Windows Mailの設定手順

Windows Vista に付属する Windows Mail の設定手順を説明します。

  1. Windows Mail を起動します。初回は自動でアカウント作成画面が表示されます。メールの差出人名を入力し、「次へ」をクリックします。
    差出人名の入力
  2. メールの送信者欄に表示させるメールアドレス(専攻・研究室のメールアドレスまたは共通メールアドレス)を入力し、「次へ」をクリックします。
    ※共通メールアドレス(xxxxx.y.zz@m.titech.ac.jp)以外のメールアドレス(xxx@gsic.titech.ac.jp等、各組織、研究室独自のアドレス)を所持していて、そのアドレスを差出人としたい場合は、そちらを入力して下さい
    電子メールアドレスの入力
  3. IMAPを使う場合は「受信メールサーバの種類」をクリックし「IMAP」を選択します。
    「受信メールサーバ」、「送信メールサーバ」には「mail.nap.gsic.titech.ac.jp」と入力します。
    「送信サーバは認証が必要」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
    サーバーセットアップ
  4. 「アカウント名」に共通メールアドレス(xxxxx.y.zz@m.titech.ac.jp形式のもの)を入力します。
    パスワードを受信時に毎回入力したくない場合は、パスワード欄にパスワードを入力し「パスワードを保存」にチェックを入れてください。入力後、「次へ」をクリックします。
    ※パスワードは「マトリクス認証」で使用するものと同一です
    ユーザ名の入力
  5. 「今は電子メールをダウンロードしない」にチェックをいれ、「完了」をクリックします。
    ※この時点ではまだメールは使えません。
    設定完了画面
  6. 「ツール」をクリックし、「アカウント」を選択します。
    アカウント設定
  7. メールにある「mail.nap.gsic.titech.ac.jp」を選択し、「プロパティ」をクリックします。
    設定完了画面
  8. 「詳細設定」のタブを選択します。2箇所の「このサーバはセキュリティで保護...」のチェックボックスにチェックを入れます。「送信メール」のポート番号を「465」に修正します。「受信メール」ポート番号は、POP3のときは「995」、IMAPのときは「993」になっていることを確認し、「OK」をクリックします。
    (POP3のみ) Webメールを併用する場合は、ここで「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを入れます。
    設定完了画面
  9. (IMAPのみ)「IMAP」のタブをクリックし、特別なフォルダの設定を行います。
    「送信済みアイテムのパス」:sent
    「下書きのパス」:draft
    「ごみ箱のパス」:trash
    「迷惑メールのパス」:迷惑メールの振り分け先に使用しているフォルダ名
    IMAPタブ画面
  10. 「OK」をクリックして、プロパティ画面を閉じます。
    POP3を使用している場合はこれで設定は終了です。
    IMAPを使用している場合は続いてフォルダの管理を行います。

フォルダの管理(IMAPのみ)

  1. プロパティの画面を閉じると、「追加されたメールサーバーからフォルダをダウンロードしますか?」と表示されます。ここでは「はい」と答えます。
    フォルダをダウンロードする
  2. Webメール上のフォルダ一覧が表示されます。ここでWindows Mail上で表示または非表示にするフォルダを選択できます。設定が終わったらOKを押します。
    以上でIMAPのフォルダの管理設定は終了です。
    IMAPフォルダ管理画面

※Windows MailのIMAPはデフォルトで全てのフォルダの新着メールを確認するようになっています。より細かくフォルダ管理をされたい方は、メールアカウントのプロパティ画面のIMAPタブで「すべてのフォルダで新着メッセージを確認する」のチェックを外し、各フォルダの同期設定を変更して下さい。

「メールソフトの設定」ページに戻る

このページの先頭に戻る

更新日: 2007/05/15
作成者: 認証認可システム係

現在位置: 東工大ポータル > 操作・設定ガイド > Windows Mailの設定