渡ってごっそりと他人の文章を 
 考察(ツッコミ)まで含めて借用してもOKか? 
 そんな無茶は通らないだろう。 
 オリジナルの著作者に発見されれば当然問題になる。 
  
 唐沢の場合、とにかく数(量)や内容(安易な改竄)が多すぎて言い訳のしようがない。 
 抗議されたら土下座して謝るしかないひどいパクリをやっている。 
 - 887 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:20:03 
 -  アンチの意見はトンデモ本に多く見られる最初に結論ありきで話してるからね 
 ようするに唐沢はパクリ作家である→そうするためにはそれぞれの事象をどうやってそっち(パクリ作家である)に持っていくかで解釈する→ 
 だから唐沢はパクリ作家である。 
  
 ようするにパクリ作家にしたいんだよ。 
 そのためにそっちの方へと話を捻じ曲げてまで進めようとする 
  
 最初に結論ありきというわけw 
 - 888 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:23:05 
 -  >>886 
 漫棚はどうしたの? 
 唐沢との間で話し合いは行われたんだろ? 
 細かい内容までは分からないが、交渉決裂したらしいが、何がそうさせたんだ? 
 一時、話し合いの内容で合意に達したと聞いたが。 
 - 889 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:25:57 
 -  >ようするにパクリ作家にしたいんだよ。  
  
 むしろ、どうすれば前人未到の8ページほぼ丸ごとコピペの唐沢俊一を、 
 パクリ屋、盗作屋以外のものにできるのか不思議だが。 
  
 それと、「パクリ作家」にはしたくない人がこのスレに多いと思うよ。 
 曲がりなりにも唐沢の肩書き(?)に「作家」とつけたくないと、ね。 
 実際小説も書いていないんだし、「作家」とつけるのは変だわな。 
 - 890 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:26:29 
 -  知泉の参考文献は? 
 見つからないよ。 
 どこにあるの? 
 もしかして無いとか? 
 ふざけんな! 
 参考文献のお陰でサイトが成立してるんだろ、感謝の印として参考文献くらい明記しな! 
 - 891 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:28:40 
 -  >>885 
  
 >>886 
 - 892 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:31:56 
 -  >>890 
 わざと書いているな 
 - 893 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:35:39 
 -  >>888 
 漫棚さん本人が経緯を記事にしているから、まずそれを読んでくれば? 
  
  
 漫棚通信ブログ版:唐沢俊一『新・UFO入門』盗作騒動もくじ 
 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2001/01/test.html 
 - 894 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:39:27 
 -  >>889 
 8ページ丸ごと? 
 UFO本の134P11行目から139Pの5行目まででは? 
 - 895 :無名草子さん:2008/04/04(金) 02:44:11 
 -  >>892 
 事実を書いて何が悪いの? 
 - 896 :無名草子さん:2008/04/04(金) 03:00:03 
 -  >>893 
 漫棚って交渉の仕方がヘタだね 
 なんで交渉内容の公表にこだわったんだ 
 ブログで盗作を指摘したからって交渉内容の公表までしなくていいだろ 
 結果、こうなりましたということだけ書けばよかったんじゃね? 
 慰謝料まで突っぱねて・・・とほほほ 
 結局、漫棚は嫌な思いをしただけで何も残らなくなっちゃたじゃないか 
 哀れな奴だな・・・ 
 - 897 :無名草子さん:2008/04/04(金) 03:05:56 
 -  慰謝料の請求、謝罪文の掲載は漫棚側としては当然の権利だから主張しても問題は無い 
  
 でも交渉の経緯を公表するというのは漫棚側の当然の権利ではない。 
  
 出版社側と相談して決めることである、相手が拒否したら妥協すべきだった。 
  
  
 以上 
 - 898 :無名草子さん:2008/04/04(金) 03:12:44 
 -  >>894 
 引用、参考文献として考えると 
 200ページくらいの本で6〜8ページの引用、参考文献ならOKの範囲だと思うけどな。 
 200ページのうち20ページ以上同一文献からとかなると問題になるが。 
 - 899 :無名草子さん:2008/04/04(金) 03:14:54 
 -  >>897 
 ようするに当然の権利ではないものを、当然であるかのように主張したことに問題ありと? 
 - 900 :無名草子さん:2008/04/04(金) 04:17:04 
 -  >>895 
 君の脳内の妄想を「事実」に変転させるやり口は、ある人を思い出させるな。 
 - 901 :無名草子さん:2008/04/04(金) 04:18:38 
 -  >>897 
 加害者を免罪して、被害者に妥協しろっか。 
 ずいぶんな言いぐさだな。 
 - 902 :無名草子さん:2008/04/04(金) 06:31:06 
 -  漫棚さんの判断は正しかったと思うよ。 
 なにせ相手は出版社&顧問弁護士&本を何冊も出してる雑学王の最強タッグだ。 
 個人が企業を相手に訴訟を起こしても疲弊するだけで、たとえ勝ってもマイナスのほうが大きいでしょ。 
 相手はメディア持ってるのに対し、こっちはただの素人ブロガーだよ。 
 やれることと言ったら、交渉経過という事実を公衆の前にさらすこと。 
 そうすれば少なくとも好き勝手書かれることはなくなるだろうと。 
  
