今週のお役立ち情報
「プリウスは日本政府が作った」トヨタ元役員が発言
2008年04月03日12時10分
北米トヨタ社長からクライスラーグループ社長へと転身したジム・プレス氏が、仰天発言で業界を驚かせた。 写真一覧(5)
北米トヨタ社長からクライスラーグループ社長へと転身し、話題をさらったジム・プレス氏が、仰天発言で業界を驚かせた。その内容は、「トヨタのハイブリッド車『プリウス』は100%日本政府による支援で作られた」と、日米の競争の裏で日本政府が暗躍していた、とも取られかねないもの。
この発言は『ビジネスウィーク』誌でのインタビューに出て来たもので、日本政府がプリウス開発に必要とされたバッテリーやハイブリッドシステムについて資金面で100%の協力を行った、だからプリウスはトヨタが開発したというより日本による世界戦略車である、という内容だ。
これに対し、トヨタは4月2日にこの発言を全面的に否定。同社のスポークスマン、ポール・ノラスコ氏が、「トヨタはプリウス開発に関して日本政府から直接的資金面でも税制優遇などの別の方法でも全く支援を受けた事実はない」と明言した。
プリウスは現在アメリカのハイブリッド市場をほぼ独占する勢いで、売上げが昨年比減となった今年の第一四半期でもプリウスは8.1%増、昨年1年間では一昨年比69.4%増と好調を保っている。
一方、プレス氏が移ったクライスラーはビッグ3でも最も売上げが落ち、ハイブリッド開発も遅れをとっている。この時点でのプレス発言の真意は不明だが、CAFE基準引き上げなどに対する政府への批判の一環の中で、「日本政府と比べてアメリカ政府の努力が足りない」ことを強調したかったもの、と思われている。
「円安は日本政府が為替に介入しているから」と批判を続けて来たビッグ3だが、円高となった今は新技術の開発支援に政府介入があった、と批判の矛先を変えつつあるのかも知れない。それだけアメリカ市場、そしてビッグ3に危機感が増している、ということの現れだろうか。
|
|
|
|
Ads by Google
コメントを読む(5件) コメントする(ログイン)
前後の記事
- BMW 3シリーズ に期間限定スペシャルエディション
Response 03日12時35分
- 「プリウスは日本政府が作った」トヨタ元役員が発言
Response 03日12時10分
- 転落した車に乗っていた女性、謎の死 Response 03日11時11分
- 新生・三菱樹脂が発足…三菱ケミカルグループの機能材料事業を統合 Response 03日11時21分
- ETCセットアップ件数…3月末 月間60万台超 Response 03日12時10分
経済アクセスランキング
- 1
- 円高が業績に与える影響は、コスト削減や受注増で相殺できる=台北でソニー社長
ロイター 03日13時30分
1comments
- 2
- インターネットカフェに関する調査、もっと利用したくなる条件は「料金が安い」「衛生面強化」 マイライフ手帳@ニュース 03日20時58分
1comments
- 3
- 阪急阪神が業績予想を大幅下方修正、大規模開発の土地評価損を計上 ロイター 03日19時41分
- 4
- お金の色 ツカサネット新聞 03日20時31分
- 5
- 日本の石炭産業「復活」 これはどこまで本当か
J-CASTニュース 03日19時57分
- 6
- BMW3シリーズにHDDナビ搭載の期間限定モデル設定
J-CASTニュース 03日17時50分
- 7
- [家庭用ゲーム]販売金額が最高に…エンターブレイン調査 毎日新聞 03日20時11分
- 8
- おかわり自由コーヒー、リン酸塩で増量疑惑 もっとも危険なのはロイホ
MyNewsJapan 02日07時00分
8comments
- 9
- ホンダの新型ミニバン「フリード」をキャッチ
Response 02日17時18分
- 10
- エアロスミスのタイラーが立ち上げたバイクブランド、日本でも発売
Response 03日20時39分
注目の情報
いよいよ新生活がスタート!スーツも時計も靴も新しいものに替えて…
アレ?髪の事、忘れてない?今なら、発毛したい人のための<発毛実感
コース>がプレゼント付きで試せるんだって!気になる中身は…
髪にやさしいヘアケアセット→