山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

波浪推進船が初航海中

 世界で初めて実用化された波浪推進船「SUNTORYマーメイド☆号」で、海洋冒険家堀江謙一さんが米国・ハワイから日本に向けて航海中だ。波の力を動力にするという斬新な発想の船。昨年六月に福山市内で進水し、初めての夢の航海。到着が楽しみだ。

 船は長さ九・五メートル、重さ三トンのアルミ船。堀江さんのウェブサイトの航海日誌によると、アホウドリが休憩に来たり、シイラらしい大魚が近づいてくるという。日本語ラジオ放送を聞きながら、順調な航海のようだ。

 波浪推進船については昨年、本紙でも何度か紹介したが、船体前方にある二枚の水中翼が、波に合わせてイルカの尾びれのように上下に動き、前進力を生み出す。ヨット設計者や大学教授、大手企業が開発にかかわり、福山市沼隈町常石の造船会社で建造された。

 この船が注目されるのは、化石燃料による地球温暖化が進む中で、波力で進む技術が新時代を切り開く可能性があるからだ。太陽電池も使い、環境に配慮している。

 造船所の開発チームの責任者によると、船底曲面の複雑な形状など驚きの連続で、建造も難度が高かったそうだ。「波だけで動いた時には感激もひとしおだった」と話していた。

 航海は六千―七千キロ。速さは三ノット(時速五・六キロ)前後。五月下旬の紀伊水道到着を目指しているが、六月に入るかもしれない。ヨットで単独無寄港世界一周などを達成している堀江さん。航海の成功はもちろん、新技術が世界にアピールできることを期待したい。 (福山支社・柏原康弘)

(注)☆はローマ数字の2


(2008年4月3日)
注目情報

最新ニュース一覧
初Vか9年ぶり頂点か
決勝迎えた選抜高校野球
(7:56)
「初心を忘れず」とエール
蒼井優がキリン入社式に
(7:51)
上田は1アンダー
ナビスコ女子ゴルフ開幕
(7:44)
74歳不明女性の殺害認める
知人の男が北海道警聴取に
(7:44)
NY株始値12626・03ドル
(6:40)
NY円、102円21−31銭
(6:39)
初の燃料電池飛行機が試験飛行 
米ボーイング
(6:36)
カーター氏がオバマ氏支持を示唆
ナイジェリアで地元紙に
(6:35)
がんの転移しやすさに関与
ミトコンドリアDNA
(6:31)
鉱物が自転速度に影響
周期的変化に新説
(6:29)
日米豪が18日に安保協議
国際平和協力で連携強化
(2:03)
保育園経営の女性が不明
事件か、北海道警捜査
(1:29)
ナビスコ女子ゴルフが開幕
上田ら出場、メジャー初戦
(1:20)
中国、銃185丁を押収
チベット仏教僧侶宅から
(0:45)
大統領、交渉解決を強調 photo
イラン邦人誘拐で
(0:45)
外資石油に最大60%課税
原油高騰でベネズエラ
(0:44)
4歳長女絞殺容疑で母逮捕
東京・小金井のマンション
(0:42)
NY株始値12530・77ドル
(23:29)
心中未遂容疑で母親逮捕
8歳長男に服用薬飲ませる
(23:22)
楽天、初の単独首位 photo
巨人は5連敗でストップ
(22:16)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.