 で、訴訟期限の過ぎた半年後、漫棚さんの危惧は最悪の形で的中するよね。 
 「社会派くん」のアレ。 
  
 俺は正直アレで唐沢を見限った。 
 「盗人猛々しい」とはこのためにある言葉なんだなと。 
  
 一行知識のガセなんておまけですよ。 
  
 - 903 :無名草子さん:2008/04/04(金) 06:33:17 
 -  >>902 
  
 > なにせ相手は出版社&顧問弁護士&本を何冊も出してる雑学王の最強タッグだ。  
  
 もちろんこれは当時の認識ねw 
 - 904 :無名草子さん:2008/04/04(金) 06:42:36 
 -  >>902 
 しかも、唐沢の方から交渉を決裂させたんだよな。 
 慰謝料も払わず、初版在庫断裁も反故。 
 最低の奴だ。 
 >もちろんこれは当時の認識ねw  
 いしかわじゅんだって、あれは唐沢のゴーストのしくじりだと思ってたんだよな。 
 それぐらい酷い仕事だったからさ。ところが、真実が露見したら― 
 よく、のうのうと生きていると思うよ。 
 - 905 :無名草子さん:2008/04/04(金) 06:45:52 
 -  民事の公訴時効は3年。 でも5年でも10年でも前のことでも 
 裁判はする。勝ち負けではない、嫌がらせ裁判は左翼がよくする。 
  
  
 - 906 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:02:53 
 -  なんかここに来て突然、一番最初の問題に立ち返ったような意見が出てますな。 
 もうこの問題も10ヶ月近く経過しているので、最初を知らない人も多くなっているという事か。 
 って、自分も最初は知らないんだけど。 
  
  
 - 907 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:06:32 
 -  急に知泉に粘着する奴が現れたのはやっぱりアレですかね? 
 - 908 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:13:55 
 -  >>867の 
 >別に知泉でなくてもいいけど、別に知泉でもいいじゃねーの?  
 >それに知泉だとなんか困ることでもあるんだろうか?  
  
 どこでもいいんだが、とりあえず 
 みたいな書きぶりなのに、異常に知泉に拘るw 
  
 >唐沢からパクられて困ってるんだっけ?知泉って  
 >じゃあ、知泉はどうなのよ?って思うわけ。  
  
 知泉がどうであれ、唐沢のパクリとガセは払拭されないのに.... 
 久々にターゲットを決めて、その人を叩き話題を逸らそうとする人が出現。 
 少しは頭を使っているのか、唐沢擁護には見えないような態度をとりつつ。 
  
 - 909 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:13:59 
 -  「酔っ払いの荒らし」から「漫棚・知泉への攻撃」に作戦変更ですか? 
  
 - 910 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:23:57 
 -  唐沢俊一ホームページ http://www.tobunken.com/ 
 のニュース部分 
  
 >2008年4月3日投稿 
 >論座5月号『本棚拝見』に掲載されました 
 >2008年3月27日投稿 
 >いろいろ雑誌に出ています 
  
 ってのをみて「アマチュアが雑誌に掲載されたかのような書きぶり」にほほえましさを感じた。 
 もう、単行本も出ず、連載も終わり、現在は雑誌のコメント仕事が中心か。 
  
 いろいろ雑誌に出ています http://www.tobunken.com/news/news20080327175422.html 
 >週刊朝日4/4号。 
 >『「逆風」なんて、そんなの関係ねえ? ネット住民が熱く「萌え〜」な人々』 
 >月刊『宝島』、特集『沈むな日本!』 
 >BSアニメ夜話07『アルプスの少女ハイジ』 
  
 >角川クロスメディア発行の雑誌『バーチャルウォーカー』 
 >『おもしろさヤバ過ぎっ! 世界最大動画サイトYouTubeが変わった!』 
 という特集でカルト&トンデモ系動画のコメンタリーとして発言が... 
 よかったね、あの本を出したお陰で仕事が入って。 
 - 911 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:35:55 
 -  「新・UFO入門」は発行されたのは去年の5月30日 
 漫棚さんが同書を読んでビックラこいたのが6月3日 
 ブログに「これは盗作とちゃうんかいっ」と書いたのが6月4日 
  
 唐沢は5日で書いた、と語っているが、実際にはコピペ中心だとしても 
 もっと時間掛かっていると思うので去年の今頃、書き始めていたのかな? 
 まさか、それがこんな問題を引き起こすとは思わずに 
 - 912 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:49:51 
 -  >>909 
 >「酔っ払いの荒らし」から「漫棚・知泉への攻撃」に作戦変更 
  
