【X01HT】携帯サイトへのアクセス設定
MMS通知機能を使ってみたいのだが、X01HTからSoftBankに加入したのでメースアドレスがない。
で、PCからMySoftBankでオリジナルメール設定をしようとしたのだが、パスワードがわからない。
問い合わせをすると郵送で送ってもらえるとかいう情報もあるが、これもかったるい。SoftBank(もしくはVodafone)の3G端末を一時的に借りてSIMを入れ替えて設定するという手段もなくはないが、今後のことを考えると、X01HTでYahoo!ケータイに繋げられるようにしておくほうが得策だろう。
NetFrontのブラウザ設定>ネットワーク>プロキシ
NetFrontのブラウザ設定>ネットワーク>その他
・text/vnd、wap、wmlを有効
・ユーザーエージェントを他の端末に偽装
NetFrontを再起動しhttp://ptl/menu/に接続する。
用が済んだら、Yahoo!ケータイ(VFJP WAP)から通常のopen接続に戻して、UAも通常にしないとやっかいなことになるので注意。
スタート>設定>接続>接続>新しいモデム接続の追加>インターネット接続
接続名 (例)VFJP WAP
モデムの選択 パケット通信
アクセスポイント名 mailwebservice.vodafone.ne.jp
ユーザー名 vodafonelive
パスワード qceffknarlurqgbl
NetFrontのブラウザ設定>ネットワーク>プロキシ
プロキシ 使用する
アドレス vfkkwapproxy.vodafone.ne.jp
ポート 8080
NetFrontのブラウザ設定>ネットワーク>その他
・text/vnd、wap、wmlを有効
・ユーザーエージェント
(例)Vodafone/1.0/V904SH/SHJ001 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
User-Agentは偽装する対応携帯のものを適宜設定。例は904SHのもの。
NetFrontを再起動しhttp://ptl/menu/に接続する。