ホーム > マネー・経済 > 北米 > 金融政策 > 米金融機関の米連銀からの直接借り入れ額上昇示す

米金融機関の米連銀からの直接借り入れ額上昇示す

2008年04月04日 09:11更新 前の記事 次の記事  マネー・経済・金融政策一覧
記事を印刷する 記事をメールで送信する
ソーシャルブックマークに登録:Yahoo!ブックマークに登録Choixに投稿はてなに投稿BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマークlivedoorクリップに投稿CoRichに投稿

 米大手投資信託会社各社は米連邦準備銀行の緊急貸付けプログラムからの借入額を増加させている。米連銀は3日、米大手投資信託会社各社は2日までの一週間で平均して一日に381億ドルの借り入れを行ったと発表した。米連銀からの大手投資信託会社借り入れ平均額は、米連銀による貸付け機関が設立された最初の週が1日134億ドル、先々週には329億ドルとなっており、着々と借入額が上昇している傾向が見られている。

 米連銀は米金融機関の金融システム流動性を支援するために、先月17日に新貸付けプログラムを開始した。米連銀は投資信託会社に対して初めて中央銀行からの一時的な直接融資を許可したことになる。同じようなプログラムは米商業銀行に対しては過去数年間にわたって利用されてきた。

 現在米連銀は1930年代以来もっとも広範囲にわたる金融機関に対して直接融資の貸付けプログラムを展開している。米連銀による緊急貸付け機関は、米金融市場の動乱により伝統ある米証券大手ベアー・スターンズが破たん寸前に追い込まれたことを受け緊急に設置された。

 米連銀による投資信託会社への貸付け機関は商業銀行への「ディスカウントウインドウ」と同じような意味合いをもっている。米商業銀行も米連銀のディスカウントウインドウを通じた借り入れ額を増している。4月2日締めの一週間での商業銀行による借り入れ額平均は1日70億ドルに上っている。これはその前の一週間の一日の借り入れ平均額5億5千万ドルをはるかに上回っている。なお、米連銀からの緊急借り入れを行っている商業銀行・投資信託会社の具体的名は公表されていない。

 これらの米連銀による広範囲の金融機関に対する緊急貸付け措置に対し、米民主党議員らからは国民の税金がリスクにさらされているとの批判もなされている。これに対しバーナンキ米FRB議長は、米金融システム全体が崩壊するのを回避するための必要策であるとし、「我々の最終的な懸念事項は米経済と一般国民生活の健全性にある」と述べた。

 3日には米連銀が米投資信託会社へ250億ドルのオークションを行った。オークション入札者は0.16%の金利を支払うことになる。米連銀によるこのようなプログラムは金融機関を支援し、住宅ローン市場を回復させることを目的としている。先月27日から開始したオークションで、米連銀は2,000億ドルもの資金を金融機関に供給させることを目的としている。米連銀による貸付けプログラムによって投資信託会社各社が互いに貸借し合える流動性が高められることが期待されている。

○投票 ×投票
Powered by newsing
*この記事はAP通信との契約で財経新聞社が日本向けに翻訳・編集したものです。翻訳・編集責任は財経新聞社にあります。AP通信はコンテンツの誤謬及び遅延、コンテンツに依拠してなされたすべての行動に関して一切責任がないものとします。Copyright 2006 The Associated Press. All rights reserved.

 

最新記事マネー・経済最新記事

PR
PR
マネー・経済の記事をもっと読む


この記事のトラックバック(0)

  • この記事のトラックバックURL(承認制のため、掲載されるまでしばらく時間がかかります。) :
求人検索サービス提供中
Webサービス
arr [リリース掲載・配信] 900媒体以上へリリース配信
arr [ネットショップ] 0円から開業の安心ネットショップ
arr [ホームページ制作] 見積無料、中小企業のHP制作
arr [テンプレート] 美しいHPテンプレートの格安販売
メールマガジン配信中
人気TOP10ニュース
アロハ航空、顧客サービス中止へ
中国製高精細度フラットテレビ、50%が ...
エールフランス、伊アリタリア航空の買 ...
米投資グループ、140億円申告漏れ
[レポート]「3月31日週の外国為替市場分 ...
ソニービル、「銀座に花咲く4,000本のガーベラ畑」開催
米シティ、消費者向け事業を再編 ...
NY原油価格下落も米ガソリン販売価格は過去最高値へ
[コラム:研究員のココロ]シャッター通り ...
3月31日:LME金属市場価格情 ...
 
track feed なかのひと