 だろうね。 
 引用の拡大解釈で盗作問題の焦点ぼかし、そして知泉さんや漫棚さん叩き、 
 その間、AA荒らしや他スレ・過去スレの改竄コピペ荒らしがピタリと止んでいる。 
 - 913 :無名草子さん:2008/04/04(金) 07:57:09 
 -  >>910 
 焼けた新聞の切抜きが壁に貼ってあるラーメン屋ね。 
 「日刊ゲンダイに紹介されました」とかさ。 
 そのうち、切り抜きもボロボロになって、 
 「マスコミで話題騒然」という手書きビラに代えられる。 
 - 914 :無名草子さん:2008/04/04(金) 08:02:11 
 -  天才パクリ職人カラサワさん:新着イラスト 
 http://gazoubbs.com/test/read.cgi/geinou/1204984567/l50 
  
 回転翼航空機 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/40.jpg 
 ほめてほめて 
 ttp://gazoubbs.com/geinou/img/1204984567/41.jpg 
  
 ちなみに、「回転翼航空機」については、トンデモない一行知識の世界さんがまとめている。 
 http://diary.jp.aol.com/yzuc9ww/333.html 
 - 915 :無名草子さん:2008/04/04(金) 09:11:38 
 -  >>756 
 >なをき:ハッキリ言ってあれは何の役にも立たないんだけどね  
 >俊一:でも酒の席のネタにはなるよ  
 >なをき:こっちが思ってるほど相手は喜ばないんだ、それが  
  
 ごく身近に、いいことをいってくれる人間がいたのになあ。 
 - 916 :無名草子さん:2008/04/04(金) 09:23:03 
 -  なをきが単独で書いている『鉄鋼無敵化學大魔號改』の121ページで 
 不幸な主人公女子が音楽コンクールで歌う事になった際 
 意地悪なクラスメイトから虐められるエピソードで 
 「声をよくしてあげましょう」と生きたカエルを 
 無理矢理食べされるのだが 
 「プロの歌手はこれを飲んで声をよくするそうよ」 
 「ひいいいいいいっ」 
 「おとなしくのむのよ」 
 「きゃああああ....もぐもぐ」 
 というシーンがある。 
  
 ギャグ漫画として見たら面白いが 
 これをマジで信じている人がいると思うと.... 
 - 917 :無名草子さん:2008/04/04(金) 09:25:07 
 -  >>896 
 >>897 
 意見を述べるなら最低限、漫棚・唐沢双方のサイトくらい読むこと。 
  
  
 http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_3df8.html 
  
 >わたしが「交渉内容の公開」を希望していたことは、確かにそのとおりですが、 
 >正確な表現ではありません。「これは盗作とちゃうんかいっ・決裂篇」に書いたように、 
 >漫棚通信は、唐沢氏サイドから提案された「交渉経緯の非公開を含めた合意書」の作成に 
 >反対していたのです。 
  
 >またわたしは、「メールなどもすべて公開する、と一方的に宣言」などはしていませんし、 
 >実際、交渉が決裂してからわたしが書いた「これは盗作とちゃうんかいっ・決裂篇」では、 
 >無制限のメール公開などはされていないはずです。 
  
 >さらに、この「交渉の公開」が問題点のすべてであったように唐沢俊一氏は書いて 
 >いますが、これも奇妙なことです。 
  
 >●根拠その1。「交渉内容の公開」は確かに交渉後半の大きなテーマでしたし、 
 >これについての話し合いに時間と手間がかかっていました。しかし7月12日付の 
 >幻冬舎担当者からのメールにおいて、 
  
 >「本件交渉経緯の非公開を含めた合意書の作成」との提案については取り下げます。 
  
 >と、一応は妥結されていた事実があります。唐沢氏サイドが前言をひるがえすのは 
 >その直後のことで、この間、何があったのかはわたしにもわかりません。 
  
 (以下略) 
 - 918 :無名草子さん:2008/04/04(金) 09:29:57 
 -  まさに唐沢が発表した文章だけ読むと、昨夜の中途半端な擁護の誕生。 
 おそらく唐沢はそうなって欲しいと思って居るんだろ。 
 現時点で、唐沢の思う壺なのが 
 「ちゃんとした書籍に書かれた文章だけが信用に値する物」 
 というスタンスで作られているWikipedia。 
  
 - 919 :無名草子さん:2008/04/04(金) 09:38:01 
 -  知泉は普通にノンフィクションとか伝記を読み漁ってる人だよね。 
  
 俺は映画とか昔の海外のアニメとか好きだから、 
 どの本を読んで原稿を書いているかだいたい分かる。 
  
 それにしても、唐沢の日記の市川崑についての記述の元ネタは 
 いまだに分からんよ。増村保造の本かとおもったけど、そうでも 
 ない。けっきょくフィルムセンターで映画雑誌のバックナンバーまで 
 調べないと無理なんか。。。 
 - 920 :無名草子さん:2008/04/04(金) 10:28:08 
 -  >>918 
 まさか物書きのプロが著述して、一般書店に値段つけて置いてある本が、 
 これほどまでにちゃんとしてなかったというのは、Wikipedia側としても予想GUYだったのでは。 
 - 921 :無名草子さん:2008/04/04(金) 10:44:15 
 -  >>918 
 wikipediaにそんなスタンスないでしょ。 
 書籍の出典が不可欠なら、wikipediaの「唐沢俊一」は大半の記述を 
 消さないといけないことになる(が、消されていない)。 
 - 922 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:06:14 
 -  >>912 
 君達お得意の妄想ですかw 
  
 昨日は少しで終わったんだけど、なんで少しで終わったか知ってる?w 
  
 目標の700を達成したからですよw 
  
 次スレは800に挑戦しますw 
 - 923 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:19:26 
 -  あっ、それから一言 
  
 漫棚と唐沢の交渉について少し話が出ているようだからコメント 
  
 も う 終 わ っ た 話 を し て ど う す る ん だ?w 
  
 現 実 と し て 残 っ た の は 漫 棚 は ア ホ だ と い う こ と だ け 
  
 慰謝料要らんわとやせ我慢w 
  
 と言ってあとから 
  
 ちょっと惜しかったかなだってw 
  
 恥ずかしいw 
 - 924 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:30:39 
 -  唐沢擁護は頭の悪いのばっかりだな 
 頭が悪いからこそ唐沢擁護なんてバカなことを必死でやれるのだろうが 
 - 925 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:31:15 
 -  交渉は決裂したんであって、決着したわけじゃないよ。 
 - 926 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:32:41 
 -  >>923 
 香ばしい改行 
 - 927 :無名草子さん:2008/04/04(金) 11:34:30 
 -  恐ろしいソルボンヌK子とそのお仲間ですか?w 
 - 928 :無名草子さん:2008/04/04(金) 12:21:51 
 -  >頭が悪いからこそ唐沢擁護なんてバカなことを必死でやれるのだろう 
 真理だなあ。まさにその通り。 
 馬鹿に擁護されてますます下落する唐沢の評価。 
 - 929 :無名草子さん:2008/04/04(金) 12:27:39 
 -  「唐沢なんか興味ねえよ! アンチどもをいじめて楽しんでいるだけさ!」というキャラを貫き通すことができず 
 漫棚を攻撃してしまう>>923がすごく可愛い。 
 「漫棚と唐沢の交渉について少し話が出ているようだからコメント」という無理のある前置きも可愛い。 
  
 - 930 :無名草子さん:2008/04/04(金) 12:38:55 
 -  酔っぱらいクンは 
 「唐沢なんか興味ねえよ」と言っておいて 
 数日前は、必死に藤岡攻撃していたよね 
  
 さらに「唐沢乙 とか妄想が酷いねぇ」と書いていたが 
 藤岡擁護の文章を書かれるといきなり 
 >藤岡乙 
 だもんな(どうせ、ワザとやったんだよと書くんだろうが) 
  
 明らかにここで暴れているのは1人だけ。 
 - 931 :無名草子さん:2008/04/04(金) 13:06:46 
 -  >>879 
 安いだろw 
 田舎だし、知人のマンションだからな 
 空いてるよりマシと言われて借りてるんだよ 
 ちなみに駐車場・管理費込みでw 
  
 引用については、改竄して引用するなんて唐沢に限ったことじゃないけどね 
 そんなことやってる作者はたくさんいるし 
 今読んでいる本も一部を除いて、参考文献は載せてないしね 
 結局は読み手にリテラシーがあるかだけなんだよ 
 もちろん、騙した奴が悪いのは当たり前だが、読んで騙された奴は無知を恥じるべき 
 そのために知的レベルアップをはからなきゃ 
 文句だけ言ってても始まらんよw 
 - 932 :無名草子さん:2008/04/04(金) 13:16:03 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 漫棚との交渉のせいで落武者がばれた。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 933 :無名草子さん:2008/04/04(金) 13:39:11 
 -  >>931 
 >引用については、改竄して引用するなんて唐沢に限ったことじゃないけどね 
 >そんなことやってる作者はたくさんいるし 
  
 たくさんいるというなら、具体例(作者名と作品名、改竄引用箇所のページ数)を 
 10個ほど挙げてくれ。 
 すぐ10個が無理なら、とりあえず6、7個でもいい。 
 - 934 :無名草子さん:2008/04/04(金) 13:48:24 
 -  だいたい改竄するぐらいなら、引用する必要ないんじゃね? 
  
 別の文章を引用しろよw 
 - 935 :無名草子さん:2008/04/04(金) 13:49:51 
 -  安岡孝一の本は全編パクリだよ。 
 引用元は全部示してあるけど図版も全部パクリ。 
 しかも引用元の文章をそのまま載せないで 
 必ず微妙に書き直してある。 
 こういうのパクリに違いないじゃん。 
 - 936 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:05:37 
 -  たとえば『キーボード配列QWERTYの謎』のこの文章。 
 >「タイプライターのキーボードは、元々はABC順に並んでたんだ。 
 >でも、タイピストのスピードが上がるにつれて、 
 >タイプライターの性能がついていけなくなり、 
 >印字をおこなうアーム同士が絡まるトラブルが増えていった。 
 >そこで、アームの衝突を防ぐために、 
 >タイピストがなるべく打ちにくいようなキー配列をデザインしたんだ。 
 >それがQWERTY配列だよ」 
  
 この文章は上田浩史の『ワールド・ワード・ウェブ』の108ページ 
 「キーボードの秘密」からのパクリ。 
 でも上田浩史の元の文章とは、かなり違ってる。 
 - 937 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:15:01 
 -  >>932 
 五島勉なんてもろパクリだし、矢追純一もそうじゃん 
 これらは確信犯だろうけどね 
 学者の論文なんて、もっとひどいぞ 
 本に限らなきゃ、テレビなんてもっとひどいだろ 
  
 「学者のウソ」「テレビの嘘を見破る」なんかを読んでみ? 
 唐沢の事ぐらい、出版界やテレビ界では普通のことだから 
 見破れる能力が読み手にあるかどうかのことにすぎないんだよ 
 ない奴は馬鹿 
 ただ、騙されるのも勉強のうちだけどな 
  
 知泉にしたって、参考文献がなければ本は書けなかっただろうし、参考文献があってもそこからの引用はパクリと変わらない 
 もちろん作為があるかどうかは別だけどな 
 メディアというのはそういうもんなんだということがわかっている奴は大きく騒がんだろ? 
 唐沢の問題もネット以外で大騒ぎにはなっていないようだし 
 (全部確認してないので、推定に過ぎないが) 
 だから、客観的に見てると、何でこんなに騒いでるんだ?という感じ 
 騙された、裏切られたという怨念というか憎しみが叩きになっていると思うのは、一理あると思う 
 自分の無知さを逆説的に捕らえて 
  
 そんなもんだと思っていれば、大騒ぎすることでもないと思う 
 もちろん、この考え方は「ウラの言論」だけどね 
 - 938 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:25:02 
 -  もちろん、この考え方は「ウラの言論」だけどね (笑) 
 - 939 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:28:09 
 -  >メディアというのはそういうもんなんだということがわかっている奴は大きく騒がんだろ? 
  
 まったくもってそのとおり。 
 今後、と学会がパクリ本やガセ本を取り上げたりしたら、こう言って笑ってやろう。 
 「おまえら、メディアというものが判ってないな」 
  
 - 940 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:39:13 
 -  >>937 
 著作権という言葉を知らない国の方ですか? 
 - 941 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:41:00 
 -  なんか知泉とか漫棚を持ち出して唐沢を擁護しようと必死だな。 
 本当に久々の展開だw 
  
 - 942 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:44:19 
 -  そろそろ次スレ準備か・・・・ 
 酔っぱらいが次は700目指すらしいからw 
  
 って、今回のスレでも500は行っていないだろ 
 というか行ったところで、ヤツお得意の「で?」なんだが。 
 公開オナニーを見せられてもなぁ・・・ 
  
 - 943 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:45:04 
 -  >>940 
 あの国の人か! 
 - 944 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:45:45 
 -  >>940 
 アホかw 
 著作権の概念なんて誰でも分かっている 
 でも、それを犯してまでも執筆する奴なんてごまんといる 
 もっと本を読んでみな 
 著作権なんて概念の虚構さが分かるから 
 だいたい、侵害されている以外のときに著作権うんぬんなんて語る奴はほとんどいないだろ(もしくは、あからさまに侵害が分かっているとき) 
 虚と実の極をよく考えてみな 
  
 >>938 
 「ウラの言論」の意味が本当には分かってる奴ならば、そういう嘲笑はできないはずなんだがなw 
  
 - 945 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:47:27 
 -  虚と実の極をよく考えてみな(笑) 
 - 946 :944:2008/04/04(金) 14:47:53 
 -  ちなみに俺はアンチでも非アンチでもないから 
 こんな出来事、メディアでは当たり前だと思ってるから 
 リテラシーがあるかないかだけの問題、それだけ 
 - 947 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:48:35 
 -  >>945 
 こんな有名なフレーズ知らないの?w 
 - 948 :無名草子さん:2008/04/04(金) 14:58:02 
 -  >>947 
 自分の知識が世界共通認識だと思っている世界の狭いヤツ。 
  
 - 949 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:01:53 
 -  昨日から新しい設定で 
 「著作権の侵害など誰でもやっている」「唐沢がダメなら知泉もダメだろ」クンが登場。 
 でも、論理的っぽい事を述べているが、あまりに薄っぺらな知識なので 
 論破される以前の話。 
  
 唐沢が叩かれているのは「引用」とかの問題以外に大量にあるからだよ。 
 その1点だけを必死に論じて突破するのは無理がありすぎ。 
 しかも「唐沢を擁護するつもりも、批判するつもりもない」のに必死すぎ。 
 - 950 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:02:33 
 -  「騒いでいたのオレだけかよぉ」と先生に抗議する小学生。 
  
 - 951 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:05:02 
 -  【メディアでは】盗作屋 唐沢俊一29【当たり前】 
 ↑次スレのタイトル案。 
  
 それにしても、藤岡真は公告代理店に勤めてるくせに「メディアでは当たり前」のことに怒ってんのか。 
  
 - 952 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:13:21 
 -  【本職劇団員】盗作屋 唐沢俊一29【日記ライター】 
  
 【仕事激減】盗作屋 唐沢俊一29【企画延期】 
  
  
 - 953 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:13:37 
 -  >>949 
 お前の知識がうすっぺらい方なことがよく分かった 
 こんな問題で論破も何もないのにな 
 騒ぐまでのこともないって書いてあるのに 
 国語力がないゆとりちゃんだねw 
  
 - 954 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:16:16 
 -  【「当たり前」と】盗作屋 唐沢俊一29【擁護が必死】  
 の方がいいんじゃないの? 
  
 そんなに当たり前ならベストセラーの語尾だけを直して、出版してみた 
 らどうだ?多分、メディアでは当たり前で騒ぐのがおかしいんだから、 
 問題にはなるまい(笑)。 
  
 - 955 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:24:38 
 -  なんか困った事になっているみたいですね 
 3月31日http://www.tobunken.com/diary/diary20080331131746.html 
 >メール一件、気になることあったので問い合わせして 
 >寝る。 
 4月1日http://www.tobunken.com/diary/diary20080401143844.html 
 >ゆうべの仕事関係での問い合わせメールに関し、混乱のきわみ 
 >みたいな状況が現出したもようで、午前中いっぱい、その対応に 
 >追われる。しかも四件同時多発。 
  
 >ただし、今回は気が散って舞台に集中できなかった。 
 >隣に座った中学生くらいの少女(ニット帽姿)が無茶苦茶に 
 >可愛くて、ついつい、そっちにばかり目が行ってしまったので 
 すけべじじいだな。 
 しかしお前は「笑い声がうるさくて集中できなかった」と 
 人々に言われているのを知らないのか? 
  
  
 - 956 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:25:58 
 -  河井克夫という漫画家と共著する企画が上がっている。 
 河井克夫はこの件知っているんだろうか・・・・ 
  
 河井克夫:http://www.mulholla.com/prof05.html 
 河井克夫Blog:http://kawaika.exblog.jp/ 
 - 957 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:28:14 
 -  なんか「別に唐沢に興味ねえよ」「は?盗作?そんなの当たり前じゃん」と、 
 オレ様は唐沢に興味ないというヤツが異常に粘着して必死になっている。 
 これは面白い現象ですね。 
  
 なんでそこまで必死になれるのか不思議だなぁぁぁ 
 - 958 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:34:16 
 -  >>953 
 そうだね騒ぐまでのこともないんだよね。 
 だから黙っていてね。 
  
 国語力が本当にないんだね、>>949の文章には 
 > 唐沢が叩かれているのは「引用」とかの問題以外に大量にあるからだよ。  
 とあるじゃん。 
 盗作がどうこうは別にして、ここで問題にしているのは 
 もっと色々あるんだよ。 
  
 それなのに、なぜ「引用とか盗作」を異常に問題視して騒いでいるのか...。 
  
 - 959 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:37:38 
 -  あたりまえクンが出てきて、酔っ払いクンが沈黙。 
 ちょっとわかりやすぎるんじゃありませんか? 
 - 960 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:41:00 
 -  ガセ雑学も「それを見抜けない知識力の無いヤツの方が悪い」だっけ? 
 だったら、そもそも本なんか読む必要ないじゃん。 
 生まれながらにして世の中の全てを把握しているとでも言うんだろうか? 
  
 - 961 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:41:39 
 -  騒ぐほどでもないのに、知泉も同じだと騒ぎたいらしい。 
  
 - 962 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:41:57 
 -  病状が悪化したんだろうねえ・・・。 
  
 - 963 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:42:25 
 -  >>958 
 というか、アンチは唐沢の著作はノンフィクションと思っていたのか? 
 問題は色々あるのは分かるが、最初から読んでいてフィクションだというのに気づかない方がおかしいだろ 
 「頭悪くて騙されました」と言ってるようなものだぞ 
 恥ずかしくて、表歩けんだろ 
 >そうだね騒ぐまでのこともないんだよね。  
 >だから黙っていてね。 
 飲んでいたジュース吹いちゃったよw 
 自分の意見と違う意見は黙っているって、お前何時代の人間だよw 
 アンチと非アンチ以外の意見もあるのに耳を傾けないのは、どういう理由だ? 
 どっち側の発言を見ても、お互いの価値観は昔からのメディア論の「パクリ」でしかないが 
 もちろん、俺の意見も 
  
  
 - 964 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:44:01 
 -  >>962 
 君の頭がね・・・、ご愁傷様 
 - 965 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:46:17 
 -  頭が悪すぎて、この問題を理解出来ないんだろうなぁ可哀想に 
 メディア論ではパクリは当然の物なので誰も騒がないとでも書いているんですか? 
  
 とりあえず、今回の問題の過去文章を読み返してから再び来て下さいね。 
  
 - 966 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:48:01 
 -  唐沢を叩いている奴は、川口浩探検隊も真実と思ってしまう馬鹿だろうがな 
 - 967 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:48:40 
 -  引用と盗作の区別がつかない著作権オンチ 
 盗作被害者の存在を無視、あるいは被害者の粗探しをして攻撃 
 ガセは読者のリテラシーの問題として著者の責任を免責 
 騒いでいるのはリテラシーが低いからと追及派を嘲笑 
 根拠なく自分を一段高いところに置いて相手を嘲笑・攻撃する姿勢が唐沢とそっくり同じ 
 - 968 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:49:41 
 -  >>965 
 「テレビの嘘を見破る」とかを読めば分かるよ 
 逆に自分の無知が知ることができるから 
 すぐに噛み付かないで、ちゃんと勉強してきてくださいw 
 - 969 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:50:06 
 -  >>959 
 叩くテーマと人格を整理して、 
  
 この時間はこの人格で 
  
 とタイムテーブル作ったらいいんじゃないかな。 
  
 あと変換の癖は気をつけた方がいいね。がんばってるみたいだけど。 
 - 970 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:51:06 
 -  >>967 
 陳腐な叩き、全然価値観が変わらないねえ 
 その価値観もパクリだということに気づいてないのかねw 
 - 971 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:51:49 
 -  盗作は誰でもやっている事で問題でもなんともない。 
 そんな事で騒ぐのは世間知らずの馬鹿。 
  
 というのはどこの国の認識ですか? 
 少なくとも日本ではそのような認識は一般的では無いんですが? 
  
 >>966 
 「例えが下手すぎるぞ」というツッコミを期待しているのか? 
 - 972 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:53:42 
 -  >>963 
 >というか、アンチは唐沢の著作はノンフィクションと思っていたのか?  
 フィクションの雑学って…(笑) 
  
 いや、実際、唐沢の本はフィクションの雑学だから、あってるといえばあってる 
 んだけど。 
  
 - 973 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:53:50 
 -  >>971 
 そこらのチンピラが言いそうだね。 
 法を犯しても「んなの誰でもやってんじゃん」 
 「スピード違犯?じゃ、世の中すべてのスピード違反しているヤツを捕まえろよ」 
 そのレベルだな、今回の当然クンは 
 - 974 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:54:47 
 -  >>966 
 例えが下手な上に、古いよお前w 
 - 975 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:55:48 
 -  >>971 
 とりあえず、落ち着いて>>940とかを読め 
 それとお前の認識が違う世界では常識であることも知れ 
 同じ日本の中でもな 
 一般人と出版界の人の認識は違うんだよ 
 メタ認識論の基本だ 
 - 976 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:56:31 
 -  普通、雑学は「事実の羅列」だろ? 
 基本的に雑学本は事実が書いてあるものだと思って読んでいるよ。 
 これマジかな?胡散臭いな と思う物もあるけど。 
  
  
 - 977 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:56:54 
 -  >>974 
 藤岡弘にしようか悩んだが、知らない奴のが多いかと思って、川口にしたんだがww 
  
 - 978 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:58:54 
 -  >>975 
 ほほう、ではランディとかも容認するワケか 
 がんばれ 
  
 著作物で盗作裁判などが起こるが、それらはすべてアホが起こした裁判ということですか? 
  
 ただ唐沢はあの盗作が発覚する以前は 
 「安倍ぬすみ」を始めとして盗作を盛んにネタにして叩いていたんだよね。 
 - 979 :無名草子さん:2008/04/04(金) 15:59:58 
 -  >>977 
 それにしても例えが下手なんだよw 
 - 980 :無名草子さん:2008/04/04(金) 16:01:16 
 -  はれつこと破裂の人形が元気だなー。 
 もうずっと【ハゲ】盗作屋 唐沢俊一【ハゲ】でいいんじゃない? 
 - 981 :無名草子さん:2008/04/04(金) 16:02:23 
 -  >>976 
 だから、そういう先入観があるから危険なんだろ? 
 それなら、ニュース番組とかも事実を流しているといえるのか? 
 そうでないことは明白 
 すべてに疑いを持って臨むことは近代哲学でも原則だろ 
 だから、読み手のリテラシーが重要だって言ってるの 
 堂々巡りじゃん、それが分からなきゃ・・・ 
  
 - 982 :無名草子さん:2008/04/04(金) 16:03:44 
 -  >>980 
 破裂の人形って誰? 
 少なくとも、俺とは他人だが・・・ 
 同じような主張なの? 
  
 - 983 :無名草子さん:2008/04/04(金) 16:29:40 
 -  >>972 
 安岡先生の唐沢叩きの名言、思い出した。 
 http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/345556 
 >このトリビアはフィクションです。 
 >実在した人物・団体・出来事とは何ら関係ありません。 
 - 984 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:05:56 
 -  【仕事減ったから】盗作屋 唐沢俊一【荒らしてます】 
 - 985 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:10:02 
 -  このスレ見てると、荒らしてるのは都合の悪くなったときのアンチのような気がするのは私だけでしょうか? 
 - 986 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:12:23 
 -  >>985 
 ほぼ同意。 
  
 唐沢のデリカシーのなさに驚いた。 
 あいつあそこまでデリカシーなかったっけ? 
 - 987 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:13:14 
 -  そろそろ次スレたのんます 
 - 988 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:24:07 
 -  >>985 
 アンチは問題のすり替えが多いですよね? 
 自分達と違う意見だと鼻から相手にしないとか。 
 まだ、非アンチのが論理的のような気がするのは私だけでしょうか?(一部の非アンチは除きます) 
 - 989 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:24:57 
 -  アンチって何? 
 - 990 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:31:24 
 -  メタ認識論の基本だ(笑) 
 - 991 :無名草子さん:2008/04/04(金) 17:54:35 
 -  擁護及び中立を装った擁護の馬鹿さ加減はわざととしか思えない 
  
 >アンチは問題のすり替えが多いですよね? 
 Xアンチは問題のすり替えが多いですよね? 
 ○擁護は問題のすり替えが多いですよね? 
  
 >まだ、非アンチのが論理的のような気がするのは私だけでしょうか?(一部の非アンチは除きます) 
 一部の非アンチの点では同意ですが前者は貴方だけではないかも知れませんが少数です 
 といいますかアンチと呼ばれるべき存在は殆ど確認されておりません 
 擁護派が勝手にそう言っているだけで実際には恣意的に避難の方向へ持って行っているわけではなく 
 事実を書くとそう見えてしまうだけの話であるのは明白かと思われます 
 非アンチが論理的に見えるとすれば同じ論旨で何度も書いておるからだと思いますが 
 その根拠について問われても無視し続けるので非常に閉じた論理性であると言えます 
 アンチと言われる方々は指摘に関してはしっかり根拠を提示しているので論理的といえます 
  
 - 992 :無名草子さん:2008/04/04(金) 18:16:21 
 -  【擁護皆無】盗作屋 唐沢俊一29【荒らしばかり】 
  
 ここで批判している人を批判したり 
 酔っぱらって書き込み数を自慢している人は 
 AA貼ったり必死になっている人は 
  
 誰一人として、唐沢を擁護していないんだよねえw 
  
 - 993 :無名草子さん:2008/04/04(金) 18:47:28 
 -  >>991 
 アンチも閉ざされた理由づけしかしてないのが分からないみたいね 
 かわいそうに・・・ 
 結局、どちらの理由付けも無限ループなんだけどねw 
 それを第三者的に見てると面白いw 
 どっちの陣営ももっと勉強した方がいいよ 
 - 994 :無名草子さん:2008/04/04(金) 19:58:39 
 -     +  
     , '⌒丶 +  
   + ' 0゚  `、  
   彡(@)(@)ゝ_ _,ノ|  < 2ちゃんの自作自演の本を出します。  
    ~`! ,、,、 |´~..\\  │  
   ,,.-ヽ、_ _.,/-.,ノ〇\\/  
   | < | Y | > ,ノ  \亅  
   ヽ、/,O〈〉|  |  
    |_/==.|__|  
 - 995 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:01:54 
 -  アンチなどいない。 
 唐沢は自らしでかした悪行を批判されているだけ。 
 - 996 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:08:17 
 -  それを世の中ではアンチと言うw 
 - 997 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:21:31 
 -  言わないよ。 
 - 998 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:22:35 
 -  唐沢俊一、村崎百郎「吉澤弟が死んだのは自業自得wwwもっと気を付けろよwww」 
 http://www.machineworks.co.uk/rc/2007/02/wwwwww.html 
 - 999 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:56:59 
 -  >>993 
 陣営だってw 
 凄いなお前、まるで対峙している2つのグループがいるみたいだ。 
 それこそ妄想乙だ。 
  
 はいはい第三者ね、よかったよかった。 
  
 - 1000 :無名草子さん:2008/04/04(金) 20:57:43 
 -  これが1000なら唐沢俊一も今年以内に終わり 
  
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
 
394 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
痛い3Kは【掌&幽怪談文学賞90】書き込み禁止 [創作文芸]
【緊急招集】JM牧場経営危機?? [投資一般]
【龍神賞新人】Comic リュウ7冊目【重鎮も続々】 [漫画]
【7点目】海外サッカー観戦旅行【Football】 [海外旅行]
【前田日明】THE OUTSIDER(ジ・アウトサイダー)12 [格闘技]
掲示板に戻る
